タグ

iOSとtddに関するko-ya-maのブックマーク (2)

  • 噂の新テスティングフレームワーク"Quick"を試してみよう! - Qiita

    「Quick」は去年リリースされた注目のテスティングフレームワーク。 Spec系統のフレームワーク(RSpecとか)を意識して作られているらしい。 Spec系については、RSpecについて調べてみると参考になるかも。 ただ、あまり深い追いすると際限ないのでほどほどに。。 Spec系の特徴を簡単にだけ。 読みやすい TDD(BDD)を意識した作りなっている 使ってみよう インストール Installing Quick (公式) 「git」「CocoaPods」「Carthage」の3パターンあるっぽい。 ※ Carthageがちょっと気になったので調べてみた→[Swift] CocoaPodsとCarthageの違い 普通にcocoapodsでやってみる。 下準備 cocoapodsのバージョン0.36以上が必要とのこと。 なのでupdateから始める。

    噂の新テスティングフレームワーク"Quick"を試してみよう! - Qiita
  • 次世代のKIF(2.0.0)が良さそう

    KIFはSquare製のIntegration Testsのためのフレームワークです。 この半年くらいでKIFは大幅なアップデートに取り組んでいるらしく、現在はプレリリース版の2.0.0pre5が公開されています。 まだ正式版はリリースされていないのですが、ひとまずプレリリース版を動かしてみました。 KIF(kif-next) KIFは元々GHUnitのようにアプリのビルドターゲットを複製し、エントリーポイントを少し変更することで複製したアプリ上でテストを走らせるというものでした。 新しいバージョンではSenTestingKitを利用することでXcodeに統合されたテストとして実行できるようになりました。 具体的には以下のようなメリットがあります。 command+Uで実行できる エラーが出た箇所を追跡しやすい 部分実行ができる xUnit/xSpec形式でテストを書ける SenTesti

  • 1