タグ

2008年3月25日のブックマーク (20件)

  • Top 10 cheap eats in Tokyo

    Michelin gastronomes may have recently sprinkled stars on Tokyo's most refined restaurants but it's the cities low-key izakayas that get the locals' vote. Roughly defined as bars that serve food each izakaya follows the same basic formula; an open counter where the chefs work, a selection of sake and menus that include made-to-share dishes of sashimi, yakitori (grilled vegetable and meat skewers)

    Top 10 cheap eats in Tokyo
  • akhk Logbook | 英紙「The guardian(ガーディアン)」が選ぶ東京の居酒屋 TOP10

    イギリスの新聞「The guardian(ガーディアン)」にて、東京の居酒屋 TOP10 が選ばれていた。 この記事の執筆者 Kate Graham 氏が自らべて選んだみたいだけど、ちゃんとよさげな店が並んでいる。曰く、「ミシュランは東京の高級レストランに星を付けたが、市民は敷居の低い居酒屋を支持している」とのこと。 よく分かってんじゃないですか!! ということで、The guardian に選ばれた東京の居酒屋TOP10 をご紹介。 (気が向いたら店の紹介文も付け加えていきます) 1位 ■ てやん亭”おも屋 西麻布店 東京都港区西麻布2-20-1 2位 ■ 立喰酒場 buri 恵比寿店 東京都渋谷区恵比寿1-14-1 3位 ■ 炙家 風土 青山店 東京都港区南青山3-12-4 4位 ■ ビストロ 三十五段屋 東京都渋谷区円

  • アイヌ民族情報センター活動誌: 20070306

    「選択」型と「フル装備」型 常(北大教授)さんは「先住民族」について以下のように分けて説明されました。 まずは「先住民族」とは「事実上の先住の民族である(先住性をもった固有の文化を有する少数民族)」。 これは「ウタリ対策のあり方に対する有識者懇談会報告書」(1996年)で使われていた言葉であり、現に日政府が取っている考え。 しかし、問題はその次の部分にある、と常さんは続け、二つに分けました。 1.「選択装備型」先住民族 2.「フル装備型」先住民族 実際に法的に「先住民族」を使う場合において、どの権利を選ぶかという点で、一定の限定が付けられています(それを「選択装備型」)と述べているわけです。 たとえば、二風谷ダム裁判ではアイヌ民族を先住民族とは言っているが、しかしながらそれによっていわゆる先住権などの特別な権利が導かれるかは“ともかくとして”と、その問題には触れていない。先

  • 「日本の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/24(月) 16:13:42 ID:???0 アイヌ民族を日の先住民族として認めるよう政府に要望するため、首都圏に暮らすアイヌの人びとでつくる「アイヌウタリ連絡会」(丸子美記子代表)のメンバー約30人が23日、手縫いの刺繍(ししゅう)を施した「アミップ」(民族衣装)を着て、東京・有楽町の街頭で署名集めをした。 国連は昨年9月の総会で「先住民族の権利に関する宣言」を採択。だが、宣言に 賛成した日政府の動きが鈍いことから街頭活動にのり出した。 首都圏に住むアイヌは約1万人と推定されるが、差別体験から隠して暮らす人が 少なくないという。 千葉県の村上恵さん(23)は「政府が認めないため、アイヌがアイヌであることを堂々

    「日本の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

    ソーシャルブックマークは、ネットの「みんな」が関心を集めているトピックを探すのに便利なサービスだ。中でもIT系に関心が高いユーザーに人気なのが「はてなブックマーク」になる。登録ユーザーの間で、ある種のコミュニティーを形成するまでに至っており、ここ1、2年では、ネットのネガティブコメントに関する議論の発端にもなった(関連記事1、2)。 一体、はてなブックマークは、何を目指して作られて、今後はどこに行こうとしているのだろう。サービスの生みの親である同社執行役員CTOの伊藤直也氏に、ジャーナリストの津田大介氏が話を聞いた。 ── 2005年にはてなブックマークをリリースしましたが、もともと始めたきっかけを教えていただけますか。 伊藤 はてなブックマークは、純粋に「ツール」的なものを作りたいというところが出発点になってるんですよ。ブックマークをオンラインで共有することで、ネットで今話題になっている

    津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)
  • IE6 と IE7 と IE8 を同じマシンで共存させる方法 - IT戦記

    追記: 現在は IETester というソフトウェアを使うのがベストだと思います>< 結論から言うと Jeremy Smith's blog: Success! IE 6, 7, and 8 Running on Same Machine (Plus 5.5 and 5.01) に書いてある通りで IE8 をインストール http://tredosoft.com/IE7_standalone の IE7 Standalone をインストール http://tredosoft.com/Multiple_IE の Multiple IE をインストール の順で、共存させることができました。 IE8 を入れるのを戸惑っている人は 入れてみたらいかがでしょうか。 ちなみに 以下のサイトからダウンロードできる Standalone IE6 は IE8 と共存できませんでした。 browsers.ev

    IE6 と IE7 と IE8 を同じマシンで共存させる方法 - IT戦記
  • Dvorak配列 - Wikipedia

    「Dvorak」はこの項目へ転送されています。人名については「ドヴォジャーク」を、台風の推定手法については「ドボラック法」をご覧ください。 Dvorak配列(ドヴォラックはいれつ)は、キー配列の一種で、英文入力に特化した設計。1932年にワシントン大学の教育心理学者であるオーガスト・ドヴォラックが考案した[1]。 配列[編集] Windows向けキーボードの配列で、ラテン文字と数字を除く記号は、複数の配置がある。 特徴[編集] 「打鍵の誤りを低減して、入力速度を向上させ、入力従事者の疲労を軽減する」ことを目的に、英文でアルファベットの出現頻度と相関性を分析し、英文入力に特化して設計された。他言語の使用は想定していない。 上段と下段の使用頻度を低く、運指距離を短く設計し、母音は左手側中段、子音は母音に連接する出現頻度の降順で右手側、それぞれに配置し、右と左を交互に打鍵させて効率的で高速な入力

    Dvorak配列 - Wikipedia
  • 本だけが浮いているように見える本棚の作り方:小太郎ぶろぐ

    積み上げたが空中に浮いているように見える棚の作り方を紹介している映像だよ! とは言っても原理はものすごく簡単。 棚に乗せるは横に積み上げるのがポイント。 こういうちょっと面白いインテリアは普通に売ってたら興味惹かれるね。

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/03/25
    こういう面白いインテリアは欲しい(別に本でなくていいから
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/03/25
    つむりさんが使ってたような記憶がある
  • http://www.picamatic.com/

  • こんな職場・職業はないでしょうか。 1.そこそこ(たまに22~24時くらいまで残業、普段は19時くらいに帰れる)忙しい程度で給与は30代半ばで年収1000万円を超…

    こんな職場・職業はないでしょうか。 1.そこそこ(たまに22~24時くらいまで残業、普段は19時くらいに帰れる)忙しい程度で給与は30代半ばで年収1000万円を超える。 30代~40代で継続して2000万円程度の年収。 2.学習欲を満たせる職業。かといって学者のようにタコつぼになるのではなく、人や社会と接点の多い職業。 1.2.についてはそれぞれバラバラで結構ですのでご意見をお聞かせください。

  • 暴力団がなくなったら困る、必要悪だという方がいますが、なにが困り、なんのために必要なのでしょうか。…

    暴力団がなくなったら困る、必要悪だという方がいますが、なにが困り、なんのために必要なのでしょうか。 具体的なことを教えてください。もしくは解説されているサイトを教えてください。 「暴力団は悪です、いりません」のような善悪論はいりません。 よろしくおねがいします。

  • 「人は何故恋をするのでしょうか」という問いに対して客観的なアプローチをしてください。…

    「人は何故恋をするのでしょうか」という問いに対して客観的なアプローチをしてください。遺伝的になぜ恋をするような種が生き残ってきたのか不思議です。(最も納得のいった回答に200pt差し上げます)

  • 『Firefox 3』:メモリ使用量を6割削減、競合品を抜いて1位に | WIRED VISION

    『Firefox 3』:メモリ使用量を6割削減、競合品を抜いて1位に 2008年3月24日 IT コメント: トラックバック (3) Scott Gilbertson 2007年後半からベータテストを開始したMozilla Foundationのブラウザー『Firefox 3』が、メモリ使用量を着実に減らしている。 最新のベータ版は数週間前にリリースされたばかりだが、すでに『Internet Explorer 7』(IE7)や、これまでメモリ使用量が少ないことで有名だった『Opera』よりも、メモリ使用量が格段に少ないと報告されている。 われわれは1年近く前、『Firefox 2』はメモリを占有すると指摘し、肥大化するFirefoxの将来を案じた(日語版記事)。しかし、Firefoxファンの皆さんは安心してほしい。それも間もなく過去の話になるだろう。 最近行なわれた一連の性能テストによる

  • 本屋にいかなくてもネット上で新刊本を立ち読みできるサービスはないですか?

    屋にいかなくてもネット上で新刊を立ち読みできるサービスはないですか?

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/03/25
    月に1回は特定のタグを見返す。なのでタグ数は現状維持。
  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
  • はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー

    id:naoya:20080320:1206009912 でも少し触れましたが、京都に来てからはてなブックマークの作り直しをしています。どういう意図を持って作り直そうとしているかを述べておきます。 まず大前提として、今のはてなブックマークに追加したい機能、変更したい仕様、来追加するはずが途中で頓挫したものが結構な数で山積みになっています。それを実現するための基礎作りです。 追加したい機能、変更したい箇所 おそらく新システムの最初のリリース時には、それほど大きく変わった、という印象にはならないかと思います。長く続いているサービスですし、インタフェースや使い方もリリース当初からそれほど大きくは変わっていません。既存システムからの極端な変更は歓迎されないだろうと思っており、まずはオリジナルが持っていた機能をしっかり再現することが重要です。 ただし、既存システムでも問題と思っている箇所は改善して

    はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー
  • 窓の杜 - 【NEWS】デスクトップフォルダの切り替え機能を搭載した「PopUp Icons for Vista」v1.3

    ウィンドウで隠れたデスクトップアイコンを操作できる「PopUp Icons for Vista」の最新版v1.3が、20日に公開された。バージョンでの主な変更点は、あらかじめ登録したフォルダを“デスクトップ”フォルダとして切り替えられる機能が追加されたこと。最大6つまでのフォルダを登録でき、ホットキーですばやく切り替えることが可能。 さらに、デスクトップアイコンの配置を保存・復元できる機能も追加された。デスクトップアイコンの配置は、タスクトレイアイコンの右クリックメニューから保存でき、ソフトの機能で登録した“デスクトップ”フォルダや、画面の解像度別に保存することが可能。保存した配置は、画面の解像度を変更したときに自動的に復元されるほか、任意のタイミングでも復元できる。 そのほか、ホットキーで指定したフォルダをリスト表示し、メニュー形式でフォルダ内のファイルを閲覧できる“クイックブラウズ

  • Googleレベルの学生が起業した「Preferred Infrastructure」 ― @IT

    2008/03/24 検索エンジン開発の分野で有名になりつつある企業にPreferred Infrastructure(PFI、東京都文京区)がある。目を引くのは10人の社員がいずれも東京大学大学院、京都大学大学院の出身者、もしくは在学中ということ。東京大学大学院の情報系研究科出身者の多くが近年、Googleに入社していることは有名だが、PFIは、いわば、Googleに行かなかったGoogleレベルの学生たちが起業したといえる。エンジニア率100%のPFIは日のテクノロジ・ベンチャーの姿を変えるだろうか。 PFIの代表取締役社長 西川徹氏は「ACM 国際大学対抗プログラミングコンテスト(ACM/ICPC)の世界大会に出場したメンバーと一緒に何かやりたかった」と起業の動機を話す。起業したのは2006年3月。資金は30万円。当時の社員は6人で全員が学生だった。オフィスはなく、Skypeで話