タグ

2012年1月6日のブックマーク (21件)

  • 【山田祥平のRe:config.sys】 スマホを使えば使うほどPCが恋しくなる

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    目的があって使っているのであって、デバイスを使いたいがために使っているのではない。目標が達成できるのであれば、紙の手帳でもスマホでもノートPCでも30inchディスプレイをデュアルで接続したパーソナルワークステ
  • 神アプデ来たぞ!最強の無料メモアプリ『DraftPad』がiCloudに対応!! | なまら春友流

    DraftPad 1.5.1(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno(サイズ: 3.2 MB) デジタルメモの最高峰DraftPad。 iPhoneiPadで使用できる無料のユニバーサルアプリだ。 そのDraftPadがiCloudに対応。 これは更に真に一枚の紙に近付いたことを意味する。 デジタルなメモ帳はどこまで進化し続けるのだろうか。 iCloudを使用する設定 「設定」→「iCloud」→「書類とデータ」をオンにする。 そして同じく「設定」→「DraftPad」→「iCloud」をオンにする(アップデートした後はオンになっている) スクショはiPadのものだがiPhone側も同じくオンにする。 使用してみた iPhoneiPad共にアプリを終了させてから実験してみた。 まずはiPhone側のDraftPad

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    ATOK Padを利用してEvernoteと同期している。iOS版のEvernoteは使い勝手がいまいちなので、多数のデバイスを跨いで編集したい場合にはDraftPadの方が便利かもしれない。
  • iPad/iPhoneでフルセグ。「デジタルTVチューナ」を試す (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    東芝や富士通、ソニーなど、国内メーカー製Androidタブレットの“ウリ”の1つが、DTCP-IPに対応し、地上デジタル放送など、著作権保護されたテレビ番組の視聴ができる事だ(ソニータブレットは今後対応予定)。 【拡大画像や他の画像】 現在のタブレットは、タブレット自体にチューナを搭載するのではなく、BDレコーダなどと連携しているのが特徴。レコーダで受信・録画した番組を無線LAN(DLNA)経由でタブレットに転送し、表示するというソリューションだ。タブレットだけでなく、自社BDレコーダの魅力も高める機能と言える。 一方で、巨大なライバルであるiPad向けのテレビ製品としては、ワンセグチューナは存在するものの、BDレコーダからフルセグの映像を転送表示する事はできなかった。国内メーカー製Androidタブレットがテレビ機能に注力するのは、iPadに対してのアドバンテージを活かす意味もある

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    REGZAサーバ内の番組をiPadで視聴出来れば最強なのだけれど(^^;
  • Connecting to the iTunes Store.

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
  • SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る | シゴタノ!

    前半はいまいち入り込めずに読んでいた書ですが、後半になって、より具体的に言えば第8章に入って突然ギアが入りました。 もちろん、著者としてはこの8章についてもそれまでの章と同様のテンションで書いていたのかも知れませんが、僕にとっては急にスイッチが入り、ぐいぐい引き込まれるように読みました。 読みながらいてもたってもいられなくなり、いったん読むのを中断して作ったのが以下のリストです。 □のタイトルとサブタイトルだけを見た印象から「このから学びたいこと」を疑問文の形でリストアップする □表2~表4までに書かれている内容に目を通し、新たに思いついた「学びたい」とを1に追記する □著者プロフィールから誰向けのを書いている人なのかを読み取り、そのプロファイルをリストアップする(例:○○で困っている人向け) □「はじめに」を読み、新たに思いついた「学びたい」とを1に追記する □「目次」に目を通し

    SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る | シゴタノ!
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    本を読む時のチェックリスト 1. □本のタイトルとサブタイトルだけを見た印象から「この本から学びたいこと」を疑問文の形でリストアップする 2. □表2~表4までに書かれている内容に目を通し、新たに思いついた「学び
  • スマホを活用してそこにいるかのように動くビデオチャット人形「nubot」

    「nubot [ヌボット]は、東京と福岡に離れて暮らすnuuo社のMTG用に作った、スマートフォンを活用した電子工作ロボットです」ということで、異様なまでの存在感をビデオ会議の現場に持ち込むのがこのビデオチャット人形「nubot」です。 nubot [ヌボット] by nuuo http://nuuo.jp/nubot/ どれぐらいの存在感を示すかというのは以下のムービーを見れば一目瞭然。 nubot  -The Video Chat Doll as if you are there- - YouTube PCをとびでたビデオチャット人形 抱えられて入ってくるところ、ちょっとかわいい 会議にもろに参加中 まるでそこにいるかのような圧倒的存在感 手を振ってますね、ウインウイン 新しいリアリティ アクションはいろいろ可能で、例えばコレは「あなたの方を向く」 「おじぎをする」 「手をふる」 Sk

    スマホを活用してそこにいるかのように動くビデオチャット人形「nubot」
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    異様なまでの存在感をビデオ会議の現場に持ち込むのがこのビデオチャット人形「nubot」です。
  • ピングーで「遊星からの物体X」をやたら忠実に再現してしまったクレイアニメ「Pingu’s THE THING」

    「10万年前に地球に飛来した謎の巨大UFOを発見した南極観測隊のノルウェー基地が全滅。やがてノルウェー隊の犬を媒介にしてアメリカ基地に未知の生命体が侵入。次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる……」というあらすじの古典SFホラー映画「遊星からの物体X」を妙にリアルになぜかピングーで再現したムービーがYouTubeで公開されています。 Pingu's THE THING - YouTube 時間がない人向けの60秒短縮版は以下から。 THE THING in 60 seconds with Pingu - YouTube タイトル、この時点で既に壮絶な展開を予感させます 釣り中 そこへイヌがどこからともなく登場 化け物に豹変 なにやら物音がするので来てみると…… あばばばばばば 火炎放射器でファイヤー 気を失った隊員を介抱していると…… 既に「The Thing(それ)」に同化されている

    ピングーで「遊星からの物体X」をやたら忠実に再現してしまったクレイアニメ「Pingu’s THE THING」
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    「10万年前に地球に飛来した謎の巨大UFOを発見した南極観測隊のノルウェー基地が全滅。やがてノルウェー隊の犬を媒介にしてアメリカ基地に未知の生命体が侵入。次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる……」とい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    LG・サムスン・ソニー・Vizio のテレビに乗るとなれば、市場によっては「2012年夏には大半のテレビがGoogle TV 入になる」発言 (Googleのシュミット会長)もあながちビッグマウスともいえません。
  • 豪華特典ディスクも同梱の「超時空要塞マクロス」BD-BOXが5月発売

    アニメ「超時空要塞マクロス」のBD-BOX化が決定。5月25日発売予定で予約受付が始まった。1982年から放送されて今年30周年を迎えるテレビシリーズ全36話をHDリマスターで収録する。 初回限定の「Complete Edition」が用意され、特典ディスク、「MACROSS PERFECT MEMORY」、第1話シナリオ台、絵コンテ(OP、第1話、第27話)、イラスト集(DVD、LD、プラモデルパッケージなどの過去版権イラストを厳選収録)が同梱される。 特典ディスクには、ミュージッククリップ(パチンコ・パチスロ映像を編集)、30周年特番(ファミリー劇場で放映)、ゲーム「超時空要塞マクロス」(PS2)PV映像、初回放送時のマクロススペシャル(第1話・第2話)と第11話、ノンテロップOP&ED、スペシャル版OP&ED、スーパーディフォルメ版のOPや当時のCMなどが収録予定だ。 限定版、通常

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    27話までで良いのだけれど(^^;
  • Multi-lens Camera on the App Store

    Multi-lens Camera could provide multiple display screens simultaneously when you are taking pictures, and it could make multiple photos into one photo after shooting. Come and experience to take a picture that contains multiple photos now. Features 1 Could take 2-6 photos at the same time. 2 Photos sharing to each popular SNS website. 3 Photos can be sent via email.

    Multi-lens Camera on the App Store
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
  • 楽にやせる方法 入浴前に水を飲み、入浴後1時間以内就寝 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「実は厳しいトレーニングはしていません。太らないメカニズムを知って生活するだけで、体は自然とやせていくんです」と語るのは、2012ミス・ユニバース・ジャパンを指導するアスレチック・トレーナーの金塚陽一さん。ひたすらゆるくて楽チンな方法でみるみる変われるという金塚陽一式ダイエットの入浴に関するメソッドを紹介しよう。 金塚式メソッドの要となる自律神経。それを整えるのに欠かせないのが入浴だ。 「自律神経には体の働きを活発にする交感神経と、体を休める副交感神経の2種類があります。このバランスがうまく保たれていると、健康でやせやすくなります。湯船につかると副交感神経が優位になり、リラックスして精神状態もよくなるので、免疫力もアップ。入眠しやすい状態にもなるので、どんなに疲れていても、夜は湯船につかることをおすすめします」と金塚さん。 また自律神経を整える効果だけでなく、入浴時は、直接的に“やせ

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    【1】水は入浴前に飲む 【2】体温にも近いぬるま湯に 【3】上がるときは冷水を 【4】1時間以内に寝る
  • 本気で「継続力」をモノにしたい人へ「7つの黄金律」

    新しい一年を迎え仕事も始まった。 去年の末に「来年から気出す!」と言ってしまった人たちは、そろそろ気を出さないといけない。 今週末は3連休だから、「来週から気出す!」でも良いわけだが、そうこうしていると1月も半分過ぎてしまう。 そろそろ気を出したいところだ。 さて、僕らが「気出そう」と思った時、現実の世界で何をしたらいいのだろうか。 道路で突然全力疾走をしてみる? 最初の20メートルぐらいは走れるかもしれないが、すぐに息切れするだろう。運動不足なのだ。 それとも英字新聞を届けてもらい毎朝全ページを読んでから出勤する? 一つ目の記事すら読めないうちに出勤時間になり、翌日分からは全部読まずに積み上がるだろう。 そもそも英語の勉強なんて卒業後一回もしていないのだ。 いきなり「気出す!」と言っても、今まで準備してこなかった人は、気の出しようがない。 いきなり走り出しても足が縺れて転ん

    本気で「継続力」をモノにしたい人へ「7つの黄金律」
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    1. 人間は時間のコントロールが苦手 2. 自分ほどあてにならないものはない 3. 現在の自分を「動かす」ことが一番大事 4. 思い付いたらすぐに書いて定着させる 5. 予定の「下書き」を作っておく 6. 他人を巻き込み自分をムキ
  • 女性の「私のどこが好き?」に対する斬新すぎる回答「ひとつも無い」|ガジェット通信 GetNews

    恋愛中、男性が彼女に言われてイラッとする言葉は数あれど、多くの人が挙げるのが「私のどこが好き?」という質問。言われて困った経験がある人も多いのでは? そもそも「私のどこが好き?」と彼氏に尋ねる女性には「愛情を確かめたい」「言葉で聞かないと不安になっちゃう」などの心理があると考えられますが、男性からすると「好きじゃなかったら一緒にいないから、あえて聞かないで……」と感じる“愚問”だそうです。そもそも何と答えるのがベストなのか分からないですよね。 そこで、男性陣に「私のどこが好き?」と聞かれた時にどう答えているかを尋ねた所、最も多かったのが「全部」という回答でした。 「全部」と答える理由については、「それしか言い様が無い」「全部と答えればきっと納得してくれるから」「彼女の事は好きだけど、常に“ここが好きだから”と意識しているわけではないから」と言った事が主な意見。 女性としては「全部」と言われ

    女性の「私のどこが好き?」に対する斬新すぎる回答「ひとつも無い」|ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    この「私のどこが好き?」に対する回答として、高度なテクニックだなと驚いたのが、1人の男性が教えてくれた「ひとつも無い」と答える方法。 えっ、彼女なのに好きな所がひとつも無いの? と驚いてしまいますが、「
  • もう迷わない! あとで自分の決断を悩まないための4つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    一度は決めたはずなのに「あーやっぱりこっちのほうがいいかな~」などと、あれこれ悩んだり、迷うことは誰しもあるものです。しかし、慎重に考えた上での決断だったのに、終わってみたら不満が残ってしまったなんてことも...。ということで、こんな事態に陥りにくくするための方法について考えてみます。 Photo by Pascal. 専門誌『Personality and Individual Differences』に掲載された最近の研究によると、あとでクヨクヨ考えることは決して幸福にはつながらず、つねに「正しい選択」を求めてしまうと人生を送るのが辛くなってしまうとか。 心理学用語で「マキシマイザー(maximizer)」といわれるこのタイプの人は、四六時中自分の決断をクヨクヨと思い悩みがち。すべての選択肢を吟味して比較するので、ある選択肢に対して完全に納得することがありません。よって、意思決定におけ

    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    次の4つの項目を自分に問うてみるといいでしょう。 1. 自分の決断で状況は変わったか? 2. その決断は、自分の核となる価値に影響を与えているか? 3. その決断が自分にどんな影響を与えるか、十分調べたか? 4. 決断に対
  • 肩を使え! 三脚ナシでブレない撮影『デュアルホルダー付きショルダー固定器具』|ガジェット通信 GetNews

    三脚禁止の場所でもOK!? サンコーは、カメラを両肩にガッチリ固定して、ブレない格的なデジタル動画撮影をサポートする『デュアルホルダー付きショルダー固定器具』を2012年1月6日より発売しました。 『デュアルホルダー付きショルダー固定器具』は、動画カメラを両肩に固定するモノ。見た目はゴツいのですが、重さは約1kgと意外に軽量。グリップはウレタン仕様で握りやすく、身体にフィットし長時間でも疲れずに撮影できます。 関節を折り曲げることで形を変えるので、アイデア次第で使い方の幅も広がります。各関節部には1/4インチネジ穴が開いているため、モニターアームやマイクブラケットなどの接続も可能。折りたためばコンパクトになるため、取り回しや持ち運びも手軽です。 状況に合わせて形を変化させつつカメラをホールドし、カメラと一体化した“カメラマン”に成りきることができるアイテム。子どもの運動会など、三脚禁止の

    肩を使え! 三脚ナシでブレない撮影『デュアルホルダー付きショルダー固定器具』|ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
    三脚禁止の場所でもOK!? サンコーは、カメラを両肩にガッチリ固定して、ブレない本格的なデジタル動画撮影をサポートする『デュアルホルダー付きショルダー固定器具』を2012年1月6日より発売しました。
  • 『自分REST@RT』 LIVE in 武道館 765PRO ALLSTARS アイドルマスター ‐ ニコニコ動画(原宿)

    アニメでは9人曲でしたが、勿体無いので13人のオールスターライブver.でお届けします!またアニメ再現要素てんこ盛りです。ライブの雰囲気が出ていれば幸いです。新春ライブ盛り上がって下さい!前作:sm16209829『CHANGE!!!!』LIVE in 武道館 765PRO ALLSTARS アイドルマスター自作MADリスト:mylist/7355096blog: http://knight2000sp2.blog.so-net.ne.jp

  • ナショナルジオグラフィック 年末スペシャル一挙放送!

    ~世界最高峰のドキュメンタリーを身近に!~ 123年の歴史を持つナショナルジオグラフィック協会から誕生したナショナル ジオグラフィック チャンネルは、 世界188か国で放映されているドキュメンタリー専門番組。 今回は“年末スペシャル”として12エピソードを一挙に放送いたします! また、一挙見スペシャルを記念して抽選で10名様に ナショジオ・オリジナルグッズをプレゼント! プレイヤー下部のメール応募フォームよりどしどしご応募ください! ※なお、当選者へのご連絡は発送をもってかえさせて頂きます。 ※こちらの番組のコメントは映像の裏側に流れます。 その為、コメントサイズが小さめに設定されていますが、big とコマンドを入れると文字サイズが通常になります。 【番組構成】 ◆1【月の無い地球】 22:00~ (c)National Geographic 番組は月が地球から離れていて、しかもその速度は

    ナショナルジオグラフィック 年末スペシャル一挙放送!
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
  • 輪るピングドラム 21st station「僕たちが選ぶ運命のドア」

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム 21st station「僕たちが選ぶ運命のドア」
    kmagami
    kmagami 2012/01/06
  • Fate/Zero 第十三話 禁断の狂宴

    Fate/Zero

    Fate/Zero 第十三話 禁断の狂宴
  • 「偽物語」トレーラー 第1弾

    「偽物語」トレーラー 第1弾 [アニメ] 蟹、蝸牛、猿、蛇、。直江津高校周辺に現れた怪異に関わった5人の少女の事件が解決し、文化祭を終...

    「偽物語」トレーラー 第1弾
  • アクエリオンEVOL PV

    アクエリオンEVOL PV [アニメ] かつてアクエリオンが繰り広げた激戦が神話となって1万2千年後――「異次元」から襲来するアブダク...

    アクエリオンEVOL PV