タグ

2013年11月28日のブックマーク (2件)

  • 魔のトライアングルが目の前に! ミクさんと添い寝できる「MikuMikuSoine」を体験してきた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 何かと話題のVR(バーチャルリアリティ)ヘッドセット「Oculus Rift」を使って、初音ミクさんが添い寝してくれるという夢のようなアプリ「MikuMikuSoine」が発表され、ネット上で大きな話題になりましたね。 MikuMikuSoine 今回はミク好きの夢をかなえてくれる神アプリを開発したねぎぽよしさんにインタビューして、実際にミクさんとの添い寝も体験させてもらっちゃいました! haruYasy.(以下「h」) 今日はよろしくお願いします。さっそくですがアプリを作り始めたきっかけを教えてください。 ねぎぽよし(以下「ね」) 僕の周りにいる人たちが「Oculus Rift」を使って遊んでいるのを見て、僕も何かしたいなーと思ったのがスタートラインですね。「みんないろいろやってるなー、僕はどうしようかなー……んー……あっ! ミク

    魔のトライアングルが目の前に! ミクさんと添い寝できる「MikuMikuSoine」を体験してきた
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2013/11/28
    これは正しい! 技術は妄想によってジャンプアップするのだ
  • Webアプリケーションのテストを書くときに考えていること - 車輪を再発明 / koba04の日記

    テストを書く目的 自分の書いたコードが意図した通りに動いてるか確認するために書くのですが、自分が楽をするためと他の人のために書いてます。 自分が楽するため Webアプリの場合、実装した機能がちゃんと動作するかを確認するために何度もブラウザポチポチしてというのは時間がかかります。なのでその回数をなるべく減らすためにテストとして書けるところはなるべくテストで確認して、ブラウザポチポチする回数を必要最低限にしたいと思っています。 ブラウザポチポチするのも立派なテストだと思っています。再現性のない。 他の人のため テストがないと他の人がその機能に関連する機能を変更しようとした時に変更の影響がないのか確認することが出来ず、その機能に対するテストを手動で行わせてしまうことになってしまいます。 テスト書く時間がない問題 テストの話をすると書く時間がないと言われたりしますが、既存の開発の流れにテスト書くこ

    Webアプリケーションのテストを書くときに考えていること - 車輪を再発明 / koba04の日記