タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

人間科学とアテンションに関するkoma-takのブックマーク (4)

  • はてなスターとAttention Economy - プログラマでありたい

    ちょっと古い話になりますが、2006年のETechで話題になったアテンション・エコノミー。2004年のティム・オライリーのWeb2.0に比べてはバズワードとしては流行りませんでした。しかし、地味ながら色々な所に影響を与えているのではないのかなぁと思います。はてなブックマークは、実利性も含みつつアテンションの先駆けだと思います。また、はてなスターは正にアテンション。そして、最近リリースされたカラースターは、人の興味はお金になるという実証ではないでしょうか?(カラースターにどれだけの売上があるのかは、謎ですが。。。) ブログを書く人には解って貰えると思うのですが、ブログを書く事は実利より多くの人に読んでもらう事やコメントやブクマで反応して貰うことの方が嬉しいんですね。これが何かと言うと、アテンションなのだと思います。ある程度豊かな社会になると、お金の次に注目を欲したくなるのかも知れませんね。(

    はてなスターとAttention Economy - プログラマでありたい
    koma-tak
    koma-tak 2009/04/08
    『人の興味はお金になるという実証ではないでしょうか?』
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • www.さとなお.com(さなメモ): ぼくたちは何だかあっという間に消費しちゃうね

    昨日の夜、みんなで打ち合わせしながら「福田首相辞任」の話になった。 「でもさ、一国の首相が辞任するという大事件なのに、たった1日で、もうなんだか遠い出来事みたいだな」 「そうそう。なんか遠い」 「安倍さんの時はまだ謎があった分、興味が継続したけどね」 「今回は謎がない分、あ、そう、と頭の中の引き出しにしまってオシマイ、ハイ次って感じ」 「北京オリンピックなんかずいぶん昔みたいだ」 「昔だったら1ヶ月くらいはオリンピックの話してたけどなぁ」 「もう今頃その話してるのって相当ダメな感じだよね」 「福田さんの話題が『今頃感』あるくらいだからなぁ」 「明日の広告」でも書いたが、1994年から2004年までの10年で世の中に流れる情報量は410倍になった(総務省情報流通センサス報告書より)。 たとえば街を歩いていて10個の情報、看板とか人の顔とか音楽とかに接していたのが、たった10年で4100個に増

  • 最近のモヤモヤ雑感 | fladdict

    アメリカの景気後退がほぼリーチで、G7会議も進展なし、北京オリンピック以後のチャイナも不透明。 最悪、日が現在のGDP先進国最下位から、旧先進国入りの仲間入りを果たすとして、それ実体経済にリアルに影響でるまであと2~3年あるのかなぁ。 現状景気が悪くなった場合、非物質化の流れとして低所得者層向けのITコンテンツの需要はある程度伸びると思う。ただ、それはPCじゃなくて携帯とかユビキタスデバイスだよなぁ。そしてむろん、広告の予算あったらPCじゃなくて携帯とかユビキタスデバイスにつぎ込むよ常考。あるいはAppleTVみたいなデバイス。っていうかみんなAppleTVを舐めすぎ。今はクソだけど数年後あれはヤバイ、SonyTVとかWiiTVきて市場掻っ攫わないかぎり、多分絶対ヤバイ。 さらに広告効果測定とかがタイトになると、ブランディング系のリッチコンテンツは真っ先に削られるよなぁ。逆にブランド力あ

    koma-tak
    koma-tak 2008/02/11
    そのうち貧乏になった日本人の出生率はあがるかもねw、妄想だけど
  • 1