タグ

2014年8月14日のブックマーク (8件)

  • アベフトシという名ギタリストの死 - あざなえるなわのごとし

    時折、有名人が逝去したとニュースが流れる。 思い入れがある人が死ねばそれなりにショックを受けたりもする。 Nujabesが死んだときはショックだったし、WWEのスターレスラー クリス・ベノワが無理心中をしたときは当に驚いた。 そしてアベフトシが死んだときは、当に当に悲しかった。 アベは、ロックバンド ミッシェル・ガン・エレファントのギタリスト。 悲しかった、とは言え確かにミッシェルにはハマってたが熱狂的だった訳じゃ無いし。 確かにライヴにも行ったがアベが格段に好きって訳でもなかった。 【スポンサーリンク】 ミッシェルが解散した理由ははっきりしないがアベが、解散後も独りで行く宛も無くて、その後KOOLOGIに参加したりして、でもそれがアベのやりたいことには思えなくて、アベ一体何やってんだよー、だったら再結成でもなんでもしろよーとか思ってたくらいで。 ところがアベが死んだ。 アベが死んで

    アベフトシという名ギタリストの死 - あざなえるなわのごとし
    kommunity
    kommunity 2014/08/14
    いい追悼文/アベのやりたい事=TMGEだったのかな、解散後の事考えると もう5年か・・・
  • セブンカフェで1杯100円払うなら1杯18円でセブンプレミアムドリップコーヒー作ろう。 - トラねこの巻

    僕は毎日コーヒー飲んでます。 セブンイレブンでセルフにて買えるセブンカフェのコーヒー美味いですよねぇ~~~。 しかし給料手取り月18万円の僕にとって1杯100円は懐が痛みます(恥) ってことで、同じような味のドリップコーヒーを探し当てました!!!! セブンプレミアムのドリップコーヒーですっ!! →通販リンク スポンサーリンク 探し当てるまでにカルディやAGFなど色々試してみたんですがセブンプレミアムのが一番セブンカフェに近い味でしたね☆ 灯台下暗しとはこういうことww セブンが選んだドリップコーヒーなんだからセブンカフェと味が近いに決まってますw 値段は20杯分365円(税込)で1杯18円の計算です。 ※10杯分255円(税込)もありますが、1杯25円と割高になります 「家の中でしか飲めないじゃん!!」 ってツッコミたいお方はTIGERの「サハラマグ」を買うと幸せになれそう☆ タイガー 水

  • クックパッドレシピ100個試して美味しかったものベスト5 - トラねこの巻

    クックパッドの有料会員になって1年がたちました。 いろいろ作っているうちに、周りからは「料理上手」と言われるようになりました。 ただ検索で上位のレシピをその通りに作ってるだけなんですけどね(笑) 100個位レシピ作ってきたのですがその中で特に美味しかったものベスト5をあげてみます。 俺的クックパッドレシピベスト5 ▼第1位 私の紅茶パウンドケーキ!(#´∀`#)/ by ひささま ※写真クリックでレシピページヘ 紅茶の香りが口に広がります♪ 苦味と甘味がメッチャ美味しい~~~☆ 材料もシンプルで、ボールにぶち込んで混ぜて型に入れて焼くだけです。 お客さんが来た時、簡単にすぐ作れて、振る舞って喜ばれます。 ▼第2位 簡単絶品!KFC風フライドチキン by XLR250R ※写真クリックでレシピページヘ ケンタッキーの味そのまま再現と断言できます! 複雑な香辛料を使っているとおもいきや、オール

  • 死のふちからの壮絶すぎる闘病生活 pixivで話題のマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化決定

    pixivで連載され、その壮絶すぎる内容がたびたびネットで話題になっていたWebマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化されることが分かった。作者・竹尾さんが8月11日にpixiv上で発表した。 竹尾さんはpixivで書籍化を発表 「死んで生き返りましたれぽ」は、自身の心肺停止からの闘病生活を描いたノンフィクション・リポート漫画。自営業のイラストレーターとして日々体を壊しがちだった竹尾さんは、ある日家で倒れ、集中治療室で目覚める。自分がなんの病気なのか、どのようにここへ運ばれたのかさえ分からない。目覚めてもなお、目や口が自由に利かず、周囲にはいつ死んでもおかしくないと思われている状況だった。 ただ、曖昧な意識の中でも覚えていることは多かった。疎遠だった家族から「どんな形でも生きててよかった」と涙されたことなど、闘病生活中に感じたことを竹尾さんは1話7ページ形式でつづり、「生」について考え

    死のふちからの壮絶すぎる闘病生活 pixivで話題のマンガ「死んで生き返りましたれぽ」が書籍化決定
  • “シンデレラバスト”向け下着ブランドに大反響 ついに「品乳」のステータスと希少価値が認められる時代が!

    日(8月13日)正午にオープンした、ランジェリー通販サイト「feast」が話題になっています。まだ開店からわずか数時間ですが、すでにかなりの数の注文が入っているようで、急きょ在庫を追加するなどの対応も。 「feast」は多摩美術大学1年生のハヤカワ五味さん(@hayakawagomi)が立ち上げた“品乳向け”ランジェリーブランド。「なんで、胸がある子にはランジェリーを選ぶ楽しみがあって貧乳にはない?!」という疑問から、品乳=シンデレラバストの女性に向けた下着をデザインし、販売しています。立ち上げを予告したツイートもこれまでに1万4000回以上リツイートされるなど大きな話題になりました。 現在販売しているのは、水色ベースの「fairy feather(ブラ/パンティ)と白の「angelic wing(ブラ/パンティ)」の2種類。どちらも体のラインが出にくいふわっとしたデザインが特徴で、Tw

    “シンデレラバスト”向け下着ブランドに大反響 ついに「品乳」のステータスと希少価値が認められる時代が!
  • Twitterで話題「すぐ飲めてずっと冷たいペットボトル作成法」が本当に便利だった! 夏コミのお供にぜひ

    夏のおでかけには、キンキンに凍らせたスポーツドリンクが欠かせません。最近はコンビニなんかでもあらかじめペットボトルを凍らせて売っていたりしますよね。 ただ、この手の凍ったペットボトルって、飲みたくてもなかなか中身が溶けてくれなかったり、最後の方になると味が薄くなってしまったりといろいろ不便。ところがそんな問題をスマートに解決してくれる、「すぐ飲めてずっと冷たいペットボトル作成法」がTwitterで紹介されていました。 おおおお……! これなら確かに溶けるのも早く、しかも最後までおいしく飲めそう。 作り方は、ペットボトルの中身を半分だけ取り出し、冷凍庫でナナメに置いて凍らせるだけ。凍ったら冷凍庫から取り出し、残りの中身を注げばできあがりです。ナナメに凍らせることで液体と接触する面積を広くしているのがポイントで、こうすることで溶ける時間を短縮しつつ冷却能力もアップ! というわけですね。 そんな

    Twitterで話題「すぐ飲めてずっと冷たいペットボトル作成法」が本当に便利だった! 夏コミのお供にぜひ
  • ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語

    1.仕事が楽しいということ 2.あなたが何かを任されたら、あなたが一番偉いということ 3.政治的な駆け引きがないということ 4.最後まで自分が責任を持つということ 5.お互いを尊重するということ これは、とあるマイクロソフトの合宿で、ワンワン泣くビル・ゲイツ氏に対し幹部たちが提出した5つの「マイクロソフトの愛すべきカルチャー」である。 米国時間8月4日、Seattle IT Japanese Professionals(SIJP)主催の勉強会「若者たちの描く未来に期待する」が開催された。SIJPは、定期的に勉強会やイベントを開催しているシアトルのITコミュニティ。今回のゲストは、元マイクロソフト株式会社(現・日マイクロソフト、以下「MSKK」と記載)の社長であり、現在慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の古川享氏。古川氏は、マイクロソフト時代に経験したビル・ゲイツ氏とのエピソード

    ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語
  • 春日部共栄 おにぎり作り“女神”マネ - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    <全国高校野球選手権:春日部共栄5-1龍谷大平安>◇11日◇1回戦 春日部共栄(埼玉)が、開幕戦で今春センバツ王者の龍谷大平安(京都)を破る金星を挙げた。1回に3番守屋元気捕手(3年)の先制犠飛など、打者10人の猛攻で5点を奪い、5-1で勝利した。 チーム内で“まみタス”と呼ばれ親しまれる三宅麻未マネジャーは、記録員としてベンチに入った。おにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍したほどで、「頑張っておにぎりを作ってきたことが報われて、当にうれしい」と勝利にニッコリ。守屋は「いつも気を使ってくれる。まみタスを日一の女子マネにしてあげたい」と誓った。

    春日部共栄 おにぎり作り“女神”マネ - 高校野球ニュース : nikkansports.com