タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (31)

  • jqs.exe が起動していると XP がプチフリする件

    先日、会社で使っている自端末がリース切れと言うことで新しい端末になりました。新しい端末になると毎度のコトながら不要アプリが一掃できてシンプルな環境に戻るし、CPU とかも新しくなって軽快快適な動作に1日ほどは酔いしれる。 ・・・はずなのですが、どうにも不定期(定期的?)にPCがプチフリーズしてしまって、すんごく使い勝手が悪いんです。これがあの有名な SSD プチフリーズかっ!って思いたくなりますが、普通に HDD を使っているので SSD プチフリってわけではありません。ちょいと悩みつつ、だましだまし使ってきたのですが、3日でキレました。( ̄^ ̄)凸 こういうときには、Process Explorer ってのを使って動作を監視していれば、悪さをしているプロセスの判別ができるんです。で見てみました。 なんですかっ?この定期的な I/O ピークはっ!プロセスは jqs.exe ってやつみたいで

    konaze
    konaze 2010/03/11
    ていうかまぁ、eclipse入れると入っちゃうんですけどね もちろんオフにしてますが
  • 謹賀新年 2010 !! 今年も宜しくお願いします!!

    新年あけましておめでとうございます! 年越しは猛烈な眠気で10時前に寝てしまったので、除夜の鐘も聞けず、紅白の結果も見届けず、こうして新年を迎えてしまいました。ただいま午前6時半・・・関東に比べて日の出の遅い名古屋は、未だ薄暗いのですが、カーテンを開けて外を見たら・・・ 雪であります!積雪であります! 寒くて布団からでられないので、写真は後で追加するとして、ひとまず朝一番に新年のご挨拶ということで。 読者の皆様、どうぞ今年も宜しくお願い申し上げます。 -- 追記 AM7:05 -- 寒い寒い・・・新聞を取りに行くついでに写真を撮ってきました。積雪 5cm 程って感じです。 テレビを見る限り、関東の方は非常に天気が良く、初日の出が綺麗だったようですね。こちらは初日の出見られずじまいでした・・・残念。でも世の中、進歩しています。フルハイビジョンでの初日の出はめちゃめちゃ綺麗ですね。 帰りも新幹

  • 超激辛・四川風・麻婆豆腐(マーボ豆腐)の作り方

    麻婆豆腐が大好きです。当に大好きです。 その証拠にレシピが3回も既出。 日人向けの醤油ベースの麻婆豆腐のレシピ 格的な四川風・麻婆豆腐(マーボ豆腐)の作り方(レシピ) 日人向けの辛い麻婆豆腐(マーボー豆腐)のレシピ さて前回は「自宅で作るのもこの醤油ベースがめっきり増えました。」と言っておきながら、夏になって熱くなってきたら、自然と四川風の激辛麻婆豆腐を作るようになってました・・・(^^ゞ かつ、最近は豚肉ベースをやめて牛肉ベースに切り替えました。牛の方が味に深みがでて断然美味しいですね。もっと早くから牛挽肉で作っていれば良かったと思うほど味が変わります。 写真を見ておわかりの通り、汗が止まらない辛さです。でも夏はやっぱりコレだよね! 材料 絹ごし豆腐: 1丁 牛挽肉: 120g ネギの微塵切り: 白い胴体10cm程度 ネギ(葉)の斜め切り: 葉(緑色の部分)15cm程度 にんにく

    konaze
    konaze 2009/08/08
    "大事なことなのでもう一度言いますが、豚挽肉じゃなくて牛挽肉で一回作ってみてっ!" これは食べたい!
  • ドラゴンクエスト9を買いました。相当楽しいです。

    いろいろなところで予約注文が完売になってしまって、さて・・・どうしようぉ・・・と思っていたドラクエ9ですが、最寄りのゲオで無事予約注文することができました。何だかんだ言って、ネットよりリアル店舗の方が便利だと思った瞬間。 さていつもは10時近くに開店するゲオも、ドラクエ9のためだけに7時に開店していました。もっとも購入できるのはドラクエ9と攻略だけなんですけど。 しかも幼稚園の友達の家でドラクエをやってきたと意味不明な事をいってる娘もドラクエ、ドラクエと騒いでいるので、一緒にゲオに買いに行きました。 無事ゲットです。それなりに買いに来ている人がいました。僕と同い年くらいの「おっさん」ばっかです。まさにドラクエ世代がターゲットですね。 喜び勇んで自転車しゃかしゃか漕いで自宅に帰りました。途中寄り道してセブンイレブンに朝ご飯買いに行ってみました。ココでもドラクエ9が絶賛販売中でした。同じく同

    konaze
    konaze 2009/07/12
    そうかー面白いのかー。。。。。。。。。。。。。。。。(迷)
  • Slowloris HTTP DoS 攻撃について

    ちょっと前に Apacheに新たな脆弱性発見 - スラッシュドット・ジャパン で紹介されていた脆弱性なんですけど・・・会社のお達しで各サービス毎に状況報告ってイベントがあったので、ちょいと脆弱性試験してました。そのまとめです。 Apacheに、DoS攻撃に繋がる脆弱性が新たに見つかったそうだ(家/.記事より) この脆弱性は、これを利用したHTTP DoSツール「Slowloris」がリリースされたことから明らかになったとのこと。この攻撃ツールはApacheに不完全なリクエストヘッダーを送り続けるもので、Apacheが最後のヘッダが送られてくるのを待つ間、偽のヘッダを送ることで接続をオープンにし続け、Apacheのプロセスを一杯にさせるものだという。 脆弱性はApache 1.x、 2.x、 dhttpd、 GoAhead WebServer、そしてSquidにて確認されているが、IIS6

  • 行田・湯元天然温泉「茂美(もみ)の湯」に行ってきました

    すばらしい!今まで行った温泉の中でダントツ一番だっ! えーっと・・・興奮してしまいました。昨日、自宅から30klm離れた行田・湯元天然温泉「茂美(もみ)の湯」に行ってきました。正直30kmも離れていると思っていなかったので、軽い気持ちだったのですが、以外や遠く1時間以上もかかってしまいました。これはもう温泉旅行の部類です。はい。 正直、茂美(もみ)の湯に到着したときはどうしようかと思いました。何か間違えたかなぁ〜と思っちゃいました。車の中で散々期待感をあおった手前、これは違うだろ感満点です。 ま、悩んでいても仕方がないし、周りに何もないし、とりあえず中に入りましょ。 えーっとここから撮影禁止です。温泉の写真はそちらでどうぞ。リニューアルしたくなるような公式サイトはこちら。 温泉を見たらびっくりです。広い。広すぎる。日庭園を模した庭園に合計11の風呂があります。僕的には、背湯、露天ひのき風

    konaze
    konaze 2009/06/14
  • Yahoo! のキーフレーズ抽出 API の使い道を軽く考えてみた

    先日ですが Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - キーフレーズ抽出 なる API が公開されました。 この API を駆使すれば個人でも Google AdSense のようなコンテンツマッチ広告すらできちゃいそうなシロモノです。この手の技術に興味がある僕からすれば、コンテンツマッチ技術の根幹の技術を、よくもまぁ無料の API で公開したものだなぁ〜 Yahoo! って太っ腹だなぁ〜と唯々感心するばかりです。 さて、どうせなので、コンテンツマッチの技術についてもう少ししゃべってみます。 基的に”とあるページ”にコンテンツマッチの”何か”を表示するロジックはこんな感じ。 ”とあるページ"(解析対象)”の html を取得 html 全体から文抽出 特徴語抽出(キーフレーズ抽出) 特徴語をベースに”表示する何か”を類似度順にソート(例えばコサイン距離とか) ”とあるペ

    konaze
    konaze 2009/06/06
    "もっとも各ユーザが XPATH でぶっこ抜く対象を指定するってロジックにしちゃえば大丈夫""広めるための敷居が上がっちゃう" 確かに…やっぱ構造がまちまちである以上自動化は難しいですかねぇ… / RSS迂回させるとか
  • ふなばし三番瀬海浜公園に潮干狩りに行ってきました

    記憶が確かではありませんが、実に6、7年ぶりくらいの潮干狩りです。それほどご無沙汰してました。 当然ながら4歳の娘も初体験の潮干狩り。そして、なんとまぁ〜うちの奥さんも生まれて初めてだそうで。こりゃまいった。経験者は僕1人か・・・ まぁそんなこんなで思いついたように日潮干狩りに行ってきました。埼玉から最も近い潮干狩りポイントと言えば、やっぱり、ふなばし三番瀬海浜公園しかないですね。当は大洗サンビーチあたりに行きたいところですが、いかんせん高速道路の渋滞が目に見えているので、やはり近場で。 今日は干潮が 10:50 なので、その時間帯に着いていればOK! ってわけで3時間の余裕を見て8時に出発したのですが、アウトレットの時と同じく最後の最後で大渋滞に巻き込まれました。残り5kmが・・・進まない・・・しかも一道。引き返すには強引にUターンするしかない・・・ う〜ん・・・かなり悩みましたが

    konaze
    konaze 2009/05/10
    あー昔伊豆に潮干狩りに行ってたなぁ。伊豆っていうか沼津だけど。懐かしい。潮干狩り行きたいなぁ。
  • IE8 / Firefox3 / Google Crome ベンチマーク対決

    個人的には結構楽しみに待っていた IE8 の正式版がついに公開されました! (≧V≦)ノ ie6, ie7 の動作のもっさり感にいい加減うんざりしていたので即乗り換えました!(*`Д´)ノダシャ!! 以前 ie8 beta 時代に試してみたときには css 崩れとかで嫌な思いをして ie7 にすぐに戻した記憶がありますが、さすがは数々のテストを繰り返して登場した製品版だけあって、普通にネットしている分には css 周りで気になる点は今のところありません。 ie8 に乗り換えて気がつくのは、やはり動作の軽快さ。ie6, ie7 と比較して明らかに軽快です。 ie7 のベンチもとっておけば良かったと思いつつ、もう戻る気にはならないので、Firefox, Google Crome との比較でベンチマークを取ってみました。Safari はインストールしていないので比較対象外です。あしからず。 結論

    konaze
    konaze 2009/03/21
    ページ毎のベンチは互角でも体感ではFirefoxよりIE8の方が早い感じ。先読みのおかげかな。
  • 最近の OCR の認識率に驚きました!(読んde!!ココ vs 読取革命)

    ここまでのはある意味ネタです。 さて、ここからが題。上記の通り2つの読取革命を使って10ページほど試してみましたが、満足のいく結果が得られなかったので、他のソフトも試してみました。ネットの評価では「読んde!!ココ」という製品の評価が高いようなので、さっそく 読んde!!ココ 体験版 をダウンロードしてインストール。 早速、同じ10ページほどをテスト的にOCRで文字認識させてみたところ、先ほどとは比べものにならないくらいの認識率!何と言っても特徴的なのが、?などの機種依存文字もなんなく認識している点が素晴らしい。その御陰で全体としてのご認識が減っています。 せっかくなので、認識したテキストも貼り付けておきます。ソフトによって随分と認識が違うものです。 読んde!!ココ Ver13 での認識結果 10章 花粉症の治療と治療薬 表10−1アレルギー性鼻炎に用いられる治療薬 1.ケミカルメティ

  • 花粉症に効く薬ランキング(2009年度版) :: Drk7jp

    花粉症・・・毎年この時期は当に憂ですね・・・(>_<;) 最近でこそ、鳥のクチバシのような形が当たり前の花粉症対策のマスクがあたり前ですが、数年前に発売されたばかりの頃から愛用してますが、あのころの痛い視線が忘れられません・・・が、最近ではマスクしていても花粉症の症状が多少軽減されるくらいで、年々症状が重くなってきている気がします。 さて、以前書いた 花粉症に効く薬ランキング&リンク集 ですが、この時期になると検索で薬の種類を検索しに来る方がぐっと増えます。ただ情報が2005年度のものなので、自分自身最新の知識にアップデートしたいという思いから、2009年度版を作りました。タイトルはランキングとなっていますが、前回のような主観的ランキングではありません。そこはご了承をば・・・。 情報として、なるべく正しい情報をと思って  「鼻アレルギー診療ガイドラインダイジェスト 2009年版」 って

  • ジェネリック医薬品を処方して貰えませんでした

    じわじわと花粉症の症状がではじめました・・・orz 花粉症に効く薬ランキング&リンク集 で書いたのですが、僕にとって一番効く花粉症の薬はザジテンでその次にレミカットなわけで、日かかりつけの病院へ行ってきました。 ココまではいつも通りだったのですが、最後の処方の際に、 医者 「いつものザジテンで宜しいですね?」 僕  「今回からザジテンのジェネリックでお願いします。」 ・・・と答えたのですが・・・ 3秒ほど無言のの微妙な空気・・・ 医者 「まぁザジテンも古い薬で安いですから・・・」 僕  「でもジェネリックの方が安いですよね・・・」 医者 「・・・うち、ジェネリック扱ってないんですよ・・・」 僕  「・・・・・・・・・・・・じゃぁ・・・・・・仕方がないのでザジテンで・・・・・・」 終始気まずく微妙な空気が漂ってました・・・ ここ最近(数年前?)ジェネリックを普及しようみたいなCMが流れてま

    konaze
    konaze 2009/02/15
    "ちなみに僕が処方して貰っているザジテンに変わる薬を調べてみました。価格は実にザジテンの 1/10 でした。びっくりして目玉が飛び出ちゃいました。" 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  • PIXUS MP980 を買いました。複合機プリンターって超便利!

    先日大事なところでインク切れで印刷できなかった PIXUS iP7500 は無性に腹が立ったので蹴りをらわし、そのままお蔵入りさせました。なので新しいプリンタを買うことにしました。 今度の要件としては3つ。この3つはどうしても譲れませんでした。 1. 無線 LAN を搭載していること。複数代PCがあると、いちいち USB を付け替えするのが面倒くさい。 2. コピー機能がついている複合機であること。プリンタよりむしろコピーの方が使うでしょ。 3. 用紙はプリンタ体内に保持しておけること。いちいち神をセットするのが面倒くさい。 いつもなら機種選定に悩むところなのですが、怒り噴騰で勢い余っていたので、何も考えずに PIXUS の最上位機種 MP980 を選択しました。正直その時はお金のことなんか全然考えていなかったので、ネット最安値が 23,000 円程だというのに、ビックカメラで 32,

    konaze
    konaze 2009/01/26
    drkさんの一蹴り30,000円ですね、わかり / これいいなぁ。コピー機能も便利そう。それで30,000円なら安いなー これだけでかいと場所が無いけど…
  • Dell Inspiron 1525 を購入しました。いいよコレ!

    夏に実家に帰省したときに、実家のデスクトップのあまりの遅さに驚愕しました。Windows XP なのに起動するのに数分待ちます。起動した後も何かを起動するだけで数十秒は待つ状態。 これはおかしい。 もともと僕が昔使っていたお古の Celeron マシンなのですが、ココまでは遅くなかったはず。もう寿命と言うことで諦めて貰い、冬に帰省するまでにお手頃なノートパソコンを探しておくという約束をしていました。 親の注文は、「Windows XP で6万円台までで画面が大きなやつ。」 この条件がなかなかの曲者です。当時、手っ取り早くお手頃だったのは Dell のノートパソコンだったのですが、激安情報で Core2 のノートを手に入れたかった。 ここ数ヶ月激安情報の RSS でチェックを続けてきましたのですが、12インチで6万円台で・・・とか8万円台・・・とかビジネス向けモデルでどう見てもダサダサとか・

    konaze
    konaze 2008/12/06
    やはり用途を見極めることが基本なんだよなーうむうむ。
  • カワハギの煮付けの作り方

    子供に風邪をうつされて寝込んで二日目。辛い今日この頃です。まぁ年末に風邪をひくよりマシと言うことで。 さて、この時期になるとスーパーで極希にカワハギが売っていることがあります。 手のひらサイズじゃなくって煮付けにピッタリの20〜30cmのヤツを見かけたら迷わず買ってみて下さい。カワハギってヤツは煮付けや鍋でべると最高に旨い魚です。 旨い理由。それは至って簡単。 淡泊な味に加えて身がぽろっととれてとってもべやすい。しかも嫌な魚臭も極めてて少ない。 魚はべにくいから嫌だという方はカワハギだったらべやすいかと思います。ヒレの周りは当然のごとく骨がありますが、アジや秋刀魚と違い、その骨すらぽろっと剥がすことができます。そんなわけで煮付けの他、鍋にもあうわけです。 材料 カワハギ: 2尾 ※切り身でも構いません。むしろ皮が剥いである方が楽。 ※肝があれば是非一緒に煮付ける。 ネギのブツ切り:

  • 簡単レシピ - 洋風(洋中折衷?)トマトラーメンの作り方

    以前 トマトラーメンの作り方(塩ラーメンを使った簡易レシピ)  ってのを紹介した記憶がありますが、それより遙かに旨いレシピです。このレシピこそ最近洋(主にイタリアン)がだんだん理解できてきたからこそと言えます。プログラムも料理も知識を広げると見えてくるものがいろいろありますね。 さて、今回ご紹介するのは洋風のトマトラーメンです。洋風と言うからにはオリーブオイルを使います。恐らくラーメンじゃなくてパスタでもいけると思いますが、多分ラーメンの方が旨いです。このラーメン、麺は腰のある細麺が絶対必須です。太麺だと多分僕のイメージと違うものになっちゃいます。スープをちょっと多めに作っておけば次の日に雑炊でもイケます。写真では麻婆ラーメンかっ?って思うほど辛そうな色をしていますが、辛み成分は一切入っていないので全く辛くありません。 最近は簡単というキーワードを気にしながら作っているので、このレシピ

    konaze
    konaze 2008/09/24
    こ、これは…!美味そう!腹減った!どうしてくれる!
  • FMV-BIBLO LOOX U/B50 届いたので徹底レビュー(その1)

    えーこのシリーズが何回続くかわかりませんが、待ちに待って注文から3週間経って、昨日 FMV-BIBLO LOOX U/B50 が納品されました。やっぱ、今の時代エンジニアたるモノ1人1台は UMPC 必要っしょ!って言い聞かせて買いました。1年に一度のペースでパソコンを買っている気がするけど、ソコは気にしない。 3年前は、自宅サーバを Athlon X2 4400 ベースでバージョンアップ。 2年前は、自分のデスクトップを Core2Duo E6700 ベースでバージョンアップ。 去年はグッと我慢の年。 あぁ・・・サーバは3年経つのか・・・最近負荷が高いのでそろそろ買い換え時だと感じてます。年末あたりの Core i7 ベースかな。今回は。それとも低電圧の Core2Quad ベースかな。うーん・・・また資金が必要になりそうだ・・・ なんてことはおいておいて LOOX U です。強烈に小さ

    konaze
    konaze 2008/09/16
  • フィード向け Google AdSense の使い方手順

    2008年8月18日からフィード向け AdSense が利用可能になりました。 フィード向け AdSense ときいてピンとこない方は別にわざわざ設定する必要はそれほどないと思います。逆に AdSense の収益がオチ気味だなぁ〜 RSS リーダー普及の影響は意外と大きいかもなぁ・・・と感じている方は必見です! ※実際はそんなカテゴリに属するのはアーリーアダプターとイノベーターの方くらいなものでしょうけども。RSS リーダーは一般的な人にはまだまだ普及していないのが現状とまわりをみて感じています。 まぁそんなわけで、気になった方は、収益増のためにもフィード向け AdSense を利用してみては如何でしょうか?まぁ〜僕も先ほど設定したばかりなので効果は全く不明だけどね。 1. まずは自分のサイトに広告配信用の RSS を作成する RSSファイル(index.rdf, index.xml, a

    konaze
    konaze 2008/09/01
    あとでやってみるー
  • 近所の人がカブトムシを70匹ほど捕まえたようです

    今年の夏もあっという間に過ぎ去っていこうとしています。まぁ夏はそんなに好きじゃないんですけどね。 でもプールとクワガタは毎年最高ですね! 3年も同じところに住んでいるとご近所さんにも個人の趣味趣向が十分に伝わるもんです。どうやら僕はここら一番の昆虫好きなオッサンとしてカテゴライズされたようで、今年は例年のようにカブトムシを探しに行かなくてもわんさか集まってきます。 先日もご近所さんから連絡がありました。主人がカブトムシ70匹ほどゲットしてきたようなので何匹か引き取って下さいと。 会社の同僚に僅かですが4匹引き取り手が見つかり、数匹ですがウチもまたカブトムシを飼うことにしました。そうそう、買っていたカブトムシは既に寿命で全滅したばかりでした。8月下旬だというのによくもまぁ時期遅れのカブトムシを70匹も捕まえたものだと感心しました。 さて、会社帰りに奥さんと子供と合流してもらいに行きました。も

    konaze
    konaze 2008/08/24
    "はここら一番の昆虫好きなオッサンとしてカテゴライズされたようで" そうなんすかwww
  • ie8 + Sleipnir の相性がはげしく良い件について

    開発には firefox3 を愛用していますが、通常のブラウジング用には Sleipnir を愛用しています。あまりに使い慣れてしまったので、他のブラウザへの移行は何度か試したものの Sleipinr に結局落ち着いてしまいます。 ただ、以前も ecl.js (Escape Codec Library) と Sleipnir の相性が悪い件について なんて記事を書いたとおり、Sleipinr で描画エンジンにデフォルトの trident(ieのエンジン) を選択しているとどうにも動作がもっさりする・・・っていうか何十秒もフリーズしたかのように応答なしなる現象が頻発します。そのまま永久に応答なしになったり、突然ブラウザが落ちることもあるので、正直むかつきます。かといって、描画エンジンを Gecko にすると、描画が firefox になっちゃうので、これまた違います。 会社の XP マシンで