タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (8)

  • 大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    米アリゾナ州でのキャンプではMLBのスカウトたちに追いかけられること必至の大谷翔平(22)が、自主トレでもう追いかけられていた。ただし、子連れの“二頭流”で通いつめる女性ストーカーに。彼女、「翔平君を婿にしたい」と顔を赤らめるのだが……。 *** さしあたって“日での最後のシーズン”に向けて調整に余念のない大谷翔平だが、開幕前にWBCがあるなど、立ちはだかるものは多い。そのうえ、こんなものまでが。 「大谷は日ハムの2軍施設で自身が入る寮もある千葉県の鎌ケ谷球場で、1月末まで自主トレを続けていましたが、最近は集まるファンへの球団の対応が厳しくなり、サインを求めたりするのを禁止する張り紙も掲示されました」 とスポーツ紙記者。鎌ケ谷に通うファンの一人はそうなった原因を特定し、 「危ないことをする人物として、僕たちの間では有名なあの女性を鎌ケ谷で初めて見かけたのは、11月下旬だったと

    大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    kliqe
    kliqe 2017/02/12
    子供が不憫というか親権どうなってるんだ
  • 世界が仰天した「日本車の変な名前」ワースト7 名前が男性器の車も (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    筆者は過去約30年間にわたり、日の自動車業界を中心に執筆活動を行なってきた。日車の車名にはオデッセイやランドクルーザー、MX-5など、他のどんな言語に訳してもクールな響きを持つものも多い。 しかし、なかには「一体なんでこんな名前をつけてしまったんだ?」と思わざるを得ない名前があることも事実だ。ここでは、筆者が独断と偏見で選ぶ日車の珍名・奇名リストを7車種挙げてみた。 7. 三菱・ディンゴ ディンゴはオーストラリアに生息する野生動物。外見は犬とそっくりだが、非常に猛禽な性質を持っており、過去に人間の赤ちゃんをべてしまったことが広く報道された。三菱自動車のマーケティング担当はこのニュースを知らなかったのだろうか。 6. マツダ・ラピュタ マツダの担当チームはおそらく、「ガリヴァ旅行記」で主人公が訪れた空に浮び自在に移動できる島、ラピュタに因んでこの名前をつけたのだろう。しかし、

    世界が仰天した「日本車の変な名前」ワースト7 名前が男性器の車も (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    kliqe
    kliqe 2016/09/04
    中日にもディンゴっていたよな
  • 野村総研、わいせつ裁判敗訴後も、被害女性へ嫌がらせ行為継続、警視庁が指導へ (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    野村総研、わいせつ裁判敗訴後も、被害女性へ嫌がらせ行為継続、警視庁が指導へ Business Journal 4月27日(日)3時0分配信 日を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(東証一部4307、以下「野村総研」)の中国・北京社上海支社副総経理(副社長に相当)が、2008年1月に上海で取引先の日人女性営業担当者に強制わいせつ行為を働いたとされる、いわゆる「野村総研強制わいせつ事件」。この事件において、大きな動きがあった。 事件の概要としては、野村総研の上海支社副総経理(事件当時)のY氏が、取引候補先の日人女性社員を誘い出し、酒を盛んに飲ませて酔わせ、帰路に就く女性のタクシーに乗り込んで体を触り、さらに女性が家に着くと、一人暮らしの女性宅に上がり、嫌がる女性に抱きついてキスまで迫った事件。 この事態を知った野村総研は、「Y氏は恋愛と思ってやった」と主張し、Y氏に対して

    野村総研、わいせつ裁判敗訴後も、被害女性へ嫌がらせ行為継続、警視庁が指導へ (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    kliqe
    kliqe 2014/04/28
    反社会的企業かなんかか?こんなん見るとアメリカ並みの物凄い賠償請求あればいいのにとも思う。
  • 金田氏「ツーシーム?なんだそりゃ」「最近のカーブは酷い」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    400勝投手・金田正一氏と理論派・桑田真澄氏の対論が再び実現した。ファンならずとも惹きこまれるピッチングをめぐる瞠目のやりとりを紹介しよう。 金田:開幕戦で打ち込まれると、味方の攻撃時にブルペンに走ったもんだ。そこで投げ込んで、何球か投げているとポンとハマる時がある。そうなれば心配ない。 よくいう、何球も投げてヘバったら球が走り始める感覚はこれと同じ。要は上体が前に突っ込んでしまっているから球が走らなかったんだ。疲れて上体の力が抜け、下半身主導で投げるから「溜め」ができるんだ。 桑田:この感覚を覚えるには、カーブを投げればいいんですよね。 金田:その通り。カーブこそが溜めを教えてくれるんだ。今のヤツらは手先でコチョコチョ曲げる球ばかり投げるからダメなんだ。 ──ツーシームとか。 金田:は? なんだそりゃ。 ──えっ、ご存じないんですか? 桑田:一般的なストレートから、握りの

    kliqe
    kliqe 2014/01/10
    桑田さん大御所の扱いうまい、カネヤンも気分良くなって自分の立ち位置もわかっててうまく乗ってくれている。こういうのは清原さんにはできないだろうな。
  • 金田正一「ワシが全盛期に渡米してれば年俸30億はくだらん」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    プロ野球の黎明期、数々の伝説を作り上げた名選手たちが、もしも現代のグラウンドに降り立てばどんな成績を収めるか。今の球界への叱咤激励を込めつつ、“レジェンド”が大胆な“自己査定”をしてくれた。ここでは金田正一氏(80)の意見を聞こう。金田氏は1950年国鉄に入団。通算400勝、365完投、4490奪三振など、数々の不滅の大記録を打ち立てた。 * * * ワシが今プレーをしていたとしても、メジャーではやらなかっただろうな。日の野球を守り、メジャーと対等に戦えるリーグに育てたい。まずはそのための努力をしていたと思うよ。 それから先にいっておくが、現役時代のワシをダルビッシュ有や田中将大と比べてもらいたくはないね。失礼だ。まず球が違うよ。私の球こそがプロフェッショナルです。 メジャーの試合を見ていても、縦の変化を使うのは日人投手くらいだろう。あれで誤魔化しているだけ。田中がメジャーでど

    kliqe
    kliqe 2013/12/24
    みんな野暮なこといいなさんな、カネやんはこれでいいんだよ。
  • なぜ北海道の歌登にタイ人観光客が大挙しているのか? (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    北海道に住んでいる人ですら、「歌登(うたのぼり)? 地名は知っているけど、さてどこだっけ・・・? 」と地図を見ないと場所の見当がつかない。札幌に住んで丸3年の私の場合は、その地名すら聞くのが初めてであった。そんな場所にタイ人観光客が宿泊をして大満足をしているという。いったい、どういうからくりがあるのだろうか。 テレビ北海道の「けいざいナビ北海道」という番組では、毎週北海道の経済ネタをもとに構成しており、私はそのメインキャスターを務めている。毎回興味深いネタが登場するが、なかでも今回のタイ人観光客の話は州のほかの観光地にも参考になる部分が大きいと思われるので紹介したい。 北海道の観光地と聞いて思い浮かべるのはどこであろうか。小樽、函館、旭山動物園、札幌、ニセコ、富良野、美瑛、網走監獄、流氷見学ツアーなどがパッと思いつくはずだ。 今回取材したタイからの観光客のご一行も小樽、札幌、旭山動

    kliqe
    kliqe 2013/04/27
    ありそうでなかった全部入り、真似されそうだけど体験物はまだまだいろいろと用意できそう
  • WBC優勝 貧困の国ドミニカで、野球が持つ大きな意味 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「世界で最も多くの野球選手を輩出している町」と言われるサンペドロ・デ・マコリス。この地では99%の少年が野球をプレーするという(撮影:龍フェルケル) ドミニカ共和国の首都サント・ドミンゴから車を東に1時間強走らせると、「世界で最も多くの野球選手を輩出している町」に到着する。 【詳細画像または表】  当地、サンペドロ・デ・マコリスは1998年のメジャーリーグ(MLB)でマーク・マグワイアとの塁打王競争で野球ファンを熱狂させたサミー・ソーサや、日のロッテでプレーした後にMLBで数々の最年長記録を打ち立てたフリオ・フランコらの出身地だ。 2005年の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でドミニカを率い、ワシントン・ナショナルズやクリーブランド・インディアンスで監督経験のあるマニー・アクタもこの地から育っている。 アクタには現在、こんな口癖がある。 「教育を受けた者には、明

    kliqe
    kliqe 2013/03/20
    日本の学生野球関係者も読むべき記事
  • 常岡浩介が味わった怒りと絶望「死を2度覚悟した」 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    アフガニスタン北部のクンドゥズ州で武装勢力に誘拐され、5カ月ぶりに解放されたジャーナリストの常岡浩介氏(41)。誘拐団は敬虔なイスラム教徒とはかけ離れた泥棒集団で、しかも政府側の軍閥だったという。アフガンを愛し、復興の足取りをルポしてきた常岡氏が、死と隣り合わせで過ごした157日間の「怒りと絶望」を語った。 常岡氏がアフガニスタンの武装勢力から解放されたのは現地時間9月4日のこと。157日間に及ぶ監禁生活から生還した日のことを、常岡氏はこう振り返った。 「解放された日の夜、現地の日大使館でカレイの煮付けをいただいたんですよ。大使は冷凍モノだからと恐縮されてましたが、和って、こんなにうまいものかと思いました。ただ、ずっと床に寝ていたものだから、ふわふわの布団がかえって居心地悪く感じられましたけど(笑い)」 常岡氏が拉致された4月1日にさかのぼろう。 前日の3月31日は、反政府勢力

  • 1