タグ

ブックマーク / beyondjapan.com (4)

  • opensslコマンドでの証明書の有効期限の確認方法・オプション解説 | 株式会社ビヨンド

    こんにちは。株式会社ビヨンド システムソリューション部所属のなかともです。 皆さんが閲覧しているこのビヨンドブログはHTTPS化をしております。 この十数年でHTTPS化はかなり浸透し、HTTPのサイトは随分と減りましたよね。 HTTPS化に必要となる「SSL証明書」は現時点では1年で更新するのが一般的なため、定期的な更新作業が必要になりますが、 その際にSSL証明書の有効期間を確認する方法として、ブラウザを使って確認する方も多いかと思います。 ただ「ブラウザは不確定だからコマンドで確認したい」という方や「開発中のため外部にポートを開けていないのでブラウザで確認できない」 といった理由でコマンドで調べる方も当然いらっしゃるかと思いますが、たまにしか使わないコマンドを検索するととある問題が発生します。 「人によってコマンドの使い方やオプションが微妙に違っているけど、どう違うの?」 「manを

    opensslコマンドでの証明書の有効期限の確認方法・オプション解説 | 株式会社ビヨンド
  • Linuxのシステムディレクトリの配置をまとめた、FHSというルールがある - 前編 - | 株式会社ビヨンド

    こんにちは。 開発チームのワイルド担当、まんだいです。 Linuxを触り始めて最初の頃は、apacheのconfigがどこにあるか、体感的に覚えて、何となく分かっているような状態という事があります。 Linuxのシステムディレクトリの構成や、各ディレクトリの名前、配置にはちゃんとした理由があって、それを知れば、もっとすんなり分かる事があるんじゃないかと思ったので、FHSについてまとめた記事をお送りします。 FHSってなんだ? FHSは「File Hierarchy Standard」の略で、Linuxのファイル構造の標準を定めたものです。 これを知ってLinuxのコンソールに入ると、なぜそのファイルがそこにあるのかや、見たいファイルの場所に当たりが付けられて、作業効率が上がるかも知れません。 このFHSは、大抵のLinuxディストリビューションで採用されているので、解釈に多少の差異はありま

    Linuxのシステムディレクトリの配置をまとめた、FHSというルールがある - 前編 - | 株式会社ビヨンド
  • Linuxのシステムディレクトリの配置をまとめた、FHSというルールがある - 後編 - | 株式会社ビヨンド

    こんにちは。 開発チームのワイルド担当、まんだいです。 前回の続きになりますが、残るディレクトリは/usr と /var だけになります。 ただこの2つ、なかなか仕様が細かく、まとめるのに時間が掛かりました。 /usr /usr は、読み込み専用の共有データの置き場所です。 /usr 以下のディレクトリ構成も明確に決められているので、こちらも見ていきたいと思います。 /usr/bin このディレクトリは最も重要なディレクトリとFHSでは位置づけられていて、システム内の実行可能なコマンド群が格納されます。 重要な点として、このディレクトリにサブディレクトリを作ってはいけないというルールが設けられている点でしょうか。 細かいルールとしては、perlpython、tclsh、wish、expectの5つのサブシステムがインストールされている場合は、必ず /usr/bin に実行ファイル、もしく

    Linuxのシステムディレクトリの配置をまとめた、FHSというルールがある - 後編 - | 株式会社ビヨンド
  • インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド

    こんにちは、カナダに来て1年弱ですが、いまだに"how are you?"にアイムファインセンキューと返してしまう全然英語が上達してない聖賢です。 インフラエンジニアならみんな大好きtopコマンド、おそらくビヨンドの中ではサーバ運用の中で最初に覚えるコマンドじゃないでしょうか。 実は結構奥が深いコマンドでいろんなことができるので、これまでドヤ顔で「こんなこともできるんやで」と上司の威厳、、、もとい先輩としての経験を後進に伝えていたのですが私も最近になって初めて知った超便利な使い方を紹介したいと思います。 ちょっと長いですがお付き合いください。 普通にtopコマンドを実行すると以下のような画面が表示されます 結構これだけでもサーバ運用には重要な情報が詰まっているのですが、topコマンドの見方などは他でも色々と紹介されていると思うので今回は割愛します 今回はこのtopコマンドの表示を最終的にこ

    インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド
  • 1