2010年8月3日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):法人税5%引き下げ要望へ 経産省、11年度税制改正 - ビジネス・経済

    経済産業省は3日、今月末に財務省に提出する2011年度の税制改正要望に、法人税の実効税率(約40%)の5%幅の引き下げを盛り込む方針を明らかにした。大企業優遇との批判を避けるため、中小企業の法人減税も要望する方針だ。  経産省は同日朝、業界団体などから11年度の税制改正に対する要望の聞き取りを始めた。日経団連が企業の国際競争力を損なうとして、5%幅の法人減税を求めたのに対し、増子輝彦副大臣は「来年度、5%(幅)下げるというのは政務三役の一致した基方針だ」と説明した。  民主党は参院選のマニフェスト(政権公約)で、法人税率引き下げを盛り込んだが、具体的な下げ幅は示していない。一方、中小企業の法人税率については18%から11%への引き下げを明記している。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/08/03
    現在するのは構わないが雇用となんらかの形で強くリンクさせてほしい/もう一点は消費税を法人税とリンクさせて論じるなということ/最後に企業の消費税負担をきちんと追跡するべし
  • asahi.com(朝日新聞社):「犯罪移民の仏国籍剥奪」大統領方針 人権団体ら猛反発 - 国際

    【パリ=国末憲人】フランスのサルコジ大統領は7月30日、帰化した後に重大な罪を犯した移民の仏国籍を取り消す方針を打ち出した。ただ国籍剥奪(はくだつ)は、戦中の親ナチス・ドイツ政権がユダヤ人排斥のために利用し、戦後はタブー視された措置。「移民差別を助長する」と、野党や人権団体は猛反発している。  大統領への支持率は、最近の改革の失敗や側近のスキャンダルで低迷。新方針は、右翼支持層の関心を引き戻し、2012年の大統領選で再選を目指すのが狙いだと受け止められている。  大統領はこの日、訪問先の仏南東部グルノーブルで演説。当地では7月、強盗団と警官隊との銃撃戦で強盗側の青年(27)が死亡。これを機に、青年の出身地にあたる郊外の移民街で暴動が起き、治安回復が課題となっていた。大統領はその対策として「外国出身者が警察官や憲兵隊員、公権力を委託された人物の命をあえて奪った場合、仏国籍は剥奪される」との方

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/08/03
    父の代が移民のサルコジがこういった法律を成立させてしまうのが悲しい/フランスの自由平等友愛は3つ揃って意味のあることだと思うのだが
  • asahi.com(朝日新聞社):「賭博証拠ある」元琴光喜に1億円要求 逮捕の元力士ら - 社会

    大相撲の野球賭博をめぐる恐喝事件で、元力士古市満朝容疑者(38)らが今年3月、元大関琴光喜関(34)=解雇=に口止め料1億円超を要求したとされる場で、「賭博の証拠がある」などと発言していたことが関係者への取材でわかった。警視庁は、古市容疑者らによる元琴光喜への要求の経緯を調べている。  古市容疑者は今年1月下旬、野球賭博の口止め料名目で元琴光喜から現金350万円を脅し取ったとされる。  元琴光喜はその後もさらに1億円以上を要求された。この要求をめぐり、春場所中の3月下旬、古市容疑者側が元琴光喜を呼び出し、大阪市内のホテル前の路上で交渉の場がもたれた。この際、元琴光喜側には元大嶽親方(42)=解雇=、古市容疑者側では知人の暴力団幹部安田善彦容疑者(45)がそれぞれ同席したという。  関係者によると、この場で、古市容疑者は、胴元側の暴力団員が賭博の口止め料1億円以上を求めているとし、「複数の力

  • asahi.com(朝日新聞社):英の監視社会、反省ムード 人権重視の新政権が見直しへ - 国際

    ロンドンの街角には、監視カメラを複数据え付けた塔(中央)があちこちに立っている  【ロンドン=橋聡】「行き過ぎたテロ対策が、市民の自由を侵していた」――。そんな反省の機運が英国で高まり始めた。400万台以上といわれる監視カメラの設置や警察官による身体検査などの施策をめぐり、英政府は全面的な見直しを始めた。秋に具体策をまとめる。「治安優先」から「人権」へ、振り子がふれつつある。  「英国の伝統である市民の自由と、治安対策とのバランスを回復する」。メイ内相(保守党)は7月中旬、異例の見直し着手を表明した。  風向きが変わったのは今年5月、13年間続いた労働党政権が終わり、政権交代が実現したことがきっかけだ。  なかでも、保守党と組んで第2次世界大戦後初の連立政権を発足させた自由民主党の存在が大きかった。同党はかねて、個人のプライバシーや人権問題に力を入れてきた。党首のクレッグ副首相は、前政権

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/08/03
    見直されるようなら良いこと/都市空間とはどういうものかを考える良い機会でもある/日本でも見直すべきなのだが
  • 時事ドットコム:日本近海、生物の宝庫=1%の海域に、世界の14%−生物多様性調査・海洋機構など

    近海、生物の宝庫=1%の海域に、世界の14%−生物多様性調査・海洋機構など 日近海、生物の宝庫=1%の海域に、世界の14%−生物多様性調査・海洋機構など バクテリアからほ乳類までの全海洋生物のうち、約14.6%が日近海に存在することが、海洋研究開発機構などの研究チームの調査で分かった。調査結果は2日付の米オンライン科学誌プロス・ワンに掲載された。  海洋機構の藤倉克則博士(深海生物学)は「日近海の生物多様性が世界有数であることが示された。データは国や地域、生物の分類群ごとに大きな差があるので、今後それらを埋める必要がある」としている。  研究チームは国際的な取り組みの一環として、海洋機構や大学の研究者ら約50人態勢で、日の排他的経済水域(EEZ)の生物について1953年以降の文献を調べ、データベース化した。  その結果、日近海の海洋生物は計3万3629種に上った。全世界の海洋

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/08/03
    海洋の生物多様性について/世界の財産を守る義務が日本にある/生物多様性条約COP10議長国として恥ずかしくない行動を
  • 東京新聞:『盛り土、再調査を』 豊洲・土壌汚染 都技術会議が提言:東京(TOKYO Web)

    築地市場(中央区)の移転予定地の江東区豊洲地区で、運び込まれた盛り土の一部でも汚染があった問題で、専門家でつくる都の技術会議は二日、盛り土の汚染状況を再調査するよう都に提言した。都は「どんな方法にするか、至急詰めたい」としている。