タグ

2007年1月19日のブックマーク (15件)

  • どこよりも「家電メーカー」として面白かったApple――CES&Macworld総括:ITpro

    2007年のIT業界は「CES対Macworld」で幕を開ける---筆者は1月4日の「記者の眼」でそう書いて,米国に向かった(関連記事:「CES対Macworld」で明ける2007年のIT業界)。CES対Macworldの結果は,言うまでもないだろう。全面タッチパネルのスマートフォン「iPhone」を発表した米Appleは,CESに出展したどのメーカーよりも「家電メーカー」として面白かった。 筆者は米国時間で1月6日から8日にかけてラスベガスで「2007 International CES」を取材し,9日にサンフランシスコの「Macworld」を取材して,10日に再びラスベガスのCESを取材した後,この原稿を書いている。Macworldの翌日にCESで見た様々な新製品は,各メーカーには申し訳ないがくすんで見えた。 特に,韓国LG Electronicsや韓国Samsung Electron

    どこよりも「家電メーカー」として面白かったApple――CES&Macworld総括:ITpro
    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    MSをアップルやソニーの「仲間」にするのは無理があるんでは?
  • http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2007/01/post_657.html

  • blog武藤文雄のサッカー講釈 - 久保と大久保

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    「その後、2人が連携を見せたのは、サッカー場ではなく、鹿島のキャバクラのみ」そういうこともあったなと。
  • 東京の一番エロい日 - アンカテ

  • Freehand Systems「MusicPad Pro Plus」:12インチ液晶にオンライン楽譜を

    Freehand Systems「MusicPad Pro Plus」:12インチ液晶にオンライン楽譜を2007.01.18 09:00 楽譜を表示する12インチの液晶タブレットが登場。 最大の特徴は、USBを2ポート備えているところです。PCと接続して、楽譜データを約2,000ページ以上も転送することができ、体のメモリにストックすることができる仕組み。 米国の楽譜オンラインストア“FreeHandMusic.com”には、クラシックからポピュラーまで85,000作品ものデータがあるので、好きな楽譜を落として使えそうであります。日では、山野楽器が「Sunhawk.com」という国内版を展開しています。 電子図書や電子マンガは結局イマイチでしたが、電子楽譜はどうなんでしょうね? (西尾祐飛) Music Pad Pro Plus[Freehand Systems] Sunhawk.com

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    「のだめ」にオーケストラの楽譜をセットするのが結構な労働というエピソードがあったけど。
  • 在宅中も大助かり~家庭用ラップトップスタンド

    出張や仕事で使うノートスタンドは数あれど家庭用って少ないですよね? そこで「出張はないけど家で使いたい!」という僕みたいな人のために開発されたのが、こちらBelkinの「Laptop@Home」。カウチもデスクも一発で傾きを調整できます。 35~50ドルにて好評発売中。 (編訳/satomi) 製品情報 [via Josh Spear]

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    寝っ転がって使うのによさそう。
  • [Linuxウォッチ]第31回 PLAYSTATION 3 Linuxの可能性を探る

    2006年11月11日発売になったPLAYSTATION 3。年末年始の商戦も終わり,やっと店頭でも入手しやすい状況になってきたため,購入を検討している向きも多いのではないだろうか。PLAYSTATION 3はゲーム機としてだけでなくBlu-ray Disc再生などのマルチメディア端末としての機能も魅力だが,Linuxが動作するという点も非常に興味深いところだ。 今回はPS3に対応したLinuxディストリビューションのうち,Momonga Linuxをインストールして,その動作を確認してみた。 なお,記事のスクリーンショットはMomonga Projectに提供していただいた。 PLAYSTATION 3のハードウエア まず,PLAYSTATION 3(以下,PS3)のハードウエアについて確認しておこう。CPUは新しく開発されたCellを搭載している。CellはSCEI(Sony Com

    [Linuxウォッチ]第31回 PLAYSTATION 3 Linuxの可能性を探る
  • 恒星数500万のプラネタリウムを一人で創った大平貴之|【Tech総研】

    常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第11回は、再現される星の数がギネスブックにも承認された世界最高性能のプラネタリウム「メガスター」を、なんとたった一人で作ってしまったプラネタリウムクリエイター、大平貴之氏だ。 出演したコーヒーテレビCMで、共演の唐沢寿明氏が「世界一のプラネタリウム」と語っていたのは、誇張などではない。通常のプラネタリウムで再現される星の数はせいぜい数千から2万個。ところが大平氏の「メガスター」が作るプラネタリウムは、なんと星の数が500万個にもなるのだ。海外のプラネタリウム会議で「メガスター」を初めて紹介したとき、会場の関係者は「Pardon?」を繰り返したという。「この日人、英語の数字の単位を間違えてるんじゃないか、と思われていたようだ」と大平氏は笑う。しかし、数字が当だったとわかると、「オオヒラ」の名前は一気に世界のプラネタリウム関係

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    メガスター
  • ビル・ゲイツを驚愕させた由井啓之のスピーカー作り/Tech総研

    常識に縛られない異才・奇才が未来技術を切り開く。常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第6回は、新しい発想の音響理論から誕生した次世代スピーカーで今や世界に知られる存在になりつつあるタイムドメイン社長・由井啓之氏。あのビル・ゲイツ氏も驚いたという音はどのようにして生まれたのか。 オーディオマニアとしても知られるビル・ゲイツ氏は、そのスピーカーを試聴して「信じられない」を連発したという。自分の家の7000万円をかけたオーディオシステムより良い音だ、と。実際、タイムドメインでは、取材に訪れ、音を実際に耳にした報道関係者の多くが驚いてスピーカーを買って帰ってしまうらしい(実は我々取材班も例外ではなかった)。そのくらいすごいのだ。しかも試聴時のレコードプレーヤーは8000円、CDはポータブルプレーヤーと、機器を選ばない。わずか従業員7人の会社が、昨年ドイツで開催されたコンシュ

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    タイムドメイン
  • ITmedia Biz.ID:失敗したコピー用紙を“はがせる”メモブロックに

    知らず知らずのうちにたまってしまうミスコピーの紙。裏面を無駄なく活用したいのなら、小さく裁断してメモブロックを手作りするのも面白い。 失敗したコピー用紙を、メモや下書き用紙に使っている人は多いだろう。経費節約や、資源のリサイクルには好ましいことだ。しかし、実際にはA4サイズだとメモを書くには大きすぎて、必ずしも使い勝手はいいとはいえない。ちらりと書いただけで、広い余白を残したままゴミ箱へ――となりがちだ。 ミスコピーの紙を効率よく使い切るために、メモブロックを手作りすることをすすめたい。作り方は簡単。失敗したコピー用紙をカッターで8分の1程度の大きさに裁断。大きさがきっちり合うように何枚か重ねてカッター用下敷きと定規を使って正確に切るのが好ましい。およそ100枚以上を重ねて形を整えて、メモブロックの背にしたい部分(接着剤で固定したい部分)をドラフィティグテープなどでしっかり固定しよう。

    ITmedia Biz.ID:失敗したコピー用紙を“はがせる”メモブロックに
    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    切り方にもう一工夫できそう
  • 超映画批評『それでもボクはやってない』98点(100点満点中)

    『それでもボクはやってない』98点(100点満点中) 2007年/日/カラー/2時間33分/配給:東宝 すべての男が見るべき大傑作 2006年の総評でもちらと触れたが、昨年私が見た数百映画の中で、もっとも面白かった映画がこれである。痴漢冤罪という、誰にでも実感できる切り口で日の刑事裁判の抱える問題点を描いた社会派映画。しかしながら堅苦しさはゼロで、娯楽度満点。先が気になる度がきわめて高いストーリーと、へぇ連発のディテール。どこをとっても完璧に限りなく近い、まさしく年度を代表する傑作といえる。 主人公のさえないフリーター(加瀬亮)は、満員電車から降りたとたん女子中学生に手首をつかまれた。駅員室に連れて行かれた彼は、覚えのない痴漢を頑強に否定。すると警察がやってきて留置され、そのまま裁判を闘うことになるのだった。 この映画の上映時間は147分。一見長大に思えるが体感時間はその半分程度、

  • iPhoneが日本で発売されない本当の理由とその打開策-家を建てよう

    smatch.jp

  • 池田信夫 blog 日本でiPhoneが使えるようにする方法

    このところのケータイ業界の話題はiPhoneで持ち切りだが、日で今ひとつ盛り上がらないのは、それが電話として使えないからだろう。「アジアでは2008年に発売」となっているが、これは日韓国を除くアジアという意味だ。日で使うには3G(W-CDMAかEV-DO)をサポートしなければならないが、今のところ"3G iPhone"は噂の域を出ていない。 アップルが3GではなくGSMを採用したことに驚いている向きもあるようだが、グローバルな企業としては、この選択は当たり前だ。世界の市場シェアをみれば、GSM/EDGEが83%あるのに対して、W-CDMAとEV-DOは合計しても12%しかない。特にiPhoneWi-Fiを搭載しているので、ブロードバンドのサービスはインターネットでと割り切れば、携帯電話はGSMで十分だ。ジョブズは「将来は3Gもサポートしたい」と言ったそうだが、過剰品質の日で使

  • http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070119-OHT1T00022.htm

  • WiiでYouTubeを楽しんでいるのは・・:しあわせのくつ - CNET Japan

    WiiでYouTubeを楽しんでいるのは・・ 公開日時: 2007/01/18 22:14 著者: wanwangorogoro テレビでネットはどうなった? Wiiやプレステ3ではブラウザを利用できるので、YouTube等のインターネット動画サービスを利用できることが知られています。 発売前から大きな議論が沸き上がり『これぞ通信と放送の融合だ』とか『これさえあれば動画配信は十分』なんて声もあった一方、『TVの大画面では画質がちょっと』とか『TVポータルは操作しづらい』という意見もありました。 さて、そんな『TVでネット』もいざ発売されフタを開けてみたらそれほど大きな話題にはなっていませんでしたが、おもしろい記事をみつけました。これを読むと自分の感覚とのズレを感じるとともに、すごい可能性を感じます。 「Wiiと子どもとYouTube」が実現した通信・放送の融合【コラム】 デジタル

    kohedonian
    kohedonian 2007/01/19
    HCIの話