タグ

2008年10月24日のブックマーク (11件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    klim0824
    klim0824 2008/10/24
    犯人はまなめさん。
  • 久しぶりに使うUSBメモリは「Check Flash」でエラーチェック | 教えて君.net

    長らく使っていなかったUSBメモリを引っ張り出してきて、データの持ち運びに利用する……という場合には、海外製ツール「Check Flash」で読み書きテストを行ってみよう。エラーが発生するセクタが無いかどうかをチェックすることができる。 USBメモリは、「PC/携帯を買ったらオマケで付いてきた」「プレゼントに応募したら残念賞で送られてきた」などの理由で、割と自分の意志と無関係に増殖していく。日常的にはUSBメモリを携帯していない、けど明日は知人にデータを渡さないといけないので、部屋を捜索してUSBメモリを引っ張り出してきた……というような場合に使いたいツールが、リリースされたばかりの海外製ツール「Check Flash」だ。USBメモリの各セクタに対してデータ書き込み/読み込みテストを行い、エラーが起きないかどうかを検証してくれる。読み書き両方を行う(=今書き込まれているデータは消える)「

  • 携帯電話の請求書に関する調査--携帯料金の明細書にみる携帯市場の今後

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアと共同のもと、携帯電話の請求書に関する調査を行った。 ≪調査結果サマリー≫ 携帯電話の請求書、66%が郵送。ウェブ明細は22%に止まる。 約80%のユーザーは毎月の請求書を確認する。 郵送に比べウェブ明細は確認率が7ポイント程度低い傾向にある。 80%以上のユーザーは料金プランの見直しを考えたことがある。 調査対象者は、15歳から49歳のモバイルユーザー345人。男女比は、男性:50.1%、女性:49.9%。キャリア比は、Docomo:52.8% 、EZweb:35.9%、 Softbank:11.3%。 【Q1】携帯の請求書における形式 Q1では、携帯電話料金を毎月どのような形で確認しているかを尋ねた。その結果、「郵送で書類が届く」と回答したユーザーが最も多く66.7%、次いで「インターネット上で確認」の22.

    携帯電話の請求書に関する調査--携帯料金の明細書にみる携帯市場の今後
  • 中国:ネット超大国について知っておくべき10の事柄(前半) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    中国。今のこの時代でさえ、機密情報がその「万里のファイアーウォール」(Great Internet Firewall)から漏れることは滅多にない。 欧米の専門家にとっては幸いなことに、中国は6か月おきに、同国におけるインターネットの発展状況を半期レポートの形で大々的に発表してくれる。そして最近、2008年7月のレポートの英語版(PDF形式)が公開された。そこで今回は、読者のみんなが非ネイティブの英語による無味乾燥な調査レポートを27ページも通読しないで済むように、SEOmozが内容をまとめて掲載することにした。 中国はインターネットに関して、まず真っ先に、以下の3つの事実を人々に知らしめたいと考えている。 1. インターネット・ユーザー数は中国が世界で最も多い……2008年6月末現在、中国におけるインターネット人口は2億5300万人に達し、米国を抜いて世界第1位の座を獲得した

    中国:ネット超大国について知っておくべき10の事柄(前半) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    klim0824
    klim0824 2008/10/24
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    klim0824
    klim0824 2008/10/24
  • 未来のFirefoxを体験できる超高速ブラウザ「Minefield」

    ある筆者の友人が、実に高速なブラウジングを可能にする、クールな新ブラウザを見せてくれた。それは何というブラウザだろうか?「Minefield」というブラウザである。そのコードの作成者は、だれであろうか? Mozillaである。 そう、あの「Firefox」ブラウザを手がけているMozillaである。実のところ、Minefieldは、Firefoxのプレリリース(アルファ)バージョンに位置づけられており、Firefoxの未来を垣間見ることができる。 しばらくMinefieldを使ってみて、あることが明らかになった。Firefoxは将来、高速になる。まるで稲のごとく高速化されるだろう。 一体どれほど速いのだろうか?Googleの「Chrome」ブラウザでさえ、大して意味を成さないほどに、この世界で最も高速なJavaScriptエンジンが搭載されていると主張する人さえいる。あくまでも非科学的な

    未来のFirefoxを体験できる超高速ブラウザ「Minefield」
  • 漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類 : 4GALAXYのメモ

    56 10 09 2007 漢字が使える日フォント 無料ダウンロード 46種類 Japanese, Font 数少ない漢字が使えるフリーの日語FONTをサムネイル付で紹介。 使用する場合は各ページの利用規約に添ってご利用下さい。 モトヤ - トップページ 会員登録が必要です。 Holiday MDJP02 - トップページ キャパニト・アニト・セプテンバー・あられ・えれがんと・東くずれ - トップページ 会員登録が必要です。 切り文字 - トップページ モフ字 - トップページ S2Gシリーズ - トップページ あくあフォント - トップページ しねきゃぷしょん - トップページ じゃぽねくす - トップページ あずきフォント うずらフォント 怨霊フォント - トップページ あんずもじ - トップページ えるまーフォント - トップページ ウナオジャポン・鞦韆堂フォント・昭和ノスタル

  • オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-10-24 01:50:00 オンラインRSSリーダーを使ってる人はみんな逮捕されるのかな。。 RSSという仕組みがあるのですが、ブログが更新されているかどうかを、 RSSリーダーとかいうソフトとかでチェックする仕組みです。 具体的には、RSSの形式に沿ったテキスト文が置いてあって、 RSSリーダーなどのソフトで、そのテキストファイルを拾ってきて、 自分のパソコンで表示するわけです。 んで、最近はオンラインRSSリーダーってのがよく使われています。 Googleリーダーとか、livedoor R

  • 動画についての基礎知識 | ブログが続かないわけ

    最近、動画について考える機会があったので、普段気になっていたことも含めて簡単にまとめてみようと思う。 動画配信方式の違い まずは動画の配信方式について。 ストリーミング配信とか、オンデマンド配信とか、プログレッシブ再生とか、なんだかいろいろ耳にすると思うけど、とにかくひとつの基準として考えて欲しいのが、動画ファイルをダウンロードするかしないかということ。 もちろん、ストリーミングもローカルのPCで再生している以上、ダウンロードしていることには変わりないんだけど、これは動画ファイルをダウンロードしているわけではない。 動画を蛇口から出る水に例えると、蛇口から直接飲むのがストリーミングで、コップにためてから飲むのがオンデマンドだ。オンデマンドはコップにためないと飲めないので、コップに水がたまるまで待たなければならなかった。つまり、動画ファイルがダウンロードされるのを待たなければならなかった。

    動画についての基礎知識 | ブログが続かないわけ
  • 新しいwebサービスに飛びつかない人たちもいる - こころの風景

    「そろそろ日記ブログからの脱却を」及び「パソコンはおもちゃ箱」のほうで書いた「webで書く意味を自覚しているブロガーを増やしたい」に hejihogu さんから言及していただきました。またそれぞれの記事のはてなブックマークのエントリページにおいて、ブックマークコメントという形でいろいろアドバイスをしてくださった方々、ありがとうございました。 面白かった体験を語るといついてくる人たちがいる - 北の大地から送る物欲日記「こんな素晴らしいことができるからやってみては?」って説明より、「こんな素晴らしいことがあった。すごい面白かった、ワクワクした。」って体験談の方がずっと多くの人が興味を持ってくれます。まったくその通りなので、この記事は決して反論ではありません。先ずお断りしておきますが、新しいwebサービスを自分で使ってみて「面白いよ、便利だよ」と紹介する記事は、さらにもうひとつのブログ「終わ

    klim0824
    klim0824 2008/10/24
  • 2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」|シネマトゥデイ

    好きな映画は『レザボアドッグス』『キューブ』などだと語る西村博之。 製作総指揮のスティーブン・スピルバーグがテクノロジーの恐怖を警告した映画『イーグル・アイ』にちなみ、インターネット上の掲示板サイト2ちゃんねるの管理人として有名な西村博之にテクノロジーとの付き合い方について話を聞いた。 映画『イーグル・アイ』写真ギャラリー 2ちゃんねるに書き込まれた犯罪予告が世間を騒がせたことについて、それがテクノロジーの恐怖であるかどうか聞いてみると「予告が実際に起こる可能性は千分の一か一万分の一。言うことと実行することは違うと思うんです。ただネットだと言葉と違って残るから、それが気になる人がいるってだけ」といたってクールだ。 ADVERTISEMENT ではどうやってテクノロジーと付き合っていけばいいのだろうか? ネットの書き込みで心に傷を負う人も多い昨今だが、西村は「わざわざ(ネットの書き込みを見に

    2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」|シネマトゥデイ
    klim0824
    klim0824 2008/10/24
    "子どもにインターネットは必要ない。子どもは自分たちを搾取しようとする第三者に対処する術を持っていない"