タグ

2011年4月13日のブックマーク (11件)

  • springpadit.com

  • 「Springpad」で人生のあらゆる情報を整理整頓する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    覚えておかなければならないことは、日々山のようにやってきて、現代人として立派な人生を送るというのは非常に困難な世の中ですが、その困難に果敢に立ち向かって打ち勝ってこそ人は成長を遂げる、というもの。しかし、あれこれを管理するのに複数のサービスを使っているとそれだけ管理作業そのものが複雑になってしまいます。今回は「Springpad」というパワフルなサービスを使ってこれらの管理作業を一化する方法をご紹介。 メモをとって、それを同期してくれるツールというのは、このライフハック界隈ではもっともポピュラーな「Evernote」や、もっとシンプルな『Simplenote』(こちらは編集長アダムのお気に入り)などたくさんあり、どれもそれなりに便利に出来ています。 その中でも「Springpad」は抜群に便利なツール。アイデア、タスク、気になるレストラン、欲しいもの、読みたいレシピなど日常的なことを

    「Springpad」で人生のあらゆる情報を整理整頓する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
  • 世界最悪の原発事故を起こした自民党の総理大臣 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. とうとうチェルノブイリとおんなじ「最も深刻なレベル7」になっちゃった福島第一原発の大事故だけど、チェルノブイリが事故発生から9日目にコンクリートで固めて「とりあえず収束」したのと比べると、すでに事故から1ヶ月も経過してるのに、未だに収束のメドも立ってないどころか、震災からちょうど1ヶ月目の昨日なんて、大きな余震で外部電源が切断して、1号機から3号機までの注水ポンプが停止して、ヘタしたら原子炉が水素爆発を起こすとこだった。今ま

    世界最悪の原発事故を起こした自民党の総理大臣 - きっこのブログ
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    今、すべきことは、全国の原発の危険度の高いものから、順次、停止させて行き、せめて「第二の事故」だけは起こさないようにすることだ。福島第一原発の事故を受けて、世界各国の原発が停止の方向へ動いてる時に、世
  • 相手を納得させる話し方の7つの秘密 ~『なぜあの人の話に納得してしまうのか』中谷彰宏 著 - ライフハックブログKo's Style

    中谷彰宏さん著、『なぜあの人の話に納得してしまうのか[新版] 』。 非常に読みやすいですが、使えるテクニック・考え方が満載、とてもオススメです。 昨日はつまらない結婚式スピーチの6つのパターンから学ぶ「話し方」  を紹介しました。 そして今日は書から、相手を納得させる話し方の7つの秘密をまとめましたので紹介します。 あなたの話し方はどうですか? チェックしてみてください。 1. 「伝える」数と「伝わる」数は反比例 伝えよう、伝えよう、と思うと、あれも、これもと欲張りがち。 しかし、注意が必要です。 多くのことを話すと、結局どれも印象に残らないなんてことになりがちです。 また、1つのことでも詳しく説明しすぎると、逆に伝わらないのです。 話す内容を捨てれば捨てるほど、説得力が増すことを覚えておきましょう。 2. 発言をしない人は「無能」と思われる 会議などでは、とにかく発言をすることが大事

    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    1. 「伝える」数と「伝わる」数は反比例 2. 発言をしない人は「無能」と思われる 3. 「簡単である」と前置きする 4. アイデアは「今」思いついたことにして話す 5. 「でも…」で返すと「でも…」が返ってくる 6. 論理やデー
  • 「原発、東京湾に作れ」という言葉 もう一度噛みしめてみるべきでは - ガジェット通信

    レベル7。福島第1原発での事故について、国際原子力事象評価尺度(INES)の暫定評価が最悪のレベルであることを、経済産業省原子力安全・保安院が4月12日に認めた。そして、4月13日の読売新聞によれば、事故発生の13日後である3月23日の時点で、放射性物質の放出量はレベル7に達していたことが、内閣府原子力安全委員会のデータであきらかになっている。 ●何をいまさら“レベル7” 何をいまさら、と言いたい。小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教)は3月28日の時点で、「レベル7といわなければいけない状態」と指摘している(『あえて最悪のシナリオとその対処法を考える』、ビデオニュースドットコムで配信)。事態の深刻さを理解し、的確な対処するためには、政府はもっと早めにレベル7であることを認め、公表しておくべきであった。日の人びとに対しても、世界の人びとに対しても。 核燃料の融解、放射性物質の大気

    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    送電によるロスも考えると、電力の地産地消は一理ある。 自宅の裏にあって欲しくないモノは、他人に押しつけるべきでは無い。
  • 米エネルギー省NNSAの空中測定システムの動画公開「なぜか海外から来る放射線汚染情報の不思議」 |ガジェット通信 GetNews

    (図1:空中計測システム紹介動画より) ●いまだ正式な汚染予測を公開できない日政府 原発事故から一ヶ月経過したが、日政府からは放射能汚染のシミュレーションや将来予測などはいまだ正式に発表されていない。記者の知る限り3月23日にSPEEDIの試算が一度発表されたきり(他にあればコメント欄で補足お願いします)。(4月18日追記: 4月10日におこなわれた「第22回 原子力安全委員会臨時会議」の添付資料にSPEEDIによる資料が添付されていました) そして現在、文科省等の各機関や有志から発表される測定値のとりまとめ、グラフなどの可視化に関してはボランティアベースで動いている方々に頼っている状況だ。私たちはそれらの情報をインターネット経由で見てそれぞれ判断するしかない。さまざまなデータを用いて予測に役立てればよいのでは、と思うのだが、それらは「正式な情報」としては認められないものもあるのか、そ

    米エネルギー省NNSAの空中測定システムの動画公開「なぜか海外から来る放射線汚染情報の不思議」 |ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    私たちは十分待った。しかし、十分な情報提供がなされない以上、独自の情報を得て、政府発表とはまた別の、有志やボランティアによる分析を本格的に始めるべきなのではないだろうか。そういった動きは、すでにあるし
  • 絶版漫画に広告を付加して無料配信しているJコミ、違法に流通している漫画を“浄化”する禁断の計画を発動 (+D PC USER) - Yahoo!ニュース

    絶版漫画に広告を付加して無料配信しているJコミは、4月12日のJコミ正式オープンに合わせ、ユーザーから違法に流通している漫画ファイルのアップロードを受け付け、それらを合法化して再配布する仕掛けを発表した。 Jコミは、「魔法先生ネギま!」や「ラブひな」などの作品で知られる漫画家の赤松健氏が立ち上げたもので、著作権者の許諾を得た絶版漫画を広告入りのPDFファイルなどの形で無償公開し、その広告料を作者に還元するというモデルが、絶版作品を有する作者と無償で作品を読みたいユーザーの双方から高い評価を受けた。 これまでは正式オープンに向けたトライアルが続けられており、「ラブひな」のほか、新條まゆさんの「放課後ウエディング」や梶研吾氏(原作)/樹崎聖氏(作画)の「交通事故鑑定人・環倫一郎」、石岡ショウエイ氏の「ベルモンド Le VisiteuR」などをこのモデルで無償公開、数十万円から多いときには1

    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    絶版漫画に広告を付加して無料配信しているJコミは、4月12日のJコミ正式オープンに合わせ、ユーザーから違法に流通している漫画ファイルのアップロードを受け付け、それらを合法化して再配布する仕掛けを発表した。「
  • ソ連政府はどのように収束させたのか――福島原発震災 チェルノブイリの教訓(3)

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 1986年4月26日に起きたチェルノブイリ原発事故は、人為的ミスによる暴走事故だとされている。あれから25年、前回述べたように、死者数の推計にすら諸説あり、まだ事故の影響は色濃く残っていることがわかる。 当時はソビエト社会主義共和国連邦時代の末期だったが、ロシアウクライナ、ベラルーシ各共和国政府は機能していない。すべてモスクワの連邦政府(共産党政府)が指示していた。 情報は錯綜し、事故発生時

    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    福島事故発生以降、各地の放射線濃度を見ると(★注②)、3月16日に非常に高くなり、徐々に減衰していることがわかる。  3月21日から23日にかけて、再び急上昇して3月16日レベルの半分まで濃度が上がり、その後はまた減
  • 『ねるねるねるね』で本格的なプリンを作っちゃった人|ガジェット通信 GetNews

    子どもたちに人気のあるお菓子『ねるねるねるね』。水と粉を混ぜるとトロ~リとした粘着質なムースになる不思議なお菓子です。普通はそのようにしてべるお菓子なのですが、なかには変なべ方をしている人がいるのです。 オトナ買いができる年齢になり『ねるねるねるね』を大量に購入して丼に盛ってガツガツべたり、『ねるねるねるね』でムースケーキを作ったりしている人がいます。今回紹介する人は、なんと『ねるねるねるね』で格的なプリンを作ってしまったのです! この人の凄いところは、その発想力です。『ねるねるねるね』を鍋でほどよく焦がし、カラメルを作っているのです。徹底的に材料に『ねるねるねるね』を使いたいのですね。もちろん、プリン体も『ねるねるねるね』の粉を使います。ゼラチン等をプラスする以外は『ねるねるねるね』以外の材料をあまり使っていません。こだわりですね! 完成したプリンは美味しそうな乳白色をしていて

    『ねるねるねるね』で本格的なプリンを作っちゃった人|ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    今回紹介する人は、なんと『ねるねるねるね』で本格的なプリンを作ってしまったのです! この人の凄いところは、その発想力です。『ねるねるねるね』を鍋でほどよく焦がし、カラメルを作っているのです。徹底的に材
  • 『東京電力』放射線量測定データがCSVにも対応して「使いやすく」なった|ガジェット通信 GetNews

    (図:東電ホームページより) ●福島原発に関する情報まとめページを新設 4月13日朝、東京電力の福島原発に関する情報ページが新設されました。これまでバラバラだった各種情報へのリンクが1ページに集約され、「福島第一原発構内計測データ」「福島第二原発構内計測データ」「周辺環境への影響」「各プラントの現況」「プレスリリース一覧」「設備に関する詳しい情報」など、東京電力発の情報をはじめ、文部省や保安院、電気事業連合会の関連情報へのリンクもおこなわれています。 ●構内の放射線量測定データをCSVで提供開始 また、これは先行して昨日実現したことなのですが、以前ガジェット通信で「使いづらいファイル形式になっている」と書いた、福島原発の放射線量計測データに関しても、関係者各位の尽力によりCSV形式での提供が開始されています。ここには福島原発周辺のいくつかのポイントの時間毎の放射線量計測値が記されていたので

    『東京電力』放射線量測定データがCSVにも対応して「使いやすく」なった|ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    やはり良い変化を望むのであれば、誰かがしつこく声を上げ続け背中を押し続けるということが必要なんだと思います。そうすれば、変化する可能性は、あります。本来なら自ら気づくべきなのかもしれませんが、それが行
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
    kmagami
    kmagami 2011/04/13
    鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいの