静岡県熱海市の土石流で大規模化の要因となった盛り土に森林法違反など複数の不適切行為が見つかった問題で、盛り土のあった土地を2011年まで所有していた神奈川県小田原市の解体業者が、付近の別の場所で土砂を巡るトラブルを07年に起こしていたことが、熱海市への取材などで分かった。 市水道温泉課などによると、トラブルがあったのは盛り土が崩落した現場より15メートル高い場所。07年7月の台風で山林が崩れ、市の水道施設に直撃。市は、土砂や倒木の撤去を業者に文書で要請したが、業者側は応じず、最終的に市が撤去したとみられる。 この水道施設は、伊豆山地区に給水するためのタンク。市は水道施設を設置するため、トラブルのあった業者の前の土地所有者に土地の貸与を打診。1978年、無償の土地賃貸契約を締結し、市が79年に施設を設置した。