タグ

ブックマーク / www.pjl.co.jp (19)

  • ニュース:製紙メーカー、相次いで印刷用紙の値上げを発表

    製紙メーカーが相次いで印刷用紙の値上げを発表している。5日に発表された日製紙の値上げ表明を受け、6日には北越紀州製紙、三菱製紙が追随する形で値上げを発表。いずれも4月21日出荷分からの実施で、値上げ幅は15円/kg以上と横並び。対象品種は、上質紙・上質コート紙・軽量コート紙・微塗工紙など。 値上げの理由については、「需要の縮小や輸入紙の急増を背景とした市場価格の下落」「原燃料価格高騰に伴うさらなる収益悪化への懸念」などを挙げている。 今後、王子製紙や大王製紙の動向に注目が集まっている。

    ニュース:製紙メーカー、相次いで印刷用紙の値上げを発表
    kkoseki
    kkoseki 2013/03/08
  • ニュース:DNPアート、「ggg Books-別冊7」の電子書籍アプリ配信開始

    (株)DNPアートコミュニケーションズは、「ggg Books-別冊7」の電子書籍アプリ を、iOSおよびAndroidの両OSを搭載した端末で配信開始した。 これは、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)設立25周年を記念し発刊された、世界のグラフィックデザイナーの作品集シリーズ「100 ggg Books 100 Graphic Designers-ggg Books 別冊7」(財団法人DNP文化振興財団発行)をもとに開発した電子書籍アプリ。 もっと広く、世界中のさまざまな生活者にグラフィックデザインに親しんでもらいたいというコンセプトのもと、ウェブページ作成の次世代言語であるHTML5を活用してDNPが開発した電子書籍用マガジンビューアで、多彩な表現によるコンテンツを閲覧できる。

    ニュース:DNPアート、「ggg Books-別冊7」の電子書籍アプリ配信開始
  • ニュース:BookLive、首都圏20駅のデジタルサイネージにランキング情報を提供

    (株)BookLive(社/東京都台東区、淡野正社長)では、電子書籍関連のニュースサイト「ITmedia eBook USER」が昨年12月から新宿・渋谷など東京都内27箇所のデジタルサイネージ(電子看板)で配信中の電子書籍人気ランキングに同社が運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」の「電子書籍最新人気ランキング」の提供を開始した。 配信先は、鉄道会社11社が共同で運営し、首都圏11鉄道・20駅・27箇所に電子看板を展開するデジタルサイネージネットワークで、「BookLive!」の2012年1月人気ランキングを「総合書籍」「男性向けコミック」「雑誌」の3ジャンル別に配信していく。

    ニュース:BookLive、首都圏20駅のデジタルサイネージにランキング情報を提供
    kkoseki
    kkoseki 2012/02/01
    電子書籍で読めるということが認知される。きっかけになりますね。
  • ニュース:講談社、デジタル製本システム「シグマライン」導入を決定

    ミューラー・マルティニ ジャパン(株)は、(株)講談社(社/東京都文京区)からデジタル製システム「シグマライン」の発注を受けたことを明らかにした。近い将来、日初のシグマラインユーザーとなる講談社では、出版する書籍の一部をデジタル印刷化し、「シグマライン」により小部数を効率的に製作する計画。 小ロット化が進む出版市場。いかに小部数を合理的なコストと短納期で製作するか。世界中の出版社がこの課題に直面している。 「シグマライン」デジタル製システムは、デジタル印刷機にインラインで接続され、印刷されたウェブ(連続用紙)をそのまま折断裁加工し、製仕上げを行う。ワークフロー・コントローラ「コネックス」が、原稿PDFからのページ付け、印刷データへの展開、そして折り断裁など一連の製工程プリセットまで一元的に制御管理するため、最小の人員で効率的な小部数印刷製が実現できる。 新しい書籍製造ラインの

    ニュース:講談社、デジタル製本システム「シグマライン」導入を決定
  • ニュース:BookLive、iPhone、iPad(iOS)向けに雑誌コンテンツの提供開始

    (株)BookLive(社/東京都台東区、淡野正社長)が運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」では、12月21日よりiPhone/iPad(iOS)向けに雑誌コンテンツの提供を開始した。従来のAndroid端末向けに加え、今回のiPhone/iPad(iOS)端末向けの雑誌コンテンツにより、国内に流通する主要なスマートフォンで「BookLive!」の雑誌コンテンツを利用することが可能となる。

    ニュース:BookLive、iPhone、iPad(iOS)向けに雑誌コンテンツの提供開始
  • ニュース:ワークスコーポレーション、「デジタル印刷ビジネス最前線」発売

    (株)ワークスコーポレーションはこのほど、デジタル印刷機の基礎知識とビジネスの実際を紹介した書籍「デジタル印刷ビジネス最前線」を発売した。 同書は、新しい印刷ビジネスを始めたいと考えるDTP・印刷業界人向けの1冊。製、システム開発、クリエイティブなど、多彩な業界のデジタル印刷機ユーザーが、機種選択のポイントやデジタル印刷機を活用したビジネス、導入(利用)のメリット/デメリットを紹介している(デジタル印刷機「Fuji Xerox Color 1000 Press」印刷見付き)。 120ページ、A4変型、価格は税込2,415円(http://www.wgn.co.jp/store/dat/3248/)。

    ニュース:ワークスコーポレーション、「デジタル印刷ビジネス最前線」発売
  • ニュース:凸版印刷、在庫管理から顧客サービスまで対応の小型UHF帯ICタグ開発

    凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、店舗における在庫管理から顧客サービスまでトータルな運用に対応可能な小型UHF帯ICタグを開発した。 書籍やCD・DVDなどの小型商品に直接貼付することで、スマートシェルフによる在庫管理や商品検索、また商品棚卸の効率化はもちろん、セルフレジ端末や不正持ち出し防止ゲートなど複数のアプリケーションへの対応を可能にした小型UHF帯ICタグ。小型ながら安定した性能を発揮するため、在庫管理業務・顧客サービス業務の効率化が実現できる。小売流通業界において、在庫管理だけでなく顧客サービスの側面でも活用できるICタグ製品は国内初。

    ニュース:凸版印刷、在庫管理から顧客サービスまで対応の小型UHF帯ICタグ開発
  • ニュース:大日本印刷、電子書籍向け著作権契約管理業務サポートサービス強化

    大日印刷(株)は、出版コンテンツや映像・ゲーム・キャラクターなど、出版社やメディア関連企業が管理する各種コンテンツの著作権契約の管理業務サポートサービス機能を電子書籍向けに強化し、11月25日よりASPサービスでの提供を開始した。 同サービスは、各種コンテンツの著作権や原稿料などに関する契約をデータベース化し、契約に基づく印税計算を行うシステムをASPで提供するとともに、出版社の要望に応じて、支払通知書の作成や発送などの業務をDNPが受託するもの。著作者の個人情報や出版社の販売情報などの機密情報を扱うため、データの保管や運用などはDNPのIDC(インターネットデータセンター)で、データ入力や通知書出力などは高度な情報セキュリティ体制があるDNP内の設備で実施する。 このサービスを利用することにより、印税計算などの著作権管理業務を効率化するとともに、関連する業務コストを削減できる。

    ニュース:大日本印刷、電子書籍向け著作権契約管理業務サポートサービス強化
  • ニュース:大日本印刷、アスクルと中小事業所向け印刷通販サービスで協業

    大日印刷(株)は、アスクル(株)が運営するネット印刷通販事業の商業印刷分野において協業し、アスクルの顧客基盤である全国の中小事業所向けに、チラシやパンフレット、ポスターなどの企画、制作などを行う総合印刷サービスの提供を格的に開始する。 今回の協業は、アスクルの広汎な顧客基盤とDNPの印刷製造における高い技術力、それを支える生産体制など、両社の強みを生かしたシナジーにより、潜在する中小事業所のニーズに応える新たな印刷サービスの提供を目指すもの。顧客企業がフルカラーのチラシやパンフレット、ポスターなどの商業印刷物をネットで簡単に注文できる体制を整備し、高品質かつリーズナブル、短納期の製品・サービスを提供する。 まずは、商業印刷物のメニューの拡充とともに、DNPが保有する各ソリューションメニューをアスクルの顧客である中小事業所向けにカスタマイズして提供するほか、紙媒体のチラシデータを活用して

    ニュース:大日本印刷、アスクルと中小事業所向け印刷通販サービスで協業
  • ニュース:富士ゼロックス、「教科書デジタルデータ」運用ガイド/マニュアル

    富士ゼロックス(株)(山忠人社長)は、拡大教科書を製作するための「教科書デジタルデータ」の運用ガイド・活用マニュアルを作成し、同社ホームページで公開した。 2008年に施行された「教科書バリアフリー法」により、教科書発行者は、「教科書デジタルデータ(PDF)」を文部科学省へ提供することが定められ、これによりボランティア団体等の多くは、従来行っていたコピーによる作成という作業から解放され、「教科書デジタルデータ」をパソコンで編集・加工してプリント出力することが可能となり、大幅な労力の軽減が図れている。 同社では、文部科学省から2009年に「教科書デジタルデータ提供の在り方に関する調査研究事業」、2010年には「教科書デジタルデータ提供のためのシステム整備等に関する調査研究事業」を受託し、その研究成果の一部として「教科書デジタルデータ」の運用ガイド・活用マニュアルを作成。このたび、文部科学省

    ニュース:富士ゼロックス、「教科書デジタルデータ」運用ガイド/マニュアル
  • ニュース:藤原印刷、NPO法人と共同で「キフ印刷」の仕組みをスタート

    藤原印刷(株)(社/長野県松市)とNPO法人育て上げネットはこのほど、ひきこもりニート状態の若者、社会的孤立リスクの高い青少年に対する社会投資支援を促進するため、日初となる印刷受注高に応じてNPO活動に寄付する「キフ印刷」(http://fujiwara-i.com/service/kifu.html)の仕組みをスタートした。 子ども・若者の人口が減り続ける一方、児童虐待、不登校、高校中退、若年失業率の増加、若者の非正規雇用、ニートひきこもりなど、日の次代を支える世代は将来に希望も持てず、社会から排除されている現状がある。 これら社会課題の解決を目指すNPO法人育て上げネットと、藤原印刷の企業理念である「心刷」(一文字、一冊、ひとり一人を大切に刷る)が共感し、日初となる寄付の仕組みをスタートするもの。身近な「印刷物」を利用することで、大企業だけでなく、中小企業や個人でも気軽に

    ニュース:藤原印刷、NPO法人と共同で「キフ印刷」の仕組みをスタート
  • ニュース:オープンエンド、ePubオーサリングソフト「Smart ePubプロ版」発売

    (株)オープンエンド(東京都豊島区、平田憲行社長)は、MS-Wordファイルから、iPadAndroid端末、PCなどで閲覧できる標準的電子書籍形式ePubファイルを生成するフリーソフトの公開に続き、有料版「Smart ePubプロ版」を発売した。 「Smart ePubプロ版」は、ビジネス用ドキュメントの電子書籍化ニーズに的を絞ったオールインワンePubオーサリングソフト。Word、ExcelHTMLRSSフィードをインポート&配列して編集する機能に加え、ワープロライクなリッチな編集機能を備えた対話エディタとHTMLを周知しているユーザーに便利なソース編集エディタ、表紙作成エディタなど、使いやすいユーザインターフェイスを搭載している。 同社では「Smart ePubプロ版」の発売を記念して、キャンペーン販売を実施する。 【キャンペーン期間】 2011年11月30日まで 【特別価格】

    ニュース:オープンエンド、ePubオーサリングソフト「Smart ePubプロ版」発売
  • ニュース:共同印刷、振り込め詐欺防止「コールセンター」開始

    共同印刷(株)(社/東京都文京区・稲木歳明社長)は、被害額が高額化する「振り込め詐欺」事件に対して様々な対策を講じている埼玉県警より「振り込め詐欺被害防止コールセンター業務」を受注し、9月1日より運用を開始した。 共同印刷は、印刷メディアによるコミュニケーション支援に加えて入出力業務やコールセンター業務を組み合わせたBPOサービスを展開しており、今回開始した「振り込め詐欺被害防止コールセンター」業務は、これまでの実績と蓄積したノウハウを活用し、コールセンターのオペレーターが県内の各家庭に電話にて詐欺の手口を知らせながら警戒・注意を促して被害防止に努めるというシステム。 なお、今回のコールセンター開設は、埼玉県の緊急雇用創出基金を活用しており県内の雇用促進の一助ともなっている。

    ニュース:共同印刷、振り込め詐欺防止「コールセンター」開始
    kkoseki
    kkoseki 2011/09/22
    印刷会社でコールセンター業務も受託しているんですね。
  • ニュース:IGAS2011、9月16日から東京ビッグサイトで開幕

    印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社 会社概要|お問い合わせ|サイトマップ 国際総合印刷機材展「IGAS2011」が9月16日から21日までの6日間、東京ビッグサイト東館全ホールを使用して開催される。今回の統一テーマは「Print your Future!〜印刷は環境と共に進化する〜」。国内景気の低迷、そして今年3月に発生した東日大震災の影響などから前回のIGAS2007と比べ約6割程度の327社・2,724小間の出展規模となったが、プリプレスから印刷、ポストプレスにわたり世界の主要メーカーはもとより、特にデジタル分野では活気あふれる多くのベンチャー企業が多数出展参加。さらに今回は、東日大震災復興支援企画も用意しており、IGASを通じて日の印刷産業の景気回復だけでなく被災地支援にも力を注いでいく。 【

    ニュース:IGAS2011、9月16日から東京ビッグサイトで開幕
    kkoseki
    kkoseki 2011/09/12
  • ニュース:Platinum Equity社、パブリッシングソフトウェアのQuark社を買収

    企業の合併、買収、事業運営を専門とするPlatinum Equity社が、プロフェッショナルデザイナーおよび企業向けパブリッシングソフトウェアのプロバイダであるQuark社を買収した。 Platinum Equity社は、すでに新たな所有へ移行するQuark社に焦点を当てたプロセスを開始。Platinum Equity社の事業運営チームは、Quark社の経営チームと協力して、Quark社の中核市場に注目し、その製品力と地理的カバー領域をその幅と奥行きの両面で拡充することに焦点を当てた買収戦略を策定しているという。 なお、同取引の価格面の条件は開示されていない。

    ニュース:Platinum Equity社、パブリッシングソフトウェアのQuark社を買収
    kkoseki
    kkoseki 2011/08/10
    どこに転売されるんだろう。adobeにどんどん変わっていった。値段が導入へのネックだったことを思い出した。最近は、だいぶ価格を下げましたが。
  • ニュース:グラフィック、印刷のウェブマガジン「&graphic」をオープン

    印刷の通販グラフィックはこのほど、印刷のウェブマガジン「&graphic(http://www.graphic.jp/magazine/)」をオープンした。 誰もが気軽に利用できる印刷通販サービスの魅力や、印刷を通して広がるコミュニケーションの可能性を、様々な読み物コンテンツを通して発信。また、様々な印刷技術・サービスや、それを活用する人々を通して印刷の新しい可能性を提案する。 主な特集コーナー(随時更新)として、第一線で活躍するアーティストやデザイナーなどへのインタビュー、展示会などのイベントレポート、出荷・納品された印刷物がどこでどのように使われているかを追跡した印刷の使用事例、現在デザイン誌に展開中の広告アーカイブなどを企画。 それぞれの記事には、各種ソーシャルメディアで感想を書き込んだり、情報共有できる機能も付加。さらに今後の展開として、印刷技術や用紙などのわだいや、広報関連の最新

    ニュース:グラフィック、印刷のウェブマガジン「&graphic」をオープン
  • ニュース:凸版印刷、POD技術活用したミュージアムショップ活性化で協業

    独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館(青柳正規館長)、財団法人 西洋美術振興財団(高階秀爾理事長)と、凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、プリントオンデマンド技術を活用した、来館者個々の要望に応じた幅広い品揃えのミュージアムグッズを在庫無しで迅速に提供する次世代ミュージアムショップの実現に向け、協業を格的に開始した。 国立西洋美術館では限られたショップスペースで来館者の希望するあらゆる作品を様々な形態に商品化し提供することや、多言語化対応、作品解説の更新を適時行えることなどが課題だった。また、長期陳列による品質劣化の可能性や大量生産による在庫リスクがあった。 今回、凸版印刷が開発した商品在庫を不要とするプリントオンデマンドシステムは、凸版印刷のカラーマネジメント技術により色調管理された所蔵作品画像データをデータベースに格納。来館者が購入したい商品を探すための商品検索や購入手続きを手軽に行

    ニュース:凸版印刷、POD技術活用したミュージアムショップ活性化で協業
    kkoseki
    kkoseki 2011/07/22
    オンデマンド印刷の美術館での活用。
  • ニュース:インキメーカー、オフセットインキの値上げを順次実施

    インキメーカー各社は相次いでオフセットインキの値上げを発表し、6月に入って順次実施されている。 今回の値上げは、昨年夏後半から秋にかけて実施された値上げに続くもの。各社とも、ロジン、顔料などといった主要原材料の価格高騰を主な理由とし、中国、東南アジア、その他新興国の旺盛な需要による原料供給逼迫、東日大震災による原材料価格のさらなる高騰など「今回の原材料高騰は企業の自助努力の限界を超えている」とした上で、代替原料の使用などの対応策についても「価格改定を回避するほどの効果は得られていない」とし、「安定供給を確保していくために、やむをえず価格改定を行う」という姿勢だ。 値上げ幅は、東洋インキが枚葉インキで30円/kg、オフ輪インキで40円/kg。サカタインクスが枚葉インキで160〜180円/kg、オフ輪インキで140円/kg(6月15日出荷分から)。DICグラフィックスは値上げ幅については公表

    ニュース:インキメーカー、オフセットインキの値上げを順次実施
  • 特集|「電子書籍」という大きな波、印刷会社がこの波に乗る手段は?|PJ web news【印刷ジャーナル】

    kkoseki
    kkoseki 2011/05/25
    印刷業界ニュース「印刷ジャーナル」から。
  • 1