タグ

2019年6月25日のブックマーク (7件)

  • 引っ越し | 同人サークルTTT

    実は引っ越し先を探しています。 もう・・・今の目白に越して2年近く。早い。当に早い。 その頃からここのブログを読んで下さってる方はご存知かもしれませんが、確か、2年前も書いてたと思うんですが、僕はタワーマンションへの憧れが半端ない。 今の所が、どうしても手狭で。広い所に行きたい。で、そうなると、次こそはタワマ! しかし、タワーのメッカである品川は、これは東京に住んでない人からは分からないと思いますけど・・・ こう、頭の中で、ぐるっと円を思い描いてもらって。 僕が今住んでる目白って場所が、円の左上です。で、そっちに池袋とか高田馬場とかあって。 漫画家さんやその関係者、アシスタントさんの多くは、左上側に住んでるんです。左側にずっといくと西武線、上にいくと埼玉、こっちに多いイメージ。 そして、品川という所が、円の右下。真逆です。こっちに住んでるアシスタントさんはいません。 とにかく仕事という面

    引っ越し | 同人サークルTTT
  • 女性向け同人誌ショップ「明輝堂」が事業終了 「売り上げが低迷」

    女性向け同人誌ショップを運営する「明輝堂」(広島市)が6月24日、事業を停止したとWebサイトで発表しました。今後、破産手続きの開始を広島地裁に申し立てる予定だとしています。 事業の停止を告知する明輝堂のWebサイト 1993年に設立。女性向け同人誌の買い取り販売で知られ、大阪市や名古屋市、東京・池袋の秋葉原に店舗を展開していたほか、通販も行い、東京商工リサーチによると、2012年8月期には約7億4600万円の売上高があったとのことです。 ですが、近年は「市場の縮小、競合店との競争等の要因のため売り上げが低迷」(明輝堂のWebサイト)。16年には秋葉原店、18年には池袋店を閉店するなど、コストカットに努めていたものの、業績が回復せず、事業の継続を断念しました。 明輝堂のWebサイトによると、従業員は破産手続き準備のための数人を除き24日付で即日解雇し、大阪店、名古屋店、通販部も営業を停止し

    女性向け同人誌ショップ「明輝堂」が事業終了 「売り上げが低迷」
  • 認知症医療の第一人者が語る「ボク、認知症です」|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

    2018/11/28 ラジオ深夜便「明日へのことば」実はボク、認知症になったんです。 長谷川和夫さん(認知症介護研究・研修東京センター 名誉センター長)

    認知症医療の第一人者が語る「ボク、認知症です」|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
  • Perfumeが52曲入りベストアルバム発売「知ってるけど聴いたことがない人たちにも」

    これは昨日6月24日(月)にTOKYO FM / JFN系で放送されたPerfumeのレギュラー番組「Perfume LOCKS!」にて告知されたもの。番組ではあ~ちゃんが「今までもそれらしきものは出してきたと思うけど、中田(ヤスタカ)さんが『新しい曲を作りたい』って言ってくれてたので、コンセプトのあるものを作ってました。でも、今回のはいわゆるベストアルバムです」と語り、さらに「自分がもしほかのアーティストの曲を聴くならベストがあったら助かるなって、ベストがないとファンの人たちに優しくないし、入りづらいよなって思って。だから、知ってるけど聴いたことがないって人たちにも手に取っていただこうということで、ベストを作ることにしました」と説明した。 このアルバムは、徳間ジャパンコミュニケーションズ時代の音源を含む計52曲を、デジタルリマスタリングを施して3枚のCDに収めたボリュームたっぷりな作品。

    Perfumeが52曲入りベストアルバム発売「知ってるけど聴いたことがない人たちにも」
  • 「3年B組一八先生」錦ソクラ #36 | キンマweb - 近代麻雀 web

    「3年B組一八先生」は毎週日曜更新!!

    「3年B組一八先生」錦ソクラ #36 | キンマweb - 近代麻雀 web
  • 任天堂元社長の岩田聡氏の発言録『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』が発売決定。元週刊ファミ通編集者の永田泰大氏が編集を担当 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    長くつくっていたです。7月に入ったら正式に発表するつもりだったんですが、できたことを言って困ることは何もないと思いますので、かたちがはっきり見えたいま、ここでお伝えしてしまいます。任天堂の元社長、岩田聡さんのことばを集めた、『… https://t.co/gaQyqADsM1 — 永田泰大(ほぼ日) (@1101_nagata) 2019-06-24 17:30:11 ツイートでは、書の書影と各章のタイトルが明らかにされており、“ほぼ日刊イトイ新聞と任天堂公式ページに掲載された記事から、岩田聡さんのことばや思いを再構成”した内容となっているそうだ。 書で扱われている岩田聡氏は、2002年から任天堂の代表取締役社長に就任した人物で、“ゲーム人口の拡大”を掲げ、世界的な大ヒットとなったニンテンドーDSやWiiを始め、多数の新製品開発に尽力。2014年には胆管腫瘍を患っていることを公表し

    任天堂元社長の岩田聡氏の発言録『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』が発売決定。元週刊ファミ通編集者の永田泰大氏が編集を担当 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」

    まず1. ですが、いい人材が欲しければ、権限と報酬を与えることは当たり前です。次に2. は、従来ならば終身雇用という安定性を担保していたからこそ、会社組織に忠実であることを要求できたのであって、雇用が不安定なのに忠実に働くことまで求めることは難しいわけです。 3. は、もし即戦力になってほしいのであれば、より優れた技術や経験を積める研修投資をしなくてはならないのに、「それは個々人でやってね」などと言って、できればおいしいところだけ組織で刈り取りたいということを平気で考えます。 最後の4. ですが、「これから必要なのは、イノベーションだ! 従来と違う画期的な発想を持って行動する積極的な人材がほしい」などと理想を並べておきながら、なんのことはない「自分に逆らうような人は駄目だ」というような具合です。 仕事ができる若い人ほど、辞めていく 冗談のようではありますが、実際に起きていることです。地方に

    人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/06/25
    地方の中小企業でこれ指摘すると「何寝ぼけてんだぼけが」って顔されるので注意だ