タグ

2021年12月6日のブックマーク (16件)

  • ますます強力になるネコで武装 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日、お休みのためストック記事(12/4記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 以前・・・ と、 言っても もう 二年以上も 前のこと。 に、 書いた こちらの記事・・・ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 好きが 高じて、 身の回りの グッズまで ついつい 一色に なってしまう 現象を 友人たちから 「ネコで武装」 と、 呼ばれて います (笑) ケーブルタイも 耳 (≧▽≦) 品クリップも (あ!開封後使い切るよう書いてあった^^;;;) ちょっと 物を 引っかける フックも!! とりあえず お気に入りの 木製 小銭入れ ちゃーんと トラ模様 ( ´艸`) エコバッグも もちろん にゃんこ 使い込んで だいぶ くたびれた感 あるけど^^;

    ますます強力になるネコで武装 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    ネコで武装、無敵ですね✨✨✨😺にゃにゃにゃ工務店さんは重武装ですね❗️お洋服もニャンコなのかしら?
  • ワンニャンの思いがけなく自然な写真が撮れたとき - 昭和ネコ令和を歩く

    ちょっといいこと、無理やり探すとするならば、まずはこちらを('ω')ノ。 数か月前にリビングに置く人間用のリクライニングチェアを新しくしました。 古い物の時にはずっと占領していたマオが新しいものには警戒してちっとも座ろうとしなかった、だが、ここ最近慣れてくつろぐようになりました。 いや、人間用に買った物だけどね( ̄▽ ̄;)…。 こんな写真もあります。 カメラを向けるときゅっと口を閉じてこちらをガン見することが多いので、なかなかこうやって口を開けている画像とか残すのは難しいので撮れたらラッキー(^^)v、と、思うのです。 他にもいきましょう。 遊ぶ時にも作法を大事にします(マオ)。 しかしやがて興奮し、 かじりつく決定的瞬間を激写(^^)v! けっこうなお点前でした(マオ)。 ちなみに12月6日の今日は「姉の日」。 由来はクリスマスのサンタさんでおなじみの聖ニコラスの伝説から。 貧しい三姉妹

    ワンニャンの思いがけなく自然な写真が撮れたとき - 昭和ネコ令和を歩く
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    椅子の上のビックリ顔www🤭マオさんメイさん仲良しで微笑ましいなぁ✨✨✨
  • BJ 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    今日のES地方は雨でございます。 数日前に見た天気予報では当分雨は無かったはずなのに、いつの間にか今日、明日と雨に変わっていました。雨は家の中から眺めたり音を聞いたりするのは好きなんですが、外出は嫌ですね。 さてさて。 日、BJの命日。2019年にお別れして、2回目となりました。人でいう3回忌ですかね。 estrella846.hatenablog.com この頃はSNSに慣れていなくて、例えブログでも人と交流するのもちょっと逃げ腰だった時期です。 BJは、当はバジルって名前なのです。バジルの名前を出すのも怖くって、モジってBJにしました。ややこしいのでこのままBJでいきますが、大好きな皆さまに、今回は当の名前を知って頂こうと思い、出しました。病院では可愛い名前、と言われ、例え社交辞令でも嬉しかったです。あれ、この話前出したっけ?出していたらすみませんww BJとお別れしてペットロス

    BJ 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    素敵なBJさんのメモリアルコーナーですね🎵いつでも見ていてくれそう✨✨✨😺
  • 訳あって静岡県へ - okatruckの日記

    娘にひょんな事から麻雀の基ルールを教えたんですよ(・ω・) そったら、ゲームで1日に2回も四暗刻を出すという お、俺はとんでもないモンスターを育てちまったのかもしれない((((;゚Д゚))))))) イーリャンサンスーウーって、小さい子が数を覚えるような姿までは可愛かったんですが 出先で、あー、早く家帰って麻雀したいわーって とんだ不良娘だ(つД`)ノ 娘『何切る?』 わい『イーマンかウーマン切って、ソーズで固めるか、あー、もう終わりに近いからチートイからトイトイに持ってくのもありだな。少なくともテンパってこ』 娘『いや、チートイから三暗刻ってのも悪かない』 まさかこんな会話を娘とするとは(;ω;) 今度、雀鬼、借りてこよ(*´-`) とまあ、訳あって静岡県に行く用事がありまして(๑˃̵ᴗ˂̵) 用事の合間に静岡で釣りしてました 高速道路は楽しいなあ(*´∀`)♪ 釣りをしましょう いい

    訳あって静岡県へ - okatruckの日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    ななんとっ💦そう言えば浜松に喫茶飛行場ってちょ~マニアックな喫茶店ありましたね!たしか戦後初の国産支援戦闘機F-1の機首も合ったような…。
  • キャベツの種まき〜発芽!とどかぬ想い♪ - マミーの野菜ダイアリー

    キャベツの種まきしました!(10/28) 「おてがるキャベツ」 甘い、やわらかい、作りやすい との事!(゜レ゜) 種に青い色が付いていて見やすい(^^ 石倉一ネギと同時進行! もみ殻を載せてたっぷり水やりしたら 新聞紙・べた掛けシートをかけておきました! 11/4 新聞紙を開けて覗いて見ると発芽していました(^o^)/ ヒョロヒョロと力強く伸びています\(^o^)/ 11/6 不織布を外して日の当たる場所に移動しました! 可愛いナ〜💛 11/14 双葉が開いて色付いてきました! そして12/2 このポットに植え替えます! 野菜の培養土をポットに入れて・・ 土を水で湿らせてポットに詰めるとやり易い! クッパは近くでこんな状態(´-`).。oO かまってもらえそうにないナ この曲、懐かしいと思う方もいらっしゃると思います♪ 「とどかぬ想い」 Welcome To The Edge Bill

    キャベツの種まき〜発芽!とどかぬ想い♪ - マミーの野菜ダイアリー
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    キャベツって種から育てるイメージが全然沸きませんでした!!!記事みたら府に落ちました🎵クッパさん、構ってあげてくださいなwww🐶
  • 11月8日(月)10日(水)11日(木)12日(金)よるごはん + ねこ - ねこ + ごはん + ほん

    11月8日(月) 在宅勤務426日目 ・ プルコギ ・ 春菊のチヂミ ・ サラダ ・ ブロッコリーの胡麻和え ・ 青パパイヤのマスタードシード炒め ・ わかめスープ 昨日のすき焼き肉を使って。 参考レシピ cookpad.com 参考レシピ cookpad.com 韓国唐辛子入れてピリ辛に。 11月9日(火) 出社日 夫は会社の会でよるめしはなし。 11月10日(水) 在宅勤務427日目 ・ 回鍋肉 ・ 白菜の浅漬け ・ すき焼きの残りの糸コンと焼き豆腐 ・ いかと大根の煮物 ・ 玉ねぎとほうれん草の味噌汁 参考レシピ cookpad.com 我が家的には甘すぎなので、砂糖は入れずに豆板醤たっぷりで、豆鼓醤も足してます。 ゲソとエンペラで50円。 残っていた割り下で、軽く煮込んだだけ。 11月11日(木) 在宅勤務428日目 ・ 焼きそば野菜あんかけ ・ サラダ ・ スパイシーチキングリ

    11月8日(月)10日(水)11日(木)12日(金)よるごはん + ねこ - ねこ + ごはん + ほん
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    男性もにゃんこも胃袋を掴んだもん勝ちですねwww🤭
  • はにわ物語 by ハニーズ 茨城県編 - しなやかに〜☆

    今回はいろは〜のホです ほろ酔いから飲み過ぎると、変身します😆 ✨ハニーズ だるころさん やってきました茨城県😆✨ 🌸茨城県イメージ地図 zaru 「茨城県きたなりな」 だるころ 「ぽくは初めてなり」 ruwぴょん 「お酒わすれたなりな😅」 🌸茨城県行きたいところ ✨筑波宇宙センター ✨アクアワールド茨城県大洗水族館 ✨日立市かみね動物園 ✨ミュージアムパーク茨城県自然博物館 ✨国立ひたち海浜公園 むんちゃん 「マンボウデカイなり〜♫」 ムック 「恐竜さんだわんな」 マコ 「恐竜さんの友達は怖いなり😅」 りーちゃん 「pちゃネモフィラ見にきた〜✨」 ビッケ 「こっちだわん🌸」 pちゃ 「願ったり、叶ったり😆」 りーちゃんの影響でネモフィラ好きになったので、、茨城県のひたち海浜公園へ見に行きたいと以前から話してました😆 ら、、、、 s-johnnyさん(id:s-johnn

    はにわ物語 by ハニーズ 茨城県編 - しなやかに〜☆
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    茨城県と言えばあんこう鍋ですね🎵若かれし頃に食べたのですが、味忘れちゃったwww🤭吊るし切りは必見ですね👀
  • 南蛮菓子 ざびえるだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 南蛮菓子 ざびえるだよ こちら 中身 なんども べてるね hukusuke39.hatenablog.com 箱が 気にいてるんだけど ばら売りで 買ってきました。 ま ふくすけ的には 中身の方が 大事だよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    南蛮菓子 ざびえるだよ - ふくすけ岬村出張所
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    南蛮て言葉に魅力(ロマン)を感じますね✨ざびえる食べてみたいなぁ🤤ふくすけさん、毎回お鼻がテカテカwww
  • エミータS.416/ヒラタケ/私のマイレージ危機一髪‼️ - sutekidaneの日記

    < ヒラタケ > 形が面白いので描こうと買ってきました。 パックを開けるとキノコのかぐわしい匂いが部屋中に漂います。強い匂いです。 ここでちょっと問題が・・・ 私はキノコ類の匂いが苦手、というかはっきり言ってキライ! べるのはいいんですけど。ヒラタケもシメジもエリンギも匂いがきついですね。 日では、カサが平たい形をしているのでヒラタケと名付けられたそうですが、欧米にはおしゃれな名前がありました。 裏側から見た姿が牡蠣に似ているとして 「オイスターマッシュルーム」と呼ばれているそうです。ああ、たしかに。 こちら側ではありませんよ。裏側がです。 ✈️ < マイレージ危機一髪 > ✈️ 溜まっていたマイレージポイントが気にはなっていました。 でもこのコロナ禍で飛行機は飛ばず。 国内外を問わず長らくどこへも旅行していません。畑の農作業とスーパーの買い物オンリーの毎日・・・ ( ↑畑で秋ジャガイ

    エミータS.416/ヒラタケ/私のマイレージ危機一髪‼️ - sutekidaneの日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    キノコって本当に好き嫌い別れますよね!たぶんエミータさんのご先祖様が、キノコにあたっちゃってお腹ピーゴロゴロしちゃって、その経験がDNAに深く刻まれてるんでしょうかね?
  • 6か月点検 - 合格医学部の日記

    昨日、車検から6か月の点検でした。 車検の時に、このようなクーポンを貰えるので、次の車検までの半年置きの点検やオイル交換は無料です。 (一体どうやって無料で経営出来るのか、不思議です🙄) 1時間くらいで点検終わるので、近くの温泉で時間潰して待ちました。 回数券の期限があるので、早く使わなきゃ💦 お店の人の感じも良くて、費用無料で、待ち時間は温泉入れてと良いことだらけ😊 車検をディーラーさんから、こちらに乗り換えて良かったなと思います😌 車検も比べものにならないくらい安かったです。 いや、当に、どうやって経営やっていけるのが不思議です🙄 私のジーンズに👖ダメージ加工中のトナ😅 悪い顔してます😊 たこ焼きも欲しいビーム光線中のトナ。 真剣な顔してます😊 娘が源氏パイ作ってくれました。 なんで源氏パイっていうんだろう?

    6か月点検 - 合格医学部の日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    源氏パイってご自宅で作れるんですかっ😲娘さんスゴイです!!!
  • 事故その後 - 合格医学部の日記

    10月8日に事故にあって、2か月弱。 前、保険会社から、あいてが50%50%を提示してきて、20%80%で戦ってると連絡ありました。 今日郵送で、相手が一時停止を怠ったことを認識して、私が路上直進車両なので、35%65%まで譲歩してきたけれど、20%80%を譲らずに交渉中と連絡がきました。 まだまだ時間がかかりそうですが、お任せくださいとも書いてありました。 時間が経ってるせいなのか?書面上のやりとりだからか? 私の中ではもう終わったことで消化していて、ピンとこない? 私の中では最大限の注意をし、相手に道を譲り、ぶつかった箇所や場所から推察してもらっても非はないと思っているので。 事故に限らず、自分で間違ったことをしてないと思えば、それを相手に認めさせなくても、それでいいかな?と思うんです。 最初は、100%0%でしょ?と思いましたけど😑 結果が20%80%でも、35%65%でも、私の中

    事故その後 - 合格医学部の日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    過失割合はよっぽどの事がない限り10:0にならないのですね💦トナさんコーヒー好きなんだwww違いのわかるワンちゃんだこと🐶
  • ぬって焼いたらカレーパンで玉ねぎのオーブンカレー焼き @カルディ - ツレヅレ食ナルモノ

    あちこちで話題のカルディ人気商品にやっと店舗で出会えました。 ぬって焼いたらカレーパン 306円(税込) もう私が商品説明を記載する必要ないくらい、テレビでもSNSでも取り上げられているやつ。パンにぬって焼いたら、カレーパンみたいになっちゃうスプレッドです。 やわらかいテクスチャで、何やら細かい具材が入ってる。 原材料:ショートニング(国内製造)、乾燥マッシュポテト、カレーシーズニング(香辛料、デキストリン、塩、乳等を主要原料とする品、スイートコーンパウダー、トマトパウダー、その他)、 乾燥たまねぎ、フライドオニオン、植物油脂/トレハロース 調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料抽出物、乳化剤、甘味料(ステビア)、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む) そうか、秘密はマッシュポテトとフライドオニオンですね。開封後も常温保存に。と書いてあります。 このまま舐めてみる

    ぬって焼いたらカレーパンで玉ねぎのオーブンカレー焼き @カルディ - ツレヅレ食ナルモノ
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    ぬって焼いたらカレーパンになっちゃうんですかっ❗️カレー味を通り越してカレーパンだなんて不思議✨✨✨✨玉ねぎはナイスアイデアですよ🎵
  • 朝、起きられないこと山の如し - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 寒いですね、 寒いですねー (>_<) 朝が来るの はやきこと 風の如く・・・ 日が 昇るのも 遅くて 朝が来ても 静かなること 林の如し・・・ お布団の中が ぬくぬくなこと 火の如し・・・ もう 起きたくないこと 山の如し・・・ (イヤな風林火山だなー・・・) 朝の ベッドも こんな 感じで・・・ 起きられないのは 人間だけで ないことが お分かり いただける だろうか・・・ それでは 少々 解説を・・・ A:やむなく起きて布団から出たわたくしの抜け殻 B:起きる気ゼロの人 C:目は覚めているものの寒くて布団から出られない人 D:わたくしと共に布団から出たものの、まだ布団に未練たらたらな人 両腕で ぷぴーぷぴー 言ってる にゃんずが かわいすぎて 「いいよーまだねんねしててもー」 と、 声

    朝、起きられないこと山の如し - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    毎晩常夏なんですね✨✨✨にゃんずとハワイに行った夢を観れそうですね🎵大河さんアロハ似合いそうだな😺
  • 猫の手は借りれない。 - ネコオフィス

    床暖最高です。 朝起きたら、誰も居なかった。 そしては床に落ちていた(床暖が付けてあった) あれ?誰もいない! たちにも仕事をしてもらいましょう ダイエット開始から二週間 あれ?誰もいない! いつもの朝はこんな感じ。 朝、いつものように起きたら誰も居なかった。 おかしいなぁと思ってリビングに行ったら、父ちゃんも居なかった。 出て行っちゃったのか?! ・・・とよく見たら、PCも無かったので今日は出勤したようでした。 そんなこと言っていたような、言っていなかったような。 床暖を付けてくれたみたいで、それでたちは寝室に居なかったようです。 (ちょっと寂しかった) 起きてくるのが遅いのよ。 たちにも仕事をしてもらいましょう 父ちゃんの席はお借りします。 ネコオフィスなのでね。 さまにも一緒に働いていただきましょう。 12月に入って仕事もいっぱいになってきました。 まさにの手も借りたい状

    猫の手は借りれない。 - ネコオフィス
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    ひえ~っ、一週間でにゃんこお一人分も軽くなっちゃったんですか😲スゴすぎます❗️
  • 田舎のにゃんこ達 12月5日 - girochachaの日記

    今日は曇りで寒い1日です。 ムサシが出て来ました。 チョビも出て来ましたね。 爪を研いだりしています。 今日のチョビは、病院から薦められた 缶詰を嫌がり、いつもべている 缶詰をべました。 病院の缶詰は1個500円、 いつもべている缶詰は4個で220円、 チョビにとっては、値段は関係ない ようです。 大変御心配お掛けしましたが、回復に向かっているのは、間違い無い様です。 炬燵の中です。 チャチャは、いつもの指定席です。 今日の晩酌は、 黒カレイの煮付け カレイのエンガワの刺し身 牡蠣酢で、熱燗頂きます。 nekoyanookamiさん juneNNNさん kaedeyaさん mishacarrotさん kuronekoaguriさん huksuke39さん k10no3さん ブックマーク、コメント ありがとうございます。

    田舎のにゃんこ達 12月5日 - girochachaの日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    チョビさん回復してきて良かった良かった✨この調子で頑張って👊😆🎵病院の缶詰め美味しくないのかなぁ…。夕飯はめっちゃ美味しそうです✨
  • 初雪です。 12月2日 - girochachaの日記

    雨は夜更け過ぎに、 雪へと変わりました。 山下達郎の世界です。 今年も間違いなく、 厳しい冬がやって来ます。 今日は、チョビを病院に連れて行って、 点滴を打って貰いました。 症状は悪くないですが、 現状維持ということで、これ以上 悪くならない様願うばかりです。 今日も病院に連れて行く時は、 大きな声で鳴いていました。 また入院させられるか、 不安だったんでしょう。 気持ちは、充分分かります。 帰ってきてからは、ずっと炬燵の中です。 シャチョーと、コジローが爆睡してますね。 今日は、チャチャとコジローの鼻づまりの 薬も貰ってきました。 今年、病院のお世話になっていないのは ムサシとチャチャ、シャチョーです。 ムサシが一番元気がありますね。 シャチョーも元気ですが、 目ヤニが酷いので、薬を付けていますが なかなか治らないですね。 ジローが、私の膝の上に誰も居ないので 来ましたが、 コジローが割

    初雪です。 12月2日 - girochachaの日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/12/06
    そちらはもう銀世界なのですね!チョビさん頑張ってください❗️