タグ

politicsに関するkojosanのブックマーク (36)

  • なにも書く気が起きない(東浩紀)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える

    今回の都知事選についてなにか書けと言われ、快諾したものの、気が進まないまま投票まで1週間を切った。このままでは津田大介との友情が壊れそうなのでやむなくキーボードに向かったが、重い気分はいっこうに変わらない。そもそも政治について何か書くと、必ず罵倒や批判が来る。それでもなにか強く訴えたい主張があるのならかまわないが、今回の都知事選については、正直なにも訴えたくないし、考える気すら起きない。投票も行くかどうかわからない。こんな原稿を書かされることそのものが苦痛だ。 それでも、なにか書かねばならないので、簡潔にぼくの意見を記しておく。 (1)そもそも今回の都知事選は行う必要がなかった まずはこれにつきる。思えば、昨年末、突然のように現れた都議会、マスコミ、自民党を巻き込んでの猪瀬直樹辞任劇が今回の知事選の始まりだったわけが、そもそもあれはなんだったのか。猪瀬の行動が贈収賄にあたるのか、あたるとし

    なにも書く気が起きない(東浩紀)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える
  • 細川氏“五輪辞退”の衝撃発言「原発問題あるから…」 政治感覚をどう判断? 

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に出馬表明した細川護煕元首相(76)が、2020年東京五輪の辞退を主張していた。ジャーナリストの池上彰氏のインタビューに対し、「安倍(晋三首相)さんが『オリンピックは原発問題があるから辞退する』と言ったら、日に対する世界の評価は、格段に違った」と発言していたのだ。この影響か、細川氏は17日に予定していた記者会見を20日以降に延期した。次期都知事には、東京五輪を成功させる使命があるが、細川氏の資質が問われそうだ。 衝撃的な発言は、昨年末に出版された池上氏の最新刊「池上彰が読む 小泉元首相の『原発ゼロ』宣言」(径書房)に収められていた。同書は、都知事選で細川氏を支援する小泉純一郎元首相(72)の「原発ゼロ」発言を分析しながら、識者らと原発問題について考えるもの。 この中のインタビューで、細川氏は「安倍さんはちょっと感覚が悪過ぎる」と批判し、こう続けて

    kojosan
    kojosan 2014/01/16
    だめだこいつ
  • イノベーションが生まれない国、日本?

    安倍氏の発言に対しては、「世界一とは言い過ぎなのでは?」との声も聞こえてくる。国のトップまで巻き込んだ自動車メーカーによる派手なデモンストレーションと、少々上滑りした安倍氏の発言からは、日のイノベーションに関する複雑な事情が垣間見える。

    イノベーションが生まれない国、日本?
    kojosan
    kojosan 2013/11/15
    なんとかしなきゃね
  • 小泉元首相が会見「原発、即ゼロに」 安倍首相に求める:朝日新聞デジタル

    小泉純一郎元首相は12日、日記者クラブで会見し、「原発ゼロは首相が決断すればできる」と述べ、安倍晋三首相に即時原発ゼロの方針を打ち出すよう求めた。実現する時期については、電力各社がめざす既存原発の再稼働も認めない立場から「即ゼロの方がいい。企業も国民も準備ができる」と語った。 「核のごみ」と呼ばれる高レベル放射性廃棄物の最終処分場については「これから日でメドをつけられるというのは楽観的で無責任だ」とし、「原発ゼロの方針を政治が出せば、知恵のある人がいい案を出してくれるというのが私の考えだ」と訴えた。 原発の再稼働についても「再稼働すればまた核のごみが増える。最終処分場は見つからない。すぐにゼロにした方がいい」と指摘。原発ゼロの方針を打ち出せば、代替エネルギーの研究・開発が進むとの考えを強調した。 今の政治情勢についても言及し、「野党は全部原発ゼロに賛成。反対は自民党だけだ」とし、首相在

    kojosan
    kojosan 2013/11/13
    この人、もっとまともな人だと思ってたんだけど、子供の頃の印象ってアテにならないなあ。
  • 【激動・橋下維新!】これが「維新八策」だ! 骨子全文+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆院選の公約として策定する「維新版・船中八策」(維新八策)。たたき台として示された骨子の表題は「日再生のためのグレートリセット」「これまでの社会システムをリセット、そして再構築」とされ、「給付型公約から改革型公約へ~今の日、皆さんにリンゴを与えることはできません。リンゴのなる木の土を耕し直します」と方向性が記されている。 維新は大阪府議会や大阪、堺両市議会の所属議員らで協議を進めており、今月末の全体会議で細部を詰める予定だ。「維新八策」の骨子全文〈維新八策の目的〉・決定でき、責任を負う民主主義・決定でき、責任を負う統治機構・自立する個人・自立する地域・自立する国家・日の一人勝ちの時代は終わった・今の日のレベルを維持するには国民総努力が必要・国全体でのオペレーションから個々の創意工夫による活性化

    kojosan
    kojosan 2012/02/22
    おもしろい
  • 消費税と百姓一揆 : 池田信夫 blog

    2011年12月11日09:32 カテゴリ 消費税と百姓一揆 消費税が、また政局の焦点になってきた。与野党ともに増税の必要を認めているのに、「マニフェスト違反だ」といった手続き論で不毛な議論が繰り返されるのは、要するに選挙が恐いからだ。それにしても、日人はなぜこれほど消費税がきらいなのだろうか。 ほんらい税金は自分の受ける公共サービスのコストを自分で負担するのだから、質的な選択は歳出を増やす段階で行なわれるのであり、それを税で負担するか国債で負担するかは大した問題ではない。しかし日では負担と受益の関係がはっきりしないので、とりあえず歳出だけ増やして負担は先送りしたいと考える。これは税金を一方的に取られる(公共サービスと無関係な)年貢のようなものだと思っているからだろう。 こうした意識は、近代以前から継承されたものだ。百姓一揆の原型は戦国時代に始まった一向一揆だが、それはマルクス主義

    消費税と百姓一揆 : 池田信夫 blog
  • 太陽光発電という「課税」 : 池田信夫 blog

    2011年05月28日12:30 カテゴリエネルギー 太陽光発電という「課税」 G8サミットで、菅首相は「2020年代の早い時期に『自然エネルギー』の比率を20%以上にする」と語り、「1000万世帯に太陽光パネルを設置する」という目標を表明した。海江田経産相は「聞いてない」とコメントしたそうだが、当然だ。この目標の実現には巨額の国民負担が必要だからである。 「自然エネルギー」を太陽光・風力などの「新エネルギー」と考えると、その比率は現在1%未満。太陽光パネルを設置している家庭は54万世帯である。これをあと10年で20倍にすることは、普通の市場メカニズムでは不可能だから、政府が補助金を増額するしかない。 太陽光パネルの設置には1戸あたり約240万円かかるが、国の補助金は1kWあたり4万8000円で、平均20万円/戸である。これだけでも950万世帯に支給すると、1兆9000億円だ。これに加えて

    太陽光発電という「課税」 : 池田信夫 blog
  • 電力網のアンバンドリング : 池田信夫 blog

    2011年04月07日23:42 カテゴリエネルギー 電力網のアンバンドリング 独占企業のネットワークを切り離して競合他社に開放する規制改革が検討されている・・・といってもNTTのことではない。ニューズウィークで紹介した東電の発電と送電の分離である。霞ヶ関では、いろいろな案が乱れ飛んでマスコミにリーク合戦が始まっている。 私のところに回ってきたペーパーは経産省の若手「タカ派」のもので、廃炉と損害賠償の後処理を「清算会社」に分離し、体を発電部門と送電部門に分離して、送電部門を東北電力と合併するというものだ。これは2000年代前半に経産省が仕掛けた案に近い。世界的には発送電を分離して競争を促進するのが常識で、通信と同じように各国でアンバンドリングが実施されている。 しかし日では電力会社が強く抵抗した。折悪しく電力の自由化を悪用したエンロン事件やニューヨークの大停電が起きたことから、自民党

    電力網のアンバンドリング : 池田信夫 blog
  • 場当たり大連立 頓挫 自民「責任転嫁される」 - 日本経済新聞

    菅直人首相の自民党との「大連立」は、わずか1日で頓挫した。東日大震災と原発事故の複合危機に「救国内閣」で取り組む姿勢を示す狙いだったが、根回しも手続きもないままの唐突な呼びかけに、自民党側には「政権延命に使われ、責任転嫁されるだけだ」との不信感が残った。国家的危機に自民党は閣外協力の姿勢を鮮明にしている。今後、局面が転換すれば首相の進退と絡み、大連立構想が再浮上する可能性がある。首相周辺には楽観論

    場当たり大連立 頓挫 自民「責任転嫁される」 - 日本経済新聞
    kojosan
    kojosan 2011/03/20
    「船頭多くして船山のぼる」
  • 苦肉の「仙谷再起用」 - 日本経済新聞

    17日夜、枝野幸男官房長官が発表した突然の「仙谷再起用」。野党が不快感を示すのを承知で、参院で問責決議を受けて官房長官を退いた仙谷由人民主党代表代行を官房副長官に起用したのはなぜか。兆候はあった。「枝野長官に仕事が多すぎる。軽くしてやりたい」。菅直人首相は前日、周囲に枝野氏についてこう漏らしていた。原発事故の対応は来は松龍防災相の仕事だが、環境相を兼務していることもあり、枝野氏が中心に取り

    苦肉の「仙谷再起用」 - 日本経済新聞
  • 各党・政府震災対策合同会議(2011.3.18)

    東日巨大地震の発生に伴って発足した、「各党・政府震災対策合同会議」が3月18日午後、衆議院第二議員会館で開催され、わが党から石原伸晃幹事長と石破茂政務調査会長が出席しました。 会議冒頭の頭撮り部分と会議終了後に行われた、石破政調会長のぶら下がり記者会見をお届けします。

    各党・政府震災対策合同会議(2011.3.18)
  • 首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相(民主党代表)が東日巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。 谷垣氏側は拒否した。 これに関連し、民主党の岡田幹事長は同日、国会内で開いた「各党・政府震災対策合同会議」で、閣僚の3人増員を柱とする内閣法改正を提案した。3ポストは原発問題担当と復興担当、被災者支援担当が念頭にあるとみられ、野党側も大半は増員には賛成する方向だ。 谷垣氏への入閣要請は、首相周辺から関係者を通じて自民党幹部に伝えられた。谷垣氏側は「入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ」として拒否した。 これを受け、首相は与党から新ポストへの起用を目指す意向だ。仙谷由人官房副長官や国民新党の亀井代表らの名前が取りざたされている。 岡田氏は合同会議で、副大臣、政務官、首相補佐官を増やすことも提案した。

  • 首相、復興で「大連立」打診へ 自公など及び腰 - 日本経済新聞

    菅直人首相は18日、東日大震災と福島原子力発電所事故の対応を巡って自民党など野党に入閣を打診する意向を固めた。「大連立」を呼び掛けるもので、首相は19日午前に首相官邸で鳩山由紀夫前首相や小沢一郎元代表、前原誠司前外相ら代表経験者と会い、理解を求める。ただ、自民、公明など野党には慎重論が根強く、実現は不透明だ。首相は18日夜の記者会見で「与野党間で内閣を強化するための方法についても話し合いをし

    首相、復興で「大連立」打診へ 自公など及び腰 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):首相、危機管理内閣を検討 野党に入閣要請へ - 政治

    野党を加えた「危機管理内閣」をめぐる主な政治家の発言  菅直人首相は18日、定員17人の閣僚枠を20人に増やし、野党幹部に対する入閣要請の検討に入った。東日大震災の被災者支援や復興対策、福島第一原子力発電所の事故に取り組むため、野党を加えた「危機管理内閣」を立ち上げる必要があると判断した。  首相は民主党の岡田克也幹事長に閣僚枠を3人分増やすことを野党に打診するよう指示。岡田氏は18日の各党・政府震災対策合同会議で閣僚の増員とともに、首相補佐官(定員5人)、内閣府副大臣(定員3人)、内閣府政務官(定員3人)もそれぞれ一定数増やす内閣法と内閣府設置法の改正案を提案した。  岡田氏は野党側に入閣要請はしなかったが、内閣法改正案などを国会で成立させた後に入閣を呼びかける方針。野党は閣僚増員には賛同する方向だが、幹部級の入閣には慎重論が根強く、今後も協議を続ける。  首相は18日夜の記者会見で閣

  • 焦燥 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていました

    焦燥 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • 大震災 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂です。 (13日に書きました) 大震災に対しては、政府・与党、自民

    大震災 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
  • 菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未曽有の大惨事となった東日巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。 ◆どなる首相◆ 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく

    kojosan
    kojosan 2011/03/18
    いろいろ言いたいことはあるが,それを書くには余白が足りない
  • 与野党、地震で政治休戦 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震の発生を受け、与野党は11日、被災地での人命救助や復興を最優先に協力する方針を確認した。 菅首相の政権運営などを巡って対立していた与野党は、地震を機に「政治休戦」の形をとり、2011年度予算案の成立などに向けて協力態勢に転じる見込みだ。 ◆国会より人命◆ 11日夜、首相官邸で開かれた与野党党首らの会談では、菅首相が「災害対策に全力を尽くしたい」と述べると、自民党の谷垣総裁は「全力を挙げてほしい。補正予算案などいろいろな手当てでも、全力で協力する」と強調した。公明党の山口代表も「野党として協力する」とした。 与野党は、被災地の緊急対応を優先するため、72時間以内は現地視察を控えることも申し合わせた。 これに先立ち、民主党の安住淳、自民党の逢沢一郎の両国会対策委員長は11日午後、国会内で会談し、「国会運営よりも人命優先だ」とする見解で一致した。国会では、11日午後の参院決算委員会

    kojosan
    kojosan 2011/03/18
    ほんとに協力する気はあるのだろうか・・・
  • 原発立地困難の発言“当然だ” NHKニュース

  • 【放射能漏れ】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え    +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。(今堀守通) 意外な自信 「外国籍の方とは全く承知していなかった…」 大地震が発生した11日、首相は参院決算委員会で野党の激しい攻撃にさらされていた。前原誠司前外相に続いて政治資金規正法が禁じる外国人からの献金が発覚し、退陣の一歩手前に追い詰められた。 ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。 決算委は急遽中断され、首相は直ちに首相官邸に戻り、危機管理センターの巨大モニターから流れるメディア映像をい入るように見た。目にとまったのが、第1原発だっ