タグ

Reportと横浜に関するkohkumaのブックマーク (59)

  • 【蘇った】相鉄10000系旧塗装復刻ラッピングを撮影してきました

    相鉄線では5月18日より、相鉄10000系の先頭部分に、昔の相鉄のカラーを模したラッピングトレインを走らせています。 今回は復刻ラッピングトレインの内、10000系車両デビュー当時の塗装に復刻した、10705×8を中心に撮影してきましたので、その様子を紹介します。 相鉄10000系のラッピングトレイン2種の内容は以下の通りです。 10705×8 … 「懐かしの若草版」10000系車両デビュー時のカラー 10708×10…「往年の赤帯版」8000系や9000系の旧塗装など赤電をイメージ ※相鉄10000系の若草色は正式には、ピーコックグリーンと言います。 ①鶴ヶ峰駅で撮影 という事で、運用情報サイト「sotetsu.lab」様のリアルタイム運用情報を参考に撮影。 正午前、ちょうど順光で撮れるのが、鶴ヶ峰駅上り線二俣川方なので、そこで撮影しました。 10705×8のラッピングは、横浜方先頭車ク

    kohkuma
    kohkuma 2024/05/26
    “相鉄線では5月18日より、相鉄10000系の先頭部分に、昔の相鉄のカラーを模したラッピングトレインを走らせています。今回は復刻ラッピングトレインの内、10000系車両デビュー当時の塗装に復刻した、10705×8を中心に…”
  • 【仮線の敷設進む】相鉄本線・鶴ヶ峰駅付近地下化工事の進捗状況【最新版】(2024年4月取材)

    相模鉄道では、鶴ヶ峰駅付近の踏切渋滞ならびに地域寸断を解消するため、 西谷~二俣川間の内、2.8kmを地下化し、合計10カ所の踏切を廃止する連続立体交差事業が2033年度まで行われています。 今回は、前回の取材(2024年2月)と同様、二俣川~鶴ヶ峰~西谷間3.6kmを歩き、線路や周辺がどのように変化しているのか見てきました。 相模鉄道公式からの鶴ヶ峰連立の情報はこちらからご確認ください。

    kohkuma
    kohkuma 2024/05/05
    “相模鉄道では、鶴ヶ峰駅付近の踏切渋滞ならびに地域寸断を解消するため、 西谷~二俣川間の内、2.8kmを地下化し、合計10カ所の踏切を廃止する連続立体交差事業が2033年度まで行われています。”、
  • 【まるで鉄道模型】毎週末が撮影会!直通で爆誕した面白すぎる留置線【相模大塚電留線】

    土日祝の日中に留め置かれる運用と時刻 写真はJR車が出払った後ですが、平日は東急車が2JR車が2留置されます。 休日ダイヤより迫力は減りますが、相鉄でしか見られない、東急車とJR車が一緒に留置されている光景を見ることができます。 なぜそのような事になったのか? 休日の昼間の時間帯、星川留置線でも目黒車2・東横車1の計3が、占拠するような形で留置されています。 なぜ、このような状況が発生したのでしょうか? 列車の運行ダイヤですが、当たり前の話ですが、基的に朝と夕方の時間帯は列車数が多く、日中の時間帯は、朝夕と比べると少なくなります。 そのため、日中の時間帯は使わない編成が出てきて、その編成が相模大塚や星川などにも留置されるのです。 JRのE233系運用は、川越線~JR埼京線~りんかい線を行き来する運用と、相鉄線とJR新宿を折り返す運用に分かれます。 相鉄線内運用で詳しく見て行

    【まるで鉄道模型】毎週末が撮影会!直通で爆誕した面白すぎる留置線【相模大塚電留線】
    kohkuma
    kohkuma 2023/10/10
    “線内では、様々な電車や各方面の行き先が見られ、誰が見ても訳が分からない状況が相鉄線の本線上で見られるようになりました。そして、相鉄の運行を支える車庫・留置線でも、凄まじい状況が見られるように…”
  • 【工事本格化】相鉄本線鶴ヶ峰駅付近地下化工事 2023年8月下旬の状況

    2023年8月下旬現在の状況 2022年(令和4年)6月21日に神奈川県より都市計画事業として認可された「相模鉄道線鶴ヶ峰駅付近連続立体交差事業」。 11月に着工式が行われ、我々一般の利用者にも見える範囲で、大きな変化が起きています。 撮影日は、一部写真を除いて2023年8月29日となります。 二俣川駅5番線(引上線)の使用停止 2023年3月18日のダイヤ改正を以て、二俣川駅5番線(下り線側引上線)が、掘削工事の準備のため使用停止されました。 今後、どのように使用停止となった5番線が活用されるのか注目です。 線路の様子を見ると、5番線とそこへ通じる線路がサビだらけとなっている事と、5番線入り口に車止め標識が設置。 比較しないと分かりませんが、ATS-P地上子、下り線側にあった5番線の入換信号機が撤去されているのが確認できます。 新しい地下トンネルへは、村地下道がある付近(写真では引

    【工事本格化】相鉄本線鶴ヶ峰駅付近地下化工事 2023年8月下旬の状況
    kohkuma
    kohkuma 2023/09/06
    “直通運転の事業がひと段落した今、相鉄本線はさらに変化しようとしています。それは、鶴ヶ峰駅付近の地下化です。今回は、2022年より事業が本格化した鶴ヶ峰駅付近の地下化工事の、2023年8月下旬現在の様子を…”
  • ピカチュウのポケモンカードを再現した巨大フラワーカーペットが横浜のランドマークプラザに出現! | はまこれ横浜

    横浜ランドマークタワーに隣接するランドマークプラザは、横浜みなとみらいで開催中の「Pokémon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai」のスペシャルイベントとして、巨大なピカチュウのポケモンカードの展示をスタートしました! こちらの大きなポケモンカードはフラワーカーペットとしてアーティフィシャルフラワーや木屑、砂を使用して表現され、2023年7月22日(土)にランドマークプラザを訪れていた皆さんとともに作成。 9月30日(土)まで館内1階の吹き抜け空間「サカタのタネ ガーデンスクエア」にて観覧無料で楽しめます。 約5m×7mものサイズがあるため、1階からはもちろんのこと2階、3階と見る高さを変えながら写真に収めたくなる圧巻の出来栄えです。 午前中からスタートしていずれも手作業で丁寧に慎重に進めながら夕方、ついに完成しました。 イベント当日はピカチュウも

    ピカチュウのポケモンカードを再現した巨大フラワーカーペットが横浜のランドマークプラザに出現! | はまこれ横浜
    kohkuma
    kohkuma 2023/09/03
    “横浜ランドマークタワーに隣接するランドマークプラザは、横浜みなとみらいで開催中の「Pokémon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai」のスペシャルイベントとして、巨大なピカチュウのポケモンカードの展示をスタート…”
  • 横浜みなとみらいにポケモンのフォトスポット・ポケジェニック溢れすぎて歩くだけで楽しい!まとめた! | はまこれ横浜

    横浜みなとみらいで8月14日(月)まで開催中の「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント」。 イベントではピカチュウの行進やナイトショーなどのプログラムの他、街全体がポケモンにジャックされ、歩いているだけでワクワクする空間が広がっています。 散策していると数えきれないほどのフォトスポット「ポケジェニック」を発見したので街の雰囲気とともに載せてみました!※たくさん見つけたけれど全部ではないのでご注意を ポケモンスポット&ポケジェニック <歩いた場所> ※リンクタップで該当写真まで高速移動 日丸メモリアルパーク / ランドマークプラザ / クイーンズスクエア横浜 / カップヌードルミュージアム / 横浜ハンマーヘッド / マリンアンドウォークヨコハマ / 横浜赤レンガ倉庫 / ナビオス / 横浜ワールドポーターズ / よこはまコスモワールド JR桜木町駅。 屋外ガ

    横浜みなとみらいにポケモンのフォトスポット・ポケジェニック溢れすぎて歩くだけで楽しい!まとめた! | はまこれ横浜
    kohkuma
    kohkuma 2023/08/11
    “横浜みなとみらいで8月14日(月)まで開催中の「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント」。イベントではピカチュウの行進やナイトショーなどのプログラムの他、街全体がポケモンに…”
  • 【衝撃のサプライズ】相鉄線ミステリートレインReに参加 1号の様子を紹介

    神奈川県大和市在住、現役プロ相鉄線ナー(自称)の須田 恵斗です。 横浜を拠点に海老名・湘南台を結ぶ、神奈川の大手ローカル私鉄「相鉄線」 2019年11月には、JRとの直通運転を開始。今年3月には、東海道新幹線が接続する新横浜駅への新線開業と、新横浜駅での接続で東急東横線・目黒線との直通運転を開始し、2023年全国的に注目を集める鉄道と言っても過言ではありません。 今回は、そんな大注目の大手私鉄「相鉄」で行われた、太っ腹すぎるイベント列車「相鉄線ミステリートレインRe」の1号の抽選に当たり、参加してきたので、その様子を紹介いたします。 相鉄線ミステリートレインReとは 相鉄線ミステリートレインReとは、昨年2022年5月8日に開催された「相鉄線ミステリートレイン」が、大変好評だったことから、第2弾として開催されたものです。 昨年同様3便運行されました。 ミステリートレインなだけあって、使用車

    【衝撃のサプライズ】相鉄線ミステリートレインReに参加 1号の様子を紹介
    kohkuma
    kohkuma 2023/06/26
    “今回は、そんな大注目の大手私鉄「相鉄」で行われた、太っ腹すぎるイベント列車「相鉄線ミステリートレインRe」の1号の抽選に当たり、参加してきたので、その様子を紹介いたします。”
  • 東急・相鉄新横浜線|普通運賃の深掘り&開業当日のルポルタージュ

    kohkuma
    kohkuma 2023/05/01
    “2023年3月18日に、満を持して開業した、東急電鉄・相模鉄道新横浜線。東急新横浜線と相鉄新横浜線が新横浜駅で直結し、相模鉄道線方面から東急線方面まで直通で向かえるようになりました。常に混雑する横浜駅の…”
  • 【何もかも理解不能】驚異の運行本数・種別・行先…相鉄二俣川駅の朝ラッシュが地獄の極みだった - わたかわ 鉄道&旅行ブログ

    2023年3月22日(水) おはようございます。日は横浜市旭区にある二俣川駅へとやってきました。 横浜~海老名駅間を結ぶ相鉄線の途中駅であるほか、ここからいずみ野・湘南台方面へと繋がる相鉄いずみ野線の起点駅ともなっています。 1926年の開業からまもなく100年の節目を迎える二俣川駅。現在1日の乗降客数は約7万人にも上り、旭区民にとっての重要な生活拠点の一つといえます。 二俣川は「免許のまち」でもあります。駅の北側には運転免許センターがあり、運転免許の取得・更新等の際に多くの県民が一度は利用したことのある駅として広く知られています。駅北口から運転免許センターへと続く道は「試験場通り」と呼ばれ、学科試験対策を行う免許教室がいくつも立ち並んでいます。 近年では駅舎および駅周辺のリニューアルが進み、2018年には商業施設「ジョイナステラス二俣川」もオープン。2019年11月の相鉄・JR直通線

    【何もかも理解不能】驚異の運行本数・種別・行先…相鉄二俣川駅の朝ラッシュが地獄の極みだった - わたかわ 鉄道&旅行ブログ
    kohkuma
    kohkuma 2023/04/05
    “これまで小田急の新百合ヶ丘駅、京急の上大岡駅でも同様の観察をしてきましたが、いずれも目を見張るものがありました。さて今回、第3弾となる相鉄・二俣川駅ではどのような光景を目の当たりにすることができる…
  • 【大東急時代】相鉄・東急直通線開業で、意外な駅が乗っ取られました【相鉄星川留置線・運用】

    2023年3月18日 相模鉄道と東急電鉄は、新横浜駅を経由する新路線、新横浜線を新規開通、同路線を経由した直通運転を開始しました。 乗入先の東急東横線・目黒線と組み合わせた、既存の広大な直通ネットワークに接続など、非常に多くの要素で注目が集まる相鉄・東急直通線。 相鉄線内では、直通電車が走る西谷以西の線、いずみ野線に大きな注目が集まるかと思いますが、 直通電車が通らない、従来からのターミナル横浜駅と、直通線が分岐する西谷駅までの線区間においても、直通に関連した事が起きています。 最初の快速停車駅:星川 相鉄線のターミナル:横浜駅(SO01)から5駅目、星川駅(SO05)。 現在の線の優等種別、快速が停まる最初の停車駅で、2面4線の構造を有する待避可能駅です。 ラッシュ時間帯を中心に、特急・通勤急行の通過追越や、快速との緩急接続が行われています。 2018年11月25日を以て、上下線

    【大東急時代】相鉄・東急直通線開業で、意外な駅が乗っ取られました【相鉄星川留置線・運用】
    kohkuma
    kohkuma 2023/03/26
    “東急への直通電車がやってこないのに、3線ある留置線全てに「東急車」が停まっています。2021年以降の、平日日中の相模大塚駅が、JR線に乗っ取られた相鉄の留置線。次は、あの東急電鉄にも留置線を乗っ取られ…”
  • 【脳バグる】直通運転の裏で爆誕した普通じゃない相鉄線に乗りました【東急車 横浜行き】

    現役プロ相鉄線ナー(相鉄ユーザー)で、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。 2023年3月18日 日各地の鉄道会社にて、ダイヤ改正が実施されました。 横浜を拠点に、横浜市西部を通り、海老名と湘南台まで結ぶ相模鉄道では、 新横浜を経由する相鉄・東急直通線が開業し、東急東横線・目黒線と、その先の地下鉄・他社線との直通運転を開始。 相鉄線内では、JR車と東急車の離合が見られることや、 新横浜から先、東横線・目黒線双方のネットワークに接続し、日最大級の鉄道ネットワークを構築する壮大な直通運転であることなど、非常に様々な要素が重なり、大注目を集めています。 今回は、直通運転の開始によって爆誕した、地域の鉄道に詳しい人ほど理解が出来なくなる、相鉄線に乗車してきましたので、その様子はパパっとご覧に入れます。 よろしくお願いいたします。 大和駅から乗車 7時50分前 おはようございます

    【脳バグる】直通運転の裏で爆誕した普通じゃない相鉄線に乗りました【東急車 横浜行き】
    kohkuma
    kohkuma 2023/03/21
    “いつもの電車がやってくるかと思いきや、地元では聞きなれないVVVF励磁音を立てて、赤と紫の帯をまとった電車がやってきました。東横線に乗って、日吉から田園調布まで並走して走る、東急目黒線3000系電車です。”
  • 【1番列車レポ】相鉄・東急直通線(新横浜線)が開業 | 話題 | 鉄道新聞

    相鉄・東急新横浜線って? 東急線 日吉駅から、新横浜駅まで新たな路線「東急新横浜線」が開業(画像の紫線)、新横浜駅~西谷駅間は「相鉄新横浜線」(画像の太い青線)が開業します(西谷駅~羽沢横浜国大駅間は開業済み)。

    【1番列車レポ】相鉄・東急直通線(新横浜線)が開業 | 話題 | 鉄道新聞
    kohkuma
    kohkuma 2023/03/19
    “2023年3月18日、相鉄・東急新横浜線(相鉄・東急直通線)が開業しました!東急線 日吉駅から、新横浜駅まで新たな路線「東急新横浜線」が開業(画像の紫線)、新横浜駅~西谷駅間は「相鉄新横浜線」…”
  • 相鉄・東急新横浜線「新綱島駅」試運転列車で訪ねてみた ユニークな構造は見える? | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    羽沢横浜国大~新横浜~新綱島~日吉(横浜市)を結ぶ新線「相鉄・東急直通線」(相鉄新横浜線の一部と東急新横浜線)の開業まで残り2週間を切った。鉄道・運輸機構と相鉄、東急電鉄は3月5日、同線の完成・開業記念式典を実施。式典の参加者や報道関係者向けの試乗会と新綱島駅の見学会も行われた。 式典は相鉄新横浜線と東急新横浜線が接続する新横浜駅の地下3階コンコースで10時頃から開催。斉藤鉄夫国土交通大臣や衆議院神奈川2区選出の菅義偉前首相、神奈川県の黒岩祐治知事、横浜市の山中竹春市長ら約90人が出席し、テープカットやくす玉割りが行われた。 鉄道・運輸機構の河内隆理事長は「(中間に設ける新横浜駅と新綱島駅は)厳しい施工条件のもとでの建設となったが、鉄道構造物として最新の技術を採用するなど創意工夫を重ね、無事に工事を完了した」とあいさつした。 相鉄の千原広司社長は「都心部への路線経路の選択肢が増加し、交通利

    相鉄・東急新横浜線「新綱島駅」試運転列車で訪ねてみた ユニークな構造は見える? | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2023/03/09
    “羽沢横浜国大~新横浜~新綱島~日吉(横浜市)を結ぶ新線「相鉄・東急直通線」(相鉄新横浜線の一部と東急新横浜線)の開業まで残り2週間を切った。鉄道・運輸機構と相鉄、東急電鉄は3月5日、同線の完成・開業…”
  • 2023年3月末に部分開通へ!二俣川駅南口で工事中の鴨居上飯田線を現地レポート【2023年1月】 | ヨコハマの街・再開発ブログ

    2023年3月末に部分開通へ!二俣川駅南口で工事中の鴨居上飯田線を現地レポート【2023年1月】 2024 4/05 ※2023年2月時点の情報となります。ご了承ください。 ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、横浜市の都市計画道路「鴨居上飯田線(宿・二俣川地区)(さちが丘地区)」の概要と工事状況を取り上げたいと思います。 二俣川駅南口エリアの再開発との兼ね合いで一時は工事がストップしていたのですが、ここ最近は急ピッチで工事が進んでいるようです。 2023年1月中旬に撮影した写真とともに現地レポートしているので、ぜひ最後までご覧ください! 鴨居上飯田線とは? 鴨居上飯田線とは、都筑区池辺町を起点とし、泉区上飯田町を終点とする延長約13,120mの都市計画道路です。 横浜市が重点的に整備を進めている3環状10放射状型の幹線道路を補完する道路として位置づけら

    2023年3月末に部分開通へ!二俣川駅南口で工事中の鴨居上飯田線を現地レポート【2023年1月】 | ヨコハマの街・再開発ブログ
    kohkuma
    kohkuma 2023/02/10
    “今回は、横浜市の都市計画道路「鴨居上飯田線(本宿・二俣川地区)(さちが丘地区)」の概要と工事状況を取り上げたいと思います。二俣川駅南口エリアの再開発との兼ね合いで一時は工事がストップしていた…”
  • 最近のそうにゃんは大忙しにゃ~!Part2 | 相鉄そうにゃん

    みなさん、第一弾は見てくれたかにゃ? 今回は、後半戦!! はじめて参加するイベントもあったので、ぜひ読んで欲しいにゃ~👀 ①新横浜パフォーマンス2022 11月12日(土)/13日(日) 今回初めて参加させてもらうイベントにゃん。 相模鉄道のこと知らない方や、相鉄・東急直通線の開業に伴い、相鉄が「新横浜駅」に乗り入れることにびっくりしているお客さまがいて、広報担当として反省にゃ…。 新横浜の皆さんにはこれからお世話になるので、気合を入れて広報活動をしてきたにゃん!! ステージや写真撮影はこちらもこれからお世話になるのるるんと一緒に出演したのにゃ~! この2日間ずーーっと一緒に出演していたので、とっても仲良くなれた気がするにゃん💕 こちらは「新横浜パフォーマンス」のマスコットキャラクターかもねくんとパシャリ📷 かもねくんはとってもダンスが上手だったのにゃん!! 相模鉄道と東急電鉄の合同

    最近のそうにゃんは大忙しにゃ~!Part2 | 相鉄そうにゃん
    kohkuma
    kohkuma 2023/01/02
    “みなさん、第一弾は見てくれたかにゃ? 今回は、後半戦!! はじめて参加するイベントもあったので、ぜひ読んで欲しいにゃ~”
  • 【お披露目レポ】相鉄・東急 新横浜線「新横浜駅」 | 話題 | 鉄道新聞

    相鉄・東急 新横浜線って? 東急線 日吉駅から、新横浜駅まで新たな路線「東急新横浜線」が開業(画像の紫線)、新横浜駅~西谷駅間は「相鉄新横浜線」(画像の太い青線)が開業します(西谷駅~羽沢横浜国大駅間は開業済み)。

    【お披露目レポ】相鉄・東急 新横浜線「新横浜駅」 | 話題 | 鉄道新聞
    kohkuma
    kohkuma 2022/12/04
    “2023年3月に開業予定の相鉄・東急 新横浜線「新横浜駅」がお披露目されました。東急線 日吉駅から、新横浜駅まで新たな路線「東急新横浜線」が開業、新横浜駅~西谷駅間は「相鉄新横浜線」が開業します。”
  • 一足早く!試運転列車が行き交う開業前の相鉄・東急直通線「新横浜駅」に潜入! | 鉄道ホビダス

    kohkuma
    kohkuma 2022/11/26
    “2023年3月の開業を予定している相鉄と東急の直通線となる「相鉄新横浜線」と「東急新横浜線」。その開業に先立って2022年11月24日に両社の境界駅となる新横浜駅でダイヤ概要発表と駅内部の見学会が行なわれました。”
  • 開業まで約1年!相鉄・東急直通線の工事進行状況をチェック! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 相鉄・東急直通線の新横浜駅出入口計画が発表されました。完成に向けて現在の工事の進捗状況を調査してください。(パッチョさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 1月27日付で、土木工事が概ね完了との発表が。新横浜駅では新出入口・改札の工事や歩道橋階段の復旧が行われ、新綱島駅では駅前の整理事業も進む。目黒線8両化や乗り入れ範囲も明らかに! 相模鉄道沿線からJR線および東急線に乗り入れ、都心方面へアクセスする新路線として相鉄・JR直通線と相鉄・東急直通線のプロジェクトが進められていることはすでに多くの人が知っているかと思う。 2019(令和元)年11月30日には、西谷~羽沢横浜国大間開通により、相鉄・JR直通線が開業した。開業に先立って、羽沢横浜国大駅舎や12000系の試乗会などを取材していたことは筆者も昨日のように覚えている。 2019年3月28日、開業前の羽沢横浜国大駅が報道関

    開業まで約1年!相鉄・東急直通線の工事進行状況をチェック! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kohkuma
    kohkuma 2022/04/14
    “1月27日付で、土木工事が概ね完了との発表が。新横浜駅では新出入口・改札の工事や歩道橋階段の復旧が行われ、新綱島駅では駅前の整理事業も進む。目黒線8両化や乗り入れ範囲も明らかに!”
  • 日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」景色を堪能

    横浜市の桜木町駅とみなとみらい新港地区を結ぶ日初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が4月22日に開業した。みなとみらいにありそうで、いままでなかった乗り物の話題は大きく、休日を中心に行列ができるほどの人気を集めている。 横浜・みなとみらい地区に開業した都市型ロープウェイを体感 横浜市在住の筆者としては、日初の都市型ロープウェイが身近な場所に開業したとあって、非常に興味深い。実際に乗ってみて、景色を堪能してきた。 ■泉陽興業が運営する最先端のロープウェイ 「YOKOHAMA AIR CABIN」の運営は「よこはまコスモワールド」を手がける泉陽興業。大阪社を置くレジャー企業で、1990(平成2)年に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会」にて、園内の循環式ロープウェイの建設・運営・管理を務めた実績がある。2017年、横浜市の「まち

    日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」景色を堪能
    kohkuma
    kohkuma 2021/05/30
    “横浜市の桜木町駅とみなとみらい新港地区を結ぶ日本初の常設都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」が4月22日に開業した。みなとみらいにありそうで、いままでなかった乗り物の話題は…”
  • 新横浜の地下深く、人知れず進む巨大鉄道工事

    東海道新幹線の全列車が停車する新横浜の地下が大きく変貌を遂げつつある。現在、新たな鉄道路線の建設が進行中。完成すれば新幹線の結節点になる。工事を行っているのは独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構、JRTT)である。 かつて国鉄の鉄道建設事業を行っていた日鉄道建設公団と、運輸施設の効率的な整備を推進する運輸施設整備事業団が統合し、2003年にJRTTが誕生した。 北海道、北陸、九州といった全国の整備新幹線の建設がJRTTの主要業務であることはよく知られている。国の指示に基づき、新幹線のルート策定から環境影響評価、設計、用地取得、工事発注、施工監理に至るまで新幹線建設を一元的に行っている。完成した鉄道施設はJRに貸し出す。その貸付料が今後造られる整備新幹線の建設の財源となる。 まさに佳境「相鉄・東急直通線」 一方で、在来線でもさまざまな大型プロジェクトにかかわってきた

    新横浜の地下深く、人知れず進む巨大鉄道工事
    kohkuma
    kohkuma 2021/05/03
    “東海道新幹線の全列車が停車する新横浜の地下が大きく変貌を遂げつつある。現在、新たな鉄道路線の建設が進行中。完成すれば新幹線の結節点になる。工事を行っているのは独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備…”