「亡くなった父が所有していた不動産を相続するときに、小規模宅地等の特例を使えるのだろうか…。もし、使えなかったら、相続税を払うことができるだろうか…。」 「小規模宅地等の特例」とは、相続税を算出するにあたり、要件に合えば、相続する土地の評価額を最大で80%減額できる制度です。 同居していなかったお子さんが実家を相続するにあたり、小規模宅地等の特例が適用できる要件とは何か?、また、相続税を支払うために先に不動産を売却してしまったら、特例の適用ができなくなるのか?など、不動産の相続には心配事が尽きないとお察しいたします。 図1:「小規模宅地等の特例」の適用有無で相続税評価額は大きく変わる! 本記事では、小規模宅地等の特例を適用できる土地の種類、および上限面積と減額割合、また、特例を適用できる相続人の方の要件について詳しくご説明いたします。 小規模宅地等の特例は、相続税の節税には非常に効果的です