タグ

2009年7月1日のブックマーク (12件)

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.1bで最後のタブを閉じてもFirefoxを終了させないようにする方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    klim0824
    klim0824 2009/07/01
    browser.tabs.closeWindowWithLastTab
  • Twitterは政治や報道を変えるのか

    ここ最近、Twitterへの注目が急速に高まっている。ネットレイティングスの調査によると、4月月間の日のユニークユーザー(UU)数は52万人と2月から倍増。坂龍一さんなど著名なアーティストや国会議員も使い始めている。 先行する米国では、バラク・オバマ大統領やデミ・ムーアさんをはじめとした政治家や芸能人、メディアなどが広く活用しており、Twitter上での有名人の発言がニュースになることも珍しくない。4月のUUは1708万と日の30倍以上だ。 国際政治に関わる動きも。大統領選に絡む混乱が起き、情報統制が敷かれているイランでは、改革派の若者がTwitterを活用して世界に情報発信。米国務省はイランからの情報流入を途絶えさせないよう、Twitterに対してメンテナンスを延期するよう求めたとも報じられている。 Twitter政治や報道の形を変えるのか――6月30日、国際大学グローバル・コミ

    Twitterは政治や報道を変えるのか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Keeping up with an industry as fast-moving as AI is a tall order. So until an AI can do it for you, here’s a handy roundup of recent stories in the world…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 本は分解・スキャンして寝床を確保-作業手順解説

    は分解・スキャンして寝床を確保 (作業手順解説) 棚 白光 ハッコーヒーティングガン 883B 100V-1KW平型プラグ 883-13 "1: まずのカバーを外してから背表紙を剥がします。このときドライヤーでの背を暖めて糊を溶かし気味にすると楽に背表紙を剥がせます。ヒートガン(工業用ドライヤー)があるとより手早く作業できます。それから、ユリイカの目次やラノベの擬似ポスターのように折り返しになってるページは、この作業のすぐ後に展開しておきましょう。忘れて裁断すると涙目になりますから。" プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106 "2: 次にの背を綴じた糊を含めて5〜10mmほど裁断機で裁ち落とします。糊が残っているとスキャナに汚れがついて画像に黒い縦スジが入るので余分に切るのがコツです。この裁断機は力をかけずとも垂直に裁ち落とせるので特にお勧めです。(PK-

  • Firefox3.5のアドオン対応状況(仮) - ぐるぐる。

  • 小・中学生の携帯電話所持を規制--石川県議会が条例案を可決

    小・中学生に携帯電話を所持させないことを保護者に義務付ける条例が、石川県議会で6月29日に可決された。 可決されたのは、石川県議会で審議していた「いしかわ子ども総合条例」の一部改正案。同条例の第33条に「保護者は、小学〜中学、特別支援学校の生徒が、防災や防犯、その他特別な目的を除き、携帯電話端末等を持たせないよう努めるものとする」と盛り込み、原則として小・中学生が携帯電話を所持しないよう、保護者の努力義務として定めている。 条例による児童の携帯電話の所持規制は全国ではじめて。同条例をめぐっては、ネット安全モラル学会が6月22日に反対を唱える声明文を石川県議会宛てに送付していた。しかし最終的には可決され、2010年1月1日から施行される。 このほか同条例には、携帯電話の適切な利用についての啓発活動や取り組みの推進なども盛り込まれている。

    小・中学生の携帯電話所持を規制--石川県議会が条例案を可決
  • 【インタビュー】日本の政治とTwitter - 党首討論ライブ中継の逢坂誠二議員に聞く(後編) | ネット | マイコミジャーナル

    『日政治Twitter - 党首討論ライブ中継の逢坂誠二議員に聞く(前編)』はこちら iPhone所有の国会議員は多い?! 現在(2009年6月24日)、各議員をフォローしているユーザー数は、逢坂誠二氏(民主党)(Twitterアカウント)が約3,000人、橋岳氏(自由民主党)(Twitterアカウント)が1,700人となっている。両氏ともに6月初め頃のフォロワーは数十人程であったが、Twitter上で「日の国会議員のTwitterアカウント」とRT(Retweet=他人のポストを自分のアカウントで再配信すること)でクチコミ的に広まり、増えていった。党首討論中継を行なった日には、新しく約1,000人のフォロワーが逢坂氏に付いた。 周りの国会議員の方たちからは何か反応があるのかを訪ねると、「まったくない。という以前に、Twitterを知っている議員がほとんどいない」ということだ。こ

  • 2009/06/30権利者削除動画まとめ - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    ※随時更新。タイトルの割に29日や1日削除分も込み。 18:20 仮up 100万超4件+100万間近2件追加 18:40 その他26件追加 19:13 その他24件追加 19:33 その他19件追加 20:11 その他21件追加 記録添え 20:24 100万超1件+その他1件追加 22:30 その他1件追加  7/1 6:00 ニコチャにて総合再生カウントマイナス推移を確認 1月中旬以来 7:40 その他22件追加 19:55その他15件追加 ブコメやメッセでもご意見を頂いたところ、どうも日テレ関係の雲行きが怪しい様です。 マリオを超える歴代最大規模の削除かもしれない。目を覆いたくなる。悪夢再来か。。 昨夜のキラキラ動画流星群を皮切りにデスノートが混じった人気動画が軒並み削除。 削除は昼頃から現在進行形で行われている様で、夕方過ぎにはジブリによる削除も。 何が消されているのか簡易まとめ

  • http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/06/30/1021/

  • リアルタイム度No.1のTwitterって、ただのつぶやきツールではなかったのか。

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    リアルタイム度No.1のTwitterって、ただのつぶやきツールではなかったのか。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 児童ポルノ単純所持処罰化とタイムマシン

    ■ 児童ポルノ単純所持処罰化とタイムマシン 日曜が休日出勤だったので今日は代休をとった。 先週末、はてブ界隈で児童ポルノ法改正の国会審議の話題が上がってきていたので、所謂「まとめサイト」を見たところ、参考人のアグネスチャンがずいぶん酷く言われていた。いったいどんなだったんだと、衆議院TVで録画を観たところ、そんなにひどい話ではなく、やはりネットのこの手の「まとめ」は真に受けてはいけないなと思った。それはともかく、与党案と民主党案の2つの法案が出ていて、法案提出者との質疑がなかなかディベートとして面白いものになっていた。単純所持での冤罪の懸念に関する議論では、コンピュータ技術に関わる部分があり、興味深い。 まず、提出されている法案を確認しておくと、与党提出法案では、(1)目的によらず、「何人も、みだりに、児童ポルノを所持し、又は(略)記録した電磁的記録を保管してはならない」と、罰則なしで禁止

  • Twitterとブログ更新頻度の関係―Twitter発言数が増えればブログの更新頻度が低くなる? - もっこもこっ

    komoko んー、Twitterに言いたいことはPOSTしちゃって、ブログにわざわざ書くほどもないなーとなって、ブログの更新が止まってしまう、というのはよくあるかもしれない。 link komoko 逆にTwitterのPOSTが発端で、それをブログに書くということもあるかも。 link Twitterとブログ更新頻度の関係ってあるのかな?ないのかな?って考えてみたのですけれど、Twitterユーザでブロガーの場合、更新がTwitterかブログどちらかにかたよってしまうというのはあると思います。 わたしの場合、TwitterにPOST(発言)しているからブログの更新が少なくなるということはあまりなくて、そうですね、Twitterは確かに気軽に書けるミニブログですが、タイムラインと言われるように時間とともになんとなく流れていってしまうというイメージがあって、ログとして残したかったらブログか

    klim0824
    klim0824 2009/07/01
    以前有村さんがTwitterで「言葉は使うと減る」と言うような事を仰ってました。自分もそれに割と同感で、Twitterで気軽に呟いてしまう分、ブログに書くべき言葉までもが吸い取られているような感じがします。http://bit.ly/7jY3U