タグ

2015年6月26日のブックマーク (3件)

  • [FC東京]J1通算200試合出場を達成した太田宏介。清水戦とセレモニーを前に心境を語る

    先週20日に行われた明治安田J1・1st第16節・鳥栖戦(2○1)でJ1通算200試合出場を達成した日本代表DF太田宏介。27日の1st第17節・清水戦のキックオフ前に出場記念のセレモニーが行われる。 相手の清水は太田にとっては古巣クラブ。「ブーイングされるのかな……」と気にしながらも、あらためてこう述べた。「(在籍してきた)横浜FCも清水もFC東京も、この3チームでの自分がなかったら、今に至っていない。感謝し続けることが大事だと思う」。 奇しくも、この試合はドイツ・マインツへ移籍する武藤嘉紀のFC東京でのラストマッチでもある。「自分の完璧なクロスからあいつが点を取れば最高。試合が終わればよっち(武藤の愛称)が主役だから、試合中はあいつより活躍して頑張りたい(笑)」。ジョークを交えながらも、二人で輝くことを誓った。 「200試合プレーできたことを当たり前とは思っていない。体をケアしてくれる

    [FC東京]J1通算200試合出場を達成した太田宏介。清水戦とセレモニーを前に心境を語る
  • FC東京U−14がベルリンで得た財産 CL決勝の地で行われた国際親善イベント - スポーツナビ

    6月5日から7日にかけて、ドイツ・ベルリンで国際親善青少年サッカーイベント「フットボールフォーフレンドシップ」が開催され、日からはFC東京U−15の「深川」と「むさし」の2つのチームから選抜された11名の特別編成チーム、FC東京U−14が大会に臨み、24チーム中ベスト4の成績を残した。 今年で3年目を迎える「フットボールフォーフレンドシップ」はチャンピオンズリーグ(CL)のオフィシャルスポンサーである世界最大のガス事業会社であるガスプロム社が主催し、毎年CL決勝の地を回る国際サッカーイベント。今年は欧州とアジアの12〜14歳のチームを対象に実施し、サッカーの振興、スポーツと健康的なライフスタイルの普及、忍耐力の向上、世界中の子どもたちの友情を深めることを目的としている。そのため、このイベントは通常の国際サッカー大会とは一線を画している。その理由は、選手・スタッフたちに向けたイベントの多様

    FC東京U−14がベルリンで得た財産 CL決勝の地で行われた国際親善イベント - スポーツナビ
    ko77
    ko77 2015/06/26
    国際大会の経験をしてどうなるか楽しみ。
  • なぜプールで目が赤くなるのか? 原因は塩素ではなく"おしっこ"だった!! (2015年6月25日) - エキサイトニュース

    もうすぐ夏番。子どもたちのみならず、大人もプールに入る機会が格段に増える季節だ。ところで、泳いだあとで目が真っ赤になったという経験はないだろうか。多くの人は、この目が赤くなる現象について、プールの水を消毒するための「塩素」が原因だと考えている。しかし今、アメリカの専門家たちが、それは間違いであり原因は別にあると訴えているのだ。では、一体何が私たちの目を赤くしているのか? ショッキングな事実をお伝えしよう。 【その他の画像はこちらから→http://tocana.jp/2015/06/post_6563.html】 今月24日付の英紙「The Daily Mail」によると、驚愕の事実を暴露しているのは、「アメリカ疾病予防管理センター(CDC)」や「ナショナルスイミングプール財団(NSPF)」、水質と健康に関する評議会などに所属する複数の専門家たち。彼らが明かした、プールの水で目が赤くなる

    なぜプールで目が赤くなるのか? 原因は塩素ではなく"おしっこ"だった!! (2015年6月25日) - エキサイトニュース
    ko77
    ko77 2015/06/26
    いつも目が赤くなっていたぞ〜