タグ

ブックマーク / rogues-carlos.hatenablog.com (6)

  • 自己責任で愛機「20ルビアス」のベール異音修理 - サラリーマンの癌闘病日記

    私が愛用しているダイワさんの20ルビアス、比較的手ごろな値段で手に入る中堅機のスピニングリールですね。 私は、LT2500とFC LT2500という2種類を用途に合わせてスプールを取り換え使っているのですが、うち1台に不具合が発生。 不具合内容は、ベールを上げ下げする時にベールの根元あたりから擦れる異音がし始めたのでした。。。。これまではこんな異音なんてしなかったのに。。。オイルやグリスを注入しても解消せず(涙)。 しかし神は私を見捨てなかった♪ 今回は、そんな不具合を部品を変えることなく自分で修理できた備忘録的な記事となっております。。。少しマニアックな内容ですので、興味のある方のみ読み進めてくださいませ(笑)。 こういう不具合があることは知っていたのですが、てっきり初期不良で使用しはじめ数年経って発症するなんて。。。毎釣行後に水洗い&グリスアップや清掃などメンテナンスは欠かさなかったの

    自己責任で愛機「20ルビアス」のベール異音修理 - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2023/04/08
  • 年に一度の健康診断を受診して思うコト - サラリーマンの癌闘病日記

    私はサラリーマンしかやってことないので良く分からないのですが、会社に属する者として年に一度の健康診断が義務付けられています。 これを受診しておかないと会社の保健室から追い回されるし、私にとって案外と厄介なイベントなのです。 今年も保健室から「義務なので年度中に必ず受診してください」といわれ、勝手に受診予約されてしまったので嫌々行ってきました。 出張で海外をウロつくことが多かった頃には海外逃亡し逃げ回っていたんですが、ここ近年は会社の席に座っていることが多く、半ば強制的な今回の健康診断。 なぜ私がここまで年に一度の健康診断を嫌っているかと言いますと、理由は2つあります。 何と言っても、1つ目の理由は検査項目で、今回私が受診した項目は以下の通りです。 ・身長、体重と腹囲 ・胸部X線 ・心電図 ・視力と聴力 ・血圧 ・採血 ・採尿と検便 あくまでも個人的な感想なのですが、これで何が分かるのでし

    年に一度の健康診断を受診して思うコト - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2023/02/13
  • 肝臓癌摘出から3か月&大腸ポリープ摘出から1か月の定期検査に行ってきた話 - サラリーマンの癌闘病日記

    早いもので腹腔鏡下肝切除手術で肝臓癌を摘出してから3か月経っちゃんたですねぇ。 今回からは抗がん剤治療を放棄しているので、体調も良いし通院することも不要でのんびりした日々を送っていたのですが、後日摘出した大腸ポリープの検体検査が終わったこともあり久々に病院に足を運ぶことになったのでした。 と言っても、いつも問診前に採血し検査の結果を踏まえ担当医と話をするのですが、採血後の検査結果が出るまでに1時間くらいかかっちゃうのが悩みのタネだった私。 今回は少し賢くなりまして、前日に採血だけに病院に足を運び後日問診だけ行うと時短になることにようやく気づいたのでした。 この方法は、病院にいる拘束時間が大幅に短縮され待ち時間のストレスがかなり軽減でき大満足・・・もっと早く気づくべきでしたねぇ、これまで4年間ムダにした時間はなんだったんだろう(苦笑)。 更に採血と問診を別の日とすることで分かったコトがありま

    肝臓癌摘出から3か月&大腸ポリープ摘出から1か月の定期検査に行ってきた話 - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2022/12/21
  • 保険請求でトントンかなぁ、今回の大腸ポリープ切除手術費用 - サラリーマンの癌闘病日記

    ランキング参加中がん闘病 退院日が週末に重なり精算できなかった今回の大腸ポリープ切除手術の支払いですが、ようやく請求書が手元に届いたので支払ってきました。 入院期間全般の医療点数は請求書(領収書)にも18,561と記載されていたので今回の入院で振り込まれる生命保険金は知っているのですが、私の関心は今回の「内視鏡的大腸ポリープ切除術」というやつは一体どれくらいの医療点数だったのかということ。 この手術の医療点数は、支払いを済ませ明細をもらわないと分からないのですが、今回ようやく手術部分の医療点数が判明しました。 冒頭の画像の通り今回の支払額は77,040円だったので、残念ながら(?)協会けんぽの医療費限度額には引っ掛かりませんでした。 まぁ、それだけ今回の手術は、これまでの大腸癌や2回の肝臓癌の摘出手術と比較すると軽微なものだったのだと想像しています。 まぁ、今回は全身麻酔もしていないですし

    保険請求でトントンかなぁ、今回の大腸ポリープ切除手術費用 - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2022/12/01
  • 『そんな子イカも持ち帰えるのぉ?』と言う意見に関して、私が実践している自然保護 - サラリーマンの癌闘病日記

    ランキング参加中釣り ランキング参加中釣り 秋のアオリイカ釣りと言えば、春に産まれた小さなイカ(新子)がターゲットとなるので釣れる個体は全体的に小さいのですが。。。。いえ、ワタシに関しては秋に限らず年間を通して釣れてくれるイカは小さめなんですけどね(苦笑)。 前回紹介した記事で掲載していた釣れたイカの画像について、 「小さい個体は、自然保護のためにリリースしてください」 みたいなご意見をいただくのですが、一応は“キャッチ&リリース”精神は持ち合わせているのです。 まぁ、大きいイカ釣れないというのは単純に「ウデが悪い」ということなのですが、この時期に釣れるイカは若干の誕生日の違いはあるものの、いずれも春に産まれた個体たちなんだと思います。 ですので、大きめのイカは早く孵化したヤツか或いはいしん坊で成長が早いヤツ。 結局は、春に産まれたばかりの個体には違いないんですよねぇ。 沖漬けなどには小

    『そんな子イカも持ち帰えるのぉ?』と言う意見に関して、私が実践している自然保護 - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2022/11/05
  • 順調に成長したアオリイカに秋の深まりを感じる今日この頃 - サラリーマンの癌闘病日記

    釣れてくれるアオリイカもだいぶ大きくなり、今年のアオリンピックも全盛な時期になってきました。 春に産まれた個体たちがこの時期に釣れてくれる大きさまで成長し釣りの対象になるのですが、春シーズンとは違い全国的に秋シーズンは好調みたいですね。 新子と呼ばれる春に産まれたアオリイカたちを私は毎年秋口から釣り始めるのですが、海水温も下がり始めましたし今年の秋イカシーズンもそろそろ終盤でしょうか。。。。寂しいなぁ。 先日10月22日もアオリイカを求めて釣行したのですが、サイズはこんな感じで後で紹介する画像と比較するとずいぶん大きくなっていることがお分かりいただけると思います。 これくらいの大きさになると釣れた時の独特の“引き”も楽しめますし、ハマりそうですね(既にハマっておりますが)。 そしてこちらが10月9日時点でのサイズです。 イカの世界も皆が同じ誕生日と言うわけではないので、一概には言えませんが

    順調に成長したアオリイカに秋の深まりを感じる今日この頃 - サラリーマンの癌闘病日記
    koenohon
    koenohon 2022/10/27
  • 1