knarikazuのブックマーク (12)

  • 告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話【前篇】 - 鯖寿司が食べたい

    になりました! 前置き 実は、ぼくは一昨年の年末から「西村取想」という名前で短歌を作り、毎日1首以上をTwitterに投稿しています。 twitter.com 今回はその短歌にまつわる話です。 1ヶ月前に1年半ほど片想いをしていた女の子に告白をしたらふられました。普通だったらそこでお互いに気まずくなって関係がギクシャクしてしまうのかもしれませんが、ぼくは諦めが悪いというか打たれ強いというかタチが悪いというかなんというかなので、後日その女の子に「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」をA4用紙(9枚)に印刷して「ラブレターです」と言って渡しました。その女の子は優しいというかなんというかなので「ありがとう!読んだら感想言うね!」と言って受け取ってくれました。 そしてさらに後日、ふたりでスカイプ通話をしているときに「そういえば感想まだ言ってなかったね。今から言うね」と相手

    告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話【前篇】 - 鯖寿司が食べたい
    knarikazu
    knarikazu 2024/02/10
  • 「見てきたような情景を断定調で書く」記事を「ハルバっちゃう」と、新聞社内では言われてる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    西日新聞の記者、久さんの記事。日を代表するブロック紙でよくここまで踏み込んで書いてくれました。 安倍・麻生両氏から菅首相に三くだり半、退陣表明の前夜。政界アウトレイジ。https://t.co/42vIwXZTsL— 福田充 Mitsuru Fukuda (@fukuda326) September 6, 2021 2日夜。菅義偉首相は、自民党役員人事の一任を取り付けるため、麻生太郎副総理兼財務相と接触した。 【関連】菅首相、国民に語る「言葉」なく 同じ神奈川県選出で信頼する麻生派の河野太郎行政改革担当相を要職に起用できないか―。だが、麻生氏は声を荒らげた。「おまえと一緒に、河野の将来まで沈めるわけにいかねえだろ」 首相は説得を試みたが、麻生氏は最後まで首を縦に振らなかった。 もう1人、首相の後ろ盾である安倍晋三前首相にも党人事への協力を求めたが“三くだり半”を突き付けられた。首相が「

    「見てきたような情景を断定調で書く」記事を「ハルバっちゃう」と、新聞社内では言われてる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    knarikazu
    knarikazu 2021/09/07
    アエラ1995年5月22日「編集長敬白」創刊のころ、編集部では「ちょっと、ハルバッちゃうか」という冗談がはやっていました。細部を描写して、記事を魅力のあるストーリーに仕立てる。その掛け声みたいなものでした。
  • https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kantoku01/dl/29-teisei.pdf

    knarikazu
    knarikazu 2020/12/25
    監督年報の訂正、初めて見た気がする
  • 『鬼滅の刃』大ヒットの理由が見つかることは無い - 本しゃぶり

    誰もが知りたい『鬼滅の刃』大ヒットの理由。 これはどれほど丹念に作品と向き合っても答えは得られない。 なぜなら人の繋がりから生じる偶然の結果だからだ。 なぜ大ヒットしたのかという疑問 この『鬼滅の刃』解説記事に対する反応が興味深い。 このnoteは『鬼滅の刃』の導入を解説したものだ。どうやって読者を1ページ目から引き込むか、その「技術」と「困難」について書かれている。これに対し、ブコメはほぼ批判一色となった。 書いてある内容は決して間違っていないし、かなり細かく説明されている。なのになぜ批判が多いのか。コメントの内容は主に以下の2点となる。 『鬼滅の刃』に限った話ではない 長い 先に後者についてだが、「長い」ということは必ずしも悪ではない。スクロールバーが点になるような記事でも、好意的なコメントが多いこともある。結局のところ「長い」という批判が意味することは、自分の知りたいことが書かれてい

    『鬼滅の刃』大ヒットの理由が見つかることは無い - 本しゃぶり
    knarikazu
    knarikazu 2020/11/16
    例の出し方、累積的優位の説明、論理展開の滑らかさが凄く上手い。しかしどんな偶然が組み合わさって社会現象となったかについても説明できないものなのか。偶然を受け入れることと理由を探すことは別では
  • 京都アニメーションホームページ

    今日は晴れましたが、地味にお天気の悪い日が多くて ちょっぴりウツでした。 シュタインフェルトです。 ・ 始まって4週ほど経ちましたが 「ユーフォ3」の“放送日”がなかなか奇跡がかっていると思いまして どういうことかというと…。 ・ まず サクラの開花が今年は遅れ気味で 第一回放送日が(とりあえず宇治は)満開だったり ・ 第二回において すずめが「香炉峰の雪」をネタにした同日、 大河ドラマの次回予告において「香炉峰の雪」のシーンがあり 個人的にテンション上がりました。 もちろん作っている時は放送がいつかなんて決まっていませんから偶然です。 ・ (余談ですが 僕が高校生の時には「春はあけぼの」はやったけれど 「香炉峰の雪」はやらなかったように思います) ・ 第四回は緑輝と求の話でしたが6日ズレていれば「みどりの日」でした。惜しい。 みどりの日(5/4)のは豊田萌絵さんたちによる生放送があります

    京都アニメーションホームページ
    knarikazu
    knarikazu 2020/09/02
    事件のあと、もう再開しないかと思ってたけどリスタートしたんだ。以前の「アニメバカ一代」もちょいちょい読んでたから楽しみ
  • たぶん、幸福を管理される未来をみんなは受け入れる - シロクマの屑籠

    アプリによって相手の幸せにどれだけ貢献したかを計測され行動の改善も促される これ会社でやらされたら怖い pic.twitter.com/kelXtwnaat— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2020年6月29日 すげーディストピア感あってテンション上がる これによりハピネス関係度が一定水準以下の社員は幸福ではないので終了させられ会社には幸せにあふれる 幸福は義務 pic.twitter.com/21LVY0u3CO— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2020年6月29日 職場のメンバーのうち、誰が周りの幸せに貢献したのかがわかるアプリが開発されているという。幸福が測定され、比較検討されるということは、幸福は管理されるということであり、義務になるまであと一歩だ。 そうなると、幸福ではないメンバー、周りの幸せに貢献できないメンバーは職場

    たぶん、幸福を管理される未来をみんなは受け入れる - シロクマの屑籠
    knarikazu
    knarikazu 2020/07/06
    議論のベースラインが違うな。技術の発展を受け入れるのは普通の発想。科学技術は「必要は発明の母」で発展してくのだから。なのに、その先の社会に待つ違和感。その逆説を「ディストピア」と言うんでしょ?
  • 刑事裁判を考える:高野隆@ブログ:彼が見たもの

    2020年01月04日 彼が見たもの 私の依頼人カルロス・ゴーン氏は、2019年12月29日、保釈条件を無視して、日を密出国した。同月30日付けワシントン・ポストによると彼は次の声明を出した: 私はいまレバノンにいる。もう日の八百長司法制度の人質ではない。そこでは有罪の推定が行われ、差別がまかり通り、そして基的な人権は否定される。これらは日が遵守する義務を負っている国際法や条約に基づく義務をあからさまに無視するものである。私は正義から逃れたのではない。私は不正義と政治的迫害から逃れたのである。私はようやくメディアと自由にコミュニケートできるようになった。来週から始めるのを楽しみにしている。 彼が日の司法制度についてこうした批判を口にしたのは今回が初めてではない。東京拘置所に拘禁されているときから、彼は日のシステムについて様々な疑問を懐き続けた。彼は日の司法修習生よりも遥かに法

    knarikazu
    knarikazu 2020/01/05
  • 司法試験の受験をやめる話 -

    題名の通りです。司法試験の受験をやめることにしました。暗い話に思う方もいるかもしれませんが、私としては、逃げた結果として辞めるというよりも、強くなったからこそ辞めるのだという気持ちです。辞めると決めた今、私は毎日がとても楽しいです。私は自分を誇りに思っていますし、後悔もありません。 そして、私はどうしても、辞めることにした気持ちの変化と、今の気持ちをどこかに記さなければいけないのです。私のこれまでのカッコ悪い奮闘の記録を、私自身のために残しておかなければいけないと思うのです。言い訳だと言われたらそれまでかもしれませんが、それでも良いのです。それならば、私は今から胸を張って言い訳をします。 私は中学生2年生の時分に、検察官になりたいと思うようになりました。最初は『古畑任三郎』や『ケイゾク』といった刑事ドラマに触発され、正義を貫く存在に憧れを抱いたのかもしれません。中学2年生ですからね、厨二病

    司法試験の受験をやめる話 -
    knarikazu
    knarikazu 2019/12/27
  • フォロワーに葬式に来てもらうことは難しい - マグロの戯言帖

    自分もツイッター歴9年、陰のオタクなら「自分のよくわからん親族よりフォロワーに葬式に来て欲しい」 そういう感情はよく分かります。ですが、それは中々条件が揃わないと難しいと思いました。 たまたまうまく行った今回の実例とともに、「フォロワーに葬式に来てもらうこと」の何が難しいか、条件は何かを書いていこうと思います。 1.今回の事例 2.「フォロワーに死を知らせること」 3.「フォロワーに葬式に来てもらうこと」 4.まとめ 1.今回の事例 先日、事故により弟が急逝。ショックに頭が働かない中、母が「もしもの時はツイッターで何か言ってってどこかで書いてた気がする」と発言。もともと弟と仲が良く、ネット上での友達も多いことを知ってた私は彼のノートやスケッチブックを漁って遺書のようなものを見つけました。弟の最後の望みを叶えるべく、行動に移りました。 2.「フォロワーに死を知らせること」 正直、「葬式は難し

    フォロワーに葬式に来てもらうことは難しい - マグロの戯言帖
    knarikazu
    knarikazu 2019/07/12
  • 労働基準監督官の人数を巡る混乱 - ぽんの日記

    労働基準監督官は何人いるのか 労働基準監督制度について調べていると、ほぼ必ずと言ってよいほど、監督官の人手不足の話が出てくる。国際的に見て、あるいは全国の事業場数と比べて、監督官の数が足りていないという。 では、どれくらい人が足りていないのか。その話をするには監督官の人数が現在何人なのかを知るのが前提となる。しかし人数を巡る言説を見ていくと、意外とこの点が混乱しているようなので(私が混乱しているだけかもしれないが)、以下整理しておきたい。 4千人か3千人か 労働基準監督官は全国で4千人弱である。これは厚生労働省が毎年出している『労働基準監督年報』(以下『監督年報』と表記する)に記載されている数字で、2015年度は3,969人となっている。 ところが新聞報道などでは監督官は3千人と報じられることが多い。 先ごろ、監督官OBを雇用して監督体制を強化するとの報道が日経新聞、朝日新聞でなされた。記

    労働基準監督官の人数を巡る混乱 - ぽんの日記
    knarikazu
    knarikazu 2018/01/15
  • 女子高生×スパイがテーマの『プリンセス・プリンシパル』、そのスチームパンクな世界観を支えるメカニカルデザインの裏側とは? | 電撃ホビーウェブ

    女子高生×スパイがテーマの『プリンセス・プリンシパル』、そのスチームパンクな世界観を支えるメカニカルデザインの裏側とは? 現在、好評放送中のテレビアニメ『プリンセス・プリンシパル』。東西に分断された19世紀末のロンドンを舞台に、主人公・アンジェを始めとした女子高校生スパイたちが織り成すハードな物語と、それを圧倒的なクオリティで描き出す映像美が人気となっている作品です。スタッフにも豪華なメンバーが揃い、毎週アニメファンを唸らせています。 女子高校生×スパイが大枠となっている作ですが、その世界観にはもうひとつ、“スチームパンク”という大きなテーマが存在しています。アンジェたちの使用する車や銃、ケイバーライトを使用した空中戦艦など、劇中に登場する乗り物やアイテムを生み出したのは、メカニカルデザインとしてクレジットされている片貝文洋さん。『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 』や『コードギ

    女子高生×スパイがテーマの『プリンセス・プリンシパル』、そのスチームパンクな世界観を支えるメカニカルデザインの裏側とは? | 電撃ホビーウェブ
  • 人は2000連休を与えられると、どうなるか? - イーアイデム「ジモコロ」

    連休。 この二文字に何を感じるかで、その人の状況が分かると思うんですね。大半の人は「うれしさ」が出てくると思います。会社や学校に行っている人にとって連休はサイコー。 しかし一部の人は何の感情もわきません。無職、ニート、サボりがちの大学生など、日常的に通う場所のない人間は連休と言われてもピンとこない。 日々の労働があるからこそ、土日はうれしいわけです。金曜の夜はワクワクするし、月曜の朝はうんざりする。三連休があれば大喜び。盆と正月はすばらしい! ここで私の話をしたいんですが、私は最近まで2000連休だったんですね。今年の春ごろからこういう場所で記事を書くようになって少し忙しくなったんですが、それまではずっとひまでした。 具体的には、2010年から2015年までの6年間で2000連休でした。厳密には2190連休ですが、まあ、端数は切り捨てさせてください。この状況で細部にこだわるほどアホらしいこ

    人は2000連休を与えられると、どうなるか? - イーアイデム「ジモコロ」
    knarikazu
    knarikazu 2016/12/13
  • 1