タグ

2020年10月17日のブックマーク (2件)

  • 【秋田 vs 藤枝】チームのために走るオールラウンダー・輪笠祐士「攻守でまだまだできることがある」 - J's GOAL

    【秋田 vs 藤枝】チームのために走るオールラウンダー・輪笠祐士「攻守でまだまだできることがある」 2020年10月17日(土) 第19節の岩手戦から始まった5連戦は、約2週間で5試合をこなす過密日程。秋田はここまで3勝1分で上々の成績を残している。この4試合で先発フル出場を果たしているのが輪笠祐士だ。 輪笠は2つのポジションで起用された。岩手戦と第20節のYS横浜戦では左SH、第21節のセレッソ大阪U-23戦と第12節の岐阜戦(延期試合)では左SBを担当。今季の秋田では、久富賢(FWと左右SH)や加賀健一(右SB、左右CB)のようにスタメン時で複数のポジションを担当する選手がおり、輪笠もその1人としてチームのために攻守で奮闘した。 今季初めて先発出場した岩手戦(2○1)の終了後、吉田謙監督は「彼の良さであるポジショニング、攻守に渡って積極的なプレー。チームの勝利に貢献してくれた」と話して

    【秋田 vs 藤枝】チームのために走るオールラウンダー・輪笠祐士「攻守でまだまだできることがある」 - J's GOAL
    ko77
    ko77 2020/10/17
    “ユーティリティさは自分の売りの1つ。まだ探り探りの部分があるので、慣れればもっともっとプラスの変化を出していける”
  • 【讃岐 vs 相模原】前半戦の倍返しは、重松健太郎に任せろ! - J's GOAL

    前半戦、わずか1勝しかできなかったカマタマーレ讃岐だが、後半戦は順調だ。ここまで2勝1分1敗、しかも4試合全て先制点を奪っている。前線からの守備を徹底する重松健太郎は4試合で4ゴール。前半戦が2ゴールなので既に倍返しだ。重松健太郎に話を聞いた。 Q:後半戦になって4戦4ゴール。好調の理由を教えてください。 A:得点できているのは周りのサポートのおかげ。ラストパスの質も高く、決め切れている。先制点が早い時間帯でとれ、チームは勝点が取れている。 Q:連続得点は狙いますか? A:特に連続得点にはこだわっていない。ただ、チームが勝つために、自分が得点することが必要と思っている。1点では無く、追加点をとって守備陣を楽にしたい。 Q;好きなべ物を教えてください。(うどん以外で) A:高タンパク質な鶏肉です。 Q:ファンサポーターに一言お願いします。 A:今まで、わずか3勝しかしていない。サポーターに

    【讃岐 vs 相模原】前半戦の倍返しは、重松健太郎に任せろ! - J's GOAL