タグ

cgroupsとlinuxに関するkoemuのブックマーク (5)

  • Documentation/cgroups

    Documentation/cgroups 00-INDEX - this file cgroups.txt - Control Groups definition, implementation details, examples and API. cpuacct.txt - CPU Accounting Controller; account CPU usage for groups of tasks. cpusets.txt - documents the cpusets feature; assign CPUs and Mem to a set of tasks. devices.txt - Device Whitelist Controller; description, interface and security. freezer-subsystem.txt - checkp

  • Control Groups (cgroups) - めもめも

    LXC の解説に必要なので、ちょいと cgroups についてまとめておきます。RHEL6.0 前提です。 参考資料: RHEL6 リソース管理ガイド Control Groups(cgroups) の概要 cgroups とは 最近の Linux は、あるプロセスの実行を許可する CPU コアの指定など、プロセスごとにさまざまなリソース制御ができるようになっています。このような制御を複数のプロセスをグループ化したグループ単位でできると便利な場合があります。cgroups は、グループ単位でリソース制御を行うためのユーザ・インターフェースを特殊ファイルシステムの形式で提供します。 cgroups 自体がリソース制御の機能を提供するわけではありません。既存のリソース制御機能(cgroups の用語で『コントローラ』もしくは『サブシステム』と言います)を cgroups のインターフェースを利

    Control Groups (cgroups) - めもめも
  • いますぐ実践! Linuxシステム管理

    「いますぐ実践! Linux システム管理」はこちらです。 メルマガの解除、バックナンバーなども、以下からどうぞ。 https://www.usupi.org/sysad/ (まぐまぐ ID:149633) その他、作者に関するページは、概ね以下にございます。 https://www.usupi.org/kuri/ (まぐまぐ ID:126454) http://usupi.seesaa.net/ (栗日記ブログ) https://twitter.com/kuriking/ (twitter) https://facebook.com/kuriking3 (facebook) https://jp.pinterest.com/kuriking/pinterest) https://www.instagram.com/kuri_king_/ (instagram) [バックナンバーのトップへ

  • hbstudy#19-Control Groups(cgroups) の概要 (PDF)

    Red Hat Inc, 2011 Control Groups(cgroups) の概要 レッドハット株式会社 グローバルサービス部 プラットフォームソリューショングループ ソリューションアーキテクト 平 初 htaira@redhat.com hbstudy#19 2 自己紹介  レッドハット株式会社 グローバルサービス部 ソリューションアーキテクト  平 初 (たいら はじめ)  レッドハット株式会社で Linux の標準仮想化技術 Linux KVM の普及、啓蒙活動に 従事。最近では、レッドハットのクラウド・仮想化ビジネスの立ち上げを行ってい る。  The Fedora Project で日語翻訳チームに所属。 Anaconda や system-config- * 、 virt-manager 、 Rhythmbox 、 Brasero 、 Solang 、 P

  • cgroupsによるIO帯域の制限 - めもめも

    Kernel 2.6.37で導入された表題の機能が、RHEL6.1にバックポートされています。非常に分かりやすい機能ですので、実験結果を書き残しておきます。(RHEL6.0には入っていませんのでご注意を。) パラメータの説明 ・blkio.throttle.read_bps_device ・blkio.throttle.write_bps_device 特定のデバイスに対するアクセス速度の上限をByte/Sec単位で指定。0を指定すると制限を解除。 指定方法は"Major:Minor 設定値"(例"8:0 1048576") ・blkio.throttle.read_iops_device ・blkio.throttle.write_iops_device 特定のデバイスに対するアクセス速度の上限をIO/Sec単位で指定。0を指定すると制限を解除。 指定方法は"Major:Minor 設定

    cgroupsによるIO帯域の制限 - めもめも
  • 1