ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (27)

  • 価格は数千円前半目指す、iPhone連携できる「FeliCaカード」とは

  • ソフトバンク、AQUOS PHONE 102SH/102SH IIにソフトウェア更新

  • PFU、オーバーヘッド構造で非接触型の「ScanSnap SV600」

  • ソニー「CROSS YOU」開発者インタビュー “タッチして繋げる”技術、誕生の経緯と特徴を聞く

  • 気になる携帯関連技術   「手描きチャット」はメールを超える新しいコミュニケーション

    シャープが、電話やメールの“次”を目指した新サービスを始めた。それがタッチ操作対応のリアルタイムチャット「手描きチャット」だ。1つのキャンバスを2人で共有し、そこに落書きを加えていくというイメージのサービスで、ウィルコムのWILLCOM 03やAdvanced/W-ZERO3[es]で利用できる。このサービスの狙いはどこにあるのか。あえて“チャット”に目をつけた理由から将来の展望までを、シャープ 移動体事業推進部 移動体事業推進センターの丸山晋由氏に聞いた。 やり取りはリアルタイム ――まずは手描きチャットのコンセプトや、誕生までの経緯を教えてください。 いきなり大げさかもしれませんが、我々がユーザーの動向を調査したところ、大変なことを発見してしまいました(笑)。若者はメールをガンガン使っていて、我々オジサンは勝手に満足していると思っていたのですが、必ずしもそうではないようなんです。これ

  • 文化庁が“ダウンロード違法化”の方針、“iPod課金”は見送り

    16日に開かれた「私的録音録画小委員会」 文化庁の文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」で16日、違法録音録画物のダウンロードを違法化する、いわゆる“ダウンロード違法化”の方針を盛り込んだ報告書案が承認された。文化庁では今後、著作権法改正案をとりまとめ、次期通常国会で法案提出を目指す考えだ。 報告書案ではダウンロード違法化について、「利用者保護に配慮した上で著作権法改正を行うことに賛成する意見が大勢であった」と記述。このことから文化庁では、違法録音録画物のダウンロードや違法配信からのダウンロードを違法化するために、著作権法第30条の範囲を見直す措置を講じる必要があるとしている。 著作権法第30条の範囲をめぐっては、「法制問題小委員会」でもコンピュータプログラム関連の著作物の取り扱いについて議論されている。今回、私的録音録画小委員会で“ダウンロード違法化”を盛り込んだ報告

  • ソニー、モジュール型とカード型の“廉価版FeliCa”を開発

    FeliCa Plug FeliCa Lite ソニーは、非接触IC技術「FeliCa」の新製品として、組込向けモジュール「FeliCa Plug」(RC-S801/RC-S802)と、ICカードチップ「FeliCa Lite」(RC-S965)を開発した。FeliCa Plugは2009年春、FeliCa Liteは2009年夏に製品化される予定。 FeliCaは、ソニーが開発した非接触IC技術。リーダーライターにかざすだけで通信でき、鉄道乗車券や携帯電話などで利用されている。今回発表された「FeliCa Plug」「FeliCa Lite」は、従来型製品と比べ、一部機能を省略することでコストダウンを図った廉価版のような位置付けの新製品となる。 優先端子付きの組込向けモジュールの「FeliCa Plug」は、従来のFeliCaチップと比べ、メモリーやCPUは搭載されず、コストダウンと小型

  • 「930SH/931SH」開発者インタビュー   シャープが考えるカメラ付きケータイとタッチUI

    931SH(左)と930SH 今冬のソフトバンク向けシャープ端末の新ラインナップというと、8メガCCDを搭載した「930SH」、タッチ対応のハーフXGAディスプレイを搭載する「931SH」と、高機能なモデルが揃っている。今回はこれら2機種「930SH」と「931SH」の開発を担当したシャープ通信システム事業部 パーソナル通信第二事業部 商品企画部の井之村 憲一氏と澤近 京一郎氏に開発の狙いを伺った。 ■ ケータイでの撮影に最適なCCDを搭載した「930SH」 シャープの澤近氏(左)と井之村氏 ――まずは930SHの商品コンセプトのご紹介をお願いします。 井之村氏 930SHはケータイのカメラ部分に着目し、力を注いだ商品になります。搭載する8メガのCCD、これが今回最大のポイントです。8メガという画素数についても、当社としては過去最高の画素数になっていますが、それよりも、CCDというデバイ

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 パソコンとつながる電子辞書「SII SR-G9001」

    ■ パソコンとつながる電子辞書、SII SR-G9001 お!! その方向があったか!! と思わされた電子辞書が登場した。セイコーインスツル(SII)の SR-G9001 。パソコン連携機能ことパソラマ搭載の電子辞書である。 SIIのSR-G9001。ビジネス層向けの電子辞書で、パソコンからもコンテンツを使えるパソラマを搭載している。実勢価格には開きがあるが、4万5000円前後となっているようだ SR-G9001は、ビジネス用途を想定した英語に強めの電子辞書。最近のSII製電子辞書と同様に、見やすい液晶と打ちやすいキーボード、コンテンツに関わらず使えるネイティブ発音機能、カードによる追加コンテンツ付加機能などを備えている。また、持ち運ぶ端末としての剛性が高く、デザイン性も備えているので好感触。インターフェースもイイ感じですな。収録コンテンツもリッチ。 サイズは幅142×奥行105.5×最厚

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/16
    電子辞書
  • Twitterとも連携、現在地にメッセージを残せるSNS「loc8r」

    So-netとクウジットは、携帯向けの位置連動型SNS「loc8r」(ロケイター)のα版サービスを開始した。利用料は無料。 今回α版として試験的に提供が開始されたのは、携帯電話で取得した現在地をもとにメッセージや写真を残し、あらかじめ登録した友人と共有できるサービス。ユーザーの現在地を中心にコメントが距離順に表示され、「すれ違い(ニアミス)系コミュニケーション」が楽しめる。表示される地図はYahoo!地図のデータが利用されるほか、周辺情報はYahoo!ワイワイマップに登録されたスポット情報を参照できる。 ミニブログサービス「Twitter」のアカウントを設定すれば、同サービスとも連携可能。「loc8r」のコメントは位置情報が自動的に追加され「Twitter」にも表示される。 両社ではユーザーの声を反映させながら今後も開発を継続し、他のWebサービスとの連携も積極的に図っていくとしている。

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/15
    twitter
  • au、着うたフルプラス対応の「Walkman Phone, Xmini」

    KDDI、沖縄セルラーは、新サービス「着うたフルプラス」に対応したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製端末「Walkman Phone, Xmini(エックスミニ)」を12月下旬以降に発売する。 「Xmini」は、音楽機能に特化したスライド式のCDMA 1X WIN端末。製品名は、「extremely mini」を縮めたもので、「極限の小ささ」といった意味合いになるという。型番は「W65S」。KDDIの端末プラットフォームである「KCP+」を採用。端末のメインターゲットは20代の男女となる。 機能を絞り込んで音楽機能に特化した端末となり、端末を閉じた状態では音楽プレーヤーのような外観となっている。ディスプレイは、約1.8インチ、240×320ドットのTFT液晶を搭載。サブディスプレイは非搭載となる。 ディスプレイの下部と左右にはタッチセンサーキーを搭載。方向キーとその周辺のキ

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/09
    FeliCaなし
  • 320kbps、AAC形式の高音質音楽サービス「着うたフルプラス」

    KDDI・沖縄セルラーは、従来よりも高音質な音楽サービス「着うたフルプラス」を12月下旬から開始する。 「着うたフルプラス」は、AAC形式 320kbpsの高音質な楽曲配信に対応した着うたフルサービス。従来の着うたフル(HE-AAC/48kbps)と同様に、楽曲が特定の部分を切り出して着信メロディに設定できる。1曲あたりのデータサイズは、4分程度の楽曲の場合に約10MB。このため、パケット定額サービスへの加入が推奨されている。 サービス開始時の対応端末は、「Walkman Phone, Xmini」と「W65T」。このほかの従来モデルは、320kbpsのAACデータに対応していないため利用できない。KDDIでは、「着うたフルプラス」をKCP+対応端末の標準機能にする方針。春モデル以降の端末は基的にサポートされる見込みだ。 なお、「Walkman Phone, Xmini」の発表会では、着

  • ソフトバンク、Nokia E71の発売を中止

    Nokia E71 ソフトバンクモバイルは、冬商戦向けのモデルのノキア製スマートフォン「Nokia E71」の発売を中止すると発表した。製造メーカーのノキアが、コンシューマ分野において日市場から撤退することに伴うもの。 「Nokia E71」は、QWERTYキーを搭載したノキア製のスマートフォンで、10月30日に発表され、12月中旬以降に発売予定とされていたモデル。ノキアが11月27日に「日での端末販売を打ち切る」と発表したことに伴い、発売が中止されることになった。 ノキア製端末では、NTTドコモも「Nokia E71」を冬モデルとしてラインナップしていたが、12月1日に発売中止を発表している。 なお、ソフトバンクは冬商戦向けモデルとして、ノキア製の端末「Nokia N82」を11月28日に発売しているが、現在のところ、同モデルの販売を打ち切る予定は無いとしており、通常通り販売が継続さ

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/09
    softbank
  • BUG、プログラミングできるインターネットアダプター

    ビー・ユー・ジー(BUG)は、プログラマブルインターネットアダプター「MN-Portable(エムエヌポータブル)」を12月初旬より発売する。 「MN-Portable」は、インターネット接続機能を持たないシリアル機器に繋げて、データ通信できるようにするアダプタ。NTTドコモやau、イー・モバイル、ウィルコムの各種データ通信カードに対応しており、無線データ通信でインターネットに接続できる。インターフェイスとして、RJ45コネクタやMiniDIN8コネクタ、USBポートなどを備え、既存のシリアル機器と接続して、自動収集したデータをサーバーへ送信したり、デジタルサイネージのコンテンツを更新したりできる。 また、C言語に似た簡易言語で自動処理実行などが可能となっており、サンプルとして、シリアルデータのFTP転送やHTTPサーバーへのPOST、ダイナミックDNSへの登録といったスクリプトが用意され

  • クアルコム、欧州での3G進捗状況や新技術「Xiam」などを紹介

    クアルコムは3日、都内で報道関係者向け説明会を開催した。エグゼクティブ・バイス・プレジデント兼インターネットサービス部門、MediaFLOテクノロジーズ部門、およびクアルコムヨーロッパのプレジデントを務めるアンドリュー・ギルバート(Andrew Gilbert)氏と、バイス・プレジデント兼ゼネラル・マネージャーでXiamテクノロジーズの代表を務めるコルム・ヒーリー(Colm Healy)氏が出席し、欧州での3Gの進捗状況や、MediaFLO(携帯向け放送技術)、クアルコムが買収したリコメンド技術「Xiam(ザイアム)」に関する説明が行われた。 ■ 欧州、3Gへの移行進む ギルバート氏 ギルバート氏は、まず欧州での3G方式への移行状況に触れた。同氏は、開口一番「欧州はようやく日に追いついてきた。2GのGSM方式は徐々に台数が少なくなり、3GのW-CDMA方式の端末が増えつつある。2009年

  • ソフトバンク、Yahoo!ケータイトップページの有料化を撤回

    ソフトバンクモバイルは、「Yahoo!ケータイ」トップページのパケット通信料を2009年2月1日より有料化する方針を変更し、従来通り無料で提供すると発表した。 同社は10月31日、パケット通信料が無料だったYahoo!ケータイのトップページについて、2009年2月1日以降はパケット通信料が発生する有料化施策を発表していた。しかし、今回の発表でパケット通信料有料化を撤回し、2009年2月1日以降も従来通りYahoo!ケータイのトップページはパケット通信料無料で提供するという。 同社では、10月31日の有料化発表後に寄せられたユーザーからの意見を総合的に判断し、今回の撤回に至ったとしている。 ■ URL ニュースリリース http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/ ■ 関連記事 ・ Yahoo!ケータイのトップ

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/03
    softbank
  • ドコモ、ノキア製「E71」の発売を中止

    Nokia E71 NTTドコモは、発売予定だったノキア製のFOMA端末「Nokia E71」の発売を中止する。ノキアが日市場から販売活動を打ち切ることに伴うもの。 QWERTYキーを装備するストレート型の「E71」は、PROシリーズの1つとして11月5日に発表された。当初は、12月中旬以降に発売される予定と案内されていたが、ノキアが11月27日に「日での端末販売を打ち切る」と発表したことに伴い、発売が中止されることになった。 ドコモでは、「ノキアが日市場から撤退するという話を聞いたのは、同発表があった27日で、同日にノキア側と話し合いを行った。その後、社内で検討し、11月28日付けで発売中止を決定した」と説明している。なお、ソフトバンクモバイルではE71について「27日時点の状況から変化はなく、現時点では何も決定していない」としている。 ■ URL ニュースリリース http://

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 光るキーボードに興味津々!!

    ■ 光るキーボードに興味津々 唐突だが、キートップが光ったりするキーボードに目覚めてしまったので、新しめの“光るキーボード”を2種類試してみた。モノは Microsoft SideWinder X6 Keyboard と、ロジクールの Illuminated Keyboard である。 マイクロソフトのMicrosoft SideWinder X6 Keyboard。ゲーミングキーボードだが、常用に使っても楽しげな機能を多々持つ。実勢価格は7000~8000円あたり ロジクールのIlluminated Keyboardは、薄型でコンパクトめな一般用途向けキーボードだ。こちらも実勢価格は7000~8000円くらい な~んで、光るキーボードに興味を持ったのかと言うと、第一にキレイだから。光りモノが好きな俺なのであった。例えば MacBook Air を使用中の拙者なんですけど、キートップの刻印

    kokorokara
    kokorokara 2008/12/01
    keyboade
  • SNS「My Opera」がリニューアル、1GBのストレージも

    Opera Softwareは、コミュニティサービス「My Opera」をリニューアルした。1GBのストレージ機能が用意されるほか、携帯電話からも利用できるようになった。 「My Opera」は、Webブラウザを提供するOperaによるソーシャルネットワーキングサービス。今回のリニューアルでは、日語や中国語、スペイン語など6カ国に対応するほか友人がブログで更新したり、チャットに参加したりすると通知してくれる機能、複数のブログデザイン、最大1GBの無料ストレージが追加された。 このほか、携帯電話からの利用にも対応している。利用できるのは、Operaの携帯向けブラウザ「Opera Mobile」からのアクセスで、国内ではWILLCOM 03やTouch DiamondなどのWindows Mobile端末。またauのPCサイトビューアーもOperaのブラウザがベースとなっているため「My O

    kokorokara
    kokorokara 2008/11/26
    sns
  • Mozilla Japan、Firefoxのモバイル版「Fennec」を解説

    Firefox モバイル、コードネーム「Fennec」。写真はパソコン上のエミュレータで動作させているところ Fennecのデモを行ったFirefox Mobile開発チームのChristian Sejersen氏 ノキアのN810に搭載されたFennec。動作速度は次のリリースで大きく改善するという Mozilla Japanは、携帯電話やスマートフォンをターゲットに開発されているブラウザ「Fennec」(フェネック)や、研究開発部門が取り組んでいる技術について解説を行う記者向けの説明会を開催した。 「Fennec」は、Firefox モバイルの開発コードネームで、スマートフォンなどに向けて開発が進められている段階。デスクトップパソコン向けのFirefoxと同じ表示を実現するというモバイル版Firefoxとなる。Ajaxに対応するほか、プラグイン向けAPIが用意され、コミュニティによるア

    kokorokara
    kokorokara 2008/11/18
    firefox