タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

米国と事例に関するkoemuのブックマーク (2)

  • Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa

    2012年1月、Twitter の iOS チームに7人目のエンジニアとして入った。 たまたま最初の週が Hackweek だったので、通常の仕事は一旦停止。なんでもやりたいことをやっていいらしい。入ったばかりで何もわからない状態だったので、ぼくのメンターのテックリードがやっていた Twitter for Mac の多言語化を手伝うことにした。水曜にパッチをマージしてもらって、ぼくの担当部分は完了。その後は次週から始まる通常営業に備えてコードを読み始めた。 次の週からは通常のサイクルが始まった。毎朝スタンドアップミーティングがあり、各自の仕事の進み具合を他のメンバーと共有する。前職までは同僚がほぼ日人ばかりだったので英語仕事をしたことがなく、聞き取りがうまくできなかったのを覚えている。 この日からさっそく Twitter for iOS のユーザーとして気になっていた問題を直し始めた。

    Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa
  • Bold internship - メルカリ(mercari)のインターンでアメリカに来ました(終わり) - 自分を攻略していく記録

    一週間もそろそろ終わり 1週間メルカリのインターンでアメリカのメリーランド州に行ってきた。 渡航前~1日目 2日目 3日目 4日目 5、6日目はそこまで収穫がないので省略。 アメリカで感じたことを感じたことベースにメモっておく。 メルカリの日米における認知度の差 日でメルカリというと、ITベンチャーの中で最も勢いがあってアメリカでもいい感じ、という印象があったが、いざアメリカに来てみると実際は全然違っていた。まるで認知されていないのだ。全米2000万ダウンロードと言われているが、数十人に聞いて、メルカリを知っていると答えたのが数人、メルカリで売買したことがある、と答えた人は皆無だった。メリーランドには30万点の商品があるそうだが、結局格的なユーザーを見つけることができなかったのである。 現地の人にヒアリングをしていて、オンラインショップで有名なサービスには、Amazon、eBay、Cr

    Bold internship - メルカリ(mercari)のインターンでアメリカに来ました(終わり) - 自分を攻略していく記録
  • 1