タグ

2008年8月4日のブックマーク (5件)

  • スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回

    ★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第1回は1990年11月21日~1991年12月21日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見られます。 ★ファミコン全ソフトカタログ(mylist/5102912)第19回の「SFCカタログは計画していません」のお言葉を受けて作りはじめました。なのでうp主は別人です。どうぞよろしくお願いします。 ★これは修正版です。修正前はsm4172688 ★マイリスト→mylist/7827898 ★再放送(高画質版)リスト→mylist/7965949 ★次:第2回→sm4313334 【ごめんなさい】これははじめて作ったものなので画質と音量バランス、一部プレイ動画の内容がいまひとつです。また、一部で音声が少しおかしくなっています。これらは高画質テスト版を作るがてらに修正しています。VP6版→sm4279163

    スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
    koemu
    koemu 2008/08/04
    会社で話題!
  • 音声認識のしくみ

    音声認識を紹介するページ とにかくここでは、 だらだらと「音声認識」というモノを紹介します。 全体が(ほぼ)このページ一枚に収まっています。 ところどころにリンクがありますが、 そのリンク先には、 難しい話やこぼれ話みたいなものがちょこちょことあります。 ところで、話を簡単にするために、 ちょっと嘘を混ぜています。 そうでないと、ものすごく複雑な話になるので。 音声認識ってなにさ 簡単に言ってしまえば、 人間が喋った声を機械が文字に直すことです。 図で描くとこんな感じです。 左側が音声波形(つまり、声を図に表している)で、 右側がそれをひらがなに直したものです。 左側の音声波形を少し詳しく見てみる 人間は耳で音を聞きますが、 機械はマイクで音を聞きます。 そして、マイクで収録された音をそのまま表示させると、 下のような感じになります。 横軸が時刻で、縦軸が振幅です。 音声というのは、ようす

  • エンジニアの未来サミット

    以下のページより,イベントへの参加登録を行ってください。 参加登録には,個人情報の管理のため,gihyo.jp会員の会員登録が必要です。 会員登録がお済みの方はログインして続行してください。 会員でない方は,お手数ですが最初にgihyo.jp会員の会員登録を行ってください。 会員登録ページはログインフォーム下の「アカウントをお持ちでない方,パスワードを設定されていない方はこちらからアカウントを作成してください」のリンクから行うことができます。

    koemu
    koemu 2008/08/04
  • 発想支援ナビ

    発想支援ナビは、 入力した単語となにかしらの関連のある単語(関連ワード)と、 それらの関連度、利用例を一気にブラウズできるサイトです。 関連ワードは、「類語」「シソーラス」などと比べると、 語同士のつながりが非常に緩い・弱いものが多いため、 ブレインストーミング(一人ブレスト)、アイデア出し、企画会議などの、 思考の飛躍を必要とする場面での発想支援に非常に有用です。

  • きまぐれ日記: キーワード抽出: tf-idf の意味づけ

    単語の重み付けの古典的な方法に tf-idf があります。文書中の各単語の tf-idf 値計算し、値でソートすると、その文書に特徴的な単語リストを得ることができます。 http://nais.to/~yto/clog/2005-10-12-1.html tf-idf は、単なるヒューリスティックスだと考えられていましたが、最近言語モデルに基づく情報検索手法がさかんに研究されるようになり、tf*idf の解釈が明らかになってきました。言語モデルに基づく手法は、ヒューリスティックスばりばりの手法と同性能にもかかわらず、文書のランキングに理論的で合理的な説明を与えることができます。 情報検索は、クエリ q に対し、もっとも適合する文書 d_opt を求めるタスクです。つまり、q が与えられたとき、文書 d が出現する確率 p(d|q) の最大化問題と解釈できます。 d_opt = argmax