タグ

2023年7月11日のブックマーク (1件)

  • 【サッカーコラム】続々と使用される国立競技場はサッカー界の聖地なのか?

    【No Ball、No Life】FC東京×川崎の多摩川クラシコが開催されれば、鹿島×名古屋のJリーグ開幕30周年記念試合が行われた。先週末の7月9日には町田×東京Vの東京ダービーがあり、今週末の16日には清水×千葉のオリジナル10による対戦が予定されている。加えて、8月5日には名古屋×新潟が行われるが、この一戦は28年ぶりとなる名古屋の主催となる。さらには、8月26日にはFC東京×神戸が開催される。これらはすべて、国立競技場が舞台となっている。 正直、違和感しかない。狙いは十分にわかるのである。いまだ目新しく、立地のいい国立競技場で開催することで集客が見込める。実際、J2の東京ダービーには3万8402人が詰めかけた。Jリーグによる多大な支援(招待)があったが、この人数を町田のホームである町田GIONスタジアム(集客数1万5320人)に集めるのは物理的に不可能で、より多くの人の興味を引くと

    【サッカーコラム】続々と使用される国立競技場はサッカー界の聖地なのか?
    ko77
    ko77 2023/07/11
    “国立競技場は聖地というよりも、幅広い営業のために利用される立地のいい大きな展示場といった感じである”