2014年12月1日のブックマーク (4件)

  • 入管施設でまた収容の外国人が死亡 NHKニュース

    東京入国管理局に収容されていたスリランカ人の男性が先月、体調不良を訴えたのに、医師の診察を受けられないまま死亡したことが支援団体の調査で分かりました。 ことし3月にも茨城県の入管施設で外国人2人が死亡していて、支援団体は医療面の対応を早急に改善するよう法務省に申し入れることにしています。 死亡したのは先月中旬に来日したものの滞在を許可されずに東京・港区の東京入国管理局に収容されていた57歳のスリランカ人の男性です。 男性は先月22日の午後1時ごろ、収容されていた部屋で意識不明の状態で発見され、搬送された病院で死亡が確認されました。 外国人の支援団体によりますと、男性は当日の朝から激しい胸の痛みを訴えたにもかかわらず、入管が医師の診察を受けさせるなどの対応を取っていなかったことがほかの収容者への聞き取りで分かったということです。 入管施設を巡っては、ことし3月に茨城県の東日入国管理センター

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/12/01
    これ何で刑事事件にならないのか?留置所で死亡しても、刑務所で死亡しても問題にしない訳にはいけないような案件ではないか
  • 「自民の当選1回、まぐれのような人いる」 谷垣幹事長 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル

    ■谷垣禎一・自民党幹事長 保守の代議士(衆院議員)は、自分の選挙区が好きでなければいけない。自分の選挙区で色んなことをやって頑張ってこられた先輩の方に、きちんと礼儀、礼節を持って、接して、色々教えて頂く姿勢が保守の代議士には必要ではないか。ただ、私も、こういうことを言うと「少し年取ったかな」と思うのは、最近の若い代議士を見ていると、そういうところが、ちょっと足らなくて、なかなか地域に根が生えない人も、まま、いる。いま、自民党の当選1回の代議士、実はたくさんいる。「119名全部、ダイヤモンドのようにきらきら光る人材だ」と言いたいが、率直に言って「フロックで(まぐれで)当選してしまったんじゃないか」という人も。あまり、幹事長がこういうこと言っちゃいけないが。(京都府宇治市の党所属議員の会合で)

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/12/01
    候補者選別も人材育成も、党内での新人教育もやって居ないということを暴露する党幹事長という…この場合、そういう無能をたくさん抱えてしまっているのは幹事長の責任だろ
  • 山際澄夫 on Twitter: "東京新聞の〈首相はネトウヨ〉に次いで、朝日新聞も〈市民やメディアの批判を受け入れない姿勢はネトウヨと言われる人々に共通している〉と大学教授の口を借りて安倍首相批判。だが、首相がネトウヨで何が悪いのか。市民やマスメディアこそ、安易なレッテル貼りで国民の声を封殺しているのではないか。"

    東京新聞の〈首相はネトウヨ〉に次いで、朝日新聞も〈市民やメディアの批判を受け入れない姿勢はネトウヨと言われる人々に共通している〉と大学教授の口を借りて安倍首相批判。だが、首相がネトウヨで何が悪いのか。市民やマスメディアこそ、安易なレッテル貼りで国民の声を封殺しているのではないか。

    山際澄夫 on Twitter: "東京新聞の〈首相はネトウヨ〉に次いで、朝日新聞も〈市民やメディアの批判を受け入れない姿勢はネトウヨと言われる人々に共通している〉と大学教授の口を借りて安倍首相批判。だが、首相がネトウヨで何が悪いのか。市民やマスメディアこそ、安易なレッテル貼りで国民の声を封殺しているのではないか。"
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/12/01
    やはり産経新聞の社員って頭おかしいんじゃないか/首相がネトウヨで何が悪いとか開き直っているけど、それってレイシストで情報ソースの確認も出来ないような首相で構わないという宣言だと思うのだが
  • 読売“Sex Slave”表記謝罪へ多数の海外メディアが反応

    慰安婦報道で「おわび」=英字紙で不適切表現―読売新聞 読売新聞社は、同社発行の英字紙「デイリー・ヨミウリ」(現ジャパン・ニューズ)が1992~2013年、従軍慰安婦問題を報道する際に「性奴隷」(sex slave)などの不適切な表現をしていたとして、読売新聞の28日付朝刊に謝罪記事を掲載した。 [Yahoo!ニュース] 津田大介 @tsuda 読売がSex Slaveの表記謝罪した件を海外メディアが多数反応。twitter.com/mariemot/statu… BBC、ワシントンポスト、ガーディアン、NYTなどが報道。NYTはナベツネと安倍首相の親密な関係にも触れてるね。 npx.me/Y6E7/Biex 2014-11-29 02:00:03

    読売“Sex Slave”表記謝罪へ多数の海外メディアが反応
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/12/01
    翻訳難しいという人がいるけど、これ決してそういう問題ではないのだが…