ブックマーク / hukadume7272.hatenablog.com (241)

  • ディスコード - シネマ一刀両断

    家の中にいるのは霊か殺人鬼か…それとも忍者か? 2012年。ニコラス・マッカーシー監督。ケイティ・ロッツ、キャスリーン・ローズ・パーキンス、ヘイリー・ハドソン。 家の中になんかいたという意味内容のホラーさくひんである。 ホラー映画は苦手と言ってるのに、やなぎやさんからゴリゴリのホラー映画『ディスコード』のリクエストを頂きました。 ちなみにホラー映画が苦手というのは映像技法に目が行きすぎて物語世界に没入できない=怖がれないから苦手なのです。 ↓こちらの序論に詳しいです(読む価値ないけど)。 霊や殺人鬼がどのタイミングでアタックを仕掛けてくるか…というのはホラーの定石と映画理論に照らし合わせれば大体わかることなので、ホラー映画にスリルや恐怖を感じるには私はあまりに夢がなさすぎるのです。 あと、ホラー映画に出てくる人間って動きが緩慢じゃないですか。たとえば物音が聞こえた部屋を確かめに行って電気を

    ディスコード - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/22
    コメントも面白いです!
  • ドッグ・イート・ドッグ - シネマ一刀両断

    デフォーのたわ言と懺悔がひたすら続くデフォイズム映画。 2016年。ポール・シュレイダー監督。ニコラス・ケイジ、ウィレム・デフォー、クリストファー・マシュー・クック。 長年の刑期を終えて出所したトロイは、刑務所仲間だったコカイン中毒のマッド・ドッグや巨漢の取り立て屋ディーゼルと再会する。3人はどん底の人生から這い上がるべく、地元ギャングのボスから75万ドルの報酬がもらえる仕事を引き受ける。それは借金を返さない男の赤ん坊を誘拐するという単純な仕事だったが、事態は思わぬ方向へと転がり、3人は追われる身となってしまう。(映画.comより) ここ一週間ほど、ウィレム・デフォーのことしか考えられないわけだ。 あ、どうもおはようみんな~。 挨拶すら忘れるほどデフォーのことばかり考えて、心臓がデッフォン デッフォン高鳴っているわけです。 さて。昨日の『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に続いて、日も

    ドッグ・イート・ドッグ - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/20
    なんか泣けた。スター8こ!ほんとなんか泣けて…で、充分堪能したし映画はみない…。
  • フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 - シネマ一刀両断

    二通りの目線を通して描かれるDQN親子のモーテル生活譚。 2017年。ショーン・ベイカー監督。ブルックリン・キンバリー・プリンス、ブリア・ヴィネイト、ウィレム・デフォー。 定住する家を失った6歳の少女ムーニーと母親ヘイリーは、フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側にあるモーテルでその日暮らしの生活を送っている。周囲の大人たちは厳しい現実に苦しんでいたが、ムーニーは同じモーテルで暮らす子どもたちとともに冒険に満ちた日々を過ごし、管理人ボビーはそんな子どもたちを厳しくも温かく見守っていた。そんなムーニーの日常が、ある出来事をきっかけに大きく変わりはじめる。(映画.comより) テ・テ・テ・テッテ、テッテテーン。 阿ー呆っ♪ テ・テ・テ・テッテ、テッテテーン。 阿ー呆っ♪ それではさっそく映画評に参るとしましょう。前置きなんて書いていられるほど私は暇ではない。 日取り上げたるは『フロリダ・プロジ

    フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/19
    スター10個!スターが表示されません。素晴らしかったです!評論。あと、わたし、記事アップして読みマワリをはじめたら、同じ映画だったという。ごめん。
  • おと・な・り - シネマ一刀両断

    お隣から音鳴りする生活音まる聞こえ型ロマンス。 2009年。熊澤尚人監督。岡田准一、麻生久美子、谷村美月、岡田義徳。 進むべき道に迷うカメラマンの聡と、フラワーデザイナーを目指しフランス留学を控える七緒は、都会の古アパートに暮らす隣人同士。お互いに顔を合わせたこともなかった2人だが、壁越しに聞こえる生活音で次第に心を通わすようになる。(映画.comより) おはよう、エブリバディ。昨日は皆さまにとってどんな一日だったでしょうか。 私の方は、いつも懇意にさせてもらっているスーパーのおばちゃんが道を全力疾走していて、応援するべきか心配するべきかで少し葛藤しました。 何があったんだろう。何があって道を全力疾走してたんだろう。20代後半の私でも道を全力疾走することなんてそうそうないのに、なぜおばちゃんがあんなにも走らなきゃならなかったのだろう。 もうなんか、乃木坂46ぐらい走ってましたよ。いや、知ら

    おと・な・り - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/18
    めも;日本映画
  • ニューヨーク 冬物語 - シネマ一刀両断

    驚愕、および戦慄、からの失禁、そして白目。 2014年。アキヴァ・ゴールズマン監督。コリン・ファレル、ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ、ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー。 1900年代のニューヨーク、幼少期に両親と離れ離れになったピーターは、裏社会を牛耳る男の下で悪事を働く毎日を過ごしていた。そんなある日、美しい令嬢ベバリーと出会った彼は瞬く間に恋に落ちるが、不治の病に侵され余命わずかな彼女は亡くなってしまう。100年後、記憶を失ったピーターは生きる意味さえもわからず街をさまよっていた…。(Yahoo!映画より) 皆さま、元気ですか。 昨日YouTubeでブラックビスケッツの「タイミング」を聴いて、懐かしさのあまり落涙しそうになりました。小学生のときに運動会のダンスで踊ったんですよ、この曲で! まぁ、ダンスのタイミングは合ってなかったんですけどね…っていう松人志が言いそうな返しも

    ニューヨーク 冬物語 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/16
    ダンスのタイミングあってなかったって、可愛いなあ。無茶苦茶面白いレビューでした!
  • タナーホール 胸騒ぎの誘惑 - シネマ一刀両断

    ルーニー&ラーソンの共演作なのに缶コーヒーが全部かっさらって行きよったでぇ。 2009年。フランチェスカ・グレゴリーニ、タチアナ・ボン・ファーステンバーグ監督。ルーニー・マーラ、ジョージア・キング、ブリー・ラーソン、エイミー・ファーガソン。 フェルナンダは、ニューイングランドにある全寮制の女子校タナー・ホールで最終学年を迎える。彼女は仲のいいケイトやルーカスタらと楽しく過ごしていたが、幼なじみのトラブルメーカー・ヴィクトリアが入寮してくる。ヴィクトリアの奔放な行動に刺激され、フェルナンダたちの生活も変わりはじめ…。 おはようございます、おまえたち。めっきり寒くなってきたように感ずるわぁ。 今月の27日に、先月のスットコドッコイ台風で繰り越しになった餃子パーティーを開催する予定なので、この日は確実に更新をお休みします。 とはいえ、またくだらないハプニングが起きて予定が先延ばしになるかもしれな

    タナーホール 胸騒ぎの誘惑 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/14
    エイミーとケイレブ、そっくり!!
  • 日本春歌考 - シネマ一刀両断

    ずっと「ヨサホイ節」歌ってるホイホイ映画の金字塔。 1967年。大島渚監督。荒木一郎、岩淵孝次、田島和子、小山明子、伊丹一三。 豊秋は大学受験のために上京してきた高校生四人組の一人だ。彼は試験場で出会った女生徒の名前を知ろうとするが失敗。その帰り道、高校の恩師である大竹が女と歩いているのを見かける。豊秋たちはクラスメートの女生徒たちとともに大竹を訪ね、そのまま居酒屋へ。そこで大竹は唐突に春歌を歌い始めた。(Yahoo!映画より) 昨日の朝、Twitterでフォローしている渋谷あきこ様という方からダイレクトメッセージを頂きました。「ふかずめさん、はじめまして。」なんて来るから「はじめまして!!! ふかづめです!」といって挨拶がてら訂正させて頂いたあと、「いつも読んでます」、「実にアリス」みたいなやり取りをしました。有難いことです。朝っぱらからダイレクトメッセージを頂いて。何らかの冥利に尽きま

    日本春歌考 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/10
    実は女は必要じゃないんだ。YouTubeで、大島監督と野坂さんの殴り合いを見たことがある。すごい!激しかったです!
  • 祇園の姉妹 - シネマ一刀両断

    当時の女性にはレリゴーする自由かてありゃしまへんのや! 1936年。溝口健二監督。山田五十鈴、梅村蓉子。 義理人情に厚く男に従順な芸者・梅吉の元に、かつての贔屓客・古沢が破産して転がり込んでくる。しかし、打算的で気の強い妹・おもちゃは無一文の古沢のことが気に入らず、古沢を追い出してしまう。その後も何人もの男たちを手玉に取って金を搾り取ろうとするおもちゃだったが…。(Yahoo!映画より) 読者に対する嫌がらせ企画という狙いも含んだ日映画特集、四日目で御座います。そろそろ厭になってきた読者も多いのでは! しかしこの特集を初めてからというもの、なぜかアクセス数がぐんぐんに伸びているのである。どないなっとんねん。想定外の出来事ばかり起きやがって。伸びてほしいときにちくとも伸びずに、こんなどうでもいい特集のときだけここぞとばかりに伸びやがって。もちろん有難いことではあるけれど。 さて、この三日間

    祇園の姉妹 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/09
    この映画みてる!なるほど、薄情な美学。実際におもちゃみたいな舞妓さんを溝口はんは見たのかなあ。
  • お嬢さん乾杯! - シネマ一刀両断

    一撃必殺の原萌え映画。 1949年。木下惠介監督。佐野周二、原節子、佐田啓二。 自動車修理業で成功した圭三のもとに、華族の令嬢である池田恭子との縁談が持ち込まれた。身分が違いすぎると圭三は興味を示さなかったが、お見合いで実際に会ってみると恭子は高慢なところがなく、すっかり彼女を気に入ってしまった。結婚の承諾を受けた圭三は舞い上がり、池田家を訪問。そこで恭子の父が詐欺事件の巻き添えで刑務所にいること、池田邸も抵当に入っていることを知る。金目当ての結婚かと失望する圭三だったが、恭子への愛は深まるばかり…。(Yahoo!映画より) どうも、おまえたち。実は数日前から鼻風邪を引いているのだけど、そんなことをおくびにも出さずに日々更新し続ける『シネマ一刀両断』ってすげぇブレイブハートだと思います。 とにかく鼻水が留まるところを知らないので一日にティッシュを60枚ぐらい使用、喉もイガイガするので美声を

    お嬢さん乾杯! - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/08
    みるぞぉ!
  • 女の一生 - シネマ一刀両断

    志麻角度に満ちた悲劇の流転。 1967年。野村芳太郎監督。岩下志麻、宇野重吉、長岡輝子、左幸子、栗塚旭。 長い療養生活を終え、久しぶりに家に戻った名家の一人娘の伸子。戦死した兄の友人である御木宗一と知り合い、ついに結婚を迎えた。しかし宗一が財産目当てで結婚したこと、そして無類の女好きであることを知り、伸子はショックを受ける。宗一が女中を妊娠させたため、伸子は彼女とその子供に金を与えた。自分も妊娠し子供を産んだ伸子は、宗一への愛情を完全に失い、子育てだけを生き甲斐にするようになった。東京から来た彦根との里枝が伸子の家に出入りするようになり、宗一は里枝に魅了される。だが不倫現場を見つけられた宗一は、夫の彦根に射殺されてしまった。 (Yahoo!映画より) はい、おはみちゅ。 予告通り始まりました。つつがなく始まりました。日からしばらくは一寸古めの日映画を中心にお送り致します。アクセス数が

    女の一生 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/06
    難しいのかなと思っていたけど、読みやすかったです。
  • 青い体験 - シネマ一刀両断

    一矢報いズム。それは男の自爆体質である。 1973年。サルヴァトーレ・サンペリ監督。ラウラ・アントネッリ、アレッサンドロ・モモ、テューリ・フェッロ。 シシリー島で暮らす生地商のイグナツィオは、を亡くしてから長男アントニオ、次男ニーノ、三男エンジーノと男だけの生活を送っていた。ある日、若く美しい娘アンジェラがお手伝いとしてやって来る。イグナツィオは優しく気の利くアンジェラが気に入り、何かと彼女の気を引こうと躍起になる。ところがアントニオも、アンジェラの魅力の虜になっていたのだった。一方でニーノは、そんな父と兄の態度に反感を持っていた…。(Amazonより) おはよう。業務連絡をするね。 明日からはしばらく日映画を取り上げます。 「え~。基わたしは外国映画しか観ないから日映画をレビューされても困るんですけどー」という読者に追い打ちをかけるようなお知らせをもうひとつ。 日映画といっても

    青い体験 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/04
    男心…マジかぁ…。
  • ブルージーン・コップ - シネマ一刀両断

    ヴァンダホーな『網走ヴァン外地』。 1990年。デラン・サラフィアン監督。ジャン=クロード・ヴァン・ダム、ロバート・ギローム、シンシア・ギブ。 刑務所内で囚人の連続殺害事件が発生した。担当刑事のルイスは、囚人として潜入捜査を試みる。そして殺害された囚人の臓器売買が背後にひそむことを知るが…。(Yahoo!映画より) おはようございます。たぶん知ってるだろうけど、10月3日です。皆はこの10月をどんな10月にしていこうと思ってる? 私は特ににこれといった算段はありません。去年よりもすてきな10月になったらラッキーだな、ぐらいの甘ったれた考えしか持っていないよ。 ていうか、今日は前置きで語ることが何もないのです。「乾燥して指の皮がめくれたわぁ」ぐらいのトピックしかねえよ。ていうかヌルヌル保湿成分たっぷりのラメランスを使ってるのになんで皮がめくれんのじゃ。何をめくれることがあんねん。 さっそく意

    ブルージーン・コップ - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/03
    日曜洋画劇場、なくなったんだぁ。
  • 静かなふたり - シネマ一刀両断

    静謐ながら眠くはならないフランス映画。 2017年。エリーズ・ジラール監督。ロリータ・シャマ、ジャン・ソレル。 田舎からパリへ越してきたばかりの27歳のマヴィ。不器用な彼女は都会でのせわしい生活になじめないでいた。ある日、従業員募集の張り紙を頼りに訪れたカルチェ・ラタンの小さな古書店で謎めいた店主ジョルジュと出会う。書物を通じて心を通わせた2人は互いの孤独を共有し、祖父と孫ほどの年齢差がありながら次第に惹かれあっていった。しかし、ジョルジュには謎に包まれた過去があった…。(映画.comより) 先日、テキトーに買ったボディソープが保湿に命懸けてますみたいなタイプですっげえヌルヌルして嫌な気持ちがします。洗っても洗ってもヌルヌルが残るんよ。 私はね、私というのはね、風呂にせよ器洗いにせよ洗い残しというのが大嫌いで、断固ヌルヌル反対という思想信条の人間なのです。ヌルヌルいや。キュッキュしたい。

    静かなふたり - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/02
    え。あの2人、あれ愛だったの?ところで、ボディソープ、捨てればいいじゃないの…?
  • アウトレイジ 最終章 - シネマ一刀両断

    三作もやるんじゃないよ、バカヤロー! 2017年。北野武監督。ビートたけし、西田敏行、大森南朋、ピエール瀧、大杉漣、塩見三省。 関東最大の暴力団組織・山王会と関西の雄・花菱会との抗争後、韓国に渡った大友は日韓国を牛耳るフィクサー、張会長のもとにいた。花菱会幹部の花田は取引のためやって来た韓国でトラブルを起こして張会長の手下を殺してしまい、張グループと花菱は緊張状態へと突入する。激怒した大友は日に戻り、過去を清算する好期をうかがっていた。その頃、花菱会ではトップの座をめぐる幹部たちの暴走がはじまっており…。(映画.comより) 何べん台風くんのじゃい、ぼけっ! 9月30日に餃子パーティーをする予定だったのに、台風のせいで飛んじまったじゃねえか! 台風だけにね。台風だけに予定が飛ぶ。 はは。おもろ。ははは。うける。愉悦。 くだらねぇんだよ、バカヤロー! だもんで今日は、台風にキレながら『

    アウトレイジ 最終章 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/10/01
    タケシのルーツはヨーロッパ映画なんだ!
  • 【祝】200回突破記念として媚び売りますわ【呪】 - シネマ一刀両断

    皆の衆、ご機嫌うるわしゅう。いつも『シネ刀』を読んでくださってアリス。 今日はレビューをお休みしてこんな記事を書いてみました。 なぜなら…。 そう、なぜなら…! ◆小保方晴子と並んだ日◆ 光陰矢の如しとはよく言ったもので、今年1月に始まった『シネマ一刀両断』が第200回を迎えることができました。 これもひとえに誰のお陰? そうね、私のお陰です。 200回っていやぁ、おめえ、あれだよ、割烹着アイドルとしてのお馴染みの小保方晴子がSTAP細胞を作った回数だよ。たしか200回以上って言ってたかな。すごいよね。ウソってすごいよね。 ついに当ブログも小保ちゃんの偉業と並びました! みんなのアイドル、小保ちゃん。 ◆純、現る◆ それではここで素敵なゲストのご登場です。 日は200回記念ということでインタビュアー純(通称インタ純)がお祝いに駆けつけてくれました。私の脳内で生み出したイマジナリーフレンド

    【祝】200回突破記念として媚び売りますわ【呪】 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/28
    メモ;ブログの紹介
  • マンハント - シネマ一刀両断

    お花畑に福山の巨大顔面が浮くメルヘン・アクション。 2018年。ジョン・ウー監督。チャン・ハンユー、福山雅治、チー・ウェイ。 製薬会社の顧問弁護士をつとめる男ドゥ・チウは、パーティの翌朝、社長秘書・希子の死体の横で目を覚ます。現場の状況証拠はドゥ・チウが犯人だと示しており、罠にはめられたと気付いた彼は逃亡を図る。独自の捜査でドゥ・チウを追う敏腕刑事・矢村は、ドゥ・チウに近づけば近づくほど事件に違和感を抱くように。やがてドゥ・チウを捕らえた矢村はドゥ・チウの無実を確信し、警察に引き渡さずともに事件の真相を追うことを決意する。(映画.comより) ヘイみんな、どうなのさ。 ここ3日ほど執筆と編集に追われてまったく映画が観れていません。質をザクッと突いちゃうけど、映画好きが映画ブログするのって末転倒だよな。 映画が好きだからブログを始めた→ブログのせいで映画が観れない→ブログを憎む→コンピュ

    マンハント - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/27
    すごくすごくすごくすごく楽しんだ。おつかれさま、ミントティーはいかが?
  • きみの声を届けたい - シネマ一刀両断

    無性にイライラした言霊原理主義アニメ。 2017年。伊藤尚往監督。アニメーション作品。 海辺の町、日ノ坂町に住んでいる16歳の少女、行合なぎさは幼少期に祖母から聞いた、言葉に宿る魂「コトダマ」の話を信じていた。ある日、なぎさは何年も使われないままになっているミニFMステーションに迷いこんでしまう。出来心でDJの真似事をしたなぎさの声は偶然にも放送され、その言葉がある人物に届いて…。(Yahoo!映画より) この番組ではみんなのリクエストをお待ちしています。ステキな恋のエピソードといっしょにダイヤルをしてね! ここでおハガキを一通。ラジオネーム「恋するウナギちゃん」。 「なぜ『シネ刀』を読むとこんなにもガッカリするのでしょう?」 それは僕にもわからないし『シネ刀』なんて略すんじゃねえよ。 ていうか、ステキな恋のエピソードを送って来いっつってんのに、なに遠回しにクレームつけてくれとんねん、ウナ

    きみの声を届けたい - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/26
    ほんとだ、絵いいね。
  • ゆれる人魚 - シネマ一刀両断

    「頑張ってる感」が透けて見えるものの、この監督は伸びしろ抜群です。 2015年。アグニェシュカ・スモチンスカ監督。キンガ・プレイス、マルタ・マズレク、ミハリナ・オルシャンスカ。 海から陸上へとあがってきた人魚の姉妹がたどりついた先はワルシャワの80年代風ナイトクラブだった。野性的な魅力を放つ美少女の2人は一夜にしてスターとなるが、姉妹の1人がハンサムなミュージシャンに恋をしたことから、姉妹の関係がおかしくなっていく。やがて2人は限界に達し、残虐な行為へと駆り立てられていく。(映画.comより) おはす。どもす。 日は昨日の『10億ドルの頭脳』のように、軽い感じのレビューでサクッといきたいと思っています。 と言っても、軽い=手抜きってわけじゃないからね。だいたい、軽さを出すために機械製品を開発してる人とかボブヘアを追求してる美容師たちが日々どれだけ努力と研究を積んでいることか! そういうこ

    ゆれる人魚 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/24
    見たいような見たくないような。
  • 10億ドルの頭脳 - シネマ一刀両断

    話、一個もわかりませんでした。 1967年。ケン・ラッセル監督。マイケル・ケイン、カール・マルデン、フランソワーズ・ドルレアック。 タカ派の将軍ミッドウィンターに率いられた、過激な反共組織がソ連壊滅を画策する。それを察知した英国情報部は、ハリー・パーマーの出動を要請。ハリーはソ連情報部の協力を得て反共組織と闘う…。(Yahoo!映画より) うぃっす、エブリバディ。 秋ですね。秋といえば芸術の秋、欲の秋、読書の秋、スポーツの秋なんて言いますが、大変すぎない? 秋だけ。 秋になんぼほどやらなあかんねん。 なぜ秋だけこんなにタスクが多いのかといえば、それだけ秋がすばらしい季節だからででしょう。僕は秋がいちばん好きです。普段より思索的になれるというか、観念的なことを考えるには最も適した季節だと思うんですよね。「餃子ってなんだろう?」とか「人生は無常なりき」とか。 音楽がいちばん沁みるのも秋だと思

    10億ドルの頭脳 - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/23
    マイケル・ケインって若い時があったんだなぁ。史劇を見るとき私はモードを切り替えてます、考えてみれば。言葉が嫌なのですか?
  • ハッピーエンド - シネマ一刀両断

    遊び飽きたオモチャをぶつけ合う惰性の遊戯。 2017年。ミヒャエル・ハネケ監督。イザベル・ユペール、ジャン=ルイ・トランティニャン、トビー・ジョーンズ、ファンティーヌ・アルドゥアン。 建設会社を経営し、豪華な邸宅に3世代で暮らすロラン一家。家長のジョルジュは高齢のためすでに引退し、娘のアンヌが家業を継いでいた。アンヌの弟で医者のトマには、別れた前との子で13歳になる娘エヴがおり、両親の離婚のために離れて暮らしていたエヴは、ある事件をきっかけにトマと一緒に暮らすためカレーの屋敷に呼び寄せられる。それぞれが秘密を抱え、互いに無関心な家族の中で、85歳のジョルジュは13歳のエヴにある秘密を打ち明けるが…。(映画.comより) 一昨日、友人から電話がかかってきて、開口一番「餃子は好き?」なんてふざけたことをぬかしやがった。 「なんで?」と訊き返したらば「いや、先に答えて。ふかづめの答え次第でこの

    ハッピーエンド - シネマ一刀両断
    knori
    knori 2018/09/22
    ああ、ハネケってあのくそおとろしい「ファニーゲーム」の人なんだ。わたし、あの映画忘れられないもの。未消化のまま…。