タグ

共感しましたに関するkojirasenekoのブックマーク (106)

  • 長く眼鏡と暮らして思う敵 - ぱんぴーの備忘録

    ※あくまでも個人の思うこと。 ●事 汁が顔に飛んだとき。 何が嫌かって、レンズに汁が付くのが嫌なのよ。 こういう事を言うと「やっぱ眼鏡かける奴は神経質だなあ」って思う人、いると思うんだけど、当めんどくさいんだから。 良視力人間にとっては「ファッションだとかお洒落だとかのアイテム」という面もある思うんだけど、眼鏡ユーザーにとっては目だから。 痛くも痒くもないのに視界が曇っているのって凄い不愉快なのよ。 拭いて拭き取れればいいけど、そうすると今度はその汁が付いたクロスを洗わなきゃいけないじゃあないか。 そりゃあ神経質にもなるよ。 ●雨 特に小雨が嫌い。 傘を差すか差さないかの葛藤。 顔が濡れるのは正直いいのよ。当方男性なのでメイクしないし。 肩が濡れる、バッグが濡れるっていうのも、正直許容範囲。 ただ、レンズが濡れるっていうのがどうしても嫌なんだよなあ。 「雨水なんか真水と変わらんだろ。ジ

    長く眼鏡と暮らして思う敵 - ぱんぴーの備忘録
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/10/28
    わかります笑
  • 脱サラの理由を考えてみた - くうねるあそぼー

    不動産仕事を ”好きな仕事だ” と認識し始めて 思った事... それが脱サラだった。 会社員として、 お客様と関わる事に限界を感じた。 もっと丁寧に、自分が思うように、とことん、 不動産のお手伝いがしたい。 困っている人には、 原価に近い価格でリフォーム工事をお手伝いしたり、 仲介手数料をおまけして、物件をマッチングしてあげたい。 『住』は、人生に関わる仕事だ。 不動産仲介は、人間交差点なのだ。 古家に入れば、 そこでどんな生活をして、 どんな子育てをして、 どんな最後を迎えたのだろうと いちいち考える。 ドラマのコールド・ケースの様に。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%

    脱サラの理由を考えてみた - くうねるあそぼー
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/10/25
    素敵なお話ですね☺️娘さんはしっかり母の背中を見てますね☺️ お仕事に対する考え方に共感するところがあり、でもなかなかできないことを実践させているのがすごいと思いました☺️
  • 社内のトラブル報告時。「言い訳」と咎められないための要領の良い説明手順 - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    会社という組織での仕事上のストレスは、仕事そのものよりも人間関係にアリ… そんな記事を去年書きました。 saewataru.hatenablog.com その時の結論は「問題となる人と適当な距離感を保つ」だったのですが、現実にはそれだけでは片づけられない。 「面と向かって対処しなければならない」ことの方が多いです。 ある日、部下のAくんがやってきました。 Aくん自身、新人社員Bくんをはじめ何人かの部下を束ねるグループリーダー的立場の人間でした。 顔つきからして、あまり良くない話のようです。 話題は、Aくんの部下に当たる新人社員Bくんが起こしたミスでした。 ただ、私が判断するに、それほど重大なミスとは思えませんでした。 Aくん自身のレベルで解決しても良さそうなレベルのものでした。 Aくんの言い方はこんな風でした。 Aくん「あの~、さえわたるさん、実はちょっと困ったことが起こりまして…」 私「

    社内のトラブル報告時。「言い訳」と咎められないための要領の良い説明手順 - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/09/13
    悪い報告ほど迅速に、保身ではなく的確に。 誰が起こしたことかという経緯は確かに把握し、今後同じようなことが起こらないようにしないといけないけれど、1番大切なのは保身ではなくどう対処するべきかですよね。
  • 362 だが、断る。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

    どうもどうもこんばんは。33女です。 少し九州から外れてはいるものの、台風の影響で今日の朝はなかなかの雨が降っておりました。一番激しいタイミングでは、おぉ…ワイパー意味ねえ…ってなもんでみんないつもよりゆっくりめな感じの車の流れ。 しかしそれよりも台風10号の方が心配されていますね。今週末にかけて影響が、なんて言われていますが。 そうなるとわたしの週イチの楽しみ、隣県DAYはあまり期待出来ませんねえ…。遠距離だとこういったこともあるでしょう…。 ではタイトルの件。 人って日常において選択を迫られること、あると思います。 それは人生をかけるほどの大事な選択から、明日の飲み会行くー?みたいなライトなものまで。強度はあれど、様々な選択をして生きていきますよね。 オッケー行く行くー♪と脊髄反射で返事出来るものから、ちょっと…断りにくいな…なんて時もあるかとは思うのですが。 わたしどうにも、断ること

    362 だが、断る。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/09/12
    何一つ反論の余地なしです‼️ 仕事とか切っても切り離せない関係の人なら断れないこともありますよね。 でもそんなに人によく思われたいの🙄?心では全く違うことを思ってるのにそんなに断れない🙄?と私も思います
  • 359 色気のあるしな、っとした感じ。いいですよねえ。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

    どうもどうもこんばんは。33女です。 いやあよく寝t……… と言いたいところですが。 今日のわたしは一味違います。 というのもですね。先週痛い目を見ました。 生活リズムがぐっちゃぐちゃになったが故、完徹のまま仕事に向かった日が二日ありまして。 …帰り道ほんとにしぬかと思いました。眠すぎて。あんな状態で運転するもんじゃありません。 一人で事故るならまだしも、人を巻き込んだりなんてことを起こすわけにはいきません。 そういった危険な状態を回避するためにも今回は。 土曜日、隣県さんとの逢瀬を終え。帰り着いたのは午前2時頃。 日付が変わった日曜日、今日ですね。そのまま起きていられる限り、出来ることなら夜までそれを続行し。そしてちゃんと寝ようと。 まあそれはあくまでも理想なので…。合間で細切れ睡眠を繰り返し。これなら夜寝られるかな、と。いまそういった状態です。 さて、今日は特別なことは書きません。いま

    359 色気のあるしな、っとした感じ。いいですよねえ。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/09/12
    初心のくだりに笑いましたー🤣 33女さんいつも良い事言われますね☺️
  • 安心して!結婚願望がない女性でも幸せになれますよ【GO隠居さま】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ

    結婚願望が強い女と結婚願望がまだ持てない男。 双方の心理戦、それが婚活市場の常だと思っていた。 けれど結婚願望がないのは男だけじゃない! 結婚願望がない女性も当然いるわけです。 婚活歴5年のプロ婚活非モテ婚活弱者ですが39歳でスピード婚! 婚活地獄から脱出、 逆転師匠となりました。 アラフォーICHIKAの婚活ブログです。 という事で日は 「一生独身宣言!結婚願望がない幸せ」というお話です。 日の主役はプロ独身のGO隠居さまです。 ↓逆に焦りすぎて婚活ピーターパンと付き合った私 www.ichikablog.work 結婚願望がない、ありのままのGO隠居さまの話 いつもの婚活話とちょっと違って、今日は結婚願望がない女性のお話。 良識もある、収入もある、ないのは結婚願望だけ 43歳のGO隠居さまは、WEBデザイナーだ。 同世代の男性ぐらいの収入はあり、生活は安定している。 独身歴4

    安心して!結婚願望がない女性でも幸せになれますよ【GO隠居さま】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/09/09
    その通りなんです‼️‼️‼️ が、なかなかその周りに流されない強い決意って貫く勇気が要りますね。 go隠居様を見習いたいところです😌
  • 歩みよろうとしないなら結婚するな - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ みなさん、ちゃんと歩みよりはできていますか?? 結婚はお互いの歩みよりがすべてです。 逆に言うなら、歩み寄る・理解しようとしないなら 結婚しないほうがいいです。 そもそも夫婦っていってもアカの他人なんです。 そんな人間が同じ部屋で生活するって そんな簡単なことではありません。 特に、価値観なんて生きた場所や生まれた時代が 違えば全然違います。 www.tokuniyarukotonaikara.work 職場でも、頑なに自分を貫いて 歩み寄ろうとしない人がいます。 お互い意見が違うのはしょうがないとして 同じワークをしている中で、歩み寄ろうとしない。 結婚もそうで、同じ釜の飯をう仲間が 歩み寄る姿勢もみせなかったら嫌になりますよね。 ここで重要なのが一方だけが歩み寄らないこと。 一方だけが毎回歩み寄っていたら、 片方はあぐらをかいてしまいますか

    歩みよろうとしないなら結婚するな - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
  • 冷凍餃子から唐揚げまでの騒動〜太郎さん編①〜 - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜

    こんにちはヽ(^0^)ノ 昨日も暑かったけど 今日も暑さで帰宅した今 エアコンの前から動けません! ゆんたまるです(*´∀`)♪ 昨日、寝室にエアコンを付けてくれた夫に感謝してゆっくり眠りました(明け方暑くて起きてたので) 1人でエアコン取り付けとかガスがなんとかとか… 夫!すごいぞ(≧▽≦)と1人で思ってます(笑) (モデルルームに設置されていたエアコンをめちゃ安価で譲ってもらえるご縁にも感謝ですね♬︎♡) で、昨夜 皆さんのblogにお邪魔しながら ふと、私の知ってる太郎さんなら… 今回のような事を発言したりするだろうな〜と 思い返してました。 実際にあったお話を ちょっと書いてみたいと思います😊 太郎さんは基、連絡なくやって来ます。 サンタさんだって日にちは分かるのに! 予想外に玄関に入り込んでるのが「太郎クオリティ」なのです^^; ある時、私は太郎さんに 「今夜のメシは?」と聞

    冷凍餃子から唐揚げまでの騒動〜太郎さん編①〜 - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜
  • 【オトナ女子】完璧さを手放してみる♡適度にダメなほうがモテる理由★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    仕事をバリバリこなしながら、自分の魅力もしっかり磨いている…… とっても素敵なのに、完璧な女性が「モテない」のはどうしてでしょう? そこで今回は、「適度にダメなほうがモテる理由」について、 考えていきたいと思います。 ■男性側もダメな部分を出しやすくなる わたしたちは人間ですから、いつも気を張っていると疲れてしまいます。 彼がファーストフードなどジャンクなものをガッツリべたいと思っていても、 彼女が目の前でしっかり摂生していると、摂生できない自分が「ダメ」だと感じて、 自分だけ悪いことをしているような気持ちになりますよね。 人間関係は相互関係なので、完璧な人といっしょにいると、 自分も合わせて「完璧にしないと」と頑張りすぎて疲れてしまうことがあるのです。 少しくらい「ダメ」なところを見せてくれるほうがリラックスした関係になれるので、 彼も「ダメ」なところを出しやすくなります。 結果として

    【オトナ女子】完璧さを手放してみる♡適度にダメなほうがモテる理由★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • なんで腹が立つのか•́ω•̀)? - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜

    こんにちは お昼って麺類べたくなります ゆんたまるですヽ(^0^)ノ 今日のお題 【腹が立つ理由】 人が生活していると腹が立つ事ありますよね^^; 苛立ちにも色々と種類があるかと思いますが そのひとつに 「認めてもらえない」もあるかと思います。 例えば家事…アンケートでは家事をする人が抱きやすいストレスに 相手(パートナー)からの 些細なひと言にイラッとくる。それが蓄積すると爆発…(´TωT`) あるあるかもしれませんね😅 「料理は絶品!」 これは褒めてるとパートナーは思っています😊 言われている人も頭では分かっているかと思いますが 普段からの「些細なアレコレ」があるので 素直に笑顔になれないんですよね。 一般社会に当てはめてみましょうかね😊? 営業して大口の契約が取れました✨ 意気揚々と報告書を上司に提出…した時に 「君は報告書は早いね」 これも上司は相手をディスってる訳では無い

    なんで腹が立つのか•́ω•̀)? - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜
  • 希望を抱きながら「苦しみ」を引き受け続けるということ - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「生きる」ことは苦しい。 ある意味、 その「苦しみ」を引き受け続けることが、 「生きる」ということだ。 その「苦しみ」に押しつぶされてしまうと、 「絶望」へと堕落する。 そうなったらおそらく 「生」を繋ぎとめることは難しいだろう。 「生きるに足る理由」 人はそれを「希望」と呼ぶ。 無意識にそれを抱くことで、 「生」を繋ぎとめているんじゃないかな。 「仕事終わりの一杯」でもいい。 「迎えてくれる家族」でもいい。 「ONE PIECEの最後を見届けたい」でもいい。 一つの笑顔に救われることもあれば、 たった一つの悪意で、 「絶望」に堕落してしまうこともある。 「コップいっぱいの水」 目には見えないけれども、 ギリギリのところで耐え続けているのだ。 ありとあらゆる場所から理由をかき集めて、 「この世界にいてもいいんだ」って、 自分を納得させてあげるのだ。 「生きる」ということ、 それは当たり前の

    希望を抱きながら「苦しみ」を引き受け続けるということ - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • ジブリにやはり癒される。 - Shittyaka ★ Mettyaka

    こんにちは。 ずもです。 何度も観たことあるのにもかかわらず 先日映画館で観たもののけ姫が良すぎた というか アシタカヒコが良すぎた!!! ( ´ ▽ ` )💕 思った以上に余韻があり ジブリ最高すぎます。 早く腐海の森にも行きたい!! 改めて観ると、 物語が描写していること、 伝わってくるもの 愛ってなんだ カッコいいってなんだ 生きるとはなんだ 命ってなんだ 諸々の事がよぎります。 よぎりすぎて、一人で静かにしてるのに脳内が忙しい。 大画面と奥行きのあるサウンド。 やっぱり映画ってイイね!!! あとはやっぱり。 悪党でも完全なるくそ野郎がほぼいないのが ジブリの良いところだと思ってます。 マンマユートの奴らもドーラ一家も やってる事は海賊だったり空賊だったりしてるけど なんだかんだいい奴ら。 もののけ姫なんかは みなそれぞれの正義を貫いているだけ。 そしてこれは上手く言えないけど 人

    ジブリにやはり癒される。 - Shittyaka ★ Mettyaka
  • 相手が幸せだと私も嬉しい - 中学生の時祖父の介護をしていた元ヤングケアラーが思ったことを言います。

  • 【夫婦円満の秘訣】離婚寸前から夫婦円満になるための6つの方法

    2020年9月18日更新 パートナーとの関係に悩んでいませんか? なんだか最近うまくいかないな…。 私ばっかりがんばっているのにわかってくれない。 相手はいつも自分勝手。 私の事大切ではないのかな? 私の考え方がいけないの? どちらが正しいの? もう逃げ出してしまおうか? でも別れるとなると色々大変だし…。 親になんて言おう? 子供に悪影響はないか? 一人で生活できるのか? 一人の寂しさに耐えられるのか? この先いい人と巡り合えるのか? 色々悩みますよね。 この記事では、喧嘩が絶えず離婚寸前だった私が23年の結婚生活を経て夫婦円満になった秘訣をお話しします。 夫婦円満になれない3つの理由 夫婦がうまくいかないは主に以下の3つです。 まずはうまくいかない原因を知り、対策を立てましょう。 冷静になって考え方や捉え方を変えれば、きっとうまくいくはずですよ。 夫婦円満になれない理由その1:性格の不

    【夫婦円満の秘訣】離婚寸前から夫婦円満になるための6つの方法
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/07/23
    経験からのエピソード、心に刺さるものがあります。長いお付き合いからの結婚でも、やはり不一致による不満は拭えないのですね。期待せずにお願いする。マロニーさんに以前言われてから私もそうしています。
  • 最近有名人死に過ぎじゃないか? - Ausenxyz

  • アピールする華子さん♪ - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜

    こんにちはヽ(^0^)ノ メルカリに出品した事を忘れてたら 売れていて慌てて梱包〜コンビニに走った ゆんたまるです\(❁´∀`❁)/ 今日は頑張ってアピールしてるのに 上手くいかないんです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )と仰る華子さんのお話。 華子さんのアピールのやり方は 基的に 「私も!!」です。 人は共感されたら嬉しいものですよね♪ なので華子さんも頑張っているのですが 何故か嫌な顔をされたりするそうで…。 具体的に聞いてみると 誰かが頭が痛いと言うと 「私も!慢性的に頭痛がするの〜辛いんだぁ」 ランチ中でも友達仕事の話をすると 「分かる〜私ね!この間も是非君に!って頼まれて忙しかったの〜」 確かに「分かる」「同じ」と言っているのに 周りが優しくない。 華子さんは不満です。 華子さんは意識していませんが これは「主役を奪う」行為なんですよね^^; 頭が痛い人は「辛い」と言いたいのであって 仲

    アピールする華子さん♪ - 訳ありなアタシの生き直しブログ〜反省の日々〜
  • 恋愛と結婚相手としての優しさの違いは?婚活ピーターパンの欠点④【結婚相手の選び方4】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ

    だって、こんなに優しいのよ? 今までの男性と違うイイ人! 当に愛してくれてるんだ思う。 婚活戦友とよく交わした会話。 男性は好きな女に時間と手間をかける。 この言葉を信じて、彼らの優しさを愛の深さや素晴らしい人格に結びつけてきた私たち。 果たして当にそうか?? 婚活歴5年、婚活弱者の私が39歳でスピード婚! 負け婚活から一転、 逆転師匠となりました。 アラフォーICHIKAの婚活ブログです。 日は結婚相手の選び方の最終回。 「結婚相手として選ぶべき!優しい男性の違いに気がつく、オリンピック目線」です。 お相手は久々の登場。 38歳になっても心は少年! 婚活ピーターパンです。 ↓結婚相手に妥協は必要?家あり子 www.ichikablog.work 優しい男性=理想の結婚相手か?婚活ピーターパンの婚活体験談 恋愛で優しい=結婚相手の人格が優しい、とは限らない。 結婚相手として優しい男性

    恋愛と結婚相手としての優しさの違いは?婚活ピーターパンの欠点④【結婚相手の選び方4】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/07/13
    私の中では、優しい人はどこにでもいる。 イチカさんの仰る通り、好きな相手には優しくなれる。優しくなろうと思えばなれるもの。 なので思いやりの価値観が合う人が本当の自分に合う人だと思っています。
  • ブログ開設1年に想う ~ブロガーバトンをいただいた。 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    ブログを開設して、1年を経過しました。 1年目に当たる6月頃、この記事を書こうと思いましたが、 正直、今後、このブログをどう運営していこうか展望がないまま、 掲載することは躊躇していました。 そんな折、 「飲み友達」のJUNIさん (id:jinkou-kansethu)からブロガーバトンをいただきました(^^)/ ちょうどいい機会だったので、記事にまとめてみました。 あっ! もちろん、JUNIさんとはお会いしたことがありません。 昨年の秋?頃でしょうか、夜、お酒を飲みながら、JUNIさんのブログを拝読していて、 酔った勢いで、コメントを送信したところ、JUNIさんも晩酌中ということが分かり、 酔っ払い同士「リモート飲み会みたいですね」と盛り上がったことを楽しく記憶しています。 ※テンプレートでなく、以下、記述します。 目  次 ブログを始めた理由 ブログの内容(ジャンル) なぜブログを続

    ブログ開設1年に想う ~ブロガーバトンをいただいた。 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/07/13
    1周年おめでとうございます🎊 私は収益が大してあるわけでもなく、役に立つ発信をしてるわけでもないですが、はてなブログって他のブログとは違う温かくて近い距離を感じます☺️こうやって出会えたのも感謝ですね✨
  • 弱小ブロガーが闇金ウシジマくん Part3を見てネットビジネスを考える

    初めに ブログやSNSを始めると、様々な勧誘があるかと思います。 この記事はブログ初心者の方へ、怪しいネットビジネスには気をつけましょうという記事です。 闇金ウシジマくん Part3を見てネットビジネスを考える コロナでの自粛期間中、夫がケーブルテレビで闇金ウシジマくんを見ていたんですよ。 結構連続で何話も放送しているときがあります。 私はあまりあの手のちょっとガラの悪いのは好んで見ないんですけど、大好きな綾野剛が出ているのでたまに一緒になって見る時があって(*^_^*) その時は『劇場版のPart3』をやっていました。 結構豪華なキャストでしたよ。 山田孝之、綾野剛、郷奏多、最上もが、高橋メアリージュン、白石麻衣、藤森慎吾、筧美和子、山田裕貴、大杉漣 などなど。 ネットビジネスのセミナーに大金をはたいて一獲千金を狙う若者がネットビジネスの闇やマルチ商法に飲み込まれていく話なんですけど、

    弱小ブロガーが闇金ウシジマくん Part3を見てネットビジネスを考える
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/07/13
    共感しました。 そしてマロンちゃん、ホタテ触りたかったんですねー🐚 可愛い😍
  • 結婚の価値観が合う人、合わない人。彼に違和感を感じる時。【結婚相手の選び方2】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ

    婚活戦友バリ・キャリ~から相談があった。 最近、真面目で誠実な彼と付き合い始めたそうだ。 にわかに信じがたい。 なぜならキャリ~は特殊な才能を持っている。 ダメ男収穫癖だ。 婚活歴5年、婚活弱者の私が39歳でスピード婚! 負け婚活から一転、 逆転師匠となりました。 アラフォーICHIKAの婚活ブログです。 婚活女子、集まれ~! 日は結婚相手の選び方の2回目 「結婚の価値観をあぶりだす、妄想嫁目線」について投稿します。 主役は婚活歴6年のバリ・キャリ~です! 結婚の価値観が合いそうで合わない男女(キャリ~の場合) それは結婚に対するイメージが合ってない証拠です。 結婚の価値観は妄想と選別を繰り返し、よりクリアになる。 ↓最高の結婚相手の見分け方 www.ichikablog.work 結婚の価値観が合いそうで合わない男女(キャリ~の場合) 婚活戦友バリ・キャリ~は同じ年の39歳。 婚活歴7

    結婚の価値観が合う人、合わない人。彼に違和感を感じる時。【結婚相手の選び方2】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ
    kojiraseneko
    kojiraseneko 2020/07/09
    私も考え方を変えてみます‼️納得しました‼️