タグ

2018年10月16日のブックマーク (4件)

  • 自民党、「日本のこころ」吸収へ 8年半の歴史に幕 - 産経ニュース

    自民党の吉田博美参院幹事長は16日午前の役員連絡会で、政治団体「日のこころ」の中野正志代表=参院比例=が自民党への合流を希望しており、党部として調整を進めるよう提案した。萩生田光一幹事長代行は記者会見で「難しい手続きはないと思う。国会も始まるので、速やかに対応できるのであれば事務作業を進めていきたい」と述べた。事実上の吸収合併となる。 日のこころは平成22年4月に平沼赳夫元経済産業相らが結成した政党「たちあがれ日」の流れをくみ、政党合流や分党、党名変更を経て8年半の歴史に幕を閉じる。 日のこころは昨年10月の衆院選で得票率が2%に届かず、政党要件を喪失した。所属議員は中野氏だけで、参院で自民党と統一会派を組んでいる。中野氏が個人として自民党に入党する場合は国会法の規定で議員資格を失うが、政党と政治団体の合併の場合は失職しない。

    自民党、「日本のこころ」吸収へ 8年半の歴史に幕 - 産経ニュース
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/10/16
    たちがれを暢気に馬鹿にできてた時代が良かったんだから悪かったんだからはしらんが、懐かしさと隔絶を覚える
  • 1990年代の日本のロックアンセム(1991年から2001年の15曲)そして1996年について - in between days

    少し前に、80年代の日のロックについて書いた。それはおそらく少年(ティーンエイジャー)の時代だったのじゃないか。そして、ロックも大人になって、90年代がやってきた。だから90年代の日のロックについて考えてみようとおもう。 街じゅうのガキどもが「ロック」を知った80年代 ─ 日のロックのロールモデルになった10組 - in between days 90年代以降の日のロックには、二面性がある。と思う。ひとつはメジャーシーンへの浸透。80年代末のバンドブームを経て、ロックバンドは普通の存在になった。テレビ音楽番組に出ることも珍しくなくなり、その代わりにチャートミュージックにも違和感なく、ロック的なサウンドやファッションが取り入れられていった。 一方で、ロックはオルタナティブな音楽であるというスタンスもある。売れる音楽をよしとしない、インディペントである矜持。大人になんかわってたまるも

    1990年代の日本のロックアンセム(1991年から2001年の15曲)そして1996年について - in between days
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/10/16
    挙げられてない中でパッと思いつくのは中村一義。当時ベタにERAが好きだったけど、今まだよく聞くのは太陽になった
  • 『ファイブスター物語』を 読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 #FSS_jp - Togetter

    フラムP🥪 @flamwolf 後輩「今16巻まで読んだんですよ」 先輩「そうか、そこから大変なことになるぞ」 という体験の共有がしたかったのに、一晩で全巻読破する偉業を成し遂げたというすれ違いなのかも知れんな。 2018-10-16 11:12:29

    『ファイブスター物語』を 読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 #FSS_jp - Togetter
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/10/16
    むしろリアルタイムで追ってたらクローズアップしすぎて混乱しただろうな、と読んだとき思った。電子書籍で脚注やリンクなんか付いてると固有名詞の混乱とかなくて更によさそう。
  • 福島の米「食べて応援は自殺行為」とまだ信じている人に伝えたいこと(林 智裕) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    消えない「汚染」のイメージ 暑かった平成最後の夏も終わり、実りの秋がやってきました。今年も、新米の季節です。西日に引き続き、福島でも間もなく主力品種米の収穫が格化します。 みなさんは「福島の米」というと、どのようなイメージを持っていますか? 味や品種を思い浮かべる方、そもそも何のイメージもない方。TOKIOが毎年行っている、テレビ番組の米作り企画を挙げる方もいるでしょうか。大相撲が好きな方なら、優勝力士への副賞として福島県産のお米が贈られていることが出てくるかもしれませんね。 一方で、原発事故に伴う風評被害、もしくは「放射能汚染」という残念なイメージを持ってしまっている方も、少なくないのかもしれません。 実際のところ福島の米は、原発事故後、知識人や著名人、マスメディアからさえも、数々の心無い言いがかりを受け続けてきました(山太郎参議院議員の「(国会議員に出す弁当は)ベクレてる」発言や

    福島の米「食べて応援は自殺行為」とまだ信じている人に伝えたいこと(林 智裕) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/10/16
    これ実際、未だに頭っから信じ込んでる人ってどれくらいいるもんなんだろ?そういう人は西日本に移り住んだままなのかな。その恐れる気持ちまで否定はできないけど、それと理屈がしっかり切り離せてるかは疑うな