タグ

2008年12月4日のブックマーク (5件)

  • [tDiary][ruby]東京 tDiary 会議 01 - HsbtDiary(2008-12-04)

    ■ [tDiary][ruby]東京 tDiary 会議 01 12/07に朝っぱらから集まってうだうだやります。今のところ参加者は tdtds kitaj kmachu kakutani hsbt というメンツ。場所をとらずに移動するのはこれくらいが限界なので参加募集はおしまいにします。ごめんなさい。 追加募集しました。 今のところ、予定通り ruby1.9 と testable_tdiary の話が中心の予定。他にも plugin の rspec とか OpenID とか周辺技術について打ち合わせをできたらいいかなーってレベル。とりあえず kitaj から元祖「Javaなんてunko!」の2008年バージョンを聞きたい。

    [tDiary][ruby]東京 tDiary 会議 01 - HsbtDiary(2008-12-04)
    kmachu
    kmachu 2008/12/04
    すべりこみ成功。よろしくおねがいします。
  • なぜ Ruby のドキュメントは貧弱なままなのか背景を教えてください。…

    なぜ Ruby のドキュメントは貧弱なままなのか背景を教えてください。 標準添付のライブラリの API を調べたいと思っても、http://www.ruby-lang.org/ja/ からは見つけることができませんでした。 しかたなく http://www.ruby-doc.org/ で調べています。 日人の手によって開発されたプログラミング言語なのに、なぜ他言語 (英語) のほうが充実しているのか理解に苦しみます。 単純に人手がないのか、それとも開発者と支援者の間に (人間性や金銭面、感情的な面などの) 問題があってドキュメントの拡充に支障があるなどの問題があるのか。 自分が調べてみた限りでは、10年近くまえからドキュメントが貧弱だという不満があったようです。 日語の公式サイトのドキュメントが貧弱なままな背景を教えてください。

    kmachu
    kmachu 2008/12/04
    「Ruby1.9の移行に失敗したことにょって」←ちょ / るりま++
  • オンライン匿名性の終焉--単一IDが与える影響を考える

    今、われわれはインターネットの新しい時代を迎えようとしているようだ。匿名で顔のないIPアドレスの代わりに、ソーシャルコンピューティングや変化し続けるテクノロジによって、「現実」世界と「仮想」世界の境界が不鮮明になってきている。Web 2.0は、あるサイトでは写真を投稿し、別のサイトではStumbleUponでブックマークを登録し、さらにTwitterやDiggに参加するなど、自分の生活の断片をネット上で共有することで、自分のアイデンティティが部分的に少しずつ公開されて行く世界を造り出した。しかし、ソーシャルメディアの登場は、新しいウェブを急速に形作る変化の1つにすぎない。 近い将来のウェブでは、もはや匿名性は存在しない。匿名性はすでに存在しないという主張も成り立つかもしれないが、それは完全に正しいわけではない。今でも、例えばTwitterなどのソーシャルネットワークサイトで、他人の名前やブ

    オンライン匿名性の終焉--単一IDが与える影響を考える
    kmachu
    kmachu 2008/12/04
    OpenIDが普及しても、普通にIDを使い分けると思うよ。トラッキングならIPアドレスやWebビーコンのほうがずっと現実的。
  • ウェーバー 「セブが急に右にハンドルをきった」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net

    Snel toegang tot je favoriete artikelen Stel alerts in voor breaking news en je favoriete coureurs Laat je horen met de reactiemodule

    ウェーバー 「セブが急に右にハンドルをきった」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net
    kmachu
    kmachu 2008/12/04
    じらすなぁ。でも呼ばれるのは嬉しい!
  • tDiaryのRuby 1.9.1対応 - ただのにっき(2008-12-03)

    ■ tDiaryのRuby 1.9.1対応 今週末にhsbtが上京するとか、ruby 1.9.1 preview2が出たとか、笹田さんが(ようやく)1.9を常用し始めたとか、いろいろアレなので(←?)、tDiaryのruby 1.9.1対応を真面目に開始した。 まずはCodeRepsにあるmachuさん作成のパッチ(改)をベースに、ちょこちょこ手を入れながら動かしてみているところ。パッチは思いのほか小さくて、とりあえず動かしてみるレベルでは変更点は少ないんだけど、ちょっと変わったことをするとすぐに落ちてくれるので、けっこう道のりは長そうだ。 とはいえ、ruby 1.9.1の正式リリースまであと2ヶ月を切ったわけで、リリースからそれほど時間を空けずに出したいと考えている以上、あんまりのんびりやってられないな、と。tDiaryがruby普及のために果たしてきた役目はもうとっくに終わっているのだ

    kmachu
    kmachu 2008/12/04
    compatible.rbのString#to_aなどは本体側を変更したほうがいいような気がしてきた。