タグ

2020年7月29日のブックマーク (5件)

  • 【昆虫ふりかけ】やきそば用 カイコ(販売終了商品) - 昆虫食のTAKEO|通販、実店舗、製造、養殖、研究

    あなたの日常にちょっとだけ昆虫を いつものに“ふりふり”するだけで、カンタンに昆虫のできあがり。 やきそば専用のこの商品は「まるごとカイコ」と 「あらびきカイコ」 によるサクサク感が特長。さらに「焙煎した粉末カイコ」の薫り高い風味によって、今までにはないやきそばをお楽しみいただけます。 商品情報 原材料 フタホシコオロギ、カイコ、ごま、塩、カタクチイワシ、かつおのふし、粉糖(グラニュー糖、澱粉、用精製油脂)、しょうゆ粉末、のり、唐辛子、香辛料、あおさ/調味料(アミノ酸)、加工でん粉、環状オリゴ糖、乳化剤、香料(一部に大豆・小麦を含む) 内容量 15g(約5分) 賞味期限 製造後9ヵ月、2週間以上をお届け(詳しくは商品に記載してあります。開封後はお早めにお召しあがりください) 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 JANコード 4589478538117 栄養

    【昆虫ふりかけ】やきそば用 カイコ(販売終了商品) - 昆虫食のTAKEO|通販、実店舗、製造、養殖、研究
    kominaa
    kominaa 2020/07/29
    う、確かに見た目はちょっとあれかも
  • 明るく高コントラストの「空中ディスプレイ」、マクセルが開発 感染症予防に

    マクセルが独自に開発した液晶ディスプレイ技術「LLIS」(Laser Like Image Source)と日カーバイド工業の光学部材を組み合わせた再帰反射式の空中ディスプレイ。光が入射した方向へ戻る再帰反射現象を利用し、専用のリフレクターやビームスプリッターで空中に光を集め、結像する仕組みだ。 マクセルのLLISは、LCD(液晶ディスプレイ)が発する光の方向を制御し、再帰反射に適した映像光を生成する。これにより光のロスを抑え、明るく(2000nt)、高コントラスト(コントラスト比1200:1)の空中映像が作れるという。解像度は1920×1200ピクセルまで対応する。 センサーと組み合わせれば、空中に結像したスイッチやアイコンをタブレット端末のように操作するHMI(Human Machine Interface)ができる。画面に直接触れる必要がないため、医療機関や金融機関など不特定多数の

    明るく高コントラストの「空中ディスプレイ」、マクセルが開発 感染症予防に
    kominaa
    kominaa 2020/07/29
  • 不十分なコロナ対策。新宿の「限界集落」団地、戸山ハイツの惨状 - まぐまぐニュース!

    都心の一等地に位置しながら、その立地ゆえにコロナ禍に悩まされている大規模団地をご存知でしょうか。今回、フリー・エディター&ライターでジャーナリストの長浜淳之介さんがフォーカスするのは、5,000人もの人々が住む新宿の都営団地、戸山ハイツ。長浜さんは今回、65歳以上の高齢化率が6割にもなるマンモス団地が抱える問題とコミュニティ再生の動きを、丹念にレポートしています。 プロフィール:長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。共著に『図解ICタグビジネスのすべて』(日能率協会マネジメントセンター)、『バカ売れ法則大全』(SBクリエイティブ、行列研究所名儀)など。 新型コロナ禍に見舞われた

    不十分なコロナ対策。新宿の「限界集落」団地、戸山ハイツの惨状 - まぐまぐニュース!
    kominaa
    kominaa 2020/07/29
  • 「豚組」も閉店、外食「成功の方程式」がコロナで暗転 - 日本経済新聞

    新型コロナ禍は、外店経営の常識をいとも簡単に覆した。繁華街の路面に競うように出店し、グルメサイトを使って新規顧客を呼び込み、満席にするという「外経営のセオリー」がもろくも崩壊。好立地の高い賃料は重しになり、密な店内は来店客を遠ざけ、グルメサイトは常連客の確保に十分な力を持てていない。外向けIT(情報技術)サービスを手掛けるトレタ(東京・品川)の経営者で、外店オーナーでもある中村仁社長に

    「豚組」も閉店、外食「成功の方程式」がコロナで暗転 - 日本経済新聞
    kominaa
    kominaa 2020/07/29
  • コロナ禍で少女と女性900人超が行方不明、死亡の恐れも ペルー

    自宅で冷凍庫を開ける女性。ペルー首都リマ南郊で(2020年6月25日撮影、資料写真)。(c)ERNESTO BENAVIDES / AFP 【7月28日 AFP】ペルーで新型コロナウイルス対策の外出制限が始まって以降、900人超という衝撃的な数の少女と女性が行方不明になっており、死亡した恐れもあることが分かった。当局が27日、明らかにした。 【解説】女性を標的とした殺人「フェミサイド」 世界で年間5万人が犠牲に 人口約3300万人のペルーでは長年、深刻なドメスティック・バイオレンス(DV)が問題になっている。 しかし、国の行政監察機関の女性の権利部門を率いるエリアナ・レボヤル(Eliana Revollar)氏によると、新型コロナウイルスの流行で外出制限に失業と健康危機が重なり、すでに恐ろしい状態にあったDV問題はわずか3か月半で悪化したという。 また、行方不明になっている900人超のうち

    コロナ禍で少女と女性900人超が行方不明、死亡の恐れも ペルー
    kominaa
    kominaa 2020/07/29
    どういうことなの