タグ

ブックマーク / gigazine.net (146)

  • 完璧にクッキーモンスターな見た目の鉱物がブラジルで見つかる

    カリフォルニアの地質学者がブラジルで発見された、セサミストリートに登場する「クッキーモンスター」にそっくりなメノウを公開しています。 What a muppet! Geologist finds rock which looks like Sesame Street's Cookie Monster | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-9162441/What-muppet-Geologist-finds-rock-looks-like-Sesame-Streets-Cookie-Monster.html Geologist Finds Rare Formation Inside Rock That Looks Exactly Like Cookie Monster on Sesame Street ht

    完璧にクッキーモンスターな見た目の鉱物がブラジルで見つかる
    komoko-i
    komoko-i 2021/01/25
    声を出して笑ってしまった。
  • 数式をスマホで写すと解法を教えてくれて勉強がはかどること間違いなしの無料アプリ「PhotoMath」

    「PhotoMath」はスマートフォンのカメラを使って数式を写すと自動的に答えを導き出してくれるアプリです。2014年にiOS版、2015年にAndroid版をレビューしましたが、当時は「算術式」「小数・分数」「べき根」「一次方程式」「二次方程式」「不等式」「連立方程式」「絶対値記号を含む方程式」にしか対応していませんでした。2018年現在では「指数」「対数」のほか、「微分」「積分」「三角関数」などにも対応しているとのことで、いったいどれだけ進化しているのか実際に確かめてみました。 Photomath - Camera calculator https://photomath.net/en/ 以下のムービーを見るとどのように動作するのか一発で分かります。 数式をスマホで写してPhotomathに解かせてみた - YouTube 2014年・2015年にレビューした時の記事は以下より。基

    数式をスマホで写すと解法を教えてくれて勉強がはかどること間違いなしの無料アプリ「PhotoMath」
    komoko-i
    komoko-i 2018/03/25
  • 脳の一部が巨大な空洞になってしまった男性が報告される

    北アイルランド在住の84歳の男性の頭部をCTとMRIでスキャンしたところ、脳の右前頭葉に直径9cmほどの空洞が存在していることが発覚しました。 The man that lost (part of) his mind -- Brown and Vahidassr 2018 -- BMJ Case Reports http://casereports.bmj.com/content/2018/bcr-2017-222892.full?sid=dc43cb31-06f4-440b-8895-5087d9fe74ca Doctors shocked by 3.5-inch air bubble where part of man’s brain should be | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2018/03/doctors-sho

    脳の一部が巨大な空洞になってしまった男性が報告される
    komoko-i
    komoko-i 2018/03/19
  • 鶏肉を食べていたら緑色の肉が出てきたがコレは一体何なのか?

    サブウェイの「チキン」の成分は50%が鶏肉で残り大半は大豆であるという調査結果にサブウェイが猛反発するというニュースなどを見ると、自分がべているものが当に健康的なものなのだろうか?と考えてしまうもの。ある人がスモークされた鶏肉べていると中から緑色の部位が出てきた、ということで料理スレッドに写真を投稿し、緑色の部位とは何なのか?ということが明かされています。 What is this colored fiber in my chicken? - Seasoned Advice http://cooking.stackexchange.com/questions/79674/what-is-this-colored-fiber-in-my-chicken 料理に関する疑問をプロ&アマチュアの料理人たちが解決してくれるウェブサイト「Seasoned Advice」上に投稿された写真がコレ

    鶏肉を食べていたら緑色の肉が出てきたがコレは一体何なのか?
    komoko-i
    komoko-i 2017/04/11
  • 本当は灰色なのにイチゴが赤く見えてしまう錯視画像が話題沸騰中

    ちょうど2年前の2015年に「同じ服なのに人によって異なる色に見えるドレスの写真」が世界中で話題になりました。これは目の錯覚を利用した「錯視」の一種だったのですが、2017年2月末になってドレスとは異なる「赤色を使用していないのにイチゴが赤く見える錯視画像」がSNS上で話題になっています。 This Picture Has No Red Pixels—So Why Do The Strawberries Still Look Red? - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/this-picture-has-no-red-pixelsso-why-do-the-strawberries-still-look-red 話題になっているのは以下のツイートに添付された写真。画像を投稿したのはカリフォルニア大学ロサンゼルス校

    本当は灰色なのにイチゴが赤く見えてしまう錯視画像が話題沸騰中
    komoko-i
    komoko-i 2017/03/02
  • リオオリンピックの会場が半年で廃墟化

    リオオリンピックでは治安の問題などを抱えながらも、きらびやかな五輪公園などのオリンピック施設が建設されましたが、開催前に行われる予定だった貧民街の整備は行われず、開催中もプールの水が緑色になるなどの問題が起きていました。そして、リオオリンピックが終わって6カ月が経過した2017年2月現在、マラカナンスタジアムは電気代が未払いのまま閉鎖されており、オリンピックで実際に使われたスタジアムや五輪公園も荒廃の一途をたどっていることが報道されています。 Rio's Olympic venues, six months on – in pictures | Sport | The Guardian https://www.theguardian.com/sport/gallery/2017/feb/10/rios-olympic-venues-six-months-on-in-pictures リオオ

    リオオリンピックの会場が半年で廃墟化
    komoko-i
    komoko-i 2017/02/16
    うーん。使われない建物は廃墟になるよね。運営、管理するのも大変だし、記事によるとリオにはいないらしい。
  • 50種192枚もの駒を使う「アドバンスド摩訶大将棋」の開発者に「摩訶大将棋」について聞いてきました

    東京ゲームショウ2016のインディーズコーナーに出展されていた「アドバンスド摩訶大将棋」は、大阪電気通信大学総合情報学部の高見友幸教授が開発したゲームです。このゲームの摩訶大将棋とは一体何なのか、高見教授が復刻した摩訶大将棋を実際に見せてもらい話を聞きにいってきました。 75)アドバンスド摩訶大将棋(1) - takami-lab oecu http://www.takami-lab.jp/2014/01/01/75-アドバンスド摩訶大将棋-1/ アドバンスド摩訶大将棋を開発した大阪電気通信大学総合情報学部の高見友幸教授。 これは高見教授が復刻した摩訶大将棋です。駒と盤面は両方ともスギで作られていて、サイズが大きいため特注とのこと。 摩訶大将棋の駒。 駒の字は江芳書という書師の人に書いてもらったそうです。高見教授によると、将棋の駒の書師は、昔はたくさんいたのですが、今は活動している人が少な

    50種192枚もの駒を使う「アドバンスド摩訶大将棋」の開発者に「摩訶大将棋」について聞いてきました
    komoko-i
    komoko-i 2016/11/21
    アドバンスド摩訶大将棋。動物(十二支?)をあしらった駒もあるのか!「老鼠・猛牛・盲虎・驢馬・臥龍・蟠蛇・桂馬・盲熊・古猿・淮鶏・悪狼・嗔猪」面白そう!
  • 海辺で拾った「巨大な石」に実は約800万円の価値があった

    ある夫婦が海辺を歩いている時にたまたま見つけた、強烈な匂いの「石」に、実は5万ポンド(約800万円)の価値があったという珍しい事態が起こりました。 Couple stunned after stumbling across chunk of WHALE VOMIT on beach - and it could be worth £50,000 - Mirror Online http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/couple-stunned-after-stumbling-across-7740977 ゲイリー・ウィリアム氏とアンジェラ・ウィリアム氏はイギリス北西部に位置するランカシャー州のミドルトン海岸を散歩している時に、腐った魚のような強烈なにおいをかぎ、石のような見た目の奇妙な物体を見つけたとのこと。2人は香水の原料であり、非常に高価なマッコウク

    海辺で拾った「巨大な石」に実は約800万円の価値があった
    komoko-i
    komoko-i 2016/05/02
  • 自力でプログラミングして口紅を塗るロボットを作ったらこうなった

    Amazonが人間の代わりに働けるロボットの開発に力を入れていることに表れているように、技術の進歩によってこれまで自分でやっていたことを、ロボットに代行してもらえる未来も近くなっています。発明家のSimone Giertzさんはそんな未来に先立って、自動で口紅を塗ってくれるロボットを開発。そのすさまじい仕事っぷりがYouTubeにアップされ、話題を呼んでいます。 I made a lipstick robot - YouTube Giertzさんがポチっとスイッチを入れているのは、GIGAZINEでもレビューした卓上サイズのミニロボアーム「uArm」。プログラミングによってさまざまな動作を覚えこませることができるロボットです。 うぃーんと動きだすロボアーム。 唇を狙って…… 口紅を塗り塗り。 ……が、ぐいーっと力強く口紅を引きすぎているよう様子。 失敗を気にすることなくガンガン動いていくロ

    自力でプログラミングして口紅を塗るロボットを作ったらこうなった
    komoko-i
    komoko-i 2016/02/09
    すごいw
  • 自分の好きなことに仕事の時間を使える「20%ルール」をフル活用するためのちょっとしたテクニック「BASEDEF」

    Googleが採用していることで知られる「20%ルール」は、仕事の時間のうち20%を自分の好きなことに自由に使えるというもので、今では多くの人におなじみのGmailやGoogleマップなどがこの「20%ルール」から誕生したことはよく知られています。社員のスキルとモチベーションの向上をもたらしたという20%ルールですが、しかしただ単に自由を与えてしまうだけでは効果的に時間を使えず、ムダに終わるどころかモチベーションを下げてしまうことにもつながりかねません。 そんな問題を効果的に解消すべく提唱されているテクニックが「BASEDEF」と呼ばれるものなのですが、この手法を取り入れるとさまざまなプロジェクトの運用が改善されるかもしれません。 Making 20% Time Work http://begriffs.com/posts/2016-01-29-making-twenty-percent-

    自分の好きなことに仕事の時間を使える「20%ルール」をフル活用するためのちょっとしたテクニック「BASEDEF」
    komoko-i
    komoko-i 2016/02/04
  • なぜ人間は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やす必要があるのか?

    by Tony Alter 1日の平均睡眠時間が8時間だとすると、人間は人生の3分の1を睡眠に費やすことになります。これは、90歳まで生きる人であれば、人生の30年分は眠っているという計算です。なぜ人はこんなにも眠りを必要とするのでしょうか。 The Work We Do While We Sleep - The New Yorker http://www.newyorker.com/science/maria-konnikova/why-we-sleep The New Yorkerのマリア・コニコヴァさんの記事によると、18世紀には睡眠は罪深いことであるとされていたそうで、また、長らく眠りを研究する学者の間でも、明らかに無益なものだとみられていた時期があるそうです。アメリカの精神医学者で睡眠の研究をしていたアラン・ホブソン氏は「眠りの効果は、眠気を覚ましてくれることだけだ」というジョー

    なぜ人間は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やす必要があるのか?
    komoko-i
    komoko-i 2016/01/19
  • 会社の机もコタツに変える「アイリスオーヤマ デスクヒーター」がどれだけ暖かくなるのか使ってみた

    冬が近づくと、自宅やオフィスで机の足元の寒さが気になってきます。ブランケットを使ったり、足用カイロを使って寒さに耐える人も多いと思いますが、まるでコタツに入ったように足を温めてくれるというデスクヒーター「アイリスオーヤマ DEH-45-T デスクヒーター」を見つけてしまったので、実際に購入して使ってみることにしました デスクヒーター DEH-45-T|扇風機・サーキュレーターなど(季節家電)|生活家電|商品情報|アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/seasonal/desk_heater/deh_45_t.html Amazonでポチった「デスクヒーター DEH-45-T」が到着。50cm×40cmほどのパッケージに入っており、横に置いたiPhone 6と比べるとこのぐらいのサイズ感。テーブルや机の裏に取り付けることで、まるでミニコタツのようなあったか

    会社の机もコタツに変える「アイリスオーヤマ デスクヒーター」がどれだけ暖かくなるのか使ってみた
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/29
  • 2000円以下の自動で電気をオン・オフできる「人感センサー付きLED電球」は果たして実用的なのか?

    白熱電球からLED電球の普及が進み、1000円~2000円ほどでエコで省エネなLED電球が買えるようになっています。そんな一般的なLED電球と同価格帯にもかかわらず、自動で消点灯が可能な「人感センサー付きLED電球」がいくつか登場しているので、一番安いオーム電機の人感センサー付きLED電球である「E-Bright」を購入して、実用的な機能を備えているのか試していました。 06-2988 明暗・人感センサー付き LED電球 E26/6.3W 180秒点灯 昼光色 [LDA6D-H 3R20]|株式会社オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/product/c04/c0401/10836/ 06-2987 明暗・人感センサー付き LED電球 E26/6.3W 180秒点灯 電球色 [LDA6L-H 3R20]|株式会社オーム電機 http://www.ohm-e

    2000円以下の自動で電気をオン・オフできる「人感センサー付きLED電球」は果たして実用的なのか?
  • 睡眠不足が続くとどんな悪影響が起きるのか?

    by Tambako The Jaguar アメリカでは成人の30%、未成年の66%が睡眠不足の状態にあると考えられています。睡眠不足が続くと一体どんな悪影響が出るのか、神経科学者のクローディア・アギーレさんが明らかにしています。 What would happen if you didn’t sleep? - Claudia Aguirre - YouTube 睡眠のことを考えるときに役立つ1つの挑戦が、1965年に17歳の高校生ランディ・ガードナーさんが行った、11日(264時間12分)という最長不眠記録への挑戦です。この挑戦はスタンフォード大学のウィリアム・デメント教授が立ち会ったことで、ギネス認定の世界記録として認められていて、現在は不眠記録の登録を受け付けていないことから、越えることのできない記録でもあります。 ガードナーさんの挑戦の記録によると、2日目には眠気と倦怠感が訪れて、

    睡眠不足が続くとどんな悪影響が起きるのか?
  • かつて塩を採掘していた塩まみれの幻想的な坑道を探検できる塩山に行ってみた

    スペインのバルセロナから北に100kmほど離れた場所にあるカルドナという街は、かつて岩塩鉱として栄え1990年まで稼働していました。岩塩が採掘されていた塩山は2015年現在稼働していませんが、観光施設として解放されており、世界でも珍しい景色が広がっているとのことなので実際に行ってみました。 Cardona Turisme | The Salt Mountain https://cardonaturisme.cat/en/things-to-do/the-salt-mountain/ カルドナは細い路地が入り組んだヨーロッパの古い街といった場所で、バルセロナから電車&タクシー、もしくはバスで行くことができます。 世界でも有数の塩山はカルドナから自動車で約10分、徒歩で30分の場所にあり、今回は徒歩でテクテクと歩いて行きました。街の規模はとても小さく、遠くから見えている緑色の構造物を目指して歩

    かつて塩を採掘していた塩まみれの幻想的な坑道を探検できる塩山に行ってみた
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/15
    「スペインのバルセロナから北に100kmほど離れた場所にあるカルドナという街」岩塩鉱すごいなあ
  • 1000年以上前に建てられた中世の要塞に1人約8000円以下で宿泊できる「パラドール デ カルドナ」

    スペインには古城や修道院、貴族の館といった歴史あふれる建造物をホテルとして整備した「パラドール」という国営のホテルチェーンがあります。お城に宿泊と聞くと思わず「でもお高いんでしょ?」と言いそうになりますが、確かに激安の宿泊費とは言えないものの、べらぼうに高くはないものもあるそうです。日人にも人気が高い都市、バルセロナから北に100km離れた場所にあるカルドナには、1人8000円以下で宿泊できる「パラドール デ カルドナ」という古い要塞を改装したホテルがあるとのことなので、実際に泊まってみました。 Parador de Cardona | Paradores de Turismo http://www.parador.es/es/paradores/parador-de-cardona カルドナの街に近づくと、丘の上にそびえ立つ要塞パラドール デ カルドナが見えてきました。 丘の麓には標識

    1000年以上前に建てられた中世の要塞に1人約8000円以下で宿泊できる「パラドール デ カルドナ」
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/15
  • 世界中を安価で旅行できる「コンテナ船旅行」とは?

    By GrahamAndDairne 日用雑貨から工業製品まであらゆるものが隠れた革命的アイデアである「コンテナ」を輸送する貨物船によって運ばれていますが、世界中を運航するコンテナ船で、貨物と共に格安で旅行できるプランが存在します。豪華客船のような設備は一切ないものの、ひと味違った船旅を体験できるコンテナ船の旅行記がつづられています。 The Container Ship Tourism Industry | Atlas Obscura http://www.atlasobscura.com/articles/the-container-ship-tourism-industry Robert Rieffel氏はアメリカ・ジョージア州のサバンナの港に停泊する巨大な貨物船を見て以来、貨物船に魅了されました。帰宅して貨物船に乗船する方法を調べたところ、乗組員に加えて数人の乗客を乗せるプランが存

    世界中を安価で旅行できる「コンテナ船旅行」とは?
  • 任天堂とソニーの黒歴史が詰まった幻のゲーム機「Play Station」の本物が登場

    Wii Uやニンテンドー3DSを有する任天堂とPlayStation 4やPlayStation Vitaを手がけるソニーは、家庭用ゲームハード市場をけん引する企業であり、長きにわたって激しいバトルを繰り広げてきました。今でこそゲームハード市場で覇を競う任天堂とソニーですが、かつてカートリッジスロットとCDドライブの両方を備えるスーパーファミコン互換機を共同開発したことがあります。諸事情で同製品は発売こそされなかったもののプロトタイプが発見され、IT関連メディアのEngadgetが伝説のゲームハードの所有者にインタビューを実施し、気になる入手経路などが明らかになりました。 We turned on the Nintendo PlayStation: It's real and it works http://www.engadget.com/2015/11/06/nintendo-play

    任天堂とソニーの黒歴史が詰まった幻のゲーム機「Play Station」の本物が登場
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/09
  • 牛肉の量が2倍に増えて野菜もたっぷり入った鍋メニュー「牛すき焼き鍋膳」&「鶏担々鍋膳」をなか卯で食べてみた

    卓上でグツグツ炊きながらべる「牛すき焼き鍋膳」と「鶏担々鍋膳」の提供をなか卯が11月9日(月)から開始しています。2014年の「鍋膳」シリーズ3種類よりも調理方法にこだわり牛肉を約2倍に増量するなど、クオリティもボリュームもアップしているとのことで、果たしてどのように変わっているのか確かめるべく実際にお店に行ってきました。 なか卯の鍋がやってきた!「牛すき焼き鍋膳」11月9日(月)より順次販売開始! | お知らせ | 丼ぶりと京風うどんのなか卯 http://www.nakau.co.jp/jp/news/98 なか卯に到着。 店頭に「あったか鍋膳」の巨大なのぼりがつるしてありました。提供時間は17時~翌朝5時までとなっています。 17時を過ぎてからお店に入って券機を見てみると、メニュー画面右上に「なか卯のあったか鍋膳」が登場していました。 「あったか鍋膳」メニューの中から「牛すき焼き

    牛肉の量が2倍に増えて野菜もたっぷり入った鍋メニュー「牛すき焼き鍋膳」&「鶏担々鍋膳」をなか卯で食べてみた
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/09
    気になる(๑´ڡ`๑)
  • 日本人が最低平均得点をマークしたIT知識テスト「あなたの『ネット常識力』はどのくらい?」

    ウイルス対策ソフトのカスペルスキーが、安全にインターネットライフを送る上で必要な知識を備えているかどうかを測定して、「ネット常識力」がどれくらいなのか判断できる「IT知識テスト」を公開しました。全ての設問に回答すると150点満点で得点が表示されるのですが、全世界1万8000人の回答を集計したところ、日人は16ヶ国中最下位という結果になっています。 あなたの「ネット常識力」はどのくらい? | カスペルスキー http://www.kaspersky.co.jp/about/news/business/2015/bus29102015 あなたの「ネット常識力」はどのくらい? リサーチサマリー - Kaspersky_CyberSavvy-PR-1017.pdf (PDFファイル)http://media.kaspersky.com/jp/Kaspersky_CyberSavvy-PR-101

    日本人が最低平均得点をマークしたIT知識テスト「あなたの『ネット常識力』はどのくらい?」
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/09