タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (45)

  • 世界で「緑茶」ブーム? 国内市場は縮小を続ける一方、まだまだ大注目なワケ

    最近、コンビニ各社が抹茶を使用したスイーツやドリンクを続々と発売しています。コンビニ各社が抹茶に注目しているのはなぜでしょうか。また、緑茶を取り巻く環境は今、どうなっているのでしょうか。消費トレンドを追いかけ、小売り・サービス業のコンサルティングを30年以上にわたり続けているムガマエ代表の岩崎剛幸が分析していきます。 国内の緑茶市場は縮小中? 数年前、ある有名ファッション誌の編集長をしている友人から次のような話を聞きました。 「最近、海外ロケで撮影に来るモデルたちが飲んでいるものを知ってる? 日のお茶、緑茶を飲んでいるんだよ。日のお茶は健康にも美容にも良いから、ボトルにいれて持ち歩いているらしい。これからはきっとお茶がくるよ」 筆者の実家が静岡のお茶農家だったこともあり、こんな話をしてくれたのでした。お茶がファッション誌のモデルに人気というのには驚きました。確かに静岡では「風邪を予防す

    世界で「緑茶」ブーム? 国内市場は縮小を続ける一方、まだまだ大注目なワケ
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2024/06/24
    どこでどう見た資料なんだか忘れたけど、もうヨーロッパの手垢がついてる中国からの茶じゃなくて日本のお茶がアメリカ中西部に売れていた時期はあり、そして粗製乱造によって明治あたりに急速に廃れたんだったはず
  • リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?

    リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?:667件のご意見(1/3 ページ) 「青春時代を共に過ごした、あのミルクティーをもう一度飲みたいです」――森永乳業の元に消費者からのご意見が届いた。悲痛な声は、同社のロングセラー商品「リプトン ミルクティー」の大幅リニューアルに向けられたものだった。 同社は2022年3月にリプトン ミルクティーの販売を終了し、大幅に味を変更した「リプトン ロイヤルミルクティー」をリニューアル商品として発売した。期待を込めたリニューアル、初速の売り上げは前年以上で上々の滑り出しとなった。 しかしその1年後、同社は「元の味に戻す」という異例の意思決定を下した。その裏には、冒頭の声を含む667件の「ファンの意見」があった。 2008年をピークに苦しい時期が続く リプトン ミルクティーの歴史は1989年にさかのぼる。500ミリ

    リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2023/07/07
    値段は元には戻らないんだろうからWIN-WIN
  • ぺんてるの新しい“シャー芯”、ぬるっとした書き味を生み出した非常識なアイデアとは?

    文具マニアの間では常識の範疇ではあるけれど、かつて、シャープペンシルの芯は、鉛筆の芯と同じように、黒鉛(グラファイト)に粘土を混ぜて焼くという作り方だった。そのため、あまり細い芯を作ることができないし、折れやすかった。 なので、初期の芯径は細くても1mmくらいで、ノック式だと折れやすいため回転繰出し式が主流だった。その状況を変えたのが、ぺんてるが1960年に開発した「ハイポリマー芯」。黒鉛に合成樹脂を混ぜて焼くことで強度が増し、細い芯を作ることが可能になったのだ。60年に0.9mm、62年に0.7mmと0.5mmの芯を発売し、以降シャープペンシルは0.5mmのノック式が主流になって現在に至る。 そのハイポリマー芯を開発したぺんてるは、その後も、折れにくく、より細く、濃く書ける芯を目指して開発を続けた。他のメーカーでも様々な工夫がなされた芯が発売される中、芯の強度を高めつつ、芯径の極細化を進

    ぺんてるの新しい“シャー芯”、ぬるっとした書き味を生み出した非常識なアイデアとは?
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2023/02/21
    アイン替芯シュタインの口に出したくなり度たかさよ
  • ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める

    ダイソンは6月9日、パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」(EH-NA0G)の広告において「ナノイー」に関する記述が不正確で消費者に誤解を与えるとして、東京地方裁判所に広告の差し止めを求める訴訟を起こした。不正競争防止法に違反していると主張している。 訴状の中でダイソンは、パナソニックがナノイー技術が「髪への影響、髪の潤い、髪の保護に与える影響」について述べた複数の広告に不正確な記述があり、不正競争防止法に違反していると主張。裏付けとして、独立した第三者機関による試験結果を提出したという。 ダイソンは「消費者が購入する商品は広告に表示されたとおりの性能を有しているべき」「これまでパナソニックの代表者に直接懸念を伝えてきたが、解決に至らなかったため、法的措置を選択せざるをえなかった」と説明する。ダイソンは16年からヘアドライヤーを国内で販売している。 パナソニックは、ITmedia NEW

    ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2022/06/09
    プラズマクラスター、震えて待て
  • コロナ禍のトイレットペーパー不足 デマよりも注意を呼び掛けるツイートが原因だった

    2020年春、コロナ禍の初期に店頭からトイレットペーパーが消えたのは、SNS上のデマが原因というより、デマを知り注意を呼び掛ける投稿が主な原因になったとする研究結果を東京大学大学院の鳥海不二夫教授(システム創成学)らの研究チームが発表した。450万件のTwitter投稿を分析した。 2020年の2月にネット上で「トイレットペーパーが品切れする」という 誤った情報 が流れ、3月にかけて全国各地でトイレットペーパーが品薄になった。研究チームは同年2月から3月にかけてTwitterに投稿された「トイレットペーパー」を含むツイートやリツイートを分析。誤った情報を含むデマのツイート、それを訂正しようとするツイート、実際に店頭で売り切れていたと報告するツイートなど5つに分類した。 するとデマのツイート数が582回だったのに対し、注意を呼び掛けるツイートは35万6944回と桁違いの数で、リツイートなど他

    コロナ禍のトイレットペーパー不足 デマよりも注意を呼び掛けるツイートが原因だった
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2022/05/17
    地獄 道 善意
  • 台湾の天才IT大臣、医療用マスクを家庭で消毒する方法を日本向けに紹介

    台湾のデジタル担当政務委員(デジタル大臣)である唐鳳(オードリー・タン)氏が、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、使い捨ての医療用サージカルマスクを家庭で消毒し、再利用する方法を動画で紹介。日語テロップと吹き替え音声を加えた動画も公開し、日のネットユーザーの間で話題になっている。 紹介しているのは、台湾の「電鍋」(Traditional Electric Rice Cooker)を使った消毒方法だ。電鍋の内鍋に使用済みマスクを広げ、水を入れずにふたをする。スイッチを入れて8分間加熱すれば、再利用できる「乾蒸し(からむし)マスク」になるという。 電鍋は日ではなじみの薄いアイテムだが、オードリー氏は日Twitterユーザーの質問に答え、「温度が110度程度なら大丈夫。ただし、温度を測っていない機器は要注意です」としている。また、「この方法が使えるのは、室外や感染リスク

    台湾の天才IT大臣、医療用マスクを家庭で消毒する方法を日本向けに紹介
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2020/04/03
    これが何よりも示唆するのは、それでも布マスクは雑魚ということなのでは…?
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2019/03/22
    はー、だからこのところ急にまたグーグルカーを目にするようになってたんだ。久しぶりに見たなあなんて思っていたけど
  • niconico有料会員、188万人に減少

    カドカワが2月13日に発表した2018年4~12月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」は12月末で188万人と、9月末から6万人減った。 ドワンゴは、事業計画の進捗(しんちょく)が当初計画を大きく下回るとして、減損損失37億円を計上。収益の柱であるニコニコプレミアム会員の減少に加え、18年11月から提供している位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振が響いた。ただ、企業や個人ユーザーが動画などを配信できる「ニコニコチャンネル」の有料会員は91万人に増えた。 ドワンゴの不振を受け、親会社のカドカワは2019年3月期(18年4~19年3月)の連結業績予想を下方修正し、売上高は前回予想から10.4%減の2070億円、営業利益は76.3%減の19億円になると発表した。最終損益は43億円と、前回予想の54億円の黒字から一転して赤

    niconico有料会員、188万人に減少
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2019/02/14
    チャンネルの方は伸びてるんじゃなかったの?超会議とかのリアルイベントいつまでも引っ張るあたり、伸びしろとか生きる道はそちらなんだと腹くくった感じもするけど
  • 「カウボーイビバップ」は電子マネーをどう描いた? 2071年太陽系の“決済手段”

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー 第9回『架空世界の電子マネー』」(2017年11月9日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。当時未発売だった製品やサービスの記述などは、記事掲載時の状況に合わせて編集しています。 電子マネーや仮想通貨を考察する ……それでは講義を始める。 前回はアニメ制作会社「サンライズ」のリアルロボット作品を3作品取り上げて、各ロボットの認証がどうなっているか考察した。時代を経て認証は順当に進化しているが、「コードギアス」のように超常現象には対処できないという弱点(?)もあったことは興味深い。詳しくは前回の記事を参照して欲しい。 さて、今回はちょっと趣向を変えて「電子マネー」や「仮想通貨」の登場する架空世界を紹介し、そこではどのような認証が使われているか考察していこうと思

    「カウボーイビバップ」は電子マネーをどう描いた? 2071年太陽系の“決済手段”
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2019/02/08
    なんらかの手段で光の速さは超えないと、木星とか土星ですら1時間前後のタイムラグがあるのか。逆にそれが技術革新を生む土壌にもなるんだろうけど
  • Facebook、世界でフェイク情報を拡散させている500件のロシア関連アカウントやページを削除

    Facebookのサイバーセキュリティ責任者、ナサニエル・グライチャー氏は発表文で「これらのページやアカウントを削除するのは、投稿の内容ではなく、行為がFacebookのポリシーに違反しているからだ」と説明した。これらのアカウントは身元を偽っており、互いにネットワークを作っていたことがポリシーに違反しているという。 同社は昨年中も、ロシアやイラン出自のアカウントの削除について数回報告している。8月には、「われわれは資金豊かな敵を相手にしている。これはそうした敵との軍拡競争であり、われわれも強化していかなければならない」と語った。 関連記事 Facebook、中間選挙投票日前夜に115件の問題アカウントを削除 Facebookは中間選挙投票日前日、“連携して虚偽の行動をする”Facebookアカウント30件とInstagramアカウント85件をブロックしたと発表した。 Facebook、米中

    Facebook、世界でフェイク情報を拡散させている500件のロシア関連アカウントやページを削除
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2019/01/18
    プーチンの妙なパブリックイメージの良さも、はっきり言って胡散臭く思えてしまっている。それに乗っかったネタとしてのキャラ消費とかも、ロシアが実際やってる事少しでも考慮したかこいつら…?と
  • 等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー

    ロボットベンチャーのSpeecysが「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”だ。 ロボットベンチャーのSpeecys(東京都武蔵野市)は1月16日、東京ビッグサイトで開幕した「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表した。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”。レンタルの他、受注生産にも対応する予定で、参考価格は2000万円(体のみ)。 身長は約155センチ。全身に37自由度を持ち、PC用の3Dモーション作成ソフト「MikuMiku Dance」で作った動きを再現する。背中の支柱で宙に浮いた状態のため、足を大きく動かすことも可能。激しいダンスも踊れるという。「まだ改善の余地はあるものの、ハードウェア、ソフトウェアとも

    等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2019/01/16
    素体だとそれなりなのに、装飾するととたんに不気味の谷の向こう側に飛び降りちゃってるような感じがする
  • MaaSと地方交通の未来 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン

    ここ最近、自動車に関するニュースの多くに含まれるキーワードは「MaaS」と「CASE」である。 この連載をご愛読いただいている方々にはすでにおなじみの言葉だと思うが、MaaS(Mobility as a Service)とは、「移動を伴うサービス」を意味する。これまで移動手段としてのクルマを売るビジネスで完結していたところを、利用するさまざまなシチュエーションを丸ごとサービスにするということだ。 例えば「旅行」。クルマはその中の極めて部分的な手段に過ぎず、クルマでの旅行を前提とするのであれば、自動車旅行にふさわしい目的地や観光地、宿やアクティビティがあり得る。 それこそ最新の四輪駆動車で真冬の八甲田山越えと雪化粧の温泉を楽しみ、ウィンタースポーツとしてのスノーモービルの体験をして、帰路はお座敷列車で車窓の雪を楽しみながら地酒を楽しんで帰ってきたって構わない。 あるいは、南の島で林道走行を楽

    MaaSと地方交通の未来 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/11/20
    地方では道路をきれいに整備出来なくなるとかいうレベルの未来だってあり得ると思う。交通のあり方の模索の中に、交通に依存しない社会構築を含めないといけないのではないか
  • ガンダムの宇宙世紀でインフレは起きたのか? (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    ガンダムの宇宙世紀でインフレは起きたのか?:【新連載】元日銀マン・鈴木卓実の「ガンダム経済学」(1/5 ページ) SFや特撮の世界で経済はどのように動いているのか。大規模な戦争が描かれ、ときに政治の駆け引きが繰り広げられる世界ではあるが、経済についての描写は思いのほか少ない。 すぐに思い出せる範囲だと、「銀河英雄伝説」(OVA版)において、銀河帝国と自由惑星同盟の間にあるフェザーン自治領の策動もあり、経済に比較的スポットが当たっていたぐらいである。他の作品、例えば、2019年にアニメ放送40周年を迎える「機動戦士ガンダム」の世界はどのような経済だったのだろうか。それをさまざまな側面から分析するのがこの連載コラムのテーマである。 なぜ、数多あるSF・特撮の中で「機動戦士ガンダム」を取り上げるのか? それは筆者がガンダムテレビ放送開始と同じ1979年に生まれて以来、ガンダムとともに育ってきた

    ガンダムの宇宙世紀でインフレは起きたのか? (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/09/21
    金の価値も資源惑星の探索なんかであやふやな物になりそうな気がするけど、あの程度の宇宙開発規模じゃまだそんな都合のいいもの発見するには至らないもんなのかな
  • “毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”

    2018年7月に世間を騒がせたウォルマートによる西友売却報道は、当の西友が否定している。しかし、日市場において、特売ではなく毎日一貫して安売りをするEDLP(Everyday Low Price)の確立に、ウォルマートは苦慮しており、いつ西友を売却してもおかしくないと考える流通関係者も多い。 2010年、西友の店舗数は373店ほどだったが、現在は335店となっている(18年5月時点)。不採算店閉鎖で財務は改善されただろうが、停滞、むしろ衰退している印象がある。西友は現在非上場で業績を公開しておらず年商は明らかではないが、ECはともかく実店舗が成長しているとは言い難い。 一方で、首都圏地場のスーパーマーケット「オーケー」、九州地盤のドラッグストア「コスモス薬品」のようにEDLP戦略に成功し、それぞれスーパーとドラッグストアのカテゴリーで7年連続顧客満足度1位(日生産性部サービス産業生産

    “毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/08/07
    オーケーも一昔前は青果が弱い印象で、それこそ安かろう悪かろうみたいな品質だったと思っていたけど最近はほんとによくなって非の打ち所がない。合理性に基づいたアーキテクチャを構築していってる気すらする
  • 「変えたパスワードをいちいち覚えられるか!」という人に、今知って欲しい方法

    先日、ユーザーの皆さんなら誰でもドキッとするようなメールを受け取りました。 件名には、私のメールアドレスと一緒に、私がいつか使っていた「パスワード」が記載されています。文は英語で、「お前のパスワードは○○だと分かってるぞ。どうしてこんなメールが届いたのか、お前はさぞ驚いてるだろうな、えぇ?」という文言に続き、「お前のPCにウイルスを仕込んだ。お前が見ていたアダルトサイトの画面と一緒に、閲覧中のお前の姿を録画してある。もちろん連絡先も全て盗んだ。外にばらまいてほしくなければ、ビットコインで1000ドル分支払え」――という内容でした。 このようなメールは、複数の送信元から多数送られてきました。自分が使っているパスワードそのものが件名に書かれていたら、誰でもびっくりするでしょう。 ただし、1点だけ気になったことがありました。私に来たメールに書かれていたパスワードは、確かに以前使っていたものです

    「変えたパスワードをいちいち覚えられるか!」という人に、今知って欲しい方法
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/08/07
    その3つ4つのフレーズごと忘れるのでは…という疑念がどうしても付きまとうのだけど、それごと管理する手段もものぐさがってないで探せばあるんだろうなあ
  • KDDI、「INFOBAR xv」今秋発売 深澤直人デザインの15周年記念モデル

    KDDIは7月12日、au 4G LTEに対応する携帯電話「INFOBAR xv」を今秋に発売すると発表した。初代モデルのデザインを踏襲する非スマートフォンでありながら、テザリング機能やLINE、+メッセージに対応。他のスマートフォンと連携してSiriやGoogleアシスタントが使える独自機能「スマホ音声アシスタント呼出機能」も搭載する。価格は未定。 2003年に発売した初代「INFOBAR」の15周年を記念したもの。歴代モデルで実現できなかったというフレームレステンキーを採用。主なスペックとして、3.1インチのWVGA液晶ディスプレイ、有効約800万画素のアウトカメラを搭載する。外部メモリはmicroSDHC(最大32GB)に対応。バッテリー容量は1500mAh。サイズは48(幅)×138(奥行き)×14(高さ)ミリ、重さは未定。

    KDDI、「INFOBAR xv」今秋発売 深澤直人デザインの15周年記念モデル
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/07/12
    xvの軽いタイムリーエラー感
  • 「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合(1/3 ページ) 「出版社には感謝しているが、出版業界が転換期にある今、信頼感のあるパートナーとして二人三脚することはもうできない」――「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」などの作品で知られる漫画家の森田崇さん(Twitter:@TAK_MORITA )が、6月8日に「高円寺パンディット」で開催された「頭の固い出版社は、生き残れない!? よりよい発信の時代を目指して」と題するトークイベントでこう語った。 森田さんは作家がKindle電子書籍を直販できる「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)での成功体験を基に、デジタル時代の作家の生き残り戦略や、出版社と作家の関係性について持論を述べた。KDPでは「最初の3カ月半で360万円稼げた」とし、「紙の時代では見たことがない数字」と振り返る。 講談社

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/06/13
    序盤のブースターとして機能はするでしょ。というか社会にとって会社ってそういう物であるべきなんだろうし
  • 自由に使っても「大丈夫だ、問題ない」 エルシャダイ、一部画像をフリー素材化

    ネットで話題を呼んだゲーム「El Shaddai-エルシャダイ-」の画像素材、プロモーション動画の一部をフリー素材として配布すると、開発元のcrim(東京都新宿区)が3月31日に発表した。商用利用も基的に認めるという。 エルシャダイは、2011年発売のアクションゲーム(プレイステーション 3/Xbox 360)。発売前に公開したプロモーション動画の謎めいた世界観が話題を呼び、ネット上では「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」など作中のせりふが流行した。当初はシリーズ化を予定していたが、同社によれば「リーマンショックによりスタジオの閉鎖を余儀なくされ物語が一部未完に終わった」という。 配布素材は、約4分30秒のフルHD動画と100枚以上の静止画。ニコニコ動画やYouTube、Twitter、Webサイト、チラシなどに使える。商用利用はinfo@crim.co.jpに使用用途を連絡

    自由に使っても「大丈夫だ、問題ない」 エルシャダイ、一部画像をフリー素材化
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/04/02
    大丈夫だ、(もうめちゃめちゃ出来のいいMMDモデルがあるから無くても別に)問題ない
  • AMDプロセッサの“重大な脆弱性”情報、業界から疑問の声

    AMDのプロセッサに“重大な脆弱性”を発見したというセキュリティ企業の発表を巡り、この発表が誇大宣伝だったのではないかと指摘する声が相次いでいる。AMDはこの問題について調査中。米US-CERTなど公的機関のセキュリティ情報は、現時点で出されていない。 イスラエルのセキュリティ企業CTS-Labsは3月13日、AMDのプロセッサ「Ryzen」と「EPYC」に13件の重大な脆弱性が見つかったと発表した。1月に発覚したIntelなどのプロセッサの脆弱性について大々的に報じられた直後だったこともあり、この問題は大きな注目を集めた。 CTS-Labsが開設した専用サイトでは、今回の脆弱性について「Severe」「Critical」と形容している。セキュリティ業界では一般的に、ユーザーが何も操作しなくても任意の攻撃コードを実行されてしまうような脆弱性に、こうした用語を使用する。 ただ、専用サイトから

    AMDプロセッサの“重大な脆弱性”情報、業界から疑問の声
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/03/19
    胡散臭そうなもんポイッと報道して片棒担いだ挙げ句これっつうのも充分疑問だけどな、この件だけに関わらず
  • 「ユーチューバーチップス」登場 人気YouTuberのカード付き

    YouTuberマネージメントを手掛けるUUUMは2月26日、人気YouTuberの写真をあしらったオリジナルカード付きのポテトチップ「ユーチューバーチップス」(税別171円)を発売すると発表した。 塩味のポテトチップ(25グラム入り)で、「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」など人気YouTuberのカードが1枚付く。ノーマルカード45種、レアカード18種の全63種類をラインアップした。「人気YouTubeクリエイターの初のカード化」としている。発売元は山芳製菓。 ローソンの一部店舗とHMVの一部店舗、UUUM公式通販サイト「MUUU」で2月27日に先行発売。中国・四国・九州エリアのスーパーマーケットチェーン「ゆめタウン」で3月6日に一般発売する。 MUUUでは12個入りカートンで販売。特典として、HIKAKIN、はじめしゃちょー、フィッシャーズの先行PRカード3枚セットが付く。 関連記

    「ユーチューバーチップス」登場 人気YouTuberのカード付き
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 2018/02/27
    この全部カタカナだったりするデザインに、想定した対象年齢層が表出してて面白い