2016年10月20日のブックマーク (4件)

  • 使用者は、1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金 - 株式日記と経済展望

    使用者は、1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。 該当する者は、6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。 2016年10月19日 水曜日 ◆残業は「犯罪」である。 ~電通の過労自殺から考える、長時間労働が蔓延する理由~(榊 裕葵 社会保険労務士) 10月19日 高橋まつりさんの過重労働による自殺が電通の長時間労働の問題点を際立たせたが、私は、労働時間に対する考え方について、今こそ、労働基準法の原点に立ち返るべきだと強調したい。 ■「残業=犯罪」が労働基準法の大原則 我が国に多くの会社において、残業は当たり前の風景になっている。しかし、労働基準法の下記の条文に目を通してみてほしい。 労働基準法 第32条 1 使用者は、労働者に、休憩時間を除き1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。 2  使用者は、1週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き1日につ

    使用者は、1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金 - 株式日記と経済展望
  • 三菱重工の客船事業撤退に関する事業報告書の内容が吐きそうな程酷い…

    巡洋戦艦タイガー @BC__Tiger @toshiki_izumi 内装工事は欧州への回航途上でも乗り込みで工事していたらしいですよ?どこの軍艦ですか?みたいな感じデス。 2016-10-18 20:02:33

    三菱重工の客船事業撤退に関する事業報告書の内容が吐きそうな程酷い…
  • 死んだから「注目される」「変わる」のではない社会に - 斗比主閲子の姑日記

    この手の話はすでに多くの人が言っていることですが、大切だと思うので私も書いておきます。 人の死について日々報道がされています。 自ら死を口にする人がいれば、 瀬戸内寂聴さん謝罪 死刑制度めぐる発言で「バカは私」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 死を選ぶ人もいます。 「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ:時事ドットコム 浪岡中女子生徒自殺でいじめ対策審始動/Web東奥・ニュース 社員「過労自殺2度目なので…」 電通の労務管理焦点に:朝日新聞デジタル 人の死は、注目される死もあれば、それほど注目されない死もあります。労災の補償を受けたケースでは、死亡した人の9割以上が男性ですが、極少数の女性の死のほうが報道では目立つ印象があります。 出所:厚生労働省『平成28年版過労死等防止対策白書』 すべての人の死が等しく注目を浴びるわけではないとしても、ケガや病気に比

    死んだから「注目される」「変わる」のではない社会に - 斗比主閲子の姑日記
    komurasakihokori
    komurasakihokori 2016/10/20
    本来人が死ぬ前に変えるべきなのはもちろんなのだけど、死んでしまってさえも変わらないことは大きな問題がある。件のリサイクル工場にしろ。"防ぎようのない死"とはどういうもののことかな?
  • ブラック企業から身を守るには、お金の教養や経営学を学ぶのが一番 - ケーススタディの人生

    ブラック企業や長時間労働問題はニュースが絶えませんが、問題の解決にはむずかしいものがあるでしょう。 長時間労働がニュースになる頃にはすでに手遅れのようなものですし、そもそも大半の搾取は取り上げてすらもらえません。 仮にもし法改正でルールが変わったとしても、どこかに抜け道がある以上、問題は延々と続きます。それにたとえ身内であろうとも肩書程度しか見ませんし、こっちが搾取されていることは気にもかけない。 結局のところ、ブラック企業から身を守るには自分で知識を付けるのが一番です。 知識をつけるといっても、学術やアートの知識ではありません。 お金教養を身につけたり経営学を学ぶことで、会社の経営者と同じ言語で考えられるようになります。 目次 お金教養がないとハズレくじを引かされる いつの時代もトロいやつが損をする ブラック企業の思惑通りになってはいけない 自分がぞんざいに扱われるところには行かない

    ブラック企業から身を守るには、お金の教養や経営学を学ぶのが一番 - ケーススタディの人生
    komurasakihokori
    komurasakihokori 2016/10/20
    まぁ本当はまず団結して法律を学ぶのが一番だったんだが、労働者は分断されて組合がほとんど御用しか息してないからな…