タグ

tipsとrewardに関するko-ya-maのブックマーク (1)

  • TapjoyはいかにしてWebだけでリワードを実現するか - ku-sukeのブログ

    Tapjoy creates app marketplace, says Apple has nothing to do with it | GamesBeat 広告系の会社に転職したし、このへんのアドテク?についても解説するよ!! さて、TapJoyがアップルから睨まれて排除されだしたことを受けて、Tapjoyが先日あらたなシステムを立ち上げました。それが上記のマーケットプレイスなんだけど、仕組みは超簡単。エンタープライズ構成プロファイルの仕組みを使って、UDIDほか機種情報をSafari経由でぶっこ抜いてるんですね。これだとAppleの審査が及ばない位置なので、マーケットプレイス自体を防ぐのは無理。 あとは、url-schemaのディープリンクを使うか、アップルに見つかりにくそうな薄いライブラリで成果承認だけちょこっとしておけば、晴れてリワードシステムが出来るというわけですね。 このへ

    TapjoyはいかにしてWebだけでリワードを実現するか - ku-sukeのブログ
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2012/05/30
    パワーがあれば、イタチごっこ上等なわけですか。Apple側にもメリットをもたらせれば、目くじらを立てられないわけではあるが、リワードの良さ(無課金上等)を殺しかねない
  • 1