タグ

2019年5月21日のブックマーク (16件)

  • SCP おじさんが苦手

    「これってSCPでは」みたいに条件反射でレスがつくけども、いい歳して身内創作ネタを外に出してくるのが苦手。俺の場合、 SCP は中学生の創作ノート見てるみたいで恥ずかしくなってくる。大した事言ってないのに変に入り組んだ文語体にしたりとかが特にぞわぞわする。 追記: ワイもネットワークエンジニャーだから scp コマンドは使うよ。はい、もうファイル転送ネタはおしまい! 追記2: JPが独自とか、初期のバランス感とか、そういう背景は知らなかったな。先入観捨ててちょっと読んでみるわ。ありがとう。しょうもないことでも書いてみるもんだな。 あとtech用語で湧いてくるおまえら、そういうとこやぞ。

    SCP おじさんが苦手
    knok
    knok 2019/05/21
    わかりました。じゃあsftp使います
  • めちゃくちゃ寂しそうな声を出すので名前を呼んだら、 めちゃくちゃ嬉しそうにお返事するネッコ

    かわいい

    めちゃくちゃ寂しそうな声を出すので名前を呼んだら、 めちゃくちゃ嬉しそうにお返事するネッコ
    knok
    knok 2019/05/21
  • マーベルドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」、エージェント13と『シビル・ウォー』悪役ジモが登場へ ─ サム&バッキー単独作品 | THE RIVER

    マーベルドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」新情報、エージェント13と『シビル・ウォー』悪役ジモが登場へ ─ 全6話構成、2020年8月配信 ©Marvel Studios / Supplied by LMK / 写真:ゼータ イメージ ディズニー映像配信サービス「Disney+」にて配信される、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のドラマシリーズ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー(邦題未定、原題:The Falcon and The Winter Soldier)」の新たな情報が入ってきた。 米Deadlineによると、作には『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)でシャロン・カーター/エージェント13役を演じたエミリー・ヴァンキャンプ、ヴィランのヘルムート・ジモ役を演じたダニエル・ブリュールが出演交渉に入ったとのこと。シリーズは全6話構成で、2020年

    マーベルドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」、エージェント13と『シビル・ウォー』悪役ジモが登場へ ─ サム&バッキー単独作品 | THE RIVER
    knok
    knok 2019/05/21
    ディズニー+のドラマはがっつりMCU関連が強くなるのかな。Netflixドラマの扱いが残念だ
  • 昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった

    老舗の有名メーカーだった……! 「バザーで御社の古いゲームを買ったんで、見ませんか?」 取材とはいえ動機的に浮かれ100%の打診ではあったが、なんとこころよく受け入れていただき秋葉原の社にうかがえることになった。 詳しい方はもうお気づきかもしれないが、こちらはボードゲームやパズル(知恵の輪的なもの)で有名な会社でした……! 指でパチッとミシン目を切って押しこむタイプのビンゴカードの開発元で ドミノ倒しのドミノ牌もテレビの企画などに使われるものはこちらの会社の商品なんだそう……。エンタメのインフラ企業やんけ……。 発売年は1964年と1972年と推定! 無邪気におうかがいしてしまったことに今さら気づいて恥ずかしさでお腹がいっぱいになってきたが、マーケティング部の坂忠之さんは「うちの商品に興味を持っていただいてありがとうございます」とていねいに迎えてくださった。 ここまで来たからには開き直

    昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった
    knok
    knok 2019/05/21
  • 強化学習における好奇心

    【2020年アップデート版】 強化学習では,環境で得られる報酬がスパースである場合,うまく学習することができない.この問題を解決するための手法として,強化学習のエージェントに「好奇心」を与える研究が注目されている.スライドでは,深層強化学習の登場以降に発表された「好奇心」を利用した強化学習の研究をまとめた.特に主要ベンチマークであるMontezuma's Revengeで高いパフォーマンスを発揮したアルゴリズムについて詳しく解説する.また,「好奇心」による探索を報酬がスパースな場合以外の強化学習に適用した場合の最新研究についても紹介する. 現在は,資料の修正・アップデート版を以下で公開しています. 【強化学習における好奇心】 https://www.slideshare.net/ShotaImai3/curiosity-reinforcement-learning-238344056

    強化学習における好奇心
    knok
    knok 2019/05/21
  • 給与前払いサービスって大丈夫なのと言っている人は古い - orangeitems’s diary

    給与前払いサービス 給与前払いサービスの記事を目にして、何だか悪影響をいろいろ考えだしたのですが、いろいろ調べているうちに考え方が古いことに気が付きました。 mainichi.jp 流通や製造業界などで、従業員の求めに応じて給与を前払いするサービスの利用が広がりつつある。人手不足が深刻さを増す中、貯蓄の少ない若者らのニーズに応え、従業員の確保を目指す企業が増えているためだ。月単位が主流だった給与の払い方が大きく変わる可能性もある。 社会的な変化をいろいろ考える前に、山のように新規参入企業がいることに気が付きました。 続々参入 たくさん事例が出てきました。 伊藤忠商事 bitdays.jp 伊藤忠商事が100%子会社であるマネーコミュニケーションズを通じて、給与前払いサービス事業に参入することが発表されました。 Payment Technology www.jiji.com 企業、従業員のた

    給与前払いサービスって大丈夫なのと言っている人は古い - orangeitems’s diary
    knok
    knok 2019/05/21
    金融リテラシーが必要では
  • 菜食主義に対するよくある反論に対する再反論集 (セルフまとめ)

    海外の動物の権利団体 Free from Harm のホームページに掲載されている「肉について:よくある反論に対処する」という記事( http://freefromharm.org/eating-animals-addressing-our-most-common-justifications/ )を要約・引用しながら翻訳して紹介しています。

    菜食主義に対するよくある反論に対する再反論集 (セルフまとめ)
    knok
    knok 2019/05/21
    純粋な疑問なんだけど、赤ちゃんの頃からヴィーガン食で健康に育つことはできるんだろうか
  • ニキ・ラウダ亡くなる。享年70歳

    Get quick access to your favorite articles Manage alerts on breaking news and favorite drivers Make your voice heard with article commenting.

    ニキ・ラウダ亡くなる。享年70歳
    knok
    knok 2019/05/21
    め組の大吾の人が…
  • ビジネス特集 「QRコード」生みの親に聞いてみた | NHKニュース

    スマートフォンでのキャッシュレス決済やクーポンの読み取りなど、日常生活で身近なQRコード。開発したのは、日の自動車部品メーカーで働く技術者でした。開発のいきさつは?なぜ世界で広まったのか?生みの親に話を聞いてきました。 (経済部記者 鈴木啓太)

    ビジネス特集 「QRコード」生みの親に聞いてみた | NHKニュース
    knok
    knok 2019/05/21
    特許にしてたらこんなに広まらなかったろうなあ
  • 「筋肉体操」3人衆を起用したアネッサのCM、公開翌日に非公開に 資生堂広報部「プロモーション期間が終了したため」

    資生堂が5月16日にブランドサイトとYouTubeで公開した「ANESSA(アネッサ)」のWeb動画「マッチョに学ぶアクアブースター技術の凄み篇」が、17日から視聴できない状態になっています。 資生堂アネッサのWeb動画が視聴できない状態に NHK「みんなで筋肉体操」で知られる武田真治さん、村雨辰剛さん、小林航太さんをCMアンバサダーとして起用した動画。水色の短パンにサスペンダー姿の武田さんら3人が、腕立て伏せやスクワットでアネッサの日焼け止めの「アクアブースター技術」をアピールしていくという内容でした。 「筋肉体操」でおなじみの3人衆がアネッサの日焼け止めの技術をアピールする内容 しかし、公開翌日の17日にWeb動画が閲覧できない(「この動画は再生できません」という表示)状態に。アネッサブランドサイトからも削除されていましたが、サイトや公式SNSでは20日現在、動画非公開に関する告知はさ

    「筋肉体操」3人衆を起用したアネッサのCM、公開翌日に非公開に 資生堂広報部「プロモーション期間が終了したため」
    knok
    knok 2019/05/21
    対応の下手くそな広報だな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    knok
    knok 2019/05/21
    gigazineよりちゃんとした解説だ
  • ディープラーニングで五十嵐響子と椎名法子を見分けられるか試してみた - Qiita

    五十嵐響子(いがらしきょうこ) 鳥取県出身で、Cute属性のユニットである「ピンクチェックスクール」に所属しています。 その楽曲「ラブレター」のMVがニコニコ動画で再生数100万回を超えました。 以降、苗字を省略して単に「響子」と呼称します。 椎名法子(しいなのりこ) 大阪府出身で、同じくCute属性のユニット「メロウイエロー」に所属しています。 ドーナツが大好きで、常時ドーナツを持ち歩いています。 こちらも以降、単に「法子」と呼称します。 方法 使用したのは公式イラストのみで、二次創作イラストは使っていません。 ネックとなるのが画像数の少なさで、この二人の公式イラストは数十枚しかありません。 また、アニメ版の登場シーンも僅かなため、畳み込み層の学習に必要な画像数が得られません。 そこで、学習済みのVGG16モデルを用いて特徴を抽出して最後の判定結果を出力する段だけ この二人の判定に挿げ替

    ディープラーニングで五十嵐響子と椎名法子を見分けられるか試してみた - Qiita
    knok
    knok 2019/05/21
    これだけ画像が少ないとちょっとしたことで過学習は確かにしそう
  • 経団連会長 最低賃金の上げ幅は慎重な議論を | NHKニュース

    政府内で議論されている最低賃金の引き上げについて、経団連の中西会長は「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」と指摘し、具体的な上げ幅については慎重な議論が必要だという考えを示しました。 これについて、経団連の中西会長は定例の会見で「世界と比べて相対的に低いという問題点は分かっており、上げていくことに反対ではない」と述べました。 そのうえで、中西会長は「ここ何年か最低賃金を上げ続け、もう限界だという声もあり、3%は多すぎるということだ。何をねらってどの程度やっていくべきか議論をしっかりすべきだ」と述べ、具体的な上げ幅については慎重な議論が必要だという考えを示しました。

    経団連会長 最低賃金の上げ幅は慎重な議論を | NHKニュース
    knok
    knok 2019/05/21
    現状がわかってないのか
  • 高校の数学に「行列」復活も、国が本腰入れるAI人材教育の詳細が判明

    大学では「文系・理系の垣根なく全ての学生がAI、数理、データサイエンスの基的な素養を身に付けるよう」に、国は大学の全学生が教育を受講できる環境づくりを目指すとした。このため国が産業界と協力し、教育プログラムの認定制度を創設するとしている。高校では「確率」「統計」に加え「行列」などAIやデータサイエンスの理解に不可欠な数学を確実に学べるよう検討を進める。 変化の背景に政府の「AI戦略」 2019年1月に同会議が公表した中間報告には、国による認定制度や「行列」の履修などの項目はなかった。この変化の背景にあるとみられるのが、政府の統合イノベーション戦略推進会議が2019年3月に取りまとめた「AI人材を年間25万人育成」をうたうAI戦略の有識者提案だ。 AI戦略案は、年間約50万人が卒業する大学生や高等専門学校(高専)生全員に、文理を問わず初級レベルの数理、データサイエンス、AI教育を課すとして

    高校の数学に「行列」復活も、国が本腰入れるAI人材教育の詳細が判明
    knok
    knok 2019/05/21
    行列を外したのは失敗だったと
  • 相次ぐ脱終身雇用宣言、信頼と責任築く経営哲学いずこに?

    今回は「信頼と責任」について、あれこれ考えてみようと思う。 トヨタ自動車の豊田章男社長の「終身雇用決別宣言」が、物議をかもしている。日自動車工業会の会長として行った記者会見で、「今の日(の労働環境)を見ていると雇用をずっと続けている企業へのインセンティブがあまりない」と指摘し、「現状のままでは終身雇用の継続が難しい」との見解を明かしたのだ。 トヨタ自動車といえば、3月期の連結決算(米国会計基準)での売上高が前年比2.9%増の30兆2256億円となり、日企業として初めて30兆円を超えた名実ともに日を代表する企業である。 が、実際には日の企業であって日の企業ではない。国内生産のうち半分以上は輸出だし、トヨタ体の社員数はすでに日人よりも外国人のほうが多い。 つまり、トヨタは「MADE BY TOYOTA」というフレーズが象徴するように、グローバル企業であり、先の豊田社長の言葉を私

    相次ぐ脱終身雇用宣言、信頼と責任築く経営哲学いずこに?
    knok
    knok 2019/05/21
    「なぜ「50代だろうと60代だろうと、我が社が求めるスキルを持っている人は年齢に関係なく新規採用する」と明言してくれなかったのか?」このへんにまだ「若い人を安く使いたい」という意識を感じる
  • 校内「たばこ部屋」を内部通報した女性のその後――公務員の世界で見た“組織の掟” - Yahoo!ニュース

    中央官庁や自治体で「不祥事」が相次いでいる。しかし、組織内での自浄を促す「内部通報制度」はほとんど機能していないという。財務省の「森友」文書改ざんや自衛隊のイラク派遣日報の隠蔽(いんぺい)問題なども、マスコミ報道がきっかけだった。公益通報者保護法に基づくこの制度は、なぜ、公的機関ではほとんど役に立たないのか。神奈川県内の県立高校に勤務する女性職員は、内部通報者になった経験を踏まえ、「目の前に不正があっても公務員の多くは『どうせもみ消される』と思ってしまうのでは」と言う。この女性の経験は、財務省の文書改ざんなどに比べると、ささやかなものだったかもしれない。しかし、取材を続けると、公務員組織に共通する“掟(おきて)”が見えてきた。(文・写真:フリー記者・間誠也/Yahoo!ニュース 特集編集部) 横浜市内の高台に立つ県立高校。石段を上がり、通用門を左折して20メートルほど歩くと、北校舎の裏側

    校内「たばこ部屋」を内部通報した女性のその後――公務員の世界で見た“組織の掟” - Yahoo!ニュース
    knok
    knok 2019/05/21
    上がりの近い老害は最悪だな