タグ

2014年12月23日のブックマーク (15件)

  • 1万円ステーキツイートで世を騒がせたお爺さん(83)の受け答えが半端じゃなく力強かった

    kakinuma yosioステーキ爺 @chinnsan 驚いた!1万円のステーキをご馳走になるより、現金三千円を貰いたい若者が多い事実。我々ジジイと話しが合わない筈だ。に興味が無い?不幸だろ!結婚もせず、馴染みの薄い異性とのSEX。淋しい部屋か。イヤイヤ生きてる若者が多くなった気はしていた。我々は家族でったりわせたりに熱中した。

    1万円ステーキツイートで世を騒がせたお爺さん(83)の受け答えが半端じゃなく力強かった
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    1万円ステーキのツイートの、元々はテレビ番組の設問だったのか…。
  • 【2014年最高の奇書】不食のすすめ。 - いばや通信

    「人はべなくても生きることができる」ー それを証明するために、私がべない実験を開始したのは、2001年の7月のことでした。実をいうと、なぜこんな無謀なことを始めたのか、自分でもよくわかりませんでした。 私が2014年最大の名著であると睨んでいる「べない人たち」の中で、著者のひとりである山田鷹夫さんは述べている。山田さんは私と同じ新潟県の出身で、過去に無人島で130日間(!)一切の物を摂らずに元気溌剌で無事に帰還し、「人はべなくても生きることができる」ことを実証した。 私は「不」という言葉があることさえ知らなかった。だからこそ、日だけでも何もべないで生きる人達が少なからず存在しているという事実は、極めて衝撃的だった。山田さんは「不」という概念の生みの親でもあり、同時に、実践者でもある。共著者でもあるべない弁護士・秋山佳胤さんも述べている。 不とは、べるのをがまんするこ

    【2014年最高の奇書】不食のすすめ。 - いばや通信
  • そして僕はブコメをやめた

    長年ブコメを見続けていると、どんなブコメにスターが付くのか何となく分かるようになる。 平易な言葉で書かれ、はてなの中でマジョリティの思想を持ち、自分の溜飲を下げてくれるブコメにはスターが集まる。 それは得てして当たり障りがない、つまらないブコメだった。いい子ちゃんやいい子ちゃんになりたがる人の考えはつまらない。 これは面白いとか、よく考えられているだとか、凄いと思うようなブコメでも難解であったり、マイノリティな思想であったり、そういうブコメは大して評価されない。 これは自分のブコメに限った話ではなく、むしろ他人のブコメにこそ強く感じる。 自分の感覚が属するコミュニティの感覚とずれていて、不平不満を言っているだけなのだろう。 自分が承認されないからか、ゲームの仕組みが分かってしまったからか、何にせよ僕はこのゲームへの興味を失ってしまった。 モチベーションが無くなった人間はもうゲームを続けるべ

    そして僕はブコメをやめた
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    ブコメはスターを集めるゲーム?
  • https://www.jreast.co.jp/aas/20141222suica100_stop2.html/

  • 東京駅記念Suica、1人3枚まで全員に販売 1月下旬からネットと郵送で

    JR東日が12月20日に発売した東京駅開業100周年記念Suicaを求めて混乱が起こった問題で、JR東日は22日、1月下旬よりネットと郵送で販売すると発表した。期間は1月下旬から2週間程度。1人につき3枚まで購入できる。

    東京駅記念Suica、1人3枚まで全員に販売 1月下旬からネットと郵送で
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    ネットでも買えるんだ(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)
  • Yahoo!ニュース - ふなっしーがサンタ姿でゲリラ訪問−船橋の小児救急病棟や施設でサプライズ /千葉 (みんなの経済新聞ネットワーク)

    船橋のご当地キャラクターふなっしーが12月22日、多忙なスケジュールの合間を縫ってサンタクロース姿で船橋市内の小児救急病棟や児童養護施設などを訪問した。(船橋経済新聞) 「船えもんとクリスマス会」として集まった子どもたちの前にサプライズ登場したふなっしー(関連画像)  この日訪問したのは、船橋市内のロータス保育園(藤原5)、八千代医療センター(八千代市大和田新田)、薬円台児童ホーム(薬円台5)など4施設。 「有名になったら地域の子どもたちを訪問して元気づけてあげたい」と、ふなっしーがメジャーデビュー前から持っていた夢に賛同した関係者が協力し、訪問が実現したという。今や世界規模で活躍するふなっしーだが、昨年12月25日にも「ふなサンタ」として地域の保育園や商店街を訪問。子どもたちにクリスマスプレゼントを手渡している。 ふなっしーは、ロータス保育園への訪問に際して同園のクリスマスパーティー

    Yahoo!ニュース - ふなっしーがサンタ姿でゲリラ訪問−船橋の小児救急病棟や施設でサプライズ /千葉 (みんなの経済新聞ネットワーク)
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    こういうのいいね!ふなっしーガンバってるなっしー(⑅˃◡˂⑅)
  • ゆうちょ、かんぽと同時上場へ=来秋以降で調整—日本郵政 - WSJ

  • 聖子「あなたに逢いたくて」で紅白大トリ - 音楽ニュース : nikkansports.com

    大みそかのNHK紅白歌合戦のラストを飾るトリの楽曲が、22日までに決まった。最終歌唱者となる大トリを務める紅組の松田聖子(52)は「あなたに逢いたくて~Missing You~」を歌う。白組のトリを務める嵐はヒットシングル「感謝カンゲキ雨嵐」と「GUTS!」をメドレーで歌う。 18回目の出場にして初の大トリを務める聖子が選んだのは、自分にとって最大のヒット曲だった。「あなたに逢いたくて」を発表したのは96年。壮大なスケールのバラード曲は110万枚を売り上げる大ヒットとなった。自身初のミリオンセラーは、聖子が作詞・作曲(作曲は共作)を手掛けた。80年代を代表するアイドル歌手が、90年代に入って健在を強烈にアピールした1曲だった。96年、00年の紅白でも披露している。 82年のヒット曲「赤いスイートピー」も候補に挙がっていた。NHK関係者は「若い年齢層には80年代にヒットした『赤いスイートピー

    聖子「あなたに逢いたくて」で紅白大トリ - 音楽ニュース : nikkansports.com
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
  • かまぼこ歴史評論家の俺がかまぼこの歴史を書く

    http://anond.hatelabo.jp/20141222063508 http://anond.hatelabo.jp/20141221074517 http://anond.hatelabo.jp/20141222165834 ちょっとネットから目を離してた隙に空前のかまぼこブームが到来しているとあっては日一のかまぼこ歴史評論家を自称する俺も黙っちゃいられない。 70年代以降の日のかまぼこ史について軽く書散らすので皆さんもかまぼこへの理解を深めてどんどんかまぼこファンになってくださいな。 75年 かまぼこ保存革命保存技術の発達で飛躍的にかまぼこの生産量が増えたのが1970年代の半ば。 それまでのかまぼこって普通に冷凍→解凍するとちょっとべちゃっとして風味が損なわれる性質を持っていた。 75年に関西の中規模かまぼこメーカーが編み出した手法は凄く簡単に言うと「めっちゃ急速に冷凍

    かまぼこ歴史評論家の俺がかまぼこの歴史を書く
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    自称日本一のかまぼこ歴史評論家の人が書いた記事。おおー。
  • 成功者が持つ「グリット」才能でも努力でもない第3の要素とは - ログミー[o_O]

    成功者が共通して持つ「グリット」という能力--才能でも、努力でもない第3の要素とは? 成功のカギは、やり抜く力 #1/2 成功に必要なのは努力か、才能か? 長年にわたり議論されるこの問いに対して、心理学者のAngela Lee Duckworth(アンジェラ・リー・ダックワース)氏は、新たな説を提唱します。彼女が語った、第3の成功因子「グリット」とは?(TEDより) 教師がすべきは生徒のモチベーションを高めること アンジェラ・リー・ダックワース氏(以下アンジェラ):27歳のとき、私は高度な技能が要求される経営コンサルティングの仕事を辞め、更に高度な技能が要求される仕事転職しました……教師になりました。 ニューヨーク市内の公立学校で、7th grade(日でいう中学1年生)の子供たちに数学を教えていました。多くの先生方がやっているように、質問や問題を出して解かせたり、テストをしたり、宿題

    成功者が持つ「グリット」才能でも努力でもない第3の要素とは - ログミー[o_O]
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    グリッド「最後までやり遂げる力」「たくさん失敗して、失敗から学んだことを次に生かして、何度でもやり直しましょう。」
  • Yahoo!ニュース - <妖怪ウォッチ>初動2日間の興収16億3000万円 「ハウル」超え歴代邦画1位に (まんたんウェブ)

    小学生を中心にゲームやアニメが大ヒット中の「妖怪ウォッチ」の初の劇場版アニメ「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」(高橋滋春監督・ウシロシンジ監督)が20日、全国408スクリーンで公開され、土日2日間で興行収入16億2889万3000円を記録し、初日2日間の興行収入では東宝の全作品で新記録を達成。さらに配給収入から興行収入に集計方法が変わった2000年以降の歴代邦画初動記録で1位のジブリ映画「ハウルの動く城」の約14億8000万円を上回り、歴代邦画で1位を獲得した。 【写真特集】ジバニャン躍動 劇場版の名場面を一挙公開 「妖怪ウォッチ」はレベルファイブ(福岡市中央区)が開発したニンテンドー3DSゲームで、アニメも放送されている。劇場版アニメは、超巨大妖怪デカニャンから助けを求められたケータが、祖母の家のあるケマモト村に向かい、60年前の世界にタイムスリップしてしまう……というスト

    Yahoo!ニュース - <妖怪ウォッチ>初動2日間の興収16億3000万円 「ハウル」超え歴代邦画1位に (まんたんウェブ)
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    妖怪ウォッチの人気すごいね。
  • 映画好き - もっこもこっ

    2014年、今年は驚くほど映画を見ていないことに気づいた。 テレビで放映されて録画したけれどまだ見ていないものもある。以前はよくDVDを借りて見ていたけれど、今年は、うーん、3も見ただろうか?映画館にフラリと行って見るのも以前はよくあったけれど、今年は?もしかしたら、一度もなかったかも? 見たいと思った映画の上映館が少し遠くて諦めたりもした。 映画好きだと思っていたけれど、もしかしたらそれほどでもなくなってしまった?なんだかサビシイ。 仕事のことで常に頭がいっぱいで、余裕がなかった。それが今年映画を見なかった理由かもしれない。 来年は月に一度は映画館で映画を見る。 週に1映画を見る。 見た映画についてブログに書けば、もう少しブログを更新できていいかも(一石二鳥!)

    映画好き - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
  • ひたすら猫画像貼っていこう : 暇人\(^o^)/速報

    ひたすら画像貼っていこう Tweet 1: 天然水◆fnkquv7jY2 2014/12/21(日)17:07:15 ID:pis 2: 天然水◆fnkquv7jY2 2014/12/21(日)17:08:45 ID:pis 3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)17:14:08 ID:8bc もっと 4: 天然水◆fnkquv7jY2 2014/12/21(日)17:15:48 ID:pis 【事前予約ios版】アニメ「異能バトルは日常系のなかで」の公式カードゲーム 【事前予約Android版】重度の厨二病を患っている主人公達の高校生ライフと萌えるシミュレーション 5: 天然水◆fnkquv7jY2 2014/12/21(日)17:17:48 ID:pis 6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)17:22:07 ID:7BC 7: 天然水◆fnkq

    ひたすら猫画像貼っていこう : 暇人\(^o^)/速報
  • 好きなことを仕事にしたほうがいい3つの理由 - 意味をあたえる

    ネットでもそれ以外でも、「好きなことは仕事にしないほうがいいというのを、昔からよく見かけたが、少し前にそうではないということに気づいたので以下に書くが、私は特に好きなことを仕事にしているわけではないし、したこともない。私はそもそも、自分の好きなことというのが、あまりない。 よく、好きなことを仕事にすると、嫌な部分が見えたり、また、気か向かないときもやらなきゃだから嫌いになってしまうから、というのが好きなことを仕事にすべきではない理由の多く、あるいはほとんどであるが、もし好きなことが嫌いになってしまったら、新しい好きなことを見つければいいだけの話だ。好きなことを仕事にすると嫌いになる、というロジックは、ひっくり返せば仕事にさえしなければ嫌いにはならない、ということになるが、当たり前だがそんな保証はどこにもなく、突然嫌になることも、徐々に気持ちが離れることも可能性としてはある。だから、好きなこ

    好きなことを仕事にしたほうがいい3つの理由 - 意味をあたえる
    komoko-i
    komoko-i 2014/12/23
    嫌いなことは一部分にすぎないと考える。嫌いなことを凌駕するくらい好きな部分が大きく強いから続けられる。
  • アマゾン、リアルを食い尽くす3つの仕掛け

    アメリカのクリスマス商戦がラストスパートを迎えている。多くの小売り業者にとって年間売り上げの3~5割を稼ぐといわれる大事な時期。この期間にあわせてアメリカ旅行する人もいるほどだ。 今年は、ウォルマートがなんと2万点の商品を値下げ。たとえば「iPhone6」は129ドル、55型テレビ678ドル、48型テレビ348ドルなどと、なりふり構わない激安販売に踏み切っている。「ベストバイ」「シアーズ」などの大手小売店も同様の動きだ。「家電はいつ買ったほうがいいか?」と聞かれれば、アメリカの場合は決まっている。このクリスマス商戦の時期である。 それにしても近年の小売り各社の値下げ攻勢は、EC(電子商取引)業者の台頭抜きには語れない。価格とサービスの両面で、リアルの小売業を脅かしている。中でも群を抜いているのはアマゾンドットコム(以下、アマゾン)だ。 2014年はアマゾンが次々と驚きの戦略を打ち出した1

    アマゾン、リアルを食い尽くす3つの仕掛け