タグ

2019年2月5日のブックマーク (4件)

  • スマホのSIMを乗っ取る「SIMハイジャック」で初の有罪判決を受けたハッカーの懲役10年が確定

    by ROBIN WORRALL SIM スワップを用いて他人の携帯電話を乗っ取る「SIMハイジャック」攻撃を仕掛け、数十台の携帯電話をハッキングして500万ドル(約5億5000万円)以上の仮想通貨を盗み出した疑いで逮捕された大学生ハッカーが、自身の罪を認め懲役10年の刑罰を受け入れたことが明らかになっています。SIMハイジャックにより有罪判決を受けた事例は今回が初のこととなっています。 Hacker Who Stole $5 Million By SIM Swapping Gets 10 Years in Prison - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/gyaqnb/hacker-joel-ortiz-sim-swapping-10-years-in-prison First Hacker Convicted

    スマホのSIMを乗っ取る「SIMハイジャック」で初の有罪判決を受けたハッカーの懲役10年が確定
  • Gitで日本語長文のdiffをとる方法

    課題 日語の長文をgitで管理していると、ほんのちょっとの変更でも、diffでは行丸ごと変更されたことになり、変更点がよくわからないことがある。 二泊三日で小説を書く過激なイベントNovelJam 2018参加作品である高橋文樹氏の「オートマティック クリミナル」は、GitHubを使って執筆されている。小説では、git diffの欠点がはっきりでる。高橋氏は参加レポートで、こう書いている。 あと、今回得た重要な知見なのですが、Githubではある程度以上テキストが長くなってくると、数文字の調整で全部差分として判定されたりするので、小説には向いてないかなーと思いました。小説は行の移動とかがよく発生するので、GithubじゃなくてGitとの相性かもしれません。 普通にgit diff 確かに、普通にdiffをとるとその通り。コマンドラインで「オートマティック クリミナル」リポジトリの途中経過

    klim0824
    klim0824 2019/02/05
  • Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

    つい先日、Googleランチに行ってきた。 Googleはオフィス内に3つの堂があり、その全てを無料で社員は利用する事ができる。そして社員に知り合いがいると、その堂を外部の人間も利用できるのだ。 <参考 Googleの社員堂行ってきた! – はらぺこグリズリーの料理ブログ > あの有名なGoogleの中に潜入できる!こんなワクワクする展開もそうはあるまい。 というわけでGoogle社員に聞いた色々な話を織り交ぜつつ、現代のグローバル企業の深淵に迫っていこう。 能力不足でクビになった人が1人もいないGoogle支社 六木ヒルズの43階にあるGoogle堂での光景は異様としかいいようがない。 雰囲気を一言で表せば、まるで外国の大学のカフェテリアのようである。 そこに並ぶのは「ホテルのビュッフェかい!」といいたくなるような色とりどりの品目。全部で20種類ぐらいはあったんじゃないだ

    Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
  • TechCrunch

    Tata Group will start making iPhones in India for the local and global markets, India’s Deputy IT Minister Rajeev Chandrasekhar announced on Friday, moments after Wistron’s board approved On the eve of the one-year anniversary of Musk taking over Twitter (now X), the company published a retrospective blog post examining how it has fared under the new management. There are a lot of numb

    TechCrunch