タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou (20)

  • 小沢一郎・元民主党代表の刑事裁判の判決について : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2012年04月26日23:55 カテゴリ「陸山会」土地取得事件 小沢一郎・元民主党代表の刑事裁判の判決について はじめに 被告人・小沢一郎衆議院議員(元民主党代表)の刑事裁判の判決が東京地裁で日(2012年4月26日)くだされた。 これについての簡単な感想を書く(いわゆる判例評釈ではない)。 なお、複数のマスコミからコメント依頼があった。 1.この事件及び判決について (1)東京地裁の判決は小沢一郎氏を無罪であるという結論だった。 もっとも、その判決理由によると、小沢氏の「共謀共同正犯の成立を疑うことには、相応の根拠がある」等と判示しており、小沢氏を、黒に限りなく近い灰色であると判断している。 (2)東京地検特捜部は、4億円の原資がゼネコンからの裏献金であるとの見立てをしながら、小沢氏の岩手の自宅も東京の自宅も家宅捜索していなかったので、元々、小沢氏人まで起訴する覚悟がなったのではな

    小沢一郎・元民主党代表の刑事裁判の判決について : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 東電が10名の衆議院議員のパーティー券を多額購入していた : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2012年01月09日11:58 カテゴリ企業・団体献金 東電が10名の衆議院議員のパーティー券を多額購入していた (1)2006〜2008年にかけて電力9社の常勤役員全員と東京ガスの役員の多くが、自民党政治資金団体「国民政治協会」に政治献金していること(特に関西電力の役員が2007年・2008年に政治献金していたこと)については、2010年7月末に紹介した また、電力会社(特に東京電力)の役員の個人献金は組織的なもので企業献金ではないかと指摘したのは、2011年4月だった。 そして、東京電力が役員献金を差配していたという朝日新聞の報道を紹介したのは、同年10月だった。 (2)東京電力が政治資金パーティー券を購入していたという朝日新聞の報道を紹介したのも、同年同月だった。 そして、朝日新聞は、東京電力が政治資金パーティー券を購入していた政治家10名を報じたのは、昨日だった。 朝日新聞20

    東電が10名の衆議院議員のパーティー券を多額購入していた : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2012/01/09
    "民主党は、政権交代前は、パーティー券を含む企業・団体献金全面禁止の法案を国会に提出していたが、政権交代後は、同法案を提出していない。小沢一郎議員が幹事長時代にこの公約も反故にし、現在に至っている。"
  • 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その3(TPP交渉参加) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年12月22日11:27 カテゴリ政党政治内閣と大臣 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その3(TPP交渉参加) はじめに (1)「野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って)」の「その1」では、「原発推進」について投稿した。 (2)久しぶりに投稿した「その2」では、アメリカや日の財界の要求に応えるために、改憲政党などが再び改憲論議を開始し、憲法審査会が始動したこと等を取り上げた。 (3)以下では、日政府のTPP交渉参加について取り上げる。 1.野田首相「TPP交渉参加で不退転の覚悟」でも民主党内の慎重派・反対派は徹底抗戦せず! (1)野田佳彦首相は、民主党内のTPP交渉参加慎重派・反対派に配慮して(?)、11月11日夜、「交渉参加に向けて関係国と協議に入ることにした」と述べ、TPP交渉に参加する方針を表明したが、慎重派・反対

    野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その3(TPP交渉参加) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/12/23
    "小沢一郎元民主党代表もTPP賛成!" 田原総一朗と小沢一郎の対談の記録を見ると、そう決めつけても決して間違いではないと思える。この対談における小沢の発言はそれほどにもひどい。
  • 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その2(憲法審査会始動) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年12月18日23:54 カテゴリ政党政治 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その2(憲法審査会始動) はじめに (1)「野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って)」の「その1」では、「原発推進」について投稿した。 (2)久しぶりになるが、この投稿は、「その2」であり、改憲政党などが再び改憲論議を開始し、憲法審査会が始動したこと等を取り上げる。 1.特に1990年代以降の改憲論の質と盗人猛々しい改憲論の登場 (1)現行の日国憲法について早急に憲法改正する必要があるとは思えない。 今、日で民主的な革命が起きようとしているわけでもない。 (2)特に1990年代以降の改憲は、アメリカや日の財界が一般庶民にを押し付け、財界政党が主張しているものである。 それゆえ、いわゆるグローバル安保の考えに基づき、アメリカ戦争に日格的

    野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その2(憲法審査会始動) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/12/20
    "小沢一郎氏も改憲論者"
  • 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その1(原発推進) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年11月24日01:11 カテゴリ政党政治内閣と大臣 野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その1(原発推進) はじめに(原発推進勢力による菅おろしの成功) (1)自民党と小沢一郎氏らのグループなどが画策した菅内閣不信任案騒動があったのは、今年6月初めだった。 (2)自民党の政権復帰等の思惑は必ずしも成功しなかったようだが、菅首相は8月下旬に首相辞任を正式表明し、自民党・小沢氏らの原発推進勢力の思惑は成功し、民主党代表選では、原発推進派の候補者同士で代表選が戦われた。 (3)民主党代表選挙では、財界が最も期待した野田佳彦氏が選出され、首相に指名・任命され、9月初めには、小沢グループも取り込んで野田政権がスタートした。 (4)その後、野田政権は、自公政権に勝るとも劣らないくらいの勢いで、財界政治を推進中である。 この投稿では、「その1」として、原発政策に絞

    野田政権が財界政治を強行できるワケ(菅内閣不信任劇を振り返って):その1(原発推進) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/11/24
    "小沢一郎氏は原発推進議員!"
  • 「大阪都構想」等に関する朝日・読売世論調査等についての問題点 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年11月21日20:33 カテゴリ世論調査維新(日維新の会、大阪維新の会)問題 「大阪都構想」等に関する朝日・読売世論調査等についての問題点 1.やはり「独裁vs反独裁」の構図 (1)今月(2011年11月)10に告示された大阪府知事選挙については、すでにこのブログで取り上げた。 (2)その際、言及した大阪市長選挙も今月13日に告示された。 毎日新聞 2011年11月13日 8時45分(最終更新 11月13日 11時52分) 大阪市長選:告示 平松氏と橋下氏が立候補を届け出 任期満了に伴う大阪市長選は13日、告示され、現職の平松邦夫市長(63)=民主大阪府連支援、自民同府連支持=と、「大阪維新の会」代表の橋下徹前知事(42)の2人が立候補を届け出て、28年ぶりの一騎打ちとなった。最大の争点は維新が掲げる「大阪都構想」の是非。市を解体・分割するかどうかを巡り、激しい論戦が始まった。

    「大阪都構想」等に関する朝日・読売世論調査等についての問題点 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 野田首相の実質的なTPP交渉参加表明と、国民新党、民主党慎重派の腰砕け・裏切り!(本音は推進!?) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年11月13日00:38 カテゴリ政党政治内閣と大臣 野田首相の実質的なTPP交渉参加表明と、国民新党、民主党慎重派の腰砕け・裏切り!(音は推進!?) はじめに (1)野田首相が10日表明の予定を1日延期し、11日に実質的なTPP交渉参加表明を表明した(報道は後掲)。 これまで日共産党や社民党だけではなく、自民党、公明党、さらには、国民新党や、民主党の一部なども、野田首相のTPP交渉参加(表明)に反対してきた(同上)。 (2)にもかかわらず、国民新党や、民主党の慎重派は、野田首相の実質的なTPP交渉参加表明に抗議してはいない。 マスコミ報道を読むと、腰砕けになり、あるいは推進派とグルになり裏切っているようだ。 音は日のTPP交渉参加に推進ではなかったのか、とさえ、思えてくる。 (3)そこで、野田首相の表明直前の報道から振り返ってみよう。 1.野党6党は TPP反対!!! (

    野田首相の実質的なTPP交渉参加表明と、国民新党、民主党慎重派の腰砕け・裏切り!(本音は推進!?) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/11/20
    いつもながら妥当な分析だと思う
  • 大阪ダブル選挙の対立構図は「独裁vs反独裁!(「維新vs既成政党」ではない!) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年11月11日10:31 カテゴリ維新(日維新の会、大阪維新の会)問題地方の選挙制度 大阪ダブル選挙の対立構図は「独裁vs反独裁!(「維新vs既成政党」ではない!) 1.非民主的な選挙制度に乗じて「大阪維新の会」が暴走! (1)「大阪維新の会」は、今年4月の大阪府議会選挙で40%の得票率で過半数の議席を獲得した、つまり非民主的選挙制度のおかげで府議会の多数を握ったことは、すでに紹介した。 (2)その結果、「大阪維新の会」は、6月には大阪府議会で、君が代起立斉唱義務付け条例の制定を強行し、人権侵害に向けて暴走していることも、紹介しました。 今まさに様々な人権を蹂躙する「教育条例」「職員基条例」の制定も狙っています。 (3)さらに、「大阪維新の会」は、すでに大阪府議会の議員定数を削減し、選挙制度をますます非民主的なものに改悪しました。 (2011年6月4日19時11分 読売新聞

    大阪ダブル選挙の対立構図は「独裁vs反独裁!(「維新vs既成政党」ではない!) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/11/11
    これは必読の記事
  • 検事調書不採用で小沢一郎元秘書ら3名は「陸山会」裁判で「無罪確実」!? : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年09月16日22:44 カテゴリ西松建設違法献金事件「陸山会」土地取得事件 検事調書不採用で小沢一郎元秘書ら3名は「陸山会」裁判で「無罪確実」!? はじめに 以下で書く主要な内容は、当初7月上旬に投稿するつもりで、すでに書いていました。 しかし、東日大震災の復旧・復興が進まず、東京電力福島原発事故が収束しそうにないので、それを投稿する意欲がわきませんでした。 私が連載執筆している雑誌『ねっとわーく京都』273号(2011年10月号)でも、なかなか書いてこなかったのですが、先月脱稿した「政治とカネ連載24 「陸山会」裁判(1) 検事調書一部不採用で元秘書3名は「無罪確実」!?」(67−70頁)でやっと書いたのですが、このブログでは、相変わらず投稿してきませんでした。 今月(2011年9月)26日午後には、「陸山会」裁判で東京地裁が判決を下します。 判決まで10日に迫っています。

    検事調書不採用で小沢一郎元秘書ら3名は「陸山会」裁判で「無罪確実」!? : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 民主党代表選と党役員人事と野田首相指名 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年09月01日14:36 カテゴリ政党政治内閣と大臣 民主党代表選と党役員人事と野田首相指名 1.財界が歓迎する野田佳彦新代表 (1)先日(2011年8月29日)の民主党の代表選挙で、決選投票の末、野田佳彦氏が民主党代表に選出された。 (2)原発問題を含め、野田氏の立場を確認しておこう。 毎日新聞 2011年8月29日 18時45分(最終更新 8月29日 20時16分) 民主代表選:野田佳彦新代表の記者会見要旨 ◇民主党の野田佳彦新代表の記者会見要旨は次の通り。 <冒頭発言> 東京電力福島第1原発事故の収束や東日大震災からの復旧・復興、経済情勢への対応など、国難ともいうべき事態を一つ一つ解決していく「実行する政治」を目指す。 <党役員人事> 私なりに頭の中に構想はある。トータルで党を挙げた態勢をつくっていきたい。一日頭を整理して、なるべく早い段階で発表したい。ポイントになるのは幹

    民主党代表選と党役員人事と野田首相指名 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/09/01
    "小沢グループも鳩山グループも、財界の歓迎する野田執行部に参加したということは、結局、民主党内のこれまでの対立が政策の問題ではなく主導権争いだったという私見の正しさを証明したことになるのではなかろうか"
  • この時期の民主党代表選を憂う(菅内閣不信任に関する権力争いを振り返りながら) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年08月27日13:30 カテゴリ政党政治内閣と大臣 この時期の民主党代表選を憂う(菅内閣不信任に関する権力争いを振り返りながら) はじめに (1)ついに菅直人首相が昨日(2011年8月26日)正式に退陣を表明した。 朝日新聞2011年8月26日22時27分 「評価、後世の人々に委ねたい」 菅首相、正式辞任表明 菅直人首相は26日、首相官邸で記者会見し、「日をもって民主党代表を辞任し、新代表が選出された後に総理大臣の職を辞する」と述べ、辞任表明した。後継については「現在の復旧・復興、原発事故の収束をきちんとやり遂げることの出来る方になっていただきたい」と語った。 首相は昨年6月の政権発足からの約1年3カ月について「厳しい環境のもとでやるべきことはやった。一定の達成感を感じている」と強調。東日大震災の対応などで批判があることを念頭に「私の在任期間中の活動を歴史がどう評価するかは、

    この時期の民主党代表選を憂う(菅内閣不信任に関する権力争いを振り返りながら) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/08/28
    納得できる見方。「アンチ小沢」必見の記事。
  • 松田賢弥『角栄になれなかった男 小沢一郎全研究』の紹介 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年07月14日21:04 カテゴリ書籍・雑誌・論文の紹介政治とカネ 松田賢弥『角栄になれなかった男 小沢一郎全研究』の紹介 (1)2年ほど前の2009年7月末に、松田賢弥『小沢一郎 虚飾の支配者』(講談社・2009年)を紹介した。 (2)今日は、同じ著者の、出版されたばかりの松田賢弥『角栄になれなかった男 小沢一郎全研究』(講談社・2011年)を紹介しよう。 発行年月日:2011/07/14 サイズ:四六判 ページ数:318 ISBN:978-4-06-216940-0 定価(税込):1,785円 【目次】 第一章 非情のルーツ 第二章 田中角栄の秘蔵っ子 第三章 裏切り、そしてまた裏切り 第四章 権力の源泉――使途不明金 第五章 元秘書・高橋嘉信 衝撃の告白 最終章 カネこそわが力――小沢事件質 (3)まだパラパラと見ただけであるが、この書籍には、私たちが今年2月初めに違法な

    松田賢弥『角栄になれなかった男 小沢一郎全研究』の紹介 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 菅内閣不信任案の否決劇で見えたもの(責任転嫁する前与党と現与党内の主導権争い) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年06月03日06:03 カテゴリ政党政治衆参の選挙制度 菅内閣不信任案の否決劇で見えたもの(責任転嫁する前与党と現与党内の主導権争い) (1)6月1日夕刻、自民党、公明党、たちあがれ日の野党3党は、菅政権に対する内閣不信任決議案を衆議院に提出した。 (以下の記事におけるゴシックは上脇による。) (読売新聞 - 06月01日 18:00) 内閣不信任決議案、3党で提出…2日採決へ 自民、公明、たちあがれ日の野党3党は1日夕、菅政権に対する内閣不信任決議案を衆院に提出した。 衆院議院運営委員会は理事会で、2日午後の会議で採決することを決めた。3党とみんなの党は賛成し、共産、社民両党は棄権する方向だ。民主党では小沢一郎元代表、鳩山前首相、原口一博前総務相らが賛成を表明するなど、多くの造反議員が出る見通しで、不信任案の成否は予断を許さない状況だ。民主党は分裂含みの展開で、事態は緊迫

    菅内閣不信任案の否決劇で見えたもの(責任転嫁する前与党と現与党内の主導権争い) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/06/04
    とてもよく納得できる良い記事。
  • 東電役員報酬は50%カットで幾らになるのか?(社長クラスは3500万円か!?) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年04月29日11:04 カテゴリ情報公開・情報開示原発問題 東電役員報酬は50%カットで幾らになるのか?(社長クラスは3500万円か!?) (1)原発「事故」は真の専門家の間では「想定内」であったから東京電力の福島原発「事故」は「人災」であったのではないかと書いた。 (2)そして、そこには「政官財の癒着の構想」が背景にあることを踏まえ、 電力会社(特に東京電力)の役員らによる「組織的」政治献金は、実質的には企業献金ではないか、と指摘しておいた。 この場合、実際には企業が個々の役員の氏名を借用して政治献金している可能性もあるが、それは内部告発がない限り不明である。 もっとも、そうでなくても、役員報酬が高額すぎるようであれば、たとえ役員個人が寄付していたとしても、実質的には企業献金ということになるだろう。 そこで、電力会社の役員報酬についての報道等を見てみよう。 (3)昨年夏、役員報

    東電役員報酬は50%カットで幾らになるのか?(社長クラスは3500万円か!?) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/05/07
    もうだいぶ前からの主張なんだけど、東電役員の報酬は一律最低賃金ぎりぎりまで下げるべきだよ。残りの人生全部かけて償ってもらわなければならないから無給にしてはいけないけど、「生かさず殺さず」にはすべきだね
  • 告発の投稿へのコメント書き込みの公表と私への中傷コメント等に関して : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年02月05日07:52 カテゴリこのブログの読み方とコメントの書き込みへの注意刑事告発 告発の投稿へのコメント書き込みの公表と私への中傷コメント等に関して (1)私のブログへのコメントの公表は、私が承認しない限り公表されない承認制を採用しています。 (2)私たち研究者及び「政治資金オンブズマン」メンバーが小沢一郎氏らを刑事告発したことを紹介した昨日の投稿およびそれに関連した事前の投稿において、多くのコメントの書き込みがなされています。 ところが、真面目なコメントの書き込みもあるのですが、熱烈な小沢一郎支持者と思われる複数の人物が、私に対し「死ね」「消えろ」「カス」「ぼけ」などの書き込みがなされています。 一方、反小沢一郎と思われる人物が、この度の告発を「小沢攻撃」だと勘違いして(思い込んで)、歓迎するコメントの書き込みもなされています。 (3)それゆえ、基的に全てのコメントを承

    告発の投稿へのコメント書き込みの公表と私への中傷コメント等に関して : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/02/05
    "熱烈な小沢一郎支持者と思われる複数の人物が、私に対し「死ね」「消えろ」「カス」「ぼけ」などの書き込みがなされています。" ozw信者ほど手に負えない存在は、他にネット右翼くらいしか思い浮かばない
  • 研究者ら46名で小沢一郎らを東京地検に刑事告発しました! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年02月04日14:44 カテゴリ刑事告発「改革フォーラム21」事件 研究者ら46名で小沢一郎らを東京地検に刑事告発しました! (1)昨年11月末には、旧「新生党」から政治資金を受けて貯蓄していた政治団体「改革フォーラム21」が、2009年の衆議院解散時に、小沢一郎氏が代表を務める政党支部を迂回し、同氏の資金管理団体「陸山会」に政治資金3億7000万円が還流していた問題を取り上げました。 また、昨年12月初めには、小沢一郎氏は「陸山会」に3億7000万円を貸し付け、2日後に違法な迂回献金で返済を受けていた問題を取り上げました。 つまり、2009年7月20日(衆議院解散前日)、小沢一郎氏は、「陸山会」に3.7億円を貸し付け、 「陸山会」は、その翌日(衆議院解散)、小沢チルドレンに4.45億円を寄付していたのです。 また、「改革フォーラム21」は、同日(解散日)、政党支部に3.7億円を

    研究者ら46名で小沢一郎らを東京地検に刑事告発しました! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2011/02/05
    上脇博之教授に「あっぱれ」。なにごとにも是々非々で臨む学者らしい筋の通った姿勢だと思う。上脇教授はこれまで小沢信者からも一部の極端な反小沢側からも批判されてきたが、彼らはどんな反応を示すのだろうか
  • 予想外の小沢一郎氏の東京第5検察審査会2度目の「起訴相当」議決について : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2010年10月05日22:45 カテゴリ「陸山会」土地取得事件マスコミでのコメント 予想外の小沢一郎氏の東京第5検察審査会2度目の「起訴相当」議決について はじめに (1)昨日(2010年10月4日)、授業をしていると、マナーモードにしていた携帯電話が振動した。 それも1回だけではない。何度も振動した。 どうも「ただ事ではないことが起った」のかと思ったものの、まさか小沢一郎氏の2度目の「起訴相当」議決がなされたとはその時点でも全く予想してはいなかった。 (2)しかし、授業終了後、こちらから電話をかけて、電話の用件を尋ねると、驚いた。 驚きの第一は、東京第5検察審査会の議決が出た時期が今月(10月)末ではなかったからだ。 驚きの第二は、議決の結論が、出ないと予想していた「起訴相当」だったことだ。 後で、議決(要旨)を読んで、さらに2度驚いた。 議決そのものは先月(9月)14日に出ていたから

    予想外の小沢一郎氏の東京第5検察審査会2度目の「起訴相当」議決について : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決における審査補助員と自称「審査申立て人」についての雑感 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2010年04月30日21:04 カテゴリ「陸山会」土地取得事件 検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決における審査補助員と自称「審査申立て人」についての雑感 1.審査補助員の弁護士についての雑感 (1)小沢一郎民主党幹事長の土地取引疑惑の件で東京第5検察審査会が「起訴相当」と議決したことについては、感情に基づき「情況証拠」だけで「共謀共同正犯」と結論づけている、との感想をすでに書いた。 (2)このような私見に対しては、「公訴権の実行に関し民意を反映させてその適正を図るため」に検察審査会がある(検察審査会法第1条)ことを踏まえないものであり、検察審査会の存在意義を否定する意見ではないか、との批判があるかもしれない。 検察審査会法第4条 検察審査会は、当該検察審査会の管轄区域内の衆議院議員の選挙権を有する者の中からくじで選定した11人の検察審査員を以てこれを組織する。 確かに私も、民意を反映さ

    検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決における審査補助員と自称「審査申立て人」についての雑感 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決には2度驚いた! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2010年04月28日11:38 カテゴリ「陸山会」土地取得事件マスコミでのコメント 検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決には2度驚いた! (1)小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で、東京地検特捜部は、今年2月4日、当時の事務担当者・石川知裕衆議院議員ら3名を起訴し、小沢氏を不起訴にした。 告発人は、小沢氏につき検察審査会に審査の申立てをしていた。 (2)検察審査会の議決がそろそろ出ると予想されていた一昨日(4月16日)、小沢氏は、自らの潔白を記者会見で述べていた。 時事通信社(2010/04/26-20:38) 「検察審は冷静判断を」=議決前に異例の言及−小沢氏 民主党の小沢一郎幹事長は26日の記者会見で、自身の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、検察審査会が近く議決を出す見通しであることについて「(東京地検特捜部による)1年間の強制捜査によって

    検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決には2度驚いた! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kojitaken
    kojitaken 2010/05/01
    とても良いエントリだと思うが、pro小沢、con小沢の両陣営にとって物足りないのか、はてブの数もいたって少ないよね
  • 議員定数削減論批判と民主党への注文 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2009年02月08日00:01 カテゴリ衆参の選挙制度マスコミでのコメント 議員定数削減論批判と民主党への注文 自民党、公明党の与党だけではなく、民主党からも議員定数削減が言われだした。 この問題については、すでに批判を行っているが、再度批判しておきたい。 加えて、民主党への注文もしておきたい。 1.報道 読売新聞(2009年2月6日21時18分) 民主、首相に対抗?衆院比例選の定数削減案…80減 民主党は6日、政治改革推進部(部長・岡田克也副代表)の役員会を開き、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に、衆院比例選の定数を80減らし、100議席とすることを盛り込む方針を決めた。 07年参院選の公約を踏襲したもので、参院についても党内に協議会を設け、定数削減に向けた議論を開始する。 また、政治家の世襲を制限するため、資金管理団体などの政治団体を子や配偶者に引き継ぐことを禁止する法案の提

    議員定数削減論批判と民主党への注文 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 1