タグ

iOS 12.1.1に関するkobonemiのブックマーク (7)

  • IIJmio、iOS12.1.1の動作確認端末を公開 - こぼねみ

    12月6日に配信開始されたiOS 12.1.1の動作確認結果をドコモ系およびau系MVNO IIJmioがツイートしています。 タイプDおよびタイプAのデータ通信・音声通話は問題なく利用できるとのこと。 なお、公式サイトの動作確認済み端末一覧は順次更新されるそうです。 動作確認端末 | IIJmio 同社ブログてくろぐでも、iOS 12の動作確認情報が公開されています。 てくろぐ: IIJmioモバイルでのiOS 12動作確認について このページには、iOSアップデート後、通信が安定しない場合に試してほしいことも紹介されており、困ったときに参考になるかと思います。 スポンサーリンク iOSで一旦アップグレードしたバージョンを元に戻したいこともあるかもしれません。 記事執筆時点で利用できる旧バージョンはiOS112.1のみです。 ダウングレードについては下記記事もご覧ください。 www.ko

    IIJmio、iOS12.1.1の動作確認端末を公開 - こぼねみ
  • iOS12.1.1でモバイルデータ通信に不具合の報告が複数 - こぼねみ

    先日公開されたiOS 12.1.1にアップデートしたユーザーの一部でモバイルデータ通信ができないという不具合の報告が多数挙がっていることをForbesが伝えています。 かなり多くの数のユーザーがiOS12.1.1にアップデート後セルラー通信に問題が生じているとされ、ユーザーによって、モバイルデータ通信ができなくなったり、LTE通信のみできなかったり、アプリによって使える場合と使えない場合があったりと、まちまちなようです。 根的な解決策はまだ見つかっておらず、キャリア設定のアップデートやデバイスの再起動、問題の生じている個々のアプリの再インストールなどを試しても解決されない模様。 Appleはベータテストの段階で同様の問題の報告をユーザーから受けていたようで、その問題を認識していたようですが、それにもかかわらず修正を行わずに正式版を一般公開したのではないかと記事では指摘されています。 Ap

    iOS12.1.1でモバイルデータ通信に不具合の報告が複数 - こぼねみ
  • iOS12.1.1が配信開始 iPhone XR触覚タッチ機能追加やXS/XS Max/XRのeSIM対応キャリア追加、バグ修正も複数 - こぼねみ

    Appleは日時間12月6日(木)に「iOS 12.1.1」をリリースしました。 機能追加やバグ修正が複数含まれています。 追加された機能としては、iPhone XRで触覚タッチを使った通知のプレビューが可能になったほか、iPhone XS/XS Max/XRのeSIM対応の通信事業者追加、FaceTime通話中に行える機能の追加などがあります。 バージョンではHomePodで中国土および香港でのサポートが追加されており、HomePodが2019年初頭に中国および香港で発売開始されることが告知されています。 iOS 12.1.1では、iPhoneおよびiPad用の機能が追加され、バグも修正されました。以下の機能および改善が含まれます: iPhone XRで触覚タッチを使って通知のプレビューを表示可能 iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS MaxでeSIM

    iOS12.1.1が配信開始 iPhone XR触覚タッチ機能追加やXS/XS Max/XRのeSIM対応キャリア追加、バグ修正も複数 - こぼねみ
  • iOS12.1.1 Public Beta3が利用可能に - こぼねみ

    Appleは日時間11月16日、iOS12.1.1の3番目のパブリックベータ版「iOS 12.1.1 Public Beta 3」(16C5050a)を登録者向けにリリースしました。開発者向けのDeveloper Beta 2と同日リリースです。 その他のプラットフォームでは、macOS Mojave 10.14.2 beta 3 (18C48a)、watchOS 5.1.2 beta 2 (16S5046a)、tvOS 12.1.1 beta 3 (16K5044a)がそれぞれ利用可能です。 iOS12.1.1では複数の変更や改善が確認されています。 iPhone XR向けには長押し機能「Haptic Touch」が強化され、「3D Touch」に代わる機能としてより使いやすくなります。 また、FaceTimeのUIに微調整が入っているほか、eSIM利用のための物理SIMを無効にするオ

    iOS12.1.1 Public Beta3が利用可能に - こぼねみ
  • iOS 12.1.1 Beta2がリリース - こぼねみ

    Appleは日時間11月8日、iOS12.1.1の2番目のベータ版「iOS 12.1.1 Developer Beta 2」(16C5043b)を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 追記:Public Beta2も利用可能になりました。 その他のプラットフォームでは、macOS Mojave 10.14.2 beta 2 (18C38b)、watchOS 5.1.2 beta (16S5042a)、tvOS 12.1.1 beta 2 (16K5041a)がそれぞれ利用可能です。 MacRumorsによれば、iOS12.1.1では、FaceTimeのUIに微調整が入っているほか、eSIM利用のための物理SIMを無効にするオプション、Apple NewsのiPad向けのオプションなどが追加されているようです。また、こちらも細かな点ですが、Apple Wat

    iOS 12.1.1 Beta2がリリース - こぼねみ
  • iOS12.1.1 Public Beta1が利用可能に - こぼねみ

    Appleは日時間11月2日、iOS12.1.1の最初のパブリックベータ版「iOS 12.1.1 Public Beta 1」(16C5036c)を登録者向けにリリースしました。開発者向けのDeveloper Beta 1は昨日リリースされていました。 その他のプラットフォームでは、tvOS 12.1.1 beta (16K5035b)、macOS Mojave 10.14.2 beta (18C31g) がそれぞれ利用可能です。 Appleは10月31日にiOS 12.1を一般公開しました。 iOS12.1.1は、バグ修正や改善が主となるようです。 MacRumorsによれば、バージョンではFaceTimeのユーザーインターフェースにいくつかの変更や改善がみられるようです。 iOS 12.xはパブリックベータ版が公開されています。 Apple Beta Software Progra

    iOS12.1.1 Public Beta1が利用可能に - こぼねみ
  • iOS12.1.1 Beta1がリリース - こぼねみ

    Appleは日時間11月1日、iOS12.1.1の最初のベータ版「iOS 12.1.1 Developer Beta 1」(16C5036c)を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 その他のプラットフォームでは、tvOS 12.1.1 beta (16K5035b)、macOS Mojave 10.14.2 betaがそれぞれ利用可能でしたが、後者は現在配信が停止されています。 Appleは昨日iOS 12.1を一般公開しました。 iOS12.1.1は、バグ修正や改善が主となるようです。 MacRumorsによれば、iOS12.1.1では、FaceTime通話中にLiveフォトを撮ることが再びできるようになったようです。また、FaceTime のユーザーインターフェースなどの調整や改善も含まれているようです。 iOS 12.xはパブリックベータ版が公開され

    iOS12.1.1 Beta1がリリース - こぼねみ
  • 1