タグ

2009年10月22日のブックマーク (31件)

  • ノベルティのアイデアに困ったら、ロゴ入り切手という選択肢 | ライフハッカー・ジャパン

    ノベルティでもらうものって、たいてい使わないことが多いんですよね...。 もらう側のときには「それほど使わないよな」と思っているのに、いざ配る側になると「もらってくれるはず!」などと思ってしまうのは、よくありすぎる話ですが、どうせならなるべく多くの人に使ってもらえるものだと、目的を達せますよね。 オリジナルのマークやロゴが付いたノベルティグッズは定番中の定番ですが、ちょっと探したことがある方はおわかりの通り、業者はたくさんあれどもだいたい同じ品揃え。しかもアイテムだと使う人が限定されたり、他のノベルティと被ってしまって、一度も開封されぬまま、役目を終えてしまったり。配布できればまだしも、在庫として残ってしまった日には、目も当てられません。 そこで「オリジナリティも出したい」「予算内に収めたい」「誰でも使えるものにしたい」「万一余っても使えるものにしたい」という、上司やクライアントの無理難題

    ノベルティのアイデアに困ったら、ロゴ入り切手という選択肢 | ライフハッカー・ジャパン
  • "投資IQ"140以上の賢人に学べ!! そのまま投資もできるウェブサイト | ライフハッカー・ジャパン

    日経平均が1万円台を回復し、米ニューヨークダウも1万米ドルを回復しつつあります。依然として投資市場の環境は不透明な面もありますが、この時代ですら一定の投資リターンを得ている人も...。そんな投資の賢人に習って(もしくは倣って)投資できるサイトが「KaChing」です。 投資ウェブサイト「KaChing」は個人投資家がポートフォリオを作成・管理したり、他の投資家とポートフォリオを共有するウェブサービス。中でも特徴的なのは、過去1年間の投資履歴を投資リターン実績・投資戦略性・投資行動の3つの要素から分析し"投資IQ"140以上の優秀な投資家に「Genius」と格付けする制度があること。8000人以上の投資家ユーザの中から「Genius」と評価された10ユーザの取引履歴やポートフォリオパフォーマンスも、もちろんサイト上でチェックすることができます。 またこのたび、サイトのサービスがバージョンアッ

    "投資IQ"140以上の賢人に学べ!! そのまま投資もできるウェブサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • Google画像検索のデータを一括ダウンロードできるツール『Multi Image Downloader』(Windowsのみ) | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ: Google画像検索では、「画像検索オプション」で検索対象とする画像のサイズやファイル形式・色調などを設定することができますが、オリジナルサイズで直接ダウンロードできないのが難点。これを解消するWindows向けツールをご紹介しましょう。 『Multi Image Downloader』はGoogle画像検索で検索された画像を一括でダウンロードできるツール。冒頭画像のとおり、Google画像検索結果のURLを指定すれば、最大5ページ・100画像まで一括でダウンロードすることができます。デフォルトでは5ページ目までダウンロードする設定になっていますが、ダウンロード対象とするページやファイルタイプは任意で設定変更することができます。 『Multi Image Downloader』は無料ツール。Windows XP/Vistaに対応しています。gHackの記事によると、お

    Google画像検索のデータを一括ダウンロードできるツール『Multi Image Downloader』(Windowsのみ) | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2009/10/22
  • タブを色付けして一目で見分けやすくするアドオン「FlagTab」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    タブを色付けして一目で見分けやすくするアドオン「FlagTab」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウノウラボ Unoh Labs: ソフトウェアテスト関連のTwitterアカウント

    こんにちは!gal_tonkatsu やまもと@テスト番長です。 今日はソフトウェアテスト関連のTwitterアカウントで知っているものをご紹介します。 ...が、すみません、あまり数はありません。 他にもご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 ウェブサイト/サービス/企業(順不同) RBCS http://www.rbcs-us.com/ utest http://www.utest.com/ TestingWebSites http://www.testing-web-sites.co.uk/ testinggarage http://testinggarage.blogspot.com/ TestingNews http://qualitypoint.blogspot.com/ usertesting http://www.usertesting.com

    komz
    komz 2009/10/22
  • gist.com

    gist.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • Komodo 5.2.0a1が不思議すぎる件。: dara-j

    別にここんとこサボってた埋め合わせってんでもないけど、日2目のネタ。 アップデートチェックのナゾ なんかね、会社のメインPCでKomodo Editのアップデートチェックがね、「5.2.0 Alpha 1見っけた」とか言ってきたんですよ。 リリースノート見てると、パフォーマンスがよくなった風味な記述があるので使ってみたいんだけど、なにをいうにもアルファ版、あんまり環境壊したくないのでサブ用途で使ってるノートPCのほうにでも入れてみるかと思って、そっちで[Help] - [Check for Updates...]してみたら、こっちでは「5.1.4見っけた」とか言うんですよ。5.1.4は現在の最新安定版ね。 ノートPCのほうは更新サボってて5.1.3のまんまだもんで、「あー、5.1.4入れないと5.2入れらんないのかしら」とか思って、いったん進められるがままに5.1.4にアップデートして

    komz
    komz 2009/10/22
  • spam削除支援のGMスクリプトが動かなくなった件: dara-j

    アサブロ管理画面の話なんだけども、結構前のエントリで「コメントやトラバにspam指定してから一定期間が経過してたら削除のチェックをかってに入れる」グリモンスクリプトてのを掲載した。 で、それからずーっと役に立ってたんだけど、今日ふと気がついたらとっくに期間が過ぎてるのに、まったく削除チェックされる気配が見受けられない状態になってた。 そういや今月のはじめに、管理画面に機能が追加されてたので、「HTMLの構造でも変わったかな?」とか思ってFirebugで見てみたんだけど、input[@type="checkbox" and @name="delmsg"] ってのは変わってない。一瞬「Firefoxを3.5にしたのが原因?」みたいなこと考えたんだけども3.5にしてからも動いてたハズなので、この推察も違うと。 document.getElementsByTagName("input") で列挙し

    komz
    komz 2009/10/22
  • Google直伝、オンライン上での自分の"評判"をマネジメント | ライフハッカー・ジャパン

    Google公式ブログでは、自分のオンライン上の評判をマネジメントする方法として、以下の3つを挙げています。 その1: オンライン投稿の前に2度、考えよう 行動する前にきちんと考えることが第一歩。自分の個人情報をオンラインに投稿する際にはその是非について2度は考えよう。いったんオンラインに上がった情報は後々も検索エンジンなどを通じて多くの人々が知り得ることを忘れないこと。 その2: 望ましくない情報は削除してもらおう 自分に関するネガティブな情報をオンライン上で発見したら、その情報が掲載されている元のサイトからこれを削除してもらうようにしよう。情報元を断たなければ、検索サイトやソーシャルネットワークを通じて、誰もがその情報にアクセスできることになってしまう。 その3: 自分の情報は自分から積極的に発信しよう ときには、情報元サイトのウェブマスターにコンタクトできないこともあるし、自分にとっ

    Google直伝、オンライン上での自分の"評判"をマネジメント | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2009/10/22
  • 一般発売開始に備えて...Windows7のリカバリーディスクがダウンロードできる | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    一般発売開始に備えて...Windows7のリカバリーディスクがダウンロードできる | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: あなたの検索エンジン利用動向をグラフ化してくれるFirefoxアドオン「about:search」

    Firefoxには、デフォルトでも様々な検索エンジンがセットされており、ユーザーは目的に応じて検索エンジンを選択して検索を行うことができるようになっています。 こうした検索エンジンは、普段何気なく利用していますが、その動向までは把握できませんね。 こうした検索窓からの検索、または検索サイトでの検索動向の統計情報を簡単に把握することができるFirefoxアドオンが「about:search」です。 「about:search」は、Firefoxの検索窓、または検索サイトから検索を実行した統計情報を視覚的に表示し、自分の検索サイト利用動向を簡単に把握することができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら特に何もすることはありません。ただ黙々と日々検索を行いましょう。 そして、ふと自分の検索動向が気になったら、ロケーションバーに[about:search]と入力し、実行しましょう。

  • Mozilla Re-Mix: eBayアイテムの終了予定をvCalendar形式で取り込むことができるFirefoxアドオン「Ebay Calendar」

    eBayで欲しい商品をたくさんチェックしていると、いつの間にか終了していて悔しい思いをすることがあります。 こうした終了予定は、アラートメールなどできちんと知らせてくれるようになっていますが、そのメール自体チェックした時には終わっていたというようなこともよくあることです。 当にゲットしたい商品なら、その終了予定もいつものカレンダーアプリに登録しておきたいところですが、わざわざこうしたオークションの予定を書き込むようなことも面倒でやってられませんね。 そんな時に便利なFirefoxアドオンが「Ebay Calendar」です。 「Ebay Calendar」は、Firefoxで表示したeBayの各アイテムページにvCalendar形式でのダウンロードボタンを表示し、そのボタンをクリックするだけで、簡単にデフォルトカレンダーに終了予定を取り込むことができるというものです。 アドオンをインスト

  • Mozilla Re-Mix: 楽天の商品検索一覧で売り切れ商品を半透明化して目立たなくできるGreasemonkeyスクリプト「楽天 - 「在庫無し」は少し消えてvol.2」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのツールバーにTwitterの発言をティッカー表示するアドオン「Twitter Line」

    Twitterで多くのユーザーをフォローしていると、多種多様の発言を読むことができます。 こうして次々に流れる情報には、思わぬニュースや情報が混じっている個主多々あり、ブラウジング中も逃さずチェックしておきたいという方も多いのではないでしょうか。 そんなTwitterユーザーに便利なFirefoxアドオンが「Twitter Line」です。 「Twitter Line」は、フォローしているユーザーの刻々と変化する発言を、Firefoxのツールバー上でニュースティッカーのように流してくれるというアドオンです。 アドオンをインストールすると、以下のように専用のツールバーが追加されます。 初めて利用する場合は、ツールバー上の[Twitter Lineを開始する]ボタンをクリックして、アカウント・パスワードを入力し、右側のボタンをクリックしてログインを行います。 ログインが完了すると、次々に発言が

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 『iPhone情報整理術』を楽しむための3つのコツ | シゴタノ!

    いよいよ明日2009年10月21日発売となります! 堀正岳さんと佐々木正悟さん共著の『iPhone情報整理術』。事前に拝読したのですが、当コーナー「いまさらiPhone」を任されている身でありながら、今まで知らなかったiPhone活用法がぎゅっと一冊に詰まっていて、いやあ、iPhone当に奥が深いと痛感させられます。 きっとみなさま、明日を楽しみにしていることでしょうからネタバレは一切しません。代わりに、「『iPhone情報整理術』を読む前に、こういう準備をしておくと楽しく読めますよ!」という、ちょっとしたコツをご紹介したいと思います。 1.必ず手元にPCiPhoneを この書籍は、iPhoneや、ネット上にあるWEBサービスPC上アプリケーションとの連携、といった内容を多く取り扱っているため、書籍を読んでいる途中で「あっ、このワザ面白そう」と思う瞬間が必ず来ます。 そういうときは

    komz
    komz 2009/10/22
  • 朝一番すぐに仕事に取りかかれるようになるための寝る前の儀式 | シゴタノ!

    普段から実践していて効果を上げていることをつぶやいたら、わずか30分で真っ赤になったのでシェア。 まぁ、あらかた書いてあるとおりですが、まとめると以下。 毎晩寝る前に気になっていることを質問メールにしたためて自分あてに送信したうえで眠りにつく。翌朝メールチェックするときに質問が目にとまるのだが、すでに寝ている間に答えは出ている、少なくとも答える準備は整っているから、迷わずすぐに仕事に取りかかれる。 質問の例 → ○○(ずっと先送りしている仕事)の着手を阻んでいるのは何? それを解消するために最初にすべきことは? 一人で仕事をしていると自己完結に陥りがちですから、時を違えたもう一人の自分にツッコミを入れてもらうよう仕掛けておくわけです。 最初は、「あの仕事はどうなってる?」と上司から尋ねられた時のような心境を擬似的に作り出す効果を狙ったのですが、それ以上でした。 寝る前にケータイからメールし

  • 接続するとヘッドライト点灯 “ミニクーパー”型USBメモリに新モデル

    グリーンハウスは、MINI CooperをデザインしたUSBメモリの新製品として、グリーン、ブラック、アイボリーの3色とMINI誕生50周年特別モデルを追加する。 グリーンハウスは、MINI Cooper(以下、MINI)をデザインしたUSBメモリの新製品として、グリーン、ブラック、アイボリーとMINI誕生50周年特別モデルを追加する。10月下旬より順次発売、価格はオープンプライスで、実勢価格は6980円。 BMWのライセンスを受けて生産された「世界で唯一」というMINI型USBメモリ。ラインアップには、グリーン/ブラック/アイボリーの3色に加え、1959年8月26日に、最初のMINIが誕生してから50周年を迎えたことを記念した特別モデルを用意する。 サイズは70×30×30ミリ(幅×奥行き×高さ)、重さは約20グラム。車体の後部にUSB端子を搭載しており、スライドコネクタでハッチ内部にコ

    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: 複数のお気に入りサイトをクールにスライド表示するブックマークレット「PageSlider」

    Firefoxに気に入ったサイトはいくらでもブックマークできますが、その中には毎日のようにアクセスする重要なお気に入りサイトもあるはずです。 今日もそうしたサイトにアクセスするのがわかりきっていても、ブックマークをポチポチと一つずつクリックして大量のタブで開くのが日課になっているという方も多いのではないでしょうか。 もし、これらのサイトをワンクリックで全部参照できれば便利ですね。 Firefoxには、このようなブックマークをグループ化するアドオンがいくつかあり、こうしたアドオンを利用することによってまとめて開いたりすることは簡単にできますが、それらを使ってもお気に入りサイトを複数ページで開くことには変わりありません。 もし、それら複数のページを当の意味でひとまとめにし、スマートに開きたいのなら、「PageSlider」というブックマークレットジェネレーターを使ってみるのもおもしろいと思い

  • twitterの使いこなしの10ステップ

    勝間さんのブログに書いてあったtwitterの使いこなしの10ステップが掲載されてました。 ■勝間和代Twitter初心者のための使いこなしの10ステップ http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/10/twitter10-e4b8.html# ■Twitter初心者のための使いこなしの10ステップ Step 1. とにかく、だまされたと思って、専用クライアントか専用ウェブを使う。 Step 2. まずはフォローする人を増やして、タイムラインを楽しむ。 Step 3. いろいろな人に、@+IDで積極的に話しかけてみる。 Step 4. フォローされる人数をがんばって、100人以上に増やしてみる。 Step 5. buzzter、ふぁぼったーを併用して、おもしろい発言を探す。 Step 6. 慣れてきたら、モバイル、特にiPhone

    twitterの使いこなしの10ステップ
    komz
    komz 2009/10/22
  • 写真家から学ぶ、良い作品をクリエイトするための10の心得 | ライフハッカー・ジャパン

    次から次へと新しいデジカメが発売されますが、性能の良いカメラを使っていれば良い写真が撮れるとは限りません。良い写真を撮るために必要な心得をお教えしましょう。素人カメラマンというよりも、かなりプロ向けの教えですが、カメラマンだけでなくすべてのクリエイターに通じる教えだと思いますよ。 1. 自分が何を撮りたいのかを知る 自分にとって大事なもの、撮りたいものは何かを決めること。編集者でも、先生でも、彼女でもなく、あなたが何を撮りたいかが一番大事なのです。自分の心に刺さるものを撮りましょう。 2. あきらめずにもっと粘る 良い写真を撮るのは簡単なことではありません。世の写真の半数は我慢と粘りの賜物です。だから、あきらめずに、もっと粘り抜くことが大切です。写真を撮るために10分同じポジションで待ち構えてみるとか、良い写真を毎日15分以上見るように習慣づけるとか、良い写真を撮るためにできることをもっと

    写真家から学ぶ、良い作品をクリエイトするための10の心得 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: ログイン情報同期サービスの「LastPass」が Google Chrome用エクステンションをリリース。

    Firefoxユーザーにはおなじみのオンラインパスワード同期サービス「LastPass」から、Google Chrome用エクステンションがリリースされています。 あらゆるサイトでログインが必要な今、複数のブラウザでシームレスにログインできるようになるのは大きなメリットになるかもしれません。 ご存じのように、LastPassは、オンライン上にFirefoxなどに保存してあるログイン情報を保持し、それらを保存していないPCやプロファイルでもログイン環境を同期することができるというサービスです。 今回、Google Chrome用の拡張が公開されたことにより、PCやプロファイルだけでなく、ブラウザをも超えた同期が可能となります。 なお、拡張はdev版であるGoogle Chrome4.0以上で利用が可能となっています。 *当方の環境でテストしたところ、dev [4.0.206.1]でインスト

    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: Amazonで個別商品の価格推移をチェックできるFirefoxアドオン「The Camelizer」

    どんな最新商品でも、ある程度発売から時間が経過すれば多少の上下はあるものの基的に価格は下がってくるものです。 欲しい商品が見つかっても、あわてて購入せず、まずはこうした価格動向をしっかりと見極めてから、なるべく安く買い物をしたいものですね。 現在ではネットの普及により、このような場合でも、最安値を簡単に調べたりすることが可能となっており、一昔前と比べるとかなり賢い買い物ができるようになってきました。 しかし、安くは買いたいが、こうした価格相場を今日が底かと毎日チェックしながらじっと待っているというようなことも実際にはしていられないですね。 そんなネットショッピングフリークにお奨めのFirefoxアドオンが「The Camelizer」です。 「The Camelizer」は、日のユーザーにもおなじみのAmazon.com(co.jpもOK)や、その他のショッピングサイトでチェックする個

  • Opera Widgets standalone

    Opera 10.10 build1840 が Opera Labsからダウンロードできます。 このビルドではインストールした Opera Widget を単独で起動できます。 詳しくはOpera Desktop Widgets evolved - Opera Developer Communityにありますが、ダウンロードしてインストール、Opera ウィジェットから好みのウィジェットを選んで、ダイアログに沿って進むだけです。一つのアプリケーションとしてスタートメニューに登録され、Opera を起動していなくてもウィジェットを利用できます。 下の画像は Ruler というウィジェットを単独起動させたときのタスクマネージャーです。

    Opera Widgets standalone
    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: Google Chrome用インライン翻訳プラグイン「bubble-translate」

    Google Chromeもdev版を利用することにより、いろんなプラグインを使うことができるようになってきましたね。 今回は、そんなChrome用プラグインの中から、選択テキストを素早く翻訳し、ポップアップ表示することができる「bubble-translate」を使ってみました。 Firefoxなら、多くの翻訳アドオンから好みのものを利用すれば外国語のサイトもある程度読むことができますが、Chromeを使っている場合はスルーしていたという方も多いのではないでしょうか。 「bubble-translate」をインストールしておけば、そんな時でもすぐに要点を掴むことができるようになります。 なお、プラグインは、Google Chromeのdev版で利用することが可能です。 すでにdev版をご利用の方なら、プラグインのインストールは非常に簡単です。 まずはこちらの配布ページにGoogle C

    komz
    komz 2009/10/22
  • Mozilla Re-Mix: 国際貨物のトラッキングを簡単に実行できるFirefoxアドオン「Track Package」

    海外オークションなどで商品を購入した後、気になるのはその荷物の行方ですね。 荷物がなかなか到着しなかったりすると、不安になって何度もトラッキングを行うようなこともよくあることです。 通常、このような貨物にはトラッキングナンバーが発行され、その番号を元に運輸会社の照会サービスなどで追跡が可能となっています。 しかし、もらった番号をコピーして追跡サイトを開いて貼り付け、検索を実行するという作業はそう何度もやってられませんね。 そんな貨物のトラッキングを簡単に実行することができるFirefoxアドオンが「Track Package」です。 「Track Package」は、発送者からWebメールなどで知らされた貨物のトラッキングナンバーをFirefox上で選択し、コンテキストメニューを開くだけでその行方を素早く確認できるというものです。 対応している運送会社は、UPS、FedEx、DHL、USP

  • Mozilla Re-Mix: タブごとにIMEの状態を保持できるFirefoxアドオン「TabIMSwitch」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: 言語を自動検出してページ翻訳を実行できるFirefoxアドオン「World Wide Lexicon Toolbar」

    Firefoxアドオンには、海外のサイトを読む際に便利な翻訳ツールが数多くあります。 これらを使えば、英語やフランス語のサイトでも、ある程度内容を把握できますが、アドオンによって翻訳精度や方式なども異なり、自分の使い方にマッチするものを見つけるのも難しいものですね。 今回は、このような「翻訳」系アドオンの中から、機械+人の手によるページ翻訳を実行できるアドオン「World Wide Lexicon Toolbar」を使ってみました。 「World Wide Lexicon Toolbar」は、Googleなどの機械翻訳だけでなく、ユーザーの手による翻訳結果も参照することができるツールバータイプの翻訳アドオンです。 アドオンをインストール後、ユーザー登録画面が表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力し登録を済ませておきましょう。 翻訳自体は専用のツールバーで行うようになっています。

  • Mozilla Re-Mix: 【Thunderbird 3 Beta 4】リリース。スマートフォルダなどの新機能を搭載。

    Thunderbird 3 Beta 4がリリースされました。 4つめのベータとなったことで、多くの新機能が搭載され、かつ、パフォーマンスを向上させたバージョンは、いよいよ正式版の公開が近いことを感じさせてくれるものとなっています。 Thunderbird 3 Beta 4は、いくつかの新機能が搭載され、200点以上の改良が施されたものとなっています。 主な新機能、改良点は以下の通りです。 *一部は旧ベータですでに搭載されていたものです。 ■安定性を向上させたGecko 1.9.1.3 プラットフォームの採用。 ■高度なフィルタリングツールを持った新しい検索機能 ツールバーに搭載された検索窓から、キーワード一つであらゆる角度からメッセージなどの検索が可能となりました。 キーワード入力時にはオートコンプリートも働き、その結果はWeb検索のように表示されます。 ■ユーザー・エクスペリエンスの

  • Mozilla Re-Mix: 超軽量なFirefoxタブコントロールアドオン「Tabberwocky」

    多くのFirefoxユーザーから絶大な支持を集めるタブコントロールアドオン「Tab Mix Plus」は、利用者にとっては無くてはならないアドオンの一つです。 しかし、多機能故に重量感を感じている方や、多くの機能の中でもほんの一部の機能しかセッティングしていないというユーザーもいらっしゃるでしょう。 また、そのような方の中には、「Tab Mix Plus」に含まれている機能の中から個別に欲しい機能だけを他のアドオンのインストールによりTab MIx なしの環境を実現されている方もいらっしゃると思います。 しかし、そのような方法をとっても、複数のアドオンをインストールする必要もありますし、なにより管理が面倒にもなりますね。 このように、「Tab Mix Plus」ほどの機能は必要無いが、ある程度のカスタマイズ機能は欲しいという方にピッタリなFirefoxアドオンが「Tabberwocky」で

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに4つの[ワークスペース]を追加できるアドオン「FireWorkSpace」

    ubuntuなどを使っている方は、デフォルトで備わっている「ワークスペース」という機能を使ったことがあると思います。 この機能は、デスクトップを複数面切り替えて利用することができるというもので、多くのウィンドウを開いているときや、ビジネスアプリとプライベートアプリを分けて表示するようなときに便利なものです。 Firefoxのようなタブブラウザでも、多くのタブでWebアプリやニュース、その他作業画面などを開いていると、なにもかもが一つのFirefoxに凝縮され、ややこしくなるときがありますね。 そんな時に便利なFirefoxアドオンが「FireWorkSpace」です。 「FireWorkSpace」は、名前の通り、Firefox自体にubuntuのようなワークスペース切り替え機能を持たせることができるというアドオンで、一つのプロファイルを何通りにも切り替えて利用することができるというもので