夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09
ビートコミュニケーションから「社内SNSに関する調査報告書2009」というプレスリリースが出ている。これはビートコミュニケーションが自社の社内SNSパッケージに対してアンケート調査をした結果で、2007年にも同じような調査を行っている。 これによると一般に社内SNSユーザの9割が1週間に1回以上アクセスを行うとのことだ。さらにその中の約3分の1は1日1回以上アクセスをするへビーユーザだということで、一時期よりは下火になったかと勝手思っていたが案外とまだ社内SNSは活況なようだ。 導入企業が社内SNS導入効果として期待していることは「社内のコミュニケーション円滑化」というのが86%と圧倒的だが、実際にこの期待した効果が得られたと回答した企業が8割に上り社内SNSは成功しているとみて良いだろう。 興味深いのは良く使われる機能という調査項目。2年前に比較してアンケート機能の利用が下がり、メッセー
ここの所、「クラウド」という言葉が一人歩きしているようなので、言葉の定義を明確にして業界関係者間のコミュニケーションをスムーズにすることを試みてみたい。 クラウド・コンピューティング もともとは、すべての計算をクライアント側で行う「デスクトップ・コンピューティング」に対して、(しばしば雲の形で図式化される)ネット上のサーバー側で計算してしまうことを表すために生まれた言葉。しかし、後述の「クラウド・サービス」の普及とともに狭義・広義・誤用・バズワード化が進み、今や「ユビキタス」と同じぐらい使っている人によって意味が異なる言葉になりつつあるので要注意。 クラウド・サービス アマゾンのec2、GoogleのApp Engineのようにサーバーの能力を従量課金方式で提供するサービスのこと。自社サーバーやレンタルサーバーと比べて、初期投資の面でもスケーラビリティの面でも優れていることが特徴。 クラウ
HPはリニューアルされました レポート検索が便利になりました。 上部メニュー「R&A」から検索機能をご活用下さい。 今後とも株式会社KDDI総研をよろしくお願い致します。 R&Aへ
ミニブログ「Amebaなう」、著名人の投稿を集約した「芸能人なう」PC版スタート ~サービス開始1週間で、累計投稿数が100万件を突破~ 株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)が運営する、最大140文字のミニブログサービス「Amebaなう」は、2009年12月16日(水)に、著名人の投稿を集約したサイト「芸能人なう」のPC版をオープンしました。 「Amebaなう」は、Ameba会員を対象とした最大140文字のミニブログサービスです。12月8日(火)のモバイル版サービス開始から1週間で、累計投稿数が100万件を突破し、「Ameba」でブログを展開する6,000名を超える著名人のうち既に200名以上が「Amebaなう」に参加するなど、急速に利用が広がっております。本日オープンした「芸能人なう」は、「なう」を投稿した
「やはり」という印象はぬぐえないが、やはり日本の権利者団体も日本版スリーストライク法の導入を求めてきた。 JASRACの菅原瑞穂常務理事は、「フランスでは3ストライク法が出てきているが、日本でも導入を検討すべき」と主張。3ストライク法とは、映画やゲーム、音楽などを違法ダウンロードするユーザーに対して、2度目までは警告を行うが、その後も違法ダウンロードが続く場合は、ISPが該当ユーザーの通信回線を遮断するというものだ。 “3ストライク法”検討すべき、Share一斉摘発で権利者団体が主張 -INTERNET Watch 『権利者の申し立て』に基づいて、ね。ともすれば、言ったもん勝ち。何かしらのガイドラインは定められるのだろうが、『権利者の申し立て』が本当にそのガイドラインに則った手法を用いているものなのか、そのガイドラインに則ってさえいれば、本当に間違いのない申し立てになるのか、間違った根拠に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く