タグ

2021年6月15日のブックマーク (30件)

  • トヨタ 株価 初の1万円超え 上場以降の最高値更新 | NHKニュース

    15日の東京株式市場ではトヨタ自動車の株式に積極的な買い注文が入り、株価は1万円を超え、上場して以降の最高値を更新しました。 15日の東京株式市場で、トヨタ自動車の株式は午後に入ってから多くの買い注文が入り、14日より175円高い1万75円で取り引きを終えました。 トヨタの株価が1万円を超えるのは初めてで、上場して以降の最高値を更新しました。 終値をもとにした時価総額は32兆円余りと、国内の上場企業の中では最大となっています。 トヨタの株価は、来年3月期の最5終的な利益が2兆3000億円に上るという見通しが公表された5月中旬から大きく上昇し、最高値の更新が続いていました。 また、ことし9月末に1株を5株に分割すると発表し、今後、個人投資家の間で取り引きが活発になるという見方が広がっていることも、株価上昇の背景にあるとみられます。 市場関係者は「自動車メーカーの中でも、トヨタは新型コロナウイ

    トヨタ 株価 初の1万円超え 上場以降の最高値更新 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    そんなにいい材料あるかな? 中国がきな臭過ぎるし、日銀も株を売り出したし。
  • 死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)

    先日、が亡くなった。 ガンだった。ガンが見つかった時は既にかなり進行していたようで、医者から具体的なステージ名は告げられなかったが、余命3ヶ月を宣告された。 あらゆる治療を試みたが、彼女は治療開始から6ヶ月で亡くなってしまった。 治療中は全力で彼女のサポートをしていたので、音楽を楽しむ時間も心の余裕も無かった。 だが、葬儀や一連の手続きが済んだあと、ふと耳に入ってきた米津玄師のLemon。歌詞があまりに今の自分と符合していて、聴きながら号泣した。 勿論、以前からこの曲を何度も聴いたことはあったが正直そこまで深く歌詞を吟味したことはなく、何となくいい曲だなという印象しかなかったが、が亡くなって歌詞の感じ方が180度変わった。 そこでお願いします。 米津玄師のLemonのように、居なくなってしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてください。日語の歌詞だと助かります。 6/16 追記: 1

    死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    春日八郎 お富さん
  • 経産省、東芝の扱いは「当然」 持っている技術を根拠に:朝日新聞デジタル

    東芝と経済産業省が一体となって株主総会に介入していたと指摘されていることについて、梶山弘志経産相は15日、問題はなかったとして調査しない方針を示した。東芝は外部の弁護士による指摘を事実上受け入れており、経産省の説明責任が改めて問われる。 梶山経産相はこの日の会見で、東芝は原発や防衛関連の技術もある重要な企業だとした。安全保障に関わる技術を持つ企業の事業が停滞してはならないとして、通常ではない対応をすることがあるとした。東芝側とどのようなやり取りをしたのかは説明しなかったが、「東芝が担っている重要な事業、技術の安定的な発達をはかるため、経産省の政策として当然のことを行ったまでだ」と述べた。 経産省は特別扱いしたことを正当化する理由として、東芝の重要性を挙げる。 東芝は原発関連の技術を持つ。東京電力福島第一原発の汚染水を処理する装置も手がけ、廃炉事業でも重要な役割を果たしている。 レーダーとい

    経産省、東芝の扱いは「当然」 持っている技術を根拠に:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    東芝ココム事件と、瀬島の異動は、まぁ、そのー、
  • プーチン氏「暗殺の習慣ない」 反体制派襲撃への関与改めて否定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ロシアのプーチン大統領は16日の米露首脳会談を前に米NBCテレビのインタビューに応じ、反体制派指導者、ナワリヌイ氏の毒殺未遂について「我々には誰かを暗殺するような習慣はない」と関与を改めて否定した。ロシアの関与が疑われている米政府機関などへのサイバー攻撃についても「茶番」と否定したが、米露関係については「予測可能性と安定性が最重要だ」として対話も訴えた。 【写真特集】治安部隊に連行される抗議集会の参加者 インタビューは11日に収録され、14日に放送された。露メディアによると、プーチン氏が米メディアのインタビューに応じたのは2018年以来。プーチン氏は収監中のナワリヌイ氏について「裁判で有罪となり、刑務所にいる市民の一人」と指摘。「他の受刑者より悪い扱いを受けることはない」と話す一方、釈放については「裁判所が決めることだ」と述べるにとどめた。「反体制派を恐れているか」との質問には「ばかげてい

    プーチン氏「暗殺の習慣ない」 反体制派襲撃への関与改めて否定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    極東で反乱が起きとるし、野党指導者は死にかけとるし、いろいろ大変やね。
  • 中国 ウイグル問題など言及のG7首脳宣言で「アメリカは病気」 | NHKニュース

    G7サミット=主要7か国首脳会議の首脳宣言で台湾情勢や新疆ウイグル自治区の人権問題などに言及したことについて、中国外務省の報道官は、内政干渉だと反発したうえで、とりわけアメリカが対立や隔たりを深めようとしているとして「アメリカは病気だ」などと強く非難しました。 イギリスで13日まで開かれたG7サミットの首脳宣言では台湾海峡の平和と安定の重要性を強調したほか、新疆ウイグル自治区や香港情勢などで、人権や基的な自由を尊重するよう求めるなどとしました。 これについて中国外務省の趙立堅報道官は15日の記者会見で「中国を中傷し、内政に干渉するものだ。アメリカなど少数の国が対立と溝をつくり、隔たりと矛盾を拡大させようという下心を露呈させている。中国は強烈な不満と断固たる反対を表明する」と反発しました。 そのうえで趙報道官は、とりわけアメリカに対し「アメリカは病気だ。その病気は軽くない。G7はアメリカ

    中国 ウイグル問題など言及のG7首脳宣言で「アメリカは病気」 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    ほとんどビョーキ!(山本晋也)
  • みずほ銀行 システム障害 第三者委が報告書 経営陣の処分検討 | NHKニュース

    みずほ銀行がことし2月末から2週間足らずの間に4回のシステム障害を起こした問題で、弁護士などで作る第三者委員会が調査報告書を公表し、一連の障害の原因は危機に対応する組織力や顧客目線の弱さなどがあると結論付けました。これを受けて、みずほは経営陣の処分を検討し、再発防止策と合わせて公表することにしています。 第三者委員会の調査報告書によりますと、ATMにキャッシュカードや預金通帳が取り込まれたまま、多くの利用客がその場で長時間待たされた2月末の障害について、「システムの仕組み自体に欠陥があったのではなく、運用する人為的側面に障害発生の要因があった」としています。 そのうえで、「システム障害の顧客に及ぼす影響についての想定・認識の甘さ、訓練などを含めた休日のATM障害に対する顧客保護の備えの薄さなどがある」と指摘しました。 さらに一連のシステム障害に共通する原因として、危機に対応する組織力の弱さ

    みずほ銀行 システム障害 第三者委が報告書 経営陣の処分検討 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    ツィッターの状況を監視してれば、早期に手を打てたわけやね
  • 「消費税率、5%へ時限的引き下げ目指す」立民 枝野代表が表明 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、事業者などが大きな打撃を受けているとして、立憲民主党の枝野代表は、経済対策の一環として、消費税率の時限的な5%への引き下げを目指していく考えを示しました。 枝野氏は、15日の衆議院会議で行った内閣不信任決議案の趣旨弁明の中で「新型コロナウイルスは、多くの人の事業と暮らしに大きな打撃を与えているが、必要な支援が届いていない方がたくさんいる」と指摘しました。 そして、事業や生活への包括的な支援の必要性を強調したうえで「当たり前の日常を取り戻せるタイミングを見据えて、国会と国民の理解を得ながら、消費税率の5%への時限的な減税を目指していく」と述べました。 新型コロナの影響が続く中での消費税率引き下げについて、これまで枝野氏は「コロナ禍による消費の減少への直接的な対策になるのはかなり難しい」としていました。 消費税の扱いをめぐっては、野党内に、次の衆議院選挙で税率5%

    「消費税率、5%へ時限的引き下げ目指す」立民 枝野代表が表明 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    流石に10%は重税過ぎた。まともに買う気なくなるもんね。事の成否は、コロナによる通院控えが、社会保障費をどう変えたかによる。
  • 首相、政権批判がブーメラン 「閉じるのとんでもない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、政権批判がブーメラン 「閉じるのとんでもない」:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    ま、東芝問題もスルーやし
  • 日本は文化的に放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか

    世界的に見ても日はタブーが少ない国だと思う 特に性的な者に対しては宗教的・文化的なタブーが世界各地にある一方で、日にはあってないようなモザイクで隠す程度で何でもあり 他の文化にしてもタブーとするものの方が少ない 文化にしろなんでも受け入れられる土壌がある 良い意味で雑で放縦な文化が日の最大の強みだと思うんだ なのになんでここまで衰退したんだろう 素朴な疑問

    日本は文化的に放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    日本は、ちょいと前まで小説ですら規制を受けて、チャタレー事件やサド裁判になったんやで。あと、日本経済は衰退してないわ。労働集約型の産業で働く庶民が落ちぶれてただけで、金持ちはタワマンに住んではる。
  • “中国の原発 放射性物質放出も事故ではない” 仏大手電力会社 | NHKニュース

    アメリカのメディアが中国南部の原子力発電所で「漏えいがあり放射性物質の脅威がある」と報じたことを受け、事業に参加するフランスの大手電力会社が会見し、原発からガス状の放射性物質が放出されたものの中国の規制にしたがっており、事故ではないという認識を示しました。 中国南部広東省にある台山原子力発電所について、アメリカCNNは14日、原発を建設しメンテナンスも請け負うフランスの企業「フラマトム」が「漏えいがあり放射性物質の脅威がある」としてアメリカ政府に協力を求める書簡を送ったと報じました。 この発電所ではフランスの技術を採用した「ヨーロッパ加圧水型原子炉」と呼ばれる新型の原発が2基、2018年から翌年にかけて営業運転を開始しています。 これを受けて「フラマトム」の親会社でフランスの大手電力会社「EDF」が14日記者会見し、先週、運用を担う中国の会社から1基の原子炉の内部でガス状の放射性物質が漏

    “中国の原発 放射性物質放出も事故ではない” 仏大手電力会社 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    燃料棒の反応ムラでしょうが、それくらい軽い話なら、もっとオープンに発表せい。党創立百周年前で、メンツを汚せないのよね。これ、チェルノブイリの最中に、メーデーのパレードをやったソ連と同じ理屈
  • 5月後半 クレジットカード消費動向 感染拡大前を14%下回る | NHKニュース

    クレジットカードの利用情報をもとに消費の動向を指数にする調査で、5月後半は新型コロナウイルスの感染が拡大する前に当たる2年前の同じ時期を14%下回りました。 データ分析会社のナウキャストとクレジットカード大手のJCBは、カードの利用情報をもとにプライバシーを保護したうえで消費の動向を見る指数を公表しています。 それによりますと、5月16日から31日までの指数は新型コロナの感染拡大前に当たる2年前の同じ時期を14%下回りました。 内訳をみますと、「旅行」がマイナス69.3%、「宿泊」がマイナス66.3%、「交通」がマイナス62.8%と大きく落ち込んでいます。 また、「外」がマイナス39%、映画館や遊園地などの「娯楽」がマイナス38%と、感染拡大に伴う外出自粛の影響がうかがえます。 一方、いわゆる「巣ごもり消費」で動画などの「コンテンツ配信」がプラス63.2%、「ネット通販」がプラス36.2

    5月後半 クレジットカード消費動向 感染拡大前を14%下回る | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    そこそこの人数が沖縄で豪遊しているよね。その結果、医療は危機
  • 平井デジタル相「私は怒らない大臣」 脅し発言を釈明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    平井デジタル相「私は怒らない大臣」 脅し発言を釈明:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    これがデジタル庁と民間との「五分の手打ち」や。おぅ!
  • 菅首相 二階幹事長に「粛々と否決を」 衆院解散見送りの見通し | NHKニュース

    野党4党が菅内閣に対する不信任決議案を提出したことを受けて、菅総理大臣は、自民党の二階幹事長と電話で会談し「粛々と否決してもらいたい」と指示しました。二階氏は記者会見で、今の国会での衆議院の解散は見送られることになるという見通しを示しました。 自民党の二階幹事長は、野党側が内閣不信任決議案を提出した場合、直ちに衆議院を解散すべきだという考えを重ねて示し、14日に菅総理大臣と会談したあとも「解散を進言する」と述べていました。 そして15日午前、立憲民主党など野党4党が菅内閣に対する不信任決議案を提出したことを受けて、菅総理大臣は自民党の二階氏と改めて電話で会談しました。 このあと二階氏は党の役員連絡会で「菅総理大臣に衆議院の解散について私の意見を伝えたが『粛々と否決してもらいたい』という指示があった」と明らかにしました。 二階氏は記者会見で「菅総理大臣から判断がなされたので、その意思を尊重し

    菅首相 二階幹事長に「粛々と否決を」 衆院解散見送りの見通し | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    五輪と第五波次第の、秋の総選挙
  • はてブの人気コメントの算出方法が変わるらしいけど、はてなさんそれはや..

    はてブの人気コメントの算出方法が変わるらしいけど、はてなさんそれはやめたほうがいいよ。 単純にブクマ数ランキングだからユーザーのリテラシーが低い、で済んでたところが算出方法が変わってブラックボックスになると、人気コメントに対してはてなも一旦の責任を持つことになるんじゃないか?そんなことはやめたほうがいい・

    はてブの人気コメントの算出方法が変わるらしいけど、はてなさんそれはや..
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    意見の多様性を重視ということなので、与党総スカンの記事の中に、「わい、自民支持」の書き出しでブコメすれば、ランク上げてくれるんちゃうか?知らんけど。
  • 衆院選で野党がギリ勝てそうな自民党現職の選挙区(大阪除く)

    ・ギリ落とせそうな自民現職 ・維新牙城の大阪除く ・野党が勝利が固そうなところは除く ・自民新人選挙区は除く ■北海道1区 船橋利実 (比例・麻生派・当選2回) →前回立憲の道下大樹に破れ比例復活。麻生の元秘書。IR関連で中国企業から賄賂受取疑いで捜査。麻生派。 ・道下大樹 立民 野党一化 ■北海道4区 中村裕之(麻生派・当選3回) →前回約2万票差で多平直に勝利。IR関連で中国企業から賄賂受取疑いで捜査。麻生派。多のロリコン発言で優勢か。 ・多平直 立民 野党一化 ■北海道9区 堀井学 (細田派・当選3回) →前回は約2万票差で山岡達丸に勝利。接戦が予想。 ・山岡達丸  立民 ・松橋ちはる 共産 ■岩手1区 高橋ひなこ(比例・麻生派・当選3回) →階猛に連敗中。父が元共産党の地方議員。祖父母は無産運動家(反資主義運動)。祖母の横田チエは初の女性岩手県議。 桜田元大臣から「復興

    衆院選で野党がギリ勝てそうな自民党現職の選挙区(大阪除く)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    大阪は、医療崩壊をどう見るかやな。患者が自宅待機で死んだわけやし。
  • 男って「何者かになる幻想」でほとんどの人間が狂ってしまうんだと思う

    当方そろそろ30代の男、学生の頃から漫画家かイラレになりたくて就活失敗して 結局、今は地方の工場で精神と時の部屋状態で働き、 自由時間にエロ系のリクエスト絵描いてるくらいなんだけど 学生の頃に抱いてた無限ともいえる 「何者かになる」幻想の性で 人生けっこう失敗してきた記憶がある 「就活失敗してもイラレになればいい」「あと一年成果が出なかったらこの仕事辞めよう」 とか、自分で退路をふさいだり、堅実な道から逃げたり 漫画家として大成した自分がデカい家に住むのを妄想したり なぜあそこまで「何者かになる」幻想に憑かれたのか と思えば、高校時代にたまたまバクマン見ちゃったからなんだよな ああいうサクセスストーリー見せられると、男はそれを妄信してしまう 「夢」「努力」「成功」 こういう作品群が若者に与える影響は凄まじく 俺みたいなバカなガキはそれにまんまと騙されちゃったんだよね あの時、地に足つけて生

    男って「何者かになる幻想」でほとんどの人間が狂ってしまうんだと思う
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    男兒寧當格闘死!何能怫鬱築長城? 男兒は寧ろ當に格闘して死すべし。何ぞ能く悌鬱として長城を築かんと。  (陳琳「飲馬長城窟行」)
  • 小1の担任、休日に特殊詐欺の「バイト」 容疑の女供述:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小1の担任、休日に特殊詐欺の「バイト」 容疑の女供述:朝日新聞デジタル
  • 「死ねというのか」 連日の怒声、ワクチン予約受付で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「死ねというのか」 連日の怒声、ワクチン予約受付で:朝日新聞デジタル
  • 平井改革相の「脅して」発言は定例会議で 数十人が参加:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    平井改革相の「脅して」発言は定例会議で 数十人が参加:朝日新聞デジタル
  • 中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力 - 日本経済新聞

    【広州、パリ=共同】米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。問題解決のためにバイデン米政権に技術協力を求めているという。フランスメディアによると、フラマトムの親会社フランス電力(EDF)は14日、原子炉格納容器内で「希ガスの濃度が上昇している」

    中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    燃料棒から希ガスが大量発生。反応の偏在である。
  • 山形空港に米軍オスプレイ2機着陸 事前連絡なく情報収集へ | 基地問題 | NHKニュース

    14日夕方、山形空港にアメリカ軍の輸送機、オスプレイ2機が着陸しました。山形県によりますと、事前に着陸の連絡はなかったということで、現在、防衛省に確認するなどして情報収集を進めています。 山形空港事務所によりますと、14日午後5時10分ごろオスプレイが1機、その10分後にもう1機、山形空港に着陸しました。 空港事務所によりますと、着陸したのは、機体番号などからいずれもアメリカ軍のオスプレイだということです。 このうち1機は午後7時45分ごろ離陸し、もう1機は、駐機場にとどまっていて、今のところ定期便への影響はなく、空港でのけが人やトラブルは確認されていないということです。 山形県空港港湾課によりますと、オスプレイの着陸について事前の連絡はなかったということで、防衛省に確認するなどして情報収集を進めています。

    山形空港に米軍オスプレイ2機着陸 事前連絡なく情報収集へ | 基地問題 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    東北地方の山地がアフガニスタンに似ている、という事情がありましてな。
  • 東大教授 派遣職員にセクハラなど繰り返したとして停職処分|NHK 首都圏のニュース

    東京大学は、派遣職員の女性に対し、1年余りにわたって体を触るなどのセクハラ行為や、パワハラ行為を繰り返したとして50代の男性教授を停職4か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、東京大学の研究所に所属する50代の男性教授です。 大学によりますと、男性教授は、派遣職員の女性に対し、恋愛感情を示して体を触ったり、繰り返し性的な言動を行ったりしていたということで、女性がたびたび「やめてほしい」と訴えたものの1年余りにわたってこうした行為が続いたということです。 また教授は、職場での優位な立場を背景に、女性に対し「派遣の契約の更新を迷う」などと伝えたほか、休日や深夜に業務と関係のないメールを送って返信を求めるなど、精神的な苦痛を与える行為を繰り返したということです。 東京大学によりますと、教授は一部の行為は認めていないということですが、大学は、セクハラ行為とパワハラ行為にあたるなどとして、

    東大教授 派遣職員にセクハラなど繰り返したとして停職処分|NHK 首都圏のニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    大学あるある。教授の権限が大きいので、セクハラ的な言動は、誰も咎められず、増長する。
  • 中国の安全保障面の脅威 8割が「感じる」 NHK世論調査 | NHKニュース

    G7サミット=主要7か国首脳会議の首脳宣言では、中国の海洋進出などに深刻な懸念が表明されました。中国の安全保障面の脅威についてNHKの世論調査で聞いたところ8割の人が「感じる」と回答しました。 NHKは、今月11日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、2131人で、58%にあたる1233人から回答を得ました。 中国が軍事力を増強していることや、東シナ海や南シナ海で海洋進出を強めていることについて、安全保障面の脅威をどの程度感じるか聞きました。 「大いに感じる」が51%、「ある程度感じる」が29%、「あまり感じない」が10%、「まったく感じない」が4%で「大いに」と「ある程度」を合わせると、80%が「感じる」と答えました。 議員辞職した菅原・元経済産業大

    中国の安全保障面の脅威 8割が「感じる」 NHK世論調査 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    ほいで、食品を中国に依存し、工業も中国に依存。台湾で偶発衝突が起きても、香港のデモで流血の事態になっても、貿易を簡単に止めるわけにはいかず、もう、詰んでるわ。ミャンマーの結果待ちか。
  • 囲碁最年少棋士仲邑二段タイトル初挑戦へあと2勝 意気込み語る | NHKニュース

    囲碁の最年少棋士、中学1年生の仲邑菫二段が、自身初のタイトル挑戦まであと2勝に迫っている女流タイトル戦の対局を前に和服姿で対局会場を訪れ、「一局一局、目の前の対局に集中して頑張りたい」と意気込みを語りました。 おととし史上最年少の10歳で囲碁のプロ棋士になり、現在中学1年生の仲邑菫二段(12)は、女流タイトル戦の「女流立葵杯」で挑戦者を決めるトーナメントのベスト4に勝ち進み、自身初のタイトル挑戦まであと2勝に迫っています。 トーナメントは、福島県会津若松市の旅館で15日準決勝が、16日には挑戦者決定戦が行われる予定で、14日、これを前に4人の出場棋士が和服姿で対局会場を訪れ取材に応じました。 赤色の和服を着た仲邑二段は「準決勝まで来ることができると思っていなかったので非常にうれしいです。緊張はそんなにしていないですけど、あまり意識せずにいい内容の碁を打ちたいです。一局一局、目の前の対局に集

    囲碁最年少棋士仲邑二段タイトル初挑戦へあと2勝 意気込み語る | NHKニュース
  • 東京都 インド型変異ウイルス 3人感染確認 都内初の死亡確認も | NHKニュース

    東京都は、都内で新たに3人がインドで確認された変異ウイルスに感染していることが確認され、このうち1人が死亡したと発表しました。この変異ウイルスに感染した人で死亡が確認されるのは都内では初めてです。 東京都は、都の研究機関と民間の検査機関で、50代の男性2人と70代の男性1人の合わせて3人が、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株に感染していることを新たに確認したと発表しました。 3人はいずれも海外渡航歴はありませんでした。 3人のうち、50代の男性1人は今月9日に死亡したということです。 男性は、先月下旬に発症して今月3日に感染がわかり入院していました。 男性は、がんを患っていたということです。 男性の感染経路はこれまでのところわかっていません。 この変異ウイルスに感染した人で死亡が確認されるのは都内では初めてです。 これで、この変異ウイルスの感染が確認された人は都内で合わせて66人にな

    東京都 インド型変異ウイルス 3人感染確認 都内初の死亡確認も | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    水際対策に失敗しておる。やはり、変異株は厳しいな。
  • 立民・共産 土地利用法案めぐり参院内閣委員長解任決議案提出 | NHKニュース

    参議院内閣委員会で審議が行われている、安全保障上、重要な施設周辺の土地利用を規制する法案をめぐり、立憲民主党共産党は、与党側が提案した14日の採決を阻止するため、自民党の森屋内閣委員長の解任決議案を参議院に提出しました。 この法案は、自衛隊の基地や原子力発電所など、安全保障上、重要施設の周辺などを「注視区域」や「特別注視区域」に指定して利用を規制するもので、「特別注視区域」では、土地や建物の売買の際に事前に氏名や国籍の届け出などを義務づけています。 法案は、今月初めに衆議院を通過し、現在、参議院内閣委員会で審議が続けられていて、14日も参考人質疑が行われました。 そして、このあと夕方に開かれた理事会で、与党側は「法案の審議は尽くされた」として、14日中に委員会で採決したいと提案しました。 これに対し、野党側は「法案は、私権の制限につながるなど内容に問題が多く、採決は時期尚早だ」などと主張

    立民・共産 土地利用法案めぐり参院内閣委員長解任決議案提出 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    不動産の権利に国籍で規制をかけるには、詰めが甘い法案なのよ。戦前は、京浜急行は屏風ヶ浦駅で憲兵が乗ってきて、乗客の国籍チェックしてたわ。広大な要塞地帯。
  • 不純異性交遊という言葉があるが、反対言葉は清純異性交遊か?

    教育にとって最も厄介な概念がこの「不純」である。 やれイヤらしい、性的だ、などといった表現で排除し、否定する。 だが、じゃあ非性的でイヤらしくないものはなんなのかという問いに対する答えは無いどころか、問いすら無いのが現状だ。 多くのはてなーと同じく、不純異性交遊など性にダメ出しするヤカラはとにかく減点方式でアレはダメコレはダメと否定する口だけは達者だが、 では何が良いのかというゴールのイメージ像は霞ですら形をなさない。 政治的正しさ、いわゆるポリティカル・コレクトネスに適合した性のあり方ですら、 異性交遊の最終形である性交について合意書を交わす、くらいしかたどり着いていない。 不純でないもの、 それを清純というのか正純というのか知らんが、 こうあるべきという異性交遊をあなたたちは提示できるというのだろうか。 清純という概念こそがおかしいと叩くのは簡単だしあなたたちはすぐそれに飛びつくのだ

    不純異性交遊という言葉があるが、反対言葉は清純異性交遊か?
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    門前清自摸和 純全帯么九
  • 男性のレイプ被害 HIVに感染も「被害を認識できなかった」 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました。 館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。 一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。 周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。には絶対言えません。 みんなでプラス「“性暴力”を考える」にこの投稿を寄せてくれた、ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、と2人の子どもと暮らしています。 ダイスケさん(仮名) ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。銭湯で出会った男性に連れられて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。休憩所でアルコ

    男性のレイプ被害 HIVに感染も「被害を認識できなかった」 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
  • 下着の色まで指定 行き過ぎた“校則” 見直しを 文科省が通知 | NHK政治マガジン

    生徒の下着の色まで指定するなど、行き過ぎた校則や指導が問題となる中、文部科学省は全国の教育委員会に対し、社会常識や時代に合わせて積極的に校則を見直すよう通知しました。 学校の校則については、大阪の府立高校の頭髪指導をめぐる裁判をきっかけに、各地で見直しの動きが広がり、下着の色を「白」と指定して実際に確認するといった人権上の問題や、マフラーを禁止するなど、合理的でない校則への指摘が相次いでいます。 これを受け文部科学省は、全国の教育委員会などに対し、校則が子どもの実情や保護者の考え方、また社会の常識や時代にあった内容になっているか、絶えず積極的に見直すよう、通知しました。 各地の改善事例も紹介し、教育委員会の取り組みとして、校則の内容や見直し状況の実態調査をした例や、校則について生徒が考える機会を設け、改正手続きを明文化するよう求めた例を挙げています。 また、学校単位の取り組みとして、学校の

    下着の色まで指定 行き過ぎた“校則” 見直しを 文科省が通知 | NHK政治マガジン
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/06/15
    教師が生徒のパンツをひん剥いて、熱心に御指導。こんな小説だったら、もう今時、作者も引くわ。
  • 平井卓也(ひらいたくや) on Twitter: "菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。"

    菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。

    平井卓也(ひらいたくや) on Twitter: "菅総理は6月22日に国会を閉会するつもりのようだが、補正予算の編成、生活再建、景気対策等を考えれば。会期は延長すべき。延命のための閉会は姑息だ。"