タグ

2019年1月21日のブックマーク (23件)

  • スマホ見てるとき子どもは寂しがってるかもしれない - 子供あそびレポ

    とある親子カフェのキッズスペースで1人で遊んでいた4、5歳の女の子との出来事をご紹介します。 親がスマホに夢中で子どもを見てなかった 1人で遊んでいた女の子が「一緒に遊ぼ」と言ってきた なぜその女の子は初対面の私たちと遊びたかったのか スマホを見てるとき子どもは寂しがってるかもしれない 親がスマホに夢中で子どもを見てなかった とある親子カフェにて、親が事スペースで休憩している間にキッズスペースで1人で遊んでいる4、5歳の女の子がいました。 キッズスペースは、親がいる事スペースとガラスで区切られていましたが、親は事スペースから立ち上がれば子どもの様子を見ることができました。 しかし、その女の子の両親は、どちらもスマホに夢中で一切立ち上がらず、キッズスペースを見ていない状況でした。 1人で遊んでいた女の子が「一緒に遊ぼ」と言ってきた そんな中、私が長女と一緒にキッズスペースのボールプール

    スマホ見てるとき子どもは寂しがってるかもしれない - 子供あそびレポ
  • 幼児の虫歯は減っている?2歳児に歯ブラシ後のフロスをさせた結果 - イクメンサーファーたまジローの日記

    2歳の長女の歯を歯医者さんに診てもらったところ、歯ブラシ以外にフロスを使用することを推奨されましたので幼児向けのフロスを購入してみました。 歯医者でフロスを薦められた 2歳児にフロスを試したところ 幼児の虫歯の傾向 感想(フロスは継続できてる) 歯医者でフロスを薦められた 保育園の定期的な歯科検診で2歳の長女に虫歯になりそうな歯があることがわかりましたので近所の歯医者さんに行きました。 歯医者で長女の歯を確認したところ虫歯にはなってないが汚れてる歯が多いだけでなく、歯によって隙間が狭くなっており歯石が詰まっている箇所があることから、歯ブラシだけでなくフロスをすることを強く薦められました。 2歳児にフロスを試したところ 私の幼少期にはフロスをした方がいいとは言われていたような気がしますが、絶対フロスをやらないといけないレベルで言われてなかったのでフロスをした記憶がないですが、今は時代が変わっ

    幼児の虫歯は減っている?2歳児に歯ブラシ後のフロスをさせた結果 - イクメンサーファーたまジローの日記
  • 「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」小学生に読ませたい絵本 - イクメンサーファーたまジローの日記

    小学生くらいの子ども向けの絵で、2012年にブラジル・リオデジャネイロの国際会議でのウルグアイのムヒカ元大統領のスピーチを紹介する絵があります。 ムヒカ元大統領は、現代の消費社会への警笛と人類に最も大切なものなどについて演説し、会場の人々に感動を与えた有名なスピーチを行いました。 絵の概要 ムヒカ元大統領について 5年経っても心に響く意味(世の中が変わっていないとも言える) 改めて考え直す時期(自分ができることを実践すること) 参考情報 絵の概要 2012年にブラジル・リオデジャネイロで開催された地球環境の未来について議論する国際会議にて、当時ウルグアイのムヒカ大統領が、グローバリゼーションがもたらしている消費社会の悪循環への警笛、人類に最も大切なもの、人類の発展のあるべき姿などについて語ったスピーチは会場の人々の感動を呼び、ムヒカ大統領は一躍有名となりました。 そのスピーチを絵

    「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」小学生に読ませたい絵本 - イクメンサーファーたまジローの日記
  • 名のない店と透ける絨毯『岐阜駅前・問屋町』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

    JR岐阜駅の目の前にあって、ほぼ営業停止状態の『繊維問屋街』 岐阜城などの観光が栄んな北側地区の玄関口的な位置にあってこれを魅力ととらえる人が多いかどうか、諸刃の存在 道の入り組み方が冒険心をそそりまくる ほんの数メートルで行き止まりに見えるのに、こんなに「入るな」っていうってことは重要なアイテムが眠ってそう 繊維の街だからか歩道に絨毯がひいてある。そしてどの絨毯も下のタイルが透けてるのがレトロかわいい 【岐阜の商店街つながりの記事】

    名のない店と透ける絨毯『岐阜駅前・問屋町』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
    kokada
    kokada 2019/01/21
    アジがあってよい。
  • サイズ感、狂う『大テトラポット』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

    愛知県田原市にある道の駅「赤羽ロコステーション」の対岸に”テトラポット”が見えた 右の黒いものと左の白いもののサイズが違いすぎていたので、近くに行って確認してみることに 途中で草原をかき分けて進むタイプの船に遭遇 ゴミかもしれないしゴミじゃないかもしれないものも 普段見るものよりはるかに大きいテトラポットが出現 ずっとこればっかり見てると、奥にあるノーマルサイズのテトラポットが「小さい」と感じるようになる セントバーナードとか象とか、大きい動物はだいたいおとなしい法則があるけど、これだけたくさんいると中には主張の強いタイプがいたりするみたい 四角いタイプのものも。これはさらに大きくて、1ブロックで部屋くらいのサイズ 海を離れて”進化”の途中な船がいた 【渥美半島から見える太平洋つながりの記事】

    サイズ感、狂う『大テトラポット』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
  • 名古屋観光のメッカにして日本産業の聖地『トヨタ産業技術記念館』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

    愛知県名古屋市にある『トヨタ産業技術記念館』に行ってきた 名古屋駅の北にあるこの土地はもともとトヨタグループ発祥の「豊田紡織株式会社社工場」があった場所。今は赤レンガの建物ごと産業遺産として保存・活用して記念館として使われている ここには豊田自動織機の「繊維機械館」とトヨタ自動車の「自動車館」大きく分けて2つのエリアがあり、それに加えて子ども用の遊具エリア、レストラン、図書館などの施設もある トヨタ産業技術記念館の外観 入場料は一般大人500円、中高生300円、小学生200円。敷地の広さや展示物の多さ、スタッフサービスの充実度を考えると、見終わった時には破格の安さに感じるはず 繊維機械館 環状織機 エントランスロビーにトヨタグループ創始者豊田佐吉が1906年に発明した「環状織機」が展示されていた。糸が横に回転して巨大な筒状の布が織り上がっていくという機械 数時間おきに実演稼働が行われる。

    名古屋観光のメッカにして日本産業の聖地『トヨタ産業技術記念館』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
  • 海外セレブの家の壁にありそうなでっかいファブリックボードをDIY!!【ファブリックパネル】 - 【 SOSOUSO BLOG 】

    >>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< こんばんは。 冷蔵庫の扉を閉めたときにその勢いで冷凍庫の扉が開いていたらしく 大好きなヨーロピアンシュガーコーンがデロデロに全損していた テラムラ(SO_TERAMURA | Twitter)です!! 今の家に引っ越してきて1年と3か月ほど立ち、自分の作業部屋やその他の場所を少しずつDIYを重ね、だいぶ快適になってきました。 ただ、ずっと気にはなってたけどなかなか手を出せなかった場所がありました。 それはズバリ・・・ 玄関!!!!!! 作業部屋やリビングに比べ滞在時間というのはほぼ無いに等しいため、 ついつい後回しにしてました。 ただね、やっぱり家を出発する時、帰ってきた時、気持ち良く 玄関通りたいじゃないですか。うん!! 今現在は特に可もなく不可もなくごくごく普通の玄関ですが これから色々とDIYしていこうと思い

    海外セレブの家の壁にありそうなでっかいファブリックボードをDIY!!【ファブリックパネル】 - 【 SOSOUSO BLOG 】
    kokada
    kokada 2019/01/21
    ][リフォーム]なるほど、これは思いつかなかった。
  • カレーの作り置きは鍋のままだと危ない!加熱しても生き残るヤバイ菌とは

    の家庭料理の王道的存在でもあり、ソウルフードでもある『カレー』。 各家庭のこだわりみたいなものがあって、それぞれ違った味が楽しめるのも良いところだ。 決して料理上手とはいえない私でも、カレーぐらいは一応人並みには作れる!と思っているが、どうしてもたくさんの量を作りすぎて余らせてしまうのが玉にキズ。 一晩寝かせた2日目のカレーというのも、より味に深みが出て美味しいけども。 しかし、この調理や保存のしかたを一歩間違えると、自分たちの健康を損ないかねない敵が静かに忍び寄ってくるかも…という話。 我が家でやらかした作り置きカレー失敗談ある日、私は久しぶりにカレーを作ったのだが、その日のうちにべ切れなくて、次の日にまたべようと一晩寝かせておくことに。 そして翌日の朝、トーストにカレーを乗っけてべようと、鍋に入れたまま放ったらかしにしていた残りのカレーを温め直そうとした。 コンロに火を入れ、

    カレーの作り置きは鍋のままだと危ない!加熱しても生き残るヤバイ菌とは
    kokada
    kokada 2019/01/21
    家庭の台所に菌が多いので、物が腐りやすいというのは聞いたことあり。カレー、味噌汁、おでんの類、注意
  • アバウト・シュミット - CycleTechLog (サイクルテックログ)

    昨晩遅く映画テレビでやっていたのでついつい見入ってしまいました。 アバウト・シュミットという映画なのですが、共感できる・自分だったらどうなるんだろう?どうする?みたいな事を考えてしまいました。 内容の詳しくはamazonのレビューとかに任せます。 アバウト・シュミット [DVD] 出版社/メーカー: CCRE発売日: 2004/01/10メディア: DVD クリック: 41回この商品を含むブログ (124件) を見る 主演の俳優の人がとてもいい表情をしていて、調べてみるとジャックニコルソンという有名な方でした。ファンになってしまいました。

  • ヤマハ英語教室の女性講師が労組結成 待遇改善求める:朝日新聞デジタル

    楽器販売「ヤマハミュージックジャパン」(東京都)が運営する英語教室で働く講師の女性14人が労働組合をつくった。女性たちは契約上は個人事業者とされて社会保険などが適用されないが、「実態はヤマハ側の指示で働く労働者だ」として、直接雇用や社会保険の適用などの待遇改善を求める団体交渉を同社側に申し入れているという。 専門家によると、契約上は個人事業者などとされた人たちが企業内組合をつくるのは異例。実際には企業に雇用された労働者と同じ働き方をしているケースは様々な業界で広がっているとみられるが、実態把握は進んでいないという。 組合の名称は「ヤマハ英語講師ユニオン」。昨年12月6日に結成した。組合によると、講師は同社と1年更新の委任契約を結び、講師はレッスンを任される形式で働いている。契約上は個人事業者となるため、ヤマハが雇用した社員とは異なり社会保険が適用されず、残業手当や有給休暇などもないという。

    ヤマハ英語教室の女性講師が労組結成 待遇改善求める:朝日新聞デジタル
  • 子供に教育費をどんどん使い過ぎて、「老後破産」しかけた夫婦の悲劇(横山 光昭) @moneygendai

    幼児学習、水泳、英会話…増え続ける「習い事」地獄 最近は、結婚年齢が遅い「晩婚」のカップルが増え、それ故に子どもをもうける年齢も上がり、「晩産」の傾向となっています。どちらも悪いことではないのですが、大きくこの2つの要素が影響して、気が付いた時には自分たちの老後資金について真剣に悩まなくてはいけないケースが増えてきています。 たとえば、37歳で結婚したAさんご夫婦の場合です。家計相談に来たときは、Aさんは50歳、奥さんは49歳になっており、定年退職を10年後に控えている状況でした。 お二人は結婚時から共働きで、しばらくはDINKSとして暮らしていました。奥さんが38歳になった時に「そろそろ子どものことも真剣に考えないと、これ以上年を取ってからの出産は大変」と考え始め、いわゆる妊活を始めてすぐ妊娠。39歳で長男を出産しました。 産前産後休暇、育児休業を使いながら、仕事を継続しながら子育てをし

    子供に教育費をどんどん使い過ぎて、「老後破産」しかけた夫婦の悲劇(横山 光昭) @moneygendai
    kokada
    kokada 2019/01/21
    習い事で破産しかけているご家庭、よく聞く。儲かるのは塾ばかり。講師は低賃金。地方の駅前で塾だけガラス張りの建物
  • 所得が低ければ税金をもらえる「負の所得税」は世界を変えるか?(大原 浩) @moneygendai

    ベーシックインカムよりもすぐれた仕組み 民主主義の負の側面である「バラマキ」は限界にきており、どの先進国政府も財政赤字に苦しんでいる。 先進国の国民負担率(GDPに対する税金と社会保障費の比率)は、江戸時代の四公六民や五公五民どころか、七公三民という異常な数値に達しつつある。 また、フランスのジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)運動の大きな原因が過大な国民負担にあることは、当サイト2018年12月17日の「パリから始まる反グローバリズムのうねりは『世界革命』に移行するか」記事中で詳しく述べている。 最近巷で騒がれているベーシックインカムは、そのような肥大化した先進国の財政支出をすっきりと一化し、無駄な事務作業、不正や特別扱いを排除し、結果的に国民負担を減らす素晴らしい手段の一つである。 国民負担が著しく増えている主因が、選挙の票目当ての議員による「バラマキ」にあることは明らかだが、官僚・役人の

    所得が低ければ税金をもらえる「負の所得税」は世界を変えるか?(大原 浩) @moneygendai
    kokada
    kokada 2019/01/21
    なんかこうしちゃダメだと声が聞こえる。
  • 世界の超富裕層26人、世界人口の半分の総資産と同額の富を独占

    パレスチナ自治区ガザ地区南部のハンユニスにある難民キャンプで暮らすパレスチナ人の少女(2018年12月31日撮影)。(c)SAID KHATIB / AFP 【1月21日 AFP】世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っているとの報告書を、国際NGO「オックスファム(Oxfam)」が21日に発表した。拡大する一方の貧富の差を是正するため、富裕層への増税が必要だと各国政府に強く求めている。 スイス・ダボス(Davos)で開かれる世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)を前に発表された最新報告によると、資産額10億ドル(約1100億円)以上の富裕層の人々が世界各地に保有する資産の総額は2018年、毎日25億ドル(約2700億円)ずつ増加した。 世界一の富豪である米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス

    世界の超富裕層26人、世界人口の半分の総資産と同額の富を独占
    kokada
    kokada 2019/01/21
    さすがにこれは偏在しすぎ。
  • バス運転士不足解消へ 意識改革に主眼「塾」始動 京成グループ社員ら受講 | 千葉日報

    深刻なバスの運転士不足に歯止めをかけようと、プロ意識や職業に対する誇りといった意識改革に主眼を置いたユニークな取り組み「運転士道塾」が始動した。京成バス社長や同会長、千葉県バス協会会長などを歴任した小田征一さんが提唱する「運転士道」の考えに基づき、運転技術や接客に優れた人材育成を目指している。 主催する「運転士道研究所」などによると、バス業界では運転士になってもすぐに辞めてしまう人が多いことが人手不足を助長している。背景には、労働時間が不規則なことなど仕事内容に見合った賃金が支払われていない実情がある。 一方で、バスは多くの人にとって日常生活に必要な移動手段であり、路線の廃止や減便になれば日常生活に支障を来す。運転士不足への対応はバス会社にとって大きな課題となっている。 「運転士道塾」は、「武士道」に着想を得た「運転士道」の理念に基づいて職業への誇りを高め、仕事にやりがいを持ってもらうこと

    バス運転士不足解消へ 意識改革に主眼「塾」始動 京成グループ社員ら受講 | 千葉日報
    kokada
    kokada 2019/01/21
    大阪の保育士と同じ構造。賃金上げるのが解決策。
  • iPhoneで「eSIM」をまだ使ってない人は大損だ

    昨年秋に発売されたiPhone XS、XS Max、XRには、「eSIM」と呼ばれる機能が搭載されている。名前から推測できるかもしれないが、これは、SIMカードを端末内部に組み込んだもの。通常、iPhoneにはSIMカードを装着しているが、それとは別に利用できる。発売時点では有効になっていなかったが、昨年10月にiOS 12.1で開放され、日で発売されたiPhoneも対象になる。 eSIMのメリットは、一般的なSIMカードとは異なり、電子的な発行が可能なところにある。キャリアにもよるが、オンラインで契約して、店舗に行く必要なくeSIMを有効化できるケースも。うまく活用すれば、料金を大幅に節約することが可能だ。最新のiPhoneを持っている人が、これを使わない手はない。今回は、eSIMにまつわる裏技を紹介していこう。 1.SIMロックを解除してeSIMを書き込む 日で販売されるiPhon

    iPhoneで「eSIM」をまだ使ってない人は大損だ
  • なんと! 未だに西海岸では日本の旧車が熱かったんです。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 もう結構時間が経ってしまいましたが、昨年も毎年開催されている日の旧車大会に参加していました。 今回もいつも通り、車仲間たちと一緒に240Zで参加。 (もしも写真が表示されていなければこちらをクリックしてみてください) さらにいつも通り、スタッフとしての参加なので、まだ暗い内に会場入りして自分たちの車を指定位置に停めてから、イベント開催に向けての準備に入ります。 少しづつベンダーがやってきて、ブースの設営に入りました。 さて、今回いつも通りじゃない事があります。 今まで ずっと同じ場所で開催されていた会場が変わりました。 といっても、大きな川(というか海)の対岸にある公園だったので、大体同じ場所。 この会場は街に面していたので、ちょっと雰囲気が違います。 そろそろ参加車両がやってくる頃かな?と思っていたら、会場脇の道路をガンガン旧車が走ってきます。 (道路にチェッカーフラッグ

    なんと! 未だに西海岸では日本の旧車が熱かったんです。 - 模型じかけのオレンジ
    kokada
    kokada 2019/01/21
    いやー、懐かしい車。小学生や中学生の頃に近所の工場の駐車場にあった。若い工員さんが自分のスポーツカーを昼休憩に磨いてたなぁ。今は、お昼に某国の若い女性達が自転車に乗ってキャキャ言いながら寮に戻っている
  • 料理に使う八角そっくりの実を拾ったので調べてみたらじつは猛毒を持っている事が判明「これは怖い」

    inori @kusabanaasobi 先日『シキミ(樒)』という木を初めて知りました。木の下に中華料理に使う『八角』そっくりの実が落ちていたので「ハッカクの木だ」と喜んでその実を拾っていたのですが、よく調べてみるとそれはシキミといって、お墓などのお供えにする猛毒をもつ木でした…💧まだまだ知らない事が多いです。 pic.twitter.com/ponO761rZp 2019-01-18 14:01:11

    料理に使う八角そっくりの実を拾ったので調べてみたらじつは猛毒を持っている事が判明「これは怖い」
    kokada
    kokada 2019/01/21
    うぁ、これは怖い。たしかにこれは見かけたことがあるが、指摘されると八角に似てる。
  • センター試験のリスニングプレイヤーはデザイン性は無いが誤操作が起きないよう徹底的に設計されている「ダサ美しい」

    Jun Rekimoto : 暦純一 @rkmt リスニング用のICプレイヤー、誤操作が起きないよう徹底的に配慮しているがデザイン性は無しという勝利なのか敗北なのかわからないような装置。誤操作防止カバーとか、ボリュームつまみを最小にひねっても音量はゼロにならないとか、細かいところまで考えられている。。 pic.twitter.com/rwRMoUHSeD 2019-01-20 13:42:40

    センター試験のリスニングプレイヤーはデザイン性は無いが誤操作が起きないよう徹底的に設計されている「ダサ美しい」
    kokada
    kokada 2019/01/21
    確かに指摘されるとそうだなぁ。誤動作のほとんどは机上の消しかすがSDカードの差し込み口に入ることが原因らしいので、そこをクリアしてほしい。袋に「注意:机の上の消しカス、すぐ掃いて捨てろ」かな
  • 流行りの学校教育プログラム「中学生が大学教授にインタビュー」に対して大学教員から「搾取やめて」の声。落とし所はどこにあるのか

    yuko Y @yukoyy 視覚と脳の研究をしている大学教員です。気分よく過ごすためにtwitter block chain使用中。巻き込みblockもたくさんあります。 twitter.jp yuko Y @yukoyy 最近流行りの、中学生からの「大学教員にアポとってインタビューしたいです。」のリクエスト。今月に入ってすでに3件目。みんな、学校のプログラムの一部。このような形の搾取は当にやめてほしい。 2019-01-18 20:41:37

    流行りの学校教育プログラム「中学生が大学教授にインタビュー」に対して大学教員から「搾取やめて」の声。落とし所はどこにあるのか
    kokada
    kokada 2019/01/21
    職場訪問あると1日仕事になることが多くて、時期によっては勘弁してはわかる。でも学生に経験もさせてやりたい。ちょい豪華な手土産や少額金券では駄目なのか。最近は役所も受取らないけど。潤滑油不足
  • 男だって弱くていいだろ - billword’s blog

    僕は「男らしさ」の強要を嫌っている。 それは多くの女性が「女らしさ」を押し付けられることの不快感と同様の気持ちだと思っている。 cakes.mu さて、このブログでも言及されているジレットのCMについて皆さんどう思われただろうか。 「男らしさを否定するなんて素晴らしい!」「男はこのCMを見習うべきだ!」なんて意見がネット上でも散見される。 確かに、「男らしい」行為であるかはともかく暴力やセクハラは容認すべきものじゃない。 それは当然の話だ。 一方で、僕はこのCMも含め、世間の言う「男らしさの否定」についてかなりモヤモヤしたものを抱えている。 世間の言う「男らしさの否定」は、今回のCMのように、暴力とかセクハラに代表される男性性がもたらす負の側面にNoを突きつけるものがほとんどである。 それはそれで大事なものであるが、一方で男性性がもたらす正の側面(男は女を守るべきであるという規範、たくさん

    男だって弱くていいだろ - billword’s blog
    kokada
    kokada 2019/01/21
    男性らしさや女性らしさの向こう側にある「人間らしさ」に惚れたり、尊敬できると良いですね。人が持つセクシャルファンタジーも人間らしさに強く喚起されるようになるかも。誰かそんなSF書いて。男女関係なし世界
  • シンガポール発祥の「ティラミスヒーロー」が勝手にロゴをコピーされ改名させられる事態に→使用権を渡すと発表

    HidetoSagawa @hideto_sagawa 株式会社エンテージ。旅関係と芸能関係の映像制作。 たまに広告。 音楽ライブ、演劇、学校行事、記者発表のライブ配信を請け負ってます。そして、劇メシ。 ライブ配信のお問い合わせはinfo@entage.co.jpまでお気軽に。 HidetoSagawa @hideto_sagawa ティラミス専門店『ヒーローズ』のCMが日解禁。 広告全体を企画する大役を担っており・・・日々ティラミスのことだけ考えてます。 今週の日曜日、1/20に表参道店OPEN。 青山学院のキャンパス前です、是非一度お立ち寄りください。 pic.twitter.com/VB6LM4ysfW 2019-01-18 00:20:05

    シンガポール発祥の「ティラミスヒーロー」が勝手にロゴをコピーされ改名させられる事態に→使用権を渡すと発表
    kokada
    kokada 2019/01/21
    ひどいなぁ。ティラミスといい、統計といい、ひどいことが多い。正直なところ恥ずかしい。これ社内で企画して立ち上げた人たち今頃どんな顔をして社内を歩いているのか想像すると居たたまれない。怒られてんだろうな
  • 頭の良い人たちのコミュニティが欲しい

    大学って知識レベルが大体同じ人たちのコミュニティじゃん? 社会人になってもそういうある程度まともな人が揃ったコミュニティが欲しい 社会人サークル入ってみたら、自分より10歳以上年上っぽそうなおっさんが年収350万とか言っててえぇ...ってなったし なんかいいコミュニティないですかね

    頭の良い人たちのコミュニティが欲しい
    kokada
    kokada 2019/01/21
    クイ研がある高校>クイ研>クイ研ネットワーク人脈とか
  • ネトウヨ「韓国はパクリ国家」 : ネトウヨの寝耳にウォーター

    韓国がパクった」て話がネトウヨは大好きや。 日企業かて海外の人気ブランドにインスパイアされた製品をたくさん出してるのにな。 ネトウヨはとにかく言いたいだけなんかもしれん。 「また韓国がパクりやがった!」 Gloster F.5/34(1937)とゼロ戦(1939)について。「機(グロスター F.5/34)の外見は零戦とよく似ているとし、性能値に漸近した点が話題になることもある。」(Wiki)より。つまり、性能を追求した結果、両者の外見は近づきあったのではないかということやな。General Mills BUGLES(1965)ととんがりコーン(1978)について。ハウス品は米国の General mills 社の技術提携を受けて、1978年にとんがりコーンの発売を開始した。Ducati Monster(1993)と Honda VTR(1998)について。ミゲール・A・ガルーツィと

    ネトウヨ「韓国はパクリ国家」 : ネトウヨの寝耳にウォーター