タグ

ブックマーク / www.huffingtonpost.jp (43)

  • 「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】

    多摩美術大学の東京・八王子キャンパスで開催中の学園祭「芸術祭」で、同大学の佐野研二郎教授の葬儀と称するパフォーマンスが実施されたという報告が11月6日、ネット上に続々と投稿された。写真を見ると、喪服を着た学生と思しき人々が、東京オリンピックの旧エンブレムと佐野氏の肖像を持って祈りを捧げているように見える。

    「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2016/11/07
    喪主の不手際を叩くのもまあいいかもしれないが、ならば生きて社会活動もしていた人物を殺す勢いで殴っていたものたちについても考えを及ぼした方がよいのでは
  • 小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」 #進次郎に質問

    自民党の小泉進次郎衆院議員は10月2日、都内で開かれた「朝日地球会議2016」で、「10年後の農業、2021年の東北、22世紀の日」をテーマに90分語った。聞き手は、ハフィントンポスト日版の竹下隆一郎編集長。始まる前の打ち合わせで「私がダラダラ話すだけのつまらない会にしたくない」と語った小泉氏。高校生や大学生、新社会人が競うように手を挙げ、短く、自分の言葉で質問をした。 2015年10月に自民党農林部会長に就任した小泉氏は、日の農業の競争力を上げるために何を考えているのか。復興大臣政務官として取り組んだ「東北復興」への思いは? 今後、格的に人口減少時代を迎える日への展望は? 小泉氏のトークと、若者たちの質問や、Periscopeで生中継した際にTwitterで寄せられた声への回答をレポートする。

    小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」 #進次郎に質問
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2016/10/10
    安部もそうだが、てめーら自民党がずーっと設計した果てにこの現状と真っ暗な未来があるんじゃボケがってめちゃめちゃ思うんだけど。開き直る前にやる事あんだろ
  • 『くまみこ』アニメ最終回に原作者が苦言 「あの発言は、酷いなあ」

    6月19日にTOKYO MXなどで放送されたTVアニメ「くまみこ」最終回の描写について、原作者の吉元ますめさんが公式ブログで苦言を呈した。

    『くまみこ』アニメ最終回に原作者が苦言 「あの発言は、酷いなあ」
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2016/06/22
    クソみたいな記事から飛べる記事がまたクソの山で、朝日とか日本の大手メディアとつるんだりするからこういうことなるんだなあというろくでもない知見が得られた
  • 脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」

    馳浩文科相は5月10日、改訂作業を進めている新しい学習指導要領について、学ぶ知識の量を減らさないことを確認する「教育の強靱(きょうじん)化に向けて」と題するメッセージを発表し、「ゆとり教育」と決別するとした。学校現場や一部の与党議員から出ている「ゆとり教育に逆戻りするのではないか」という懸念の声への対応だという。朝日新聞デジタルなどが報じた。 学習指導要領は10年に1度見直されるが、2020年から順次実施される新しい学習指導要領では、児童生徒が議論などを通じ、自ら課題を見つけて解決を図る「アクティブ・ラーニング」の導入が検討されている。これに対し、産経ニュースによると、学校現場からは「必要不可欠な知識の習得を減らして、再びゆとり教育に戻すつもりなのか」といった改定への不信感が広がっているという。

    脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2016/05/11
    失敗を糧にすることもまた学び、という事も学べていないとすれば些か拙かったのでは
  • 【戦後70年】原爆投下はどう報じられたか 1945年8月7日はこんな日だった

    十六時間前、米国航空機一機が日陸軍の重要基地である広島に爆弾一発を投下した。その爆弾は、TNT火薬二万トン以上の威力をもつものであった。それは戦争史上これまでに使用された爆弾のなかでも最も大型である、英国のグランド・スラムの爆発力の二千倍を超えるものであった。 日は、パールハーバーで空から戦争を開始した。そして彼らは何倍もの報復をこうむった。にもかかわらず、決着はついていない。この爆弾によって、今やわれわれは新たな革命的破壊力を加え、わが軍隊の戦力をさらにいっそう増強した。同じタイプの爆弾が今生産されており、もっとはるかに強力なものも開発されつつある。 それは原子爆弾である。宇宙に存在する基的な力を利用したものである。太陽のエネルギー源になっている力が、極東に戦争をもたらした者たちに対して放たれたのである。 (中略)七月二十六日付最後通告がポツダムで出されたのは、全面的破滅から日

    【戦後70年】原爆投下はどう報じられたか 1945年8月7日はこんな日だった
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/08/07
    ほぼほぼ素朴に巨大な爆弾として処理されているけど、アメリカの公で放射能被害が明確にされたのっていつくらいなんだろう。下手すりゃスリーマイル辺りになるのかな
  • 【安保関連法案】議論は「神学論争に見える」  清谷信一氏に聞く

    FILE - In this Oct. 27, 2013 file photo, members of Japan Self-Defense Forces march during the Self-Defense Forces Day at Asaka Base, north of Tokyo. Several Asian nations are arming up, their wary eyes fixed squarely on one country: a resurgent China thatâs boldly asserting its territorial claims all along the East Asian coast. The scramble to spend more defense dollars comes amid spats with Chin

    【安保関連法案】議論は「神学論争に見える」  清谷信一氏に聞く
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/08/01
    拠って立つ話の土台が全てあやふやな国家だ。憲法もそう、その中の平和という文言すらもそう。法律もまた文であり、とすれば今我々が考えるべきは小難しい法解釈よりむしろ一つ一つの言葉の定義かも知れない、とすら
  • 2020年東京オリンピックのエンブレムが決定 1964年と比べると......(画像集)

    あれ、なんか1964年の方が……

    2020年東京オリンピックのエンブレムが決定 1964年と比べると......(画像集)
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/07/25
    そら前回のがかっこいいけどさ、前提となるストーリー的にも圧倒的に前のほうが強いわけだし、何よりデザインって格好良さだけを誇るものじゃないよね。これにどんな意味が込められて、それを皆で共有できるかが大事
  • 猫200万匹を殺処分へ オーストラリアで何が起きた?

    オーストラリアでは、絶滅危惧種の保護を目的として今後5年間で200万匹の野良を殺処分する計画だ。一方、ツイッターなどのSNSでは、計画は「残酷だ」と反発する声も多くある。

    猫200万匹を殺処分へ オーストラリアで何が起きた?
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/07/22
    ま、因みに殺処分してはいないけど日本でも似たような問題ありますんでご協力を。 https://m.facebook.com/teuri.neko?refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fteuri.neko
  • アウンサンスーチーがロヒンギャ問題について沈黙している。その理由は許しがたいものだ

    Myanmar pro-democracy leader Aung San Suu Kyi addresses supporters during a rally at Mawlamyaing, Mon State on May 16, 2015. AFP PHOTO / Ye Aung THU (Photo credit should read Ye Aung Thu/AFP/Getty Images)

    アウンサンスーチーがロヒンギャ問題について沈黙している。その理由は許しがたいものだ
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/06/14
    局地的に多数の人民が不正義を容認すれば、民主主義はむしろそれを強化するダイナモになる。結局道は国際外交の場に出てきてもらうような環境を作り、同時に外圧を与える事しかないと思う。でもお付き合い先もねぇ
  • 流行に敏感な若者は、毎日27人の奴隷を雇っている

    流行に敏感でインディー系の音楽などのサブカルチャーを好む、いわゆる「ヒップスター」と呼ばれる人たちは、一般的に社会問題の解決に前向きな人たちだと考えられている。しかし例えば彼らのコーヒーを飲むといった習慣が、知らず知らずのうちに違法な「奴隷労働」を支えていることがあるという。 そう報告したのは「現代の奴隷問題」に対する意識を高めるための活動をする団体「メイド・イン・ア・フリーワールド(MIAFW)」。MIAFWはヒップスターたちが好んで買う品物、たとえば洋服に使われるコットン、コーヒー豆、携帯電話に使われるレアメタルのタンタルなどを調べ、そしてその結果、平均的なヒップスターが、消費を通じて毎日約27人の奴隷を雇っていることになると算出した。

    流行に敏感な若者は、毎日27人の奴隷を雇っている
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/05/08
    そして自分は流行の奴隷になってんだよ
  • 武田鉄矢さん、再稼働中止には「1日に6時間、放送やめる覚悟を」

    「原発が危険である、一旦事故が起こると取り返しのつかないことになってしまう、それはもう日国民全員が懲りてる、っていうか十分知ってるわけですよね。だから『原発は止めてしまおう』というのがもっとも正しい答えなんですけども、もっとも正しい答えのまま振る舞えない経済的な事情って、やっぱあるわけじゃないですか。ですから『差し止め万歳』っていうふうに簡単にはいきませんよね。他のエネルギーをどうするかとか。

    武田鉄矢さん、再稼働中止には「1日に6時間、放送やめる覚悟を」
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2015/04/22
    これはモノのたとえであって、原発を手放しで批判するなら身を切るような当事者意識を持たなきゃならない、という話だったはずだよ。そしてそれはこの溢れる安易なテレビ批判でも何についても本当は必要なこと。
  • くまのプーさん、出入り禁止にすべき ポーランド地方議員 | HuffPost Japan

    Winnie The Pooh arrives at The Los Angeles Premiere of 'Winnie The Pooh' held at The Walt Disney Studios on July 10, 2011 in Burbank, California.

    くまのプーさん、出入り禁止にすべき ポーランド地方議員 | HuffPost Japan
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/11/25
    江川達也が「巧妙に隠されたエロと暴力」つってドヤ顔で語り出すとこまであるなこれ
  • 猫好きの男たちに「写真を送って」と頼んだ結果......

    ハフポストUS版では、2014年の始めに好きの女性たちに自分と愛の写真をシェアしてくれるよう依頼した。しかし、を愛しているのは女性だけではない。男性にだって多くの好きがいるはずだ。 そこで今回は、を愛する男性たちに、彼らとが一緒に写った写真をシェアしてくれるよう依頼した。「#CatDudePride」というハッシュタグを使って、TwitterとInstagramで募集したのだ。 幸せそうなと、彼らのお気に入りの男性の写真がたくさん寄せられた。以下にいくつか、編集部のお気に入りを紹介しよう。写真は現在も募集中で、TwitterかInstagramで「#CatDudePride」ハッシュタグを使って投稿するか、もしくは文末スライドショーで投稿することもできる。

    猫好きの男たちに「写真を送って」と頼んだ結果......
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/10/31
    ニコニコおじさんたちとくっそ真顔な猫。君たちはいつだってそうだ
  • ほとんど問題にされない富の話

    ニュースは昔はいろいろ読んでいましたが、子どもが産まれてからは時間がないのでThe Economist以外は読まないようにしています。 重要なことをわかりやすくまとめる編集力と事象に対する分析力が数ある競合他誌の追従を許さない気がします(6年前のエントリーですが→『The Economistを読もう!』)。 週1回というところもよい、それでも追いつけず常に2、3週前のを読んでいる現状です。 とてもよかったので下記()内に特集記事のリンクを貼っておきます(購読が必要)。

    ほとんど問題にされない富の話
  • 「12才女子の結婚」が福祉国家ノルウェー市民の逆鱗に触れ大騒動に

    ノルウェーの一組の結婚式が、市民の逆鱗に触れ、その衝撃のニュースは世界中へ広まることとなりました。花嫁は、なんと12才のテアちゃん。花婿は37歳の男性ゲイル。まだ小学生のテアちゃんはお母さんに言いくるめられ、無理矢理結婚させられることになったのです。これはノルウェーを舞台にした児童婚のお話です。 事の発端は9月12日に立ち上がった「テアのウェディングブログ」(ノルウェー語)。「あなたは結婚するのよ」とお母さんに突如言われ、お父さんの年代に近い年上の男性と籍を入れることになりました。結婚式の準備が進む中、テアちゃんは毎日の様子をブログにつづります。指輪やウェディングドレスを買ってもらい、最初はうきうきしていましたが、ブログからは彼女の戸惑いも少しずつ伝わってきます。 (テアちゃんのノルウェー語のブログから一部抜粋) 9月13日 はじめまして、わたしはテア!12才です。一ヶ月後に結婚します。こ

    「12才女子の結婚」が福祉国家ノルウェー市民の逆鱗に触れ大騒動に
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/10/12
    クソにクソを塗るような笑い飛ばせないこと事ばっかな。でも、わかっててそれでもクソを何とかしたくてクソを塗る意志はクソとは思わないよ。
  • 自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考へのよくある4つの誤解

    論理的思考を磨かなければと誰もが強迫観念にかられ、今では「ロジカルな人」が最高の褒め言葉だ。40年前のサラリーマンが「モーレツ」であることを誇りに思い、10年前のビジネスマンがチーズはどこに消えたのか頭を悩ませていたように、現在の日では「論理的思考」が尊ばれている。まるで、魔法の杖のように。 論理的思考さえ身につければ何もかも解決できる。あらゆる失敗の原因はロジカル・シンキングの不足にある。そんな「論理的思考万能説」が、今の日には蔓延している。こうした万能説を唱えること自体が論理的思考の不足なのだが、そのことに気づかない人も多いようだ。「論理的思考」への絶対の信頼は、もはや信仰に近い。

    自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考へのよくある4つの誤解
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/09/07
    単的に言えば、論理的と合理的ってのが混同されてるという事なんじゃ。論理って合理への道程に過ぎないんじゃないかな
  • 『戦争論』から16年、小林よしのりが激白する「現代日本のナショナリズム」

    1998年、『戦争論』で大ブームを巻き起こした "小林よしのり" は、2014年現在の「ナショナリズム」や「ネトウヨ」をどう見ているのか?そして、ヘイトスピーチや集団的自衛権、憲法改正など山積する問題をどうするか、気鋭の論客たちと徹底討論!パネリストには、2000年代半ば以降「ナショナリズム」を理論的に分析してきた哲学者・萱野稔人、『中国化する日』でまったく新しい東アジア像を描いた日史研究者・與那覇潤、草の根のナショナリズム運動の現場を歩き、「ネトウヨ」的心性の広がりを見てきたフリーライター・朴順梨を迎え、それぞれの角度から現代日の「ナショナリズム」を語った。

    『戦争論』から16年、小林よしのりが激白する「現代日本のナショナリズム」
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/08/12
    これ言ったらしょうがない話なんだろうけど、右も左もバカだから言っちゃってるみたいなとこあって、そいつらに国際社会での日本のプレゼンスを高める、みたいな話しても理解してもらえるのかは甚だ疑問。
  • 「日本が、大好きです」オーストラリアの映像作家が撮った日本が美しい【動画】

    「日が、大好きです」。そんなオープニングからなる、美しい映像。オーストラリア在住の映像作家、デイヴィッド・アンソニー・パーキンソンさんが制作したショートムービーだ。東京、京都、大阪、奈良、広島、長野、北海道など日のさまざまな土地を巡って撮影した。 スローモーションを中心に綴られた動画は、作者の日への愛と敬意に満ちていると同時に、日人でも気づかなかった、日の美しさを再確認させてくれる。

    「日本が、大好きです」オーストラリアの映像作家が撮った日本が美しい【動画】
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/07/28
    日本が大好きな異邦人を、多分彼らくらいの気持ちで好きだ。おんなじくらい俺も日本が好きだから。
  • 全身をガンに蝕まれて安楽死した愛犬デュークが、家族と過ごした最後の1日

    ロバーツ一家は、全身をガンに蝕まれた愛犬デュークを安楽死させなければならないことを知っていた。だから、この世で最後の日を、デュークにとって最もスペシャルな日にしてあげようと決めた。

    全身をガンに蝕まれて安楽死した愛犬デュークが、家族と過ごした最後の1日
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/07/16
    重篤な病状のペットに対する、安楽死という選択。安易な考えを出来ないくらいに愛する事が重要で、それさえあればと思う。
  • 「700の山を削って平地に」中国史上最大の山地開発計画に科学者が警鐘

    中国甘粛省の首都蘭州市の当局は、2012年に、土地不足を理由として、ある大規模プロジェクトに乗り出した。700以上の山々を、ブルドーザーで削って平らにするという「蘭州新城」開発プロジェクトだ。

    「700の山を削って平地に」中国史上最大の山地開発計画に科学者が警鐘
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2014/06/10
    甘粛も含まれる黄河近辺の荒涼も、黄河文明時の人間によってもたらされたものだとすれば、開発して山林が復活するという発言もあながち荒唐無稽とは思わない。まあ人間にそんな事がそつなくできるとも思わないが。